東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上野/同潤会上野下アパート建替」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 東上野
  7. 上野駅
  8. ザ・パークハウス上野/同潤会上野下アパート建替
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-02-18 00:38:51

公式=http://www.mecsumai.com/tph-ueno/
権利変換計画認可時のリリース=http://www.mec-r.com/news/2013_0508.pdf?

<全体概要>
所在地:東京都台東区東上野5-87(地番)、5-4-3(住居表示)
交通:銀座線稲荷町駅から徒歩1分、日比谷線上野駅から徒歩7分、JR上野駅から徒歩8分
総戸数:128戸(事業協力者住戸52戸含む。他に店舗4戸予定)
間取り:1R~3LDK(25.17~75.26m2・総販売戸数76戸に対応)
入居:2015年10月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業
管理:三菱地所コミュニティ

[スムログ 関連記事]
成人式を迎えた社会人の皆様へ マンションマニアからおすすめマンションのご紹介でござる!
https://www.sumu-log.com/archives/19563/

[スレ作成日時]2014-01-15 12:05:22

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上野口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    >>440
    コンビニは浅草通りに沢山ありますから、どちらかと言うと地味目な清洲橋通り側だと難しそうですよね。以前もう少し新御徒町寄りにあったファミマも閉店してしまいました。
    コンビニが一階に入ると、毎日早朝からトラックの音が聞こえますよ。荷台の開け閉め、結構うるさいです。上階に行くほど響きます。東側の部屋だと気になるのではないかと。

  2. 442 匿名さん

    >>441
    便利さと引き換えに騒音も連れてきちゃうってことですか。。
    たしかに東側の方は影響受けちゃいますし勝手なこといってすみません

  3. 443 ご近所さん

    前も話題にあがったと思うけど、以前あった店舗は床屋とか焼き鳥屋だから、
    それが戻ってくると考えるのが普通。

  4. 444 匿名さん

    焼き鳥屋ですと東側住居の方は匂いや煙などすこし大変ですね

  5. 445 契約済みさん

    契約前、店舗が気になったので営業担当に聞いたら、戻ってくるのが決まっているのは角の床屋だけと言ってました。
    他は賃貸に出すようなので業種未定、とのことでしたよ。賃貸なら多分ギリギリまでわからないですね。

  6. 446 入居予定さん

    今さらですが、銀座線の稲荷町駅降りてから本当に近いですね。
    上野駅からも真っ直ぐ浅草通りの歩道を歩いているとあまり時間を感じずについちゃう感じですね。平坦、広い歩道、実質的に信号はサンクス前の昭和通りのみでほとんどストレスを感じない。

  7. 447 ご近所さん

    浅草通りの歩道は電線も地中化を進めてかなりすっきりしましたよね。
    工事が終わって歩きやすくなりました。

    ちょっと先ですが、銀座線の工事も済んだら稲荷町周りもだいぶ綺麗になりそうですね。

    プラチナ万年筆のあった所のビルは何が入るんでしょうかね。低いビルみたいですが。

  8. 448 匿名さん

    >>442
    いえいえ、確かに一階にコンビニがあったら便利だろうなと思います。
    会社帰りはほんのちょっとの回り道も面倒だったりしますので。

    ここだと稲荷町で降りたら最寄はファミマかローソンになりますね。
    信号待ちが面倒でなければミニストップも距離は同じくらいでしょうか。

  9. 449 匿名さん

    コンビニはまあまあ使い勝手がよい距離と考えていいかもしれないですね
    一応いくつか選択肢があるので
    気分に合わせて、イベントに合わせて!?行くのもいいんじゃないかなと思います
    帰りの経路上にあるのが一番うれしいですけれど。
    プラチナ万年筆のトコ、どうなりますかね?見守っていきたいです。
    それにしてもこの辺り、一気に雰囲気が変わりましたなぁ。

