分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン栗平ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン栗平ってどうでしょうか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-23 20:01:10

250世帯の大規模な開発ですね。
プラウドシーズン栗平について、いろいろ情報交換したいです。
すてきな街になるといいなと思いますが、便利なところでしょうか。


所在地:東京都稲城市平尾十号1152番イの一部他
交 通:小田急多摩線 「栗平」駅  徒歩9分
    小田急線 「新百合ヶ丘」駅  バス約15分 上平尾バス停より 徒歩3分
総区画数:250戸
敷地面積:135.01m2 ~ 140.39m2
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主:野村不動産株式会社

物件URL:http://www.proud-web.jp/house/kurihira/

[スレ作成日時]2014-01-17 14:06:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 1351 評判気になるさん

    もう販売停止の影響はない?

  2. 1352 物件比較中

    >>1350
    やっぱり栗平でも新百合ケ丘でもないのですね

  3. 1353 匿名さん

    セイムスなんですね!戸建て住宅地としては便利な部類だと思う。

  4. 1354 評判気になるさん

    平尾住民です。
    全体的に利便性はなかなか良い方だと思います。車を所有していれば買い物には不自由しません。(スポーツ用品、アウトドア用品は弱いです。)
    交通面ですが、多摩市方面(尾根幹道路)に行来する方は、休日の渋滞が年々激しくなっていますので、ストレスかもしれません。新百合ヶ丘方面も休日の午後と平日の雨の日の朝は大渋滞です。南北方面は気になる渋滞はほとんどありません。

  5. 1355 検討板ユーザーさん

    周辺は、トンネルが開通したり、商業施設が着工されたり開発が進んでいるようですが、販売再開の目処は立っているのですかね?

  6. 1356 マンション検討中さん

    >>1355 検討板ユーザーさん

    おそらく、周りの環境が整ってから販売開始を狙ってるのかと思われます。

  7. 1357 検討板ユーザーさん

    >>1356 マンション検討中さん

    とにかく時間稼いでこれから検討する人には地盤沈下無かった事にして売るつもりですね
    したたか過ぎます
    これから検討する人は是が非でもこの掲示板みてほしいですね

  8. 1358 匿名さん

    >>1357 検討板ユーザーさん
    地盤沈下をなかった事にして売るなんてないでしょう。
    と思いたい。

  9. 1359 匿名

    地盤沈下の土地に建つ、セイムスは大丈夫なのか?
    あなたは、近くても、危ないから買いにいかないのかな

  10. 1360 匿名さん

    今ホットな話題の豊洲の土壌改良工事の入札で入札率99%以上にも関わらず談合してませんって言っているここも担当してる大手ゼネコンが名前出てきました
    どうなってるか知りませんが工事費ケチって地盤沈下起こしたんじゃないかって勘ぐられてもしょうがないですよね
    大手だからって信用出来ない時代だし
    そもそも最近の分譲地で地盤沈下起こしたなんて聞いた事もないし
    今住まれてる人は地盤沈下で買った時よりイメージ下がっているから気の毒です
    一番の被害者な気がします

  11. 1361 匿名

    地盤沈下しているのにセイムスできるってことを考えたら、もう影響調査は終わっているのではないでしょうか?
    終わっていないと、普通の企業なら建物建てないでしょう

  12. 1362 匿名さん

    >>1361 匿名さん

    若葉台への道路の工事も再開したし、調査対応は終わっていると思います。あとはどの段階で販売開始をするか、すでに建ててある建物はいくらで売るか、そういった話になっているかと。
    南山も始まるのでそことの調整もあると思います。
    実際の被害は分かり兼ねないし、1、2棟のみの話だったかもしれませんしね。

  13. 1363 マンション掲示板さん

    >>1360 匿名さん

    むしろ、かなり慎重になって野村は再調査したでしょうね。ある意味野村も被害者なわけだし。

  14. 1364 匿名

    今時点でどのくらいの世帯が入っているのでしょうか。

  15. 1365 匿名さん

    >>1363 マンション掲示板さん

    そんなこといってたら、誰が責任取るんだよ。

  16. 1366 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  17. 1367 匿名さん

    部外者が何を言っても本当のところはわからない。1366とか決めつけているけど、実際はとても丁寧な対応だったかもしれない。野村に対する営業妨害レベル。
    また1363も野村だって被害者だと言ってるけど、実際販売してるのは野村だから被害者かもしれないが対応は野村がするのが筋。こういうときのための保険は野村も入っているし、地盤調査は必ずしているから地盤調査をした会社の保険もある。
    どうしても野村叩きをしたい人がいるようだが、実際は保険会社がどう動くかが重要。三井のマンション問題も表立って出てこないが、施工会社の保険会社が間に入っており、そこがさっさと金を出せば問題解決だった。
    野村が誠実な対応をしていても保険会社がごちゃごちゃ言っている限り問題は解決しない。どうしても叩きたいなら関与してる保険会社を見つけ出して叩けばいい。

  18. 1368 匿名

    >>1367 匿名さん

    お客は野村不動産から家を買うから保険に入っているか否かではなく何かあれば直接言うのが筋だと思うがね。

  19. 1369 匿名さん

    さすがに2回目があるとマズいことは野村さんも分かってるだろうから、かなり入念に検査させて万全の状態じゃなきゃ怖くて再開しないだろうな。ある意味住宅が事業の柱の野村で良かったとも言えるが、再開はいつになるやら

