東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート小石川竹早ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 茗荷谷駅
  8. ディアナコート小石川竹早ってどう?
購入検討中さん [更新日時] 2015-10-15 12:21:44

ディアナコート小石川竹早ってどうですか?
色々と情報交換しましょう。


所在地:東京都文京区小石川4丁目102番1他(地名地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩8分
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社 森本組 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2014-01-17 16:32:36

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート小石川竹早口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    本駒込のルフォンはどうだろ?学区はいいけど。

  2. 62 購入検討中さん

    良いと思うお部屋は億越えばかり。
    でも良いところは売れているみたいだし。。。

  3. 63 匿名さん

    モデルルームのオープン前に完売とはさすがです!

  4. 64 購入検討中さん

    さすがに完売してないんじゃないの?まじ?

  5. 65 匿名さん

    公正取引規約逃れで、形式的に数戸だけ広告してから売り出す。なのでモデルルームオープン前に完売することはない。ルール無視する会社だからね、売ったら最後と思ったほうが賢明。

  6. 66 購入検討中さん

    モリモトのスレには毎回65みたいな書き込みがあるけど、同業者なんだろうね。
    ルール無視しても罰則もないんだから、大したルールでもないんでしょ。モリモトが売ったら最後なんて話も特に聞いたことないし。再生後もいい物件作ってると思う。
    こんな書き込みをしてる業者の方がよっぽどどうかと思うよ。

  7. 67 買い換え検討中

    予約制のマンションギャラリーに行くと「価格公表前に優先して特別に売ってあげますよ」という雰囲気を醸し出してます。
    相場より割高な価格設定で売り抜けようとしていることは間違いないですね。
    別に高く売ること自体は悪いことではないで、地域性や時期などからどうしても欲しい方にはよいのではないでしょうか。
    私はそこまで急いでないのでスルーです。

  8. 68 買い換え検討中

    半分は北向きだから完売はまだ先かと思います。

  9. 69 匿名さん

    先に売るっていうこと、基本ないんじゃないかと思いますけれどね…。

    1LDK+Sのお部屋ですが、
    サービスルームが主寝室になるのですね。
    結構広い部屋なのにサービスルームなのは、窓面積が狭いからなのでしょうか。

  10. 70 周辺住民さん

    0-2歳の子育てには、保育園が激戦すぎておすすめできません。認可以外の認証や無認可も、倍率が15〜20倍とすごく高く通りにくいです。茗荷谷にマンションが多く立ってからさらにきびしくなりました。認可はフルタイムの場合でも兄弟がいるか無認可に半年以上あずけている人が優先で、それ以外の人たちは年収が低いひとから順に選考されます。知り合いは今年1/3は待機になっています 想像以外だったためコメントさせて頂きました… うちもゼロ歳でどこも決まらず…

  11. 71 匿名さん

    >69

    モリモトはフライング販売がお得意。

  12. 72 匿名さん

    >66

    お隣さんになったら困るタイプ。販売ルールを守らないことを肯定してるわけだから、入居後、管理規約もきっと守らないんだろうな。

  13. 73 66

    72
    そうかも知れないね。
    君は販売ルールを守るデベに行きなよw。なんでここにいるの。
    素人は販売ルールのことなんて普通はきにしないでしょ。

  14. 74 匿名さん

    ちゃんと書いてるんだけどね。

    予告広告:販売を開始するまでは、契約・予約受付・申込順位の保全に関わる行為は一切できません。

  15. 75 匿名さん

    70
    他のスレでも書いてますね(苦笑)
    論破されてましたが。

  16. 76 匿名さん

    自分で書いたことを守らない会社。

  17. 77 購入検討中さん

    この人モリモトをクビにでもなって、恨みがあるのかな。前に民事再生で大リストラしたよね。
    ルール破りの二流デベに執拗に絡んでる奴は、二流以下にしか見えん。

  18. 78 匿名さん

    保育園は本当にどこも大変ですよね。
    こちらに限ったころではないかと思います。
    今住んでいる地域も認証すら大変な状況になっていますので(特に未満児)
    お子さんが小学生ならまだ状況はよろしいのでは?
    学童の状況はどうなのでしょうね。

