東京23区の新築分譲マンション掲示板「虎ノ門ヒルズレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 虎ノ門ヒルズレジデンスってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-08-15 20:00:12

事業名称 東京都市計画事業 環状第二号線新橋・虎ノ門地区 第二種市街地再開発事業III街区
施設名称 虎ノ門ヒルズ
所在地 東京都港区虎ノ門一丁目23ー1?4
地域地区 商業地域、防火地域、地区計画区域、第ニ種市街地再開発事業区域、駐車場整備地区
建物用途 事務所・店舗・カンファレンス、住宅・ホテル・駐車場
敷地面積 約17,100m2
建築面積 約9,400m2
延床面積 約244,400m2
構造 鉄骨造、(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)
規模及び高さ 地上52階・地下5階・塔屋1階
建築物の高さ 247m (最高高さ255.5m)
基礎工法 パイルドラフト基礎(直接基礎と杭基礎の併用)
予定工期 着工 平成23年(2011年)4月1日
竣工予定 平成26年(2014年)5月
事業者(施行者) 東京都
特定建築者(建築主) 森ビル株式会社
建築設計者 (兼工事監理者) 株式会社日本設計
工事施行者 株式会社大林組


【本文に物件概要を追記しました。2014.5.29 管理担当】
公式URL:http://toranomonhills.com/ja/project/residences/

[スレ作成日時]2014-01-14 22:45:18

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

虎ノ門ヒルズレジデンスってどうですか?

  1. 185 匿名さん

    100㎡6億円ぐらいならニューヨーク、ロンドン、ドバイ、上海あたりを見ているとなくはないよ
    でも賃料も200万ぐらいになることが前提だけどね

  2. 186 匿名さん

    商業ビルに住宅なら賃貸でしょ。
    ここの魅力は、ほかにはないサービスとステータス。
    商業ビルの賃貸に何かサービスあるの?

  3. 187 匿名さん

    すみません。

    181さんの間違えでした。
    おっしゃるとおりだと思います。

  4. 188 匿名さん

    森ビルさんへ

    アベノミクスの象徴として1500万くらいの思い切った値付けをされたらどうです
    限定10戸公募なら間違いなしに売れます(財閥系の海外販売協力は必要)
    売れ残りが出てもいいじゃないですか
    賃貸が本業なんですから

    話題性からして世界のニュースになります
    経済効果のためにも腹を据えて頑張ってください

    門外漢より

  5. 189 匿名さん

    虎ノ門の100平米が月額200万ねえ。
    愛宕ヒルズの104平米が74万で出てるが(16階だけど)
    ホテルサービスが使える、って当然別料金でそ
    ここを高騰させたい人って自物件の便乗値上げ期待してる人?

  6. 190 匿名さん

    管理費500万や別料金1万円を気にする法人さんは、ここを買ったりしませんよ。
    その法人さんがこのスレに参加して便乗値上げ???
    0%とは言わないけど・・・。

  7. 191 匿名さん

    確かにビル自体はいいけど森ビルが本当に力を入れるのは周辺(六本木とか)じゃないかな?
    ここはウェルカム的でオークションぽくなりそう

  8. 192 匿名さん

    もう、10戸だけなら3000でだしてくださいな。アベの成功の象徴物件になりますよ。買う人いるでしよ。

  9. 193 匿名さん

    買う人絶対いるでしょ。

  10. 194 匿名さん

    >>190

    だから法人じゃなくて個人でしょ、実在するか不明なアベノミクス成金。
    そういう人はこんなとこ見ない&書き込まない。
    なのに価格爆上げマ ン セ ーポジする人の理由は何なのかな、と

  11. 195 匿名さん

    興味本位
    どこまで上がるか興味あるもんね

  12. 199 匿名さん

    中国の方も参入するから、日本人がセリ落とすかいなか興味あるな。

  13. 201 匿名さん

    坪3000って凄いですね。30坪九億円!

    それはそれで面白い。

  14. 202 匿名さん

    資産性も話題性も仕様も価格もステータスも日本一ですね。

  15. 203 匿名さん

    197さん、かわいそう、説教部屋で説教されてる(笑)
    「凄いことになりそう」は同感なんですけどねえ・・・

  16. 204 匿名さん

    熱々ですな

  17. 206 匿名さん


    あの 全然話しが違いますが、虎ノ門ヒルズの下を通っている道路。

    あれってどうなんですか?

    すごく気になるのですが、大丈夫なんですかね?

