分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン栗平ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン栗平ってどうでしょうか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-23 20:01:10

250世帯の大規模な開発ですね。
プラウドシーズン栗平について、いろいろ情報交換したいです。
すてきな街になるといいなと思いますが、便利なところでしょうか。


所在地:東京都稲城市平尾十号1152番イの一部他
交 通:小田急多摩線 「栗平」駅  徒歩9分
    小田急線 「新百合ヶ丘」駅  バス約15分 上平尾バス停より 徒歩3分
総区画数:250戸
敷地面積:135.01m2 ~ 140.39m2
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主:野村不動産株式会社

物件URL:http://www.proud-web.jp/house/kurihira/

[スレ作成日時]2014-01-17 14:06:23

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 1652 匿名さん

    雰囲気良いですよね、街として。
    自分たちは予算面で悩み中ですが。

  2. 1653 匿名さん

    この物件はバルコニーが広いのが特徴的ですが、これはプラウド共通??

  3. 1654 口コミ知りたいさん

    先日通りかかったけど以前より外壁が汚れてる。
    車通りも激しくて空気悪いから今後は一気に汚れそう。
    バルコニーも定期的に防水メンテしないと雨漏りの原因になりますよ。

  4. 1655 名無しさん

    それはどこの戸建てでも同じだと思いますが。。
    それに、ここは交通量は少ない方ですけどね。

  5. 1656 検討者

    >>1653 匿名さん
    新百合ヶ丘のプラウドシーズンも見ましたけど、この広さのバルコニーはありませんでしたね。土地ももっと小さかったし、制限があったのでしょう。
    ここの特徴は子育て環境と広さ。利便が最優先なら駅前に出来るマンションの方が良いでしょう。

  6. 1657 名無しさん

    外壁は確かに、汚れてますね。
    3年近く経ってますし、建売は注文とは違うので、外壁の汚れは性能的に仕方ないですね。

  7. 1658 匿名さん

    この街に住んでる子どもって、年齢層どれくらいですか??
    できれば近い年齢のお友だちが出来ればいいなと思ってます。

  8. 1659 住民

    >>1658 匿名さん
    正確な数まではわかりませんが、赤ちゃんが10〜20人くらい、小学生以下が30〜40人くらい、小学生くらいが20〜30人くらい、それ以上が10〜20人くらいの印象です。

  9. 1660 住民


    もしかしたら近所のお友達とかも混じってるから、小学生はもう少し少ないかもです

  10. 1661 通りがかりさん

    結構立派な街並みが出来上がっていました。
    久しぶりに通りがかってびっくり。

  11. 1662 戸建て検討中さん

    公式、残3戸だって。
    体験型なんたらも売れたのか……すごいな

  12. 1663 通りがかりさん

    体験型なんたらって一体何だったんでしょうか?その物件だけ一際安くて凄く気になってました。もう既に売れてしまった物件ではありますが、どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。

  13. 1664 匿名さん

    昨日行きましたが、最初に売り出したところはあと残り1つだけでしたよ。
    今後売り出していくところは、価格設定が今までより少し高いそうです。

  14. 1665 匿名さん

    駅から近い立地だから高い設定なのでしょう。

    再開後があとひとつですか。。。2ヶ月で11戸。
    地盤沈下とさわいでいた方々も、あせって買ったのでしょうか(笑)

  15. 1666 匿名さん

    2ヶ月で11個だと早いですね。

  16. 1667 匿名さん

    すごいな。よほど値引きが大きかったのかな。信じられん。

  17. 1668 通りがかりさん

    ここ3年で街並みが見違えるほど良くなったから、きっとあと3年もしたら商業施設もあって公園も増えて、また更に素敵な街になるでしょうね。

  18. 1669 匿名さん

    新百合ヶ丘までのバスってどんな感じですか?

  19. 1670 名無しさん

    値引きで4000万台かな。地盤沈下前でも5500万を4900万台まで下げますと営業に言われたしな。

  20. 1671 戸建て検討中さん

    公式、残6だって。
    たぶん、追加で販売開始したんだな……なかなかのハイペースだな

  21. 1672 戸建て検討中さん

    >>1670
    新古とはいえ築2年たってるんだから、600万くらいの値引きは割と普通じゃね?

  22. 1673 住民です

    >>1669 匿名さん
    1番近くのバス停(区画整理)は正直本数はまだまだ少ないですが、1つ先の上平尾なら本数も多少増えます。
    さらに2つ先の平尾小学校なら平尾団地からのバスがあるのでかなりの本数(多い時間帯なら5分おきぐらい)があります。

    朝の通勤時間帯でもたいていは座れます(平尾小学校だと時間によっては座れないときもまれにありますが。。。)

    土日の昼間で渋滞が激しい時は結構な時間がかかりますが、平日の朝の通勤時はだいたい15分位で新百合ヶ丘まで行けます。
    雨や渋滞にハマる時もたまにありますが、年数回あるかでほとんど気になりません。

  23. 1674 匿名さん

    2月16日からバスダイヤの変更があり、結構バスの本数が増えるので、利便性は増しますね。
    トンネルから先若葉台まで道が繋がれば、更に増えるかもしれないですね。

  24. 1675 マンコミュファンさん

    子育て世代にとっては色々と暮らしやすそうな物件ですね。今はマンションも高いし。

  25. 1676 評判気になるさん

    このスレのかなりの割合のコメントが
    野村さんのような気がする。

    地盤沈下、元は山のへんぴな位置、交通量の多くなる道路、などなどデメリットもありますが、物と値段のバランスは良いと思います。でも、

    売らなきゃならないのは分かりますが、
    本当に家を買う人の気持ちを汲んでくれる営業がいますでしょうか?
    みなさんどうでした?

