- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-01-27 00:42:18
購入するならマンション、それとも一戸建て?のPART61です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
[スレ作成日時]2014-01-14 19:12:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART61】
-
803
匿名さん
>800
公民館はマンションパーティールームのレベルに合わせたのだが、では戸建ては庭でバーベキューの選択肢でもいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
使いたきゃどこで何しようがどうでも良いだろ。他人の生活に文句つけることじゃない。
戸建て派たちは何をそんなにムキになってパーティールームを否定してるんだろうか?
このスレの特徴としてパーティールームになると必ず認めたがらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名
羨ましい、と勘ぐられるので、なんとかルームネタは流しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名
考えたらマンションで満足されている方がなぜ、e戸建て掲示板を覗かれるのでしょうか。
それとも両方向から共通に入れるのでしょうか。
もともとアウェイなら、もう群れをなしてお引き取りいただいてもよろしいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
庭でバーベキュー
戸建てさんが東京に住んでいない証拠だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
都心副都心に住みたいならマンション、戸建てに住みたいならそれ以外の地域。郊外のマンションや都心の戸建ては良さがいかせない。ミニ戸に住むなら賃貸でいい。賃貸と分譲なんて住んでいる人しかわからない。分譲を賃貸にだしている人もいるし、となりの部屋の住民が自分で所有しているか、賃貸として借りているかは普通わからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
>808
私が見ているのには、マンションコミュニティとなっているから、共通で同じ所に入るみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
>805
別に文句はいってないでしょ。ただ、パーティールームに関する今までの話を総合すると、
・自分の部屋でできないような20人規模のホームパーティーで、基本的にマンション住人限定、大人だけなら店が良いので子連れ限定、禁煙etc
と、利用価値あるのかと。タワマンのパーティルームなんてよくアムウェイや出会い系のたまり場になってると聞くし。
もちろん集会所を兼用しているところがほとんどでしょうし、多目的な部屋としてなら絶対必要だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
813
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
>810
マンションは賃貸のほうが割高だけど、東京に転勤になる時、戸建ての人は立派に建てても
なかなか高くは貸せないと言ってたよ。その人は遠い社宅に入り、親戚の若い人に
お金を出して、定期的に開け閉めをしてもらっていた。戸建ては定期的に開け閉めを
しないと劣化が早いみたいな話を聞いた覚えがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
それでも音のサンドイッチよりはマシ。
あなたみたいに精神イかれた人間が隣人にいる危険性も無視できないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
マンション派ってコスト意識無いのかね。自分のことなのに。
大して利用しない施設でも、無いよりは有ったほうがいい程度の意識なんだろうね。
何でもお任せで自分で決められない人はマンションがお似合いだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
>812
私の住むマンションにはパーティールームも集会部屋も無い。
集会も目の前の区の体育館の一室でやるみたい。
前のマンションで管理会社から初代理事長に指名された経験から築年数の初期には
大したことやらないから、初めのうちは理事長に一任にして集会もさぼっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
戸建てちゃんは「パーティールーム」は
パーティーしかできない所だと思ってるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
>>816
>マンション派ってコスト意識無いのかね。自分のことなのに。
無いねー。
ってか、貴方もそんなに言うほどコストコスト意識しながら生活してないと思うよ。
衣食、車、家電、コスト効率悪いものだって金かけたりしてるでしょ。そもそもコスパだけ考えたら、車買わずにカーシェア&タクシーで充分じゃん。でもそうじゃないでしょ?
本当にコストコスト考えながら選んでったらただの貧乏人じゃん(笑)
>大して利用しない施設でも、無いよりは有ったほうがいい程度の意識なんだろうね。
そう。
戸建ては何も無いから、管理費さえ高いと思わなかったら共用施設有りのマンションを選ぶ。高いと思ったら選ばない。
ただそれだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
パーティルームなんて使ったこと無いけど、一連のやりとりは興味深く読ませてもらった。
子連れで大人数で飲めるのは確かに魅力的。
居酒屋個室とか貸し切りとかとは全然違う。
お店への気使わなくて良いというだけで全然良い。
子供が飽きたら連れて帰れば良いってコメント見て、否定派もパーティルームの良さをアピールしちゃってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
絶対必要なものでなく、あればいいものだからここに異様に噛み付くのが不思議。
前にもあったが、ローコスト戸建てがマンションより価格だけでなく、住居として下になるのが嫌なだけにしかみえない。付帯設備って戸建ての人でも必要であれば取り入れるだろうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
不動産購入勉強中さん
> マンション派ってコスト意識無いのかね。自分のことなのに。
> 大して利用しない施設でも、無いよりは有ったほうがいい程度の意識なんだろうね。
このスレ読んでると、戸建さんほうがコスト意識ない気がします。。。
マンションの場合、そもそもいろんな割引がある
・ホームセキュリティ マンション1000円、戸建:5000円
・光ファイバ マンション1000~2000円の割引
・有料放送 マンション1000~2000円の割引
などなどあるから、月々1万円弱程度お得、結局マンションの管理費なんて、戸建と比較するとほぼないみたいなものなので、共有設備は、かなりお得に使えるのだけども。。。。
戸建の人は、管理費という名目の具体的な支出がないので、分かりにくいだけだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)