  19. 79 匿名さん

    他のスレでもあったけど、
    認証から認可でほとんどいけますよ。
    私は認証2つ受かって1つ断りました。
    夫フルタイム、私は時短ですがフルタイム扱い、
    第1子です。

  20. 80 匿名さん

    23区では文京区は保育園恵まれてます。
    足りないのは事実ですが、
    他区を思えば文京区で文句は言えません。

  21. 81 匿名さん

    文京区の待機児童は結構いますよ。
    これから出産される方は正社員、かつ0歳児からなら入れるかもしれませんが、
    途中からの入園は厳しいかと。


    待機児童が少ないランキング

    01.千代田区 02.北区 03.荒川区 04.品川区 05.杉並区
    06.台東区 07.葛飾区 08.中央区 09.新宿区 10.墨田区
    11.文京区 12.中野区 13.豊島区 14.渋谷区 15.目黒区
    16.港区 17.江戸川区 18.江東区 19.板橋区 20.大田区
    21.足立区 22.練馬区 23.世田谷区

  22. 82 匿名さん

    23区内中11位ですか。
    23区内の中だったら普通…という感じですね。
    3歳未満児はなかなかに難しそうです。
    認可の私立園に入れてポイントを稼いだりとかしておいたり
    対策は必要になってくるかなと思います。

  23. 83 匿名さん

    つまり、認証から認可で大丈夫。
    これを怠って途中からはなかなか難しい。
    文京区はフルタイムポイントがあれば大丈夫です。

  24. 84 周辺住民さん

    認可はほんとに入れますか?
    文京区から転出してきた方に、認可もかなりの倍率だと聞いたのですが、、、

  25. 85 匿名さん

    認証からはいること。
    フルタイム扱いのポイントであること。
    以上なら大丈夫です。
    入れないのは途中からはいろうとか、
    フルタイム扱いにならない時短をしている人です。
    実際預けてると途中で入ってくる人もまあまあいるなあという感じ。
    ちなみに今年の小日向保育園はきつかったみたいです。
    他は認証から認可で大丈夫でした。

  26. 86 匿名さん

    ちなみに待機児童の人数って区によって定義が違うから。
    人数ランキングはあまり意味がない。

  27. 87 購入検討中さん

    ディアナの代沢がざわついてますね。三菱の南青山の件もあるので気になってしまいます

  28. 88 匿名さん

    こちらは大丈夫のようです。
    契約も始まりましたね。

  29. 89 匿名さん

    大丈夫?私も拝見しましたが会社としての対応に不安を覚えてしまいます。契約者の立場は弱いんですね。慎重になってしまいます

  30. 90 周辺住民さん

    契約始まってるんですか。
    それにしても、
    一度潰れた会社が売主の物件を
    買う人がいるんですね。
    将来後悔しないといいけど。

  31. 91 匿名さん

    何がどう大丈夫なんですか?

  32. 92 物件比較中さん

    「大丈夫?」に関しては、同感です。
    この会社の対応には不安がつのります。
    しかしながら契約者の立場が一方的に弱いかというと
    そうでもないと思います。
    契約するのも自己責任です。
    他の業者と比べてみて、この物件の売主の今後の対応に
    一抹の不安があるのであれば、
    契約するのを止めとくという選択肢もあるのですから。

    今回は、
    契約する事=少なからずリスクをとる
    ことだと思います。

  33. 93 匿名さん

    ディアナコート代沢の書き込みみたよ。
    大変なことになってるね。
    モリモトも大変だ・・・
    一難去ってまた一難。

    けど代沢がそうだからといって、
    小石川竹早がそうだとは限らない。
    こちらは心配ない!!

  34. 94 申込予定さん

    そんなに売主って大事なの?
    ロケーションがよければいいんじゃないの?

  35. 95 匿名さん

    代沢のスレを読むと、やっぱり売主も大事だった、って思いますよ。

  36. 96 匿名さん

    じゃあ三菱や三井もだめですね。
    トップニュースになる問題をやらかしましたし。

  37. 97 匿名さん

    むしろ大手の場合は問題が起きた時の対応力があると考えるべきだろうね。体力があるから手付金3倍返し出来た訳だから。

  38. 98 匿名さん

    三菱の対応は少なからず誠意はあったようですよ。社員の方はご退室ください

  39. 99 匿名さん

    97、98
    三菱おつかれ(苦笑)
    某物件スレと同じこといってる。
    広尾のオープンに書いてある通りで
    物件によって当たり外れあるのでしょう。

  40. 100 匿名さん

    ここで三菱の社員が書き込みしてもしょうがないでしょうに。
    97、98は多くの人が思っていることなので、
    他スレに同じことが書いてあるのは驚くことではありません。
    99さんだって、ほんとは三菱社員が書いたとは思ってないでしょ?

    どこのスレにも営業さんの書き込みはあるけど、
    ここの営業さんの書き込みは誠実さがないですね。
    なので、代沢の対応もやっぱり、という感じがします。
    一事が万事ですね。

  41. 101 申込予定さん

    こちらの売主の物件は、
    やめておいた方がいい
    ってことですね。
    そうします。

  42. 102 匿名さん

    今や大手だってどこのディベロッパーでも起り得る問題.
    確かに今回の南青山の件は三菱地所は迷惑料込みで3倍払うようだけど.
    万が一の場合に引き渡し前に重大な欠陥が発覚したら,ディベロッパーが解約手付を倍払うのは民法に定められているでしょ.
    もしこれが万が一モリモトだった場合には3倍払うってことはないけど倍は戻ってくるでしょ.
    引き渡し後に発覚しても瑕疵担保責任があるわけだが.

    勿論,そうならないのが一番だけど.ケチをつけたらキリがない.
    そもそもどうしてもそんなに不安なら大手にしなさい,ってこと.

  43. 103 購入検討中さん

    ディアナコート代沢の方は,施工がイチケンですか.
    しょうがないというか何というか...

    MR行きましたが,そんなに対応が悪いとは思いませんでした.
    大手ほどの規模ではなく,特別良いわけでもないので,普通ですね.

    場所と仕様を考慮すると,値段もまあ妥当なラインなんですかね.
    来年秋引き渡しの物件としては比較的早く販売になってるので,
    これから地価が高騰してくる事を考えると,そういう意味では早く販売しているのでお得?なのかな.

    時期的には悪くないと思うのですが,でも自分が一番買いたい所は予約が入ってる.悩みどころ.
    どの間取りもLDが比較的多く設計されていて,気に入っているんだけどな.

    100さん
    営業さんの書き込みかどうか,よく判断できますね.

  44. 104 匿名さん

    区役所で建築計画概要書の写しをとったのですが...

    アーキサイトメビウス株式会社が書かれてませんでした

    設計者でも監理者でもない会社の名称を大々的に謳っていいものなのでしょうか

  45. 105 さん

    モリモトならokです

  46. 106 匿名さん

    大手ゼネコンで不具合が見つかっているのは、スーゼネは自主的に検査をしているからでしょう。これが余裕のない中堅以下になると検査すらする余裕はないのではないでしょうか。だから問題が発覚しない。そっちの方が恐いよ。

  47. 107 契約済みさん

    アーキサイドメビウスはデザイン監修。
    ホームページ見れば、実際の設計管理会社書いてる。
    というかチラシにも書かれてると思うが。
    こういうパターンは腐る程あるよ。一般的。

  48. 108 匿名さん

    >>106
    今回の南青山の件は掲示板の書き込みが発端なわけだが.

  49. 109 さん

    今から完成が楽しみです

  50. 110 契約済みさん

    ミスリードしてる輩がいますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