    建物の下に道路が通っているって…。

    どなたかおしえてください。

  18. 207 匿名さん

    外国からも視察に来るくらいの防波堤作っても
    津波で壊れてしまえば『想定外』でノーケアだったように
    タワーの下に幹線道路なんて前例のないことやって
    大規模災害で何かあっても、誰も責任取ってくれない。

    まあ、有事に道路と建物に影響が出た場合、補修の分担をどうするか
    なんて細かいこと考える小市民に向かない物件であることは確かでしょう。

  19. 208 匿名さん

    <アンダーズ東京HP参照>
    最高の方角は南(南西)ではなく北(北東)らしい。
    スイートルームやスパのコメント欄には、「皇居・・・」とある。
    東京タワー眺望ではない。

    不謹慎ではあるが、皇居向きは日本人にも外国人にも特別なのだろうことが理解できる。

  20. 209 匿名さん

    皇居ですか。渋いな。注目度no1だから凡人では買えないモノを提供して欲しい

  21. 210 匿名さん


    建物の下に動くものがあるのは、風水では良くないみたいですね。

    建物の下に道路があるより、ない方がいいなあ。

  22. 211 匿名さん

    試しにアンダーズ東京に宿泊します。
    最上階からは全方位の眺めが楽しめそう。
    部屋からの眺めも高層階なので抜群だそうです。
    イゴコチ良かったら、購入申し込みします。
    このスレにも、購入希望者はいますよ。
    あまり煽らないでくださいね。

  23. 212 匿名さん

    最上階から皇居眺めても、遥か下に緑が見えるだけだよ。
    眼前に広がる緑ビューのような美しさはない。

  24. 213 匿名さん


    確かに。下すぎてよく見えないかも。

    あれが皇居 と言われても ふーんってかんじで。

    見てないからわかりませんけどね。

  25. 214 匿名さん

    212さんは見られたのですか。
    写真があれば添付してくださいませんか。

  26. 215 匿名さん

    賃貸の部屋、写真で見ましたが、仕様はイマイチですね。
    バスルームは全く高級感がありませんでした。
    分譲の部屋は違うのかな。

  27. 216 購入検討中さん

    215さん、
    私も見ましたがあれで1000万なら笑っちゃいますね。
    あの造りで500万でもあれはないでしょう

  28. 217 匿名さん

    地権者住戸でしょう

  29. 218 匿名さん

    どちらでもいいじゃん
    買う人は現場を確認して決めるでしょ

  30. 219 匿名さん

    億万長者の心配をしてあげる人、本当に優しい人だね。

    それより、モデルルームはいつ?
    知ってる方、情報ください。

  31. 220 匿名さん

    ここ買う人、資産10億はあるかと、、

  32. 221 物件比較中さん

    賃貸の値段から推定すると、価格巾、坪500~800辺りではないでしょうか?

  33. 222 匿名さん

    仙石山はさすがに値付けが安すぎたと反省しているかもしれないが、といってここは仙石山よりは立地は落ちるので、坪600がせいぜいでしょう。賃貸で出ている賃料から計算してもせいぜいその程度。

  34. 223 匿名さん

    221さん、222さん、その価格なら倍で売れるでしょうね
    狙っている人は、1000万~1300万がボーダーラインです
    但し、80m2以上150m2未満の部屋です
    なんなら、銀行に査定していただいたら

  35. 224 匿名さん

    まあ600前後が妥当でしょう。
    家賃からも誰でもわかります。

  36. 225 匿名さん

    久々にのぞきましたが、未だ坪いくらとかやってたのですね。
    一月ほど前に現地物件内覧しましたが、価格の割りに内装はシンプル。
    先々開発により眺望が妨げれる方角がある。
    など今回は迷うまでもなく購入を見送りました。

    お金が有り余っていて眺望を重視する方にはいいのでは。

    しかし都心3Aを中心にぼったくりともいえる価格の物件もでてきてますね。

    もはや不動産は買い時ではないのかもしれませんね。


  37. 226 匿名さん

    築8年の南青山7丁目の某物件なんて、売出し価格12000万円代を18800万で売りにでてますよ。

  38. 227 匿名さん

    竣工おめでとうございます

  39. 228 購入検討中さん

    プルデンシャルの賃貸ですが更新なのでこっちに移ろうか検討中です

  40. 229 匿名さん

    賃料230平米三百万…

  41. 230 マンション博士

    ここは、格差社会の間違いなく、頂点のランクですね!家賃で普通に1200万円〜3600万払う人て、会社から経費で払えるビジネスマンか著名人、不労所得者ですね。高いとか安いとか論争はあんまり無いですね!有るか無いかで決まるタワーですね!

  42. 231 マンション博士

    >>35
    意外と便利だから自分の周りの資産5億円以上【勿論借金引いて残りがですよ】の方々意外と羽田とか乗りますよ。

  43. 232 近隣住民

    >>149
    イイすね。

  44. 233 匿名さん

    確かに羽田までタクシーで20分でいけるようになるのはうれしいですよね
    いままでだと芝公園まで10分でそこから首都高でしたから30分以上かかっていたのがだいぶ便利になります
    これからのシャンゼリア通り化が楽しみです

  45. 234 匿名さん

    一般向けの分譲販売は予定していない…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