  20. 1370 匿名さん

    再開してもすでに新中古物件になってるやつとか、地滑りする危険性とかの風評被害とかで投げ売りになるんじゃないかな。もう以前の値段では絶対売れないでしょう。

  21. 1371 匿名さん

    いやいや、しれっと元の値段で販売するのが野村でしょう

  22. 1372 匿名さん

    誠意ある対応するか、それとも塩対応で終わらすか注目してます

  23. 1373 マンション掲示板さん

    >>1372 匿名さん

    住人に調査するの?
    どんな立場で言ってんの?野次馬極まりない。

  24. 1374 匿名さん

    そんなカリカリしなくても、、、
    残念だけど、もう起こったことは仕方ありません。
    残ったローンをどうするかだけが心配です。

  25. 1375 匿名さん

    近隣で注文住宅を建てたけど、本当に購入しなくて良かったと思う。見学したけど、あの坂は毎日面倒だしね。ふと、何気なく見たら販売停止とは…

  26. 1376 匿名さん

    セイムスはいつ完成?

  27. 1377 匿名さん

    来月末のはずです。

  28. 1378 匿名

    くわしいですね

  29. 1379 ご近所さん

    >>1376
    12月1日開店と聞きましが、どっちでしょう?

  30. 1380 匿名さん

    12月上旬オープンとのアルバイト募集が出ました。

  31. 1381 匿名さん

    地盤沈下ネタが広がると損するのは住民
    ろくに調べもせずに買ったのだろうから自業自得

    必死で別ネタに振ってるのが笑える

  32. 1382 匿名

    住民は、どんな損をするのかな?

    具体的に知りたいですなぁ。

    自分の家に不具合がなければ、資産価値が落ちても、気にしないと思います。

  33. 1383 匿名

    >>1381
    この人ヤバイですね。
    何か野村、もしくはここに住んでる方への相当な恨みでもあるのでしょうか。

    そもそもあの書き込みに何の意味があったのか不明です。

    まぁ、この書き込みには特に意味も無いですが、ちょっとビックリしてしまったので投稿しました。

  34. 1384 匿名さん

    そのうち不同沈下で家が傾くのでは?

  35. 1385 e戸建てファンさん

    新しい道で走り屋がたまに来て物凄くうるさいです。名所になりつつある?
    あと公園のゴミが気になります。
    コンビニで買って捨てていくのでしょうか。
    セイムスや消防署、日大の寮が出来るのは知りませんでした。ドラッグストアって眩しいし、消防署も結構うるさいんですよね…

  36. 1386 匿名さん

    イーストヒルを検討していましたが、周りに何が建つか分からない中での購入はこわくてやめました。
    PSシーズン栗平の営業の方はセイムスが建つ場所を「ここも住宅が建つんじゃないですかね〜」とか適当な事を言っていたので…その言葉を鵜呑みにしないで本当に良かったです。

  37. 1387 匿名さん

    こういうところで悪口を書き込む人たちって、なにか恨みがあったり、ライバル会社の人だったりするのかな?

  38. 1388 ご近所さん

    プラウドシーズン栗平のホームページ復活しましたね。
    販売再開の様です。おめでとうございます。

  39. 1389 匿名

    チェックお疲れさまです

  40. 1390 住民

    色々とありましたが、野村不動産の分譲で逆に良かったと思ってます。他の会社だとここまで対応してくれていたか。。
    そもそも、今回の件は野村さんではなく清水建設の問題ですよ。
    これからまた販売が再開するということで、さらに活気が出ることを期待してます。

  41. 1391 匿名

    清水建設の問題ってどういうこと?
    詳しく教えてください。

    というか、企業名だして、こんなこと掲示板に書いていいの?

  42. 1392 マンコミュファンさん

    >>1390 住民さん

    何をしてくれたのですか?
    何か特別なサービス(金銭)があったのですか?

  43. 1393 匿名さん

    まずは前に見に来たことある人に声をかけて中古品を安くで売って、初めてくる人には詳しい説明せずに前と同じ値段で売るみたい。

  44. 1394 住民

    金銭的なサービスはありません。
    単純に、区画整理地の造成がすべて清水建設で、売主が野村さんなだけです。

  45. 1395 匿名さん

    これから購入する人は地盤沈下のリスク+もう既に出来上がってるコミュニティに入るってことだから結構大変だと思う。

  46. 1396 匿名さん

    横浜の三井不動産もそうだけど、なにかトラブルあったら逆に物凄く万全に対応するだろうから、その心配はないんでない?

  47. 1397 戸建て検討中さん

    結局、地盤沈下ってどんな損害が発生したんでしょう?

  48. 1398 住民

    既に販売したところについては特に何もなかったようです。これから販売するブロックで数カ所、基準に満たなかったそうで、そこは追加工事しているみたいです。
    特に損害はないですが、野村さんからすれば、がっかりでしょうね。

  49. 1399 匿名さん

    公園ってどれくらいの大きさですか?

  50. 1400 匿名さん

    具体的な広さはわかりませんが、休みの日に子供たちを遊ばせておくには十分な広さです。サッカーくらいならできそう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