  10. 450 マンコミュファンさん

    今までは、上野駅も活気があったと思いますが、今の上野ってどんな風になっているんでしょう。
    もう直ぐ、上野・東京ラインが出来ますが、益々上野駅の存在が薄くなってきそうですね。
    マンションとは関係無いでしょうけど、上野からなら必ず座れるというイメージだったんだけど、
    それも無くなりそうですね。
    乗り換えが無くなるのは嬉しいですけどね。

  11. 451 ご近所さん

    活気あります。多分以前よりも。
    上野東京ライン開通したら上野への人の流入が増えると思います。
    北から南へ行く人は上野で降りなくなるかもしれませんが、皆が皆そうではないでしょう。上野素通りしてどこに行くのでしょうか。いまでも山手線京浜東北線で行けるのですから、直通になったとしてもあまり変わらないと思います。南から上野に来る人がそれを上回ると思います。また南からの人は上野より北にはあまり行かないでしょう。全体として北から上野を素通りする人より南から上野に来る人が多くなると思います。

  12. 452 匿名さん

    むしろ朝のラッシュが緩和されて電車の使い勝手がよくなるんじゃないですかね。
    上野止まりのホームからの大量の人の流入がなくなれば便利になる予感。
    そもそも常磐高崎などに私が乗らないので始発の恩恵を全く受けていないためそう思うだけかもしれませんが。

  13. 453 ご近所さん

    >>450
    鉄道ネタがお好きなんですね。

    上野が新幹線の始発駅だった頃とは勿論変わっているのだろうと思いますが…
    時代も変わっているので賑わい方が違うのではないかと。
    昔と比べて今の上野が活気があるのかは私自身が昔の活気を体験してないのでなんとも言えませんが、現在、衰退してるという感はないですよ。
    綺麗になって、快適になってきいてます。

    例えば上野が駅として存在が薄くなっているとしても、近くに住んで便利な駅ということには変わらないと思います。
    直通に乗る人が増えたら、上野始発が空いてラッキーなのかな、ぐらいな感じです。きっとすべてが直通にはならないですよね、ダイヤの関係で。想像ですので違ったらすみません。
    そもそも、都心と反対方面に乗る機会があまりないので、この辺りに住んでいる分にはそんなに影響なさそうなのではと思っています。
    乗り換えがなくなる方には、とても便利になっていいですね。

    南から来られる方々は、上野恩賜公園目的でこられる人が来やすくなって良いのではないでしょうか。駅周辺自体は、南の方からワザワザ、という感じではない気がしますので。今はどこのターミナル駅も便利になっていますしね。

    上野~東京のルートが増えるのを楽しみにしたいと思います。

  14. 454 契約済みさん

    渋谷駅などは東横線ホーム移転以降苦戦しているようですね

    素通り駅になっていくかは上野次第ですが上野動物園、上野公園、上野美術館群を目的に来られる方も一定数いるので寂れていくとは考えにくい気がします。

  15. 455 匿名さん

    >>441
    ファミマ閉店は売れなかったからではないかもしれません。
    現在ビル建て替えてます。

  16. 456 周辺住民さん

    コンビニは上野駅浅草口からだとファミマ、サンクス、セブン、ローソン
    入谷駅からもローソン、セブン、サンクス、マルエツと複数あるので不便というほどでもないかと。

    一階にあるのはたしかに便利ですけどね。

  17. 457 周辺住民さん

    報道2001では 上野の文化拠点化、JR公園口の整備を 知事が明言してましたね。
    電柱の地中化の話も出ていました。
    銀座線のリニューアルとあわせて 街の将来に期待してます。

  18. 458 匿名さん

    この立地ならすぐに完売かと思ってましたが、
    まだみたいですね。不思議です。

  19. 459 匿名さん

    >>458
    可能性は2つ
    魅力が無いから
    値付けが絶妙でジワ売れだから

    俺は前者と思う

  20. 460 マンコミュファンさん

    価格が出た時は苦戦すると思ったけど、
    売れ行き好調で意外だった。

    本来なら池之端物件を買う層が、
    ここを買ったんだろうな。

    東上野と池之端では、かなりイメージ違うのだけど。
    ただ、交通利便だけは東上野が優れてる。

  • スムログに「ザ・パークハウス上野」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