  26. 1677 口コミ知りたいさん

    明らかに営業が書き込みしてるよね、これ。
    前はこんなあからさまな書き込みなかったんだけどね。

  27. 1678 マンコミュファンさん

    本当に検討する人はこんなところの話本気にしないか。笑
    好きなんだけどな。笑

  28. 1679 戸建て検討中さん

    抽象的な批判をする人って、野村になんか恨みでもあるのかな?
    具体的・客観的な評価や質問なら、賛否や回答もできるけど。

    ってかくと「野村の営業か」って言われそうだけどwww

  29. 1680 匿名さん

    今日これから見学にゆきます!
    お天気が良くてよかった〜
    子どもも楽しみにしてます。

  30. 1681 匿名さん

    見学した者です

    良かった点
    ・公園や緑があって環境良い
    ・駅まで近い
    ・建物が立派
    ・これからの開発期待

    悪かった点
    ・飲食店が少ない(環境の良さと引き換えだと思いますが。)
    ・今回の売り出し物件は新百合ヶ丘まで行きづらい
    ・庭が小さい


    こんな印象でした。地盤の件は、ここで書かれていたようなネガティブな印象は受けませんでした。まずは説明を聞いてみることですね
    幼稚園とか保育園の様子が分からなかったのですが、どんな感じなのでしょうか?

  31. 1682 名無しさん

    近隣に住む者です。
    第五保育園、プラウドステージ栗平の人たちも何名か通っているそうです。先生が良い人が多くて評判は悪くなかったです。それに、比較的キャパシティが大きいので入りやすいもの特徴だと思います。幼稚園についてはわかりません。
    ちなみに小学校は平尾小が学区となりますが、ここは比較的評判が良いです。特に最近はプラウドの人たちが増えてきて、活気付いてる様子です。

  32. 1683 口コミ知りたいさん

    今や営業の書き込みしかない
    あと50戸くらいは残ってる?
    売れんのかねぇ

  33. 1684 名無しさん

    >>1683 口コミ知りたいさん
    実際に1682を書いた者ですが、野村さんの営業さんでもライバル企業さんでもありません。逆になんでそう思われるのでしょうか???ここを応援されると都合が悪いのですか???

  34. 1685 通りがかりさん

    良いこと書くと何でも営業呼ばわり。勘ぐりすぎですよね。

  35. 1686 名無しさん

    妬みや僻み。
    億越えの家を買えるような方からしたら6000万の家なんて安い買い物。相手にもしない。

  36. 1687 名無しさん

    妬みや僻みは、あまりないと思うけど…
    建売ですし。

  37. 1688 検討者さん

    >>1687 名無しさん

    見に行ったけど、高くて買えなかった人が多々いると思う。平尾だから5000万以下だろうなんて思って行ったら提示された物件のほとんどが6000万近く。
    だから叩いて叩いて、この物件を買わなかった自分を肯定したいだけ。

  38. 1689 名無しさん

    確かに買えない人の僻みもあるかもなぁ。でも、6000万なんて高級住宅ではないし、大手注文で好きな家建てた人からしたらプラウドシーズンか、建売だよね。ふーん。となるわけね。まぁ、上を見ればきりがないけど。
    実際は5000万くらいの家もあるわけだし、平尾に価値があると思えば良いんじゃないか。人それぞれだからどうでも良い。

  39. 1690 住民です

    >>1684 名無しさん

    私も1673を書いたものですが、野村さんの営業に思われてるんですかね?別に実情を書いただけなんですけどね。

    保育園ですが、来年度(4月から)の入園はひらお保育園も第五保育園も結構厳しかったみたいですよ。保育園なんで平尾地区だけでなく稲城市全体でのことだと思いますが。。。

    平尾地区は市の中心から離れているのでひらおや第五の入園希望者は少ない(平尾に住んでる人たちは逆にメリット?)ようですが、別の地区の方で近隣の保育園に入れなかったので第3希望くらいで通っている方もいるようですね。

  40. 1691 戸建て検討中さん

    売れ始めたら、地盤地盤って騒ぐ投稿が減ったね

  41. 1692 名無しさん

    で、今度は営業の書き込みばかりと騒ぎ始める。
    6000万の戸建ごときにどんだけ妬んでるんだ笑

  42. 1693 匿名さん

    新百合ヶ丘がもう少し近ければもっと良いと思うが、それだとこの価格帯では難しいだろうから、利便を優先するか、環境を優先するか。それだけの話。

  43. 1694 匿名さん

    駅前にリーフィアのマンションが出来ますが、比較している方いますか?

  44. 1695 戸建て検討中さん

    >1694
    同じ駅で、戸建てとマンション比較するの?

  45. 1696 通りがかりさん

    栗平駅の南口から二三分のところにあったアパート取り壊して、戸建て作るようですから、そこと比較するのも良いかも知れませんね。
    そこは看板をみる限り三井不動産のようです。楽しみですね。

  46. 1697 匿名

    >>1696 通りがかりさん

    三井不動産の一戸建て。
    しかも駅徒歩2,3分!
    比較にならないどころか、足元にも及ばないのでは。。。

  47. 1698 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  48. 1699 匿名さん

    センター街区ってもう全部売れてるんだね、びっくり。

  49. 1700 匿名さん

    >>1691
    まだ検討中なの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