物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
651
匿名さん 2014/08/31 14:25:22
永遠のバス便マンション決定ですね。思った通りでした。
思い止まって正解でした。命拾いしました。
-
652
入居済みさん 2014/08/31 14:41:46
車の一つも持ってないの?
マンション買う前に転職したら?
-
653
匿名さん 2014/08/31 14:51:04
-
654
匿名さん 2014/08/31 15:22:23
>>653
BRTがもしクロノの近くまで来たら、
BRT進行方向は強制青信号になるから、
トリトンから大通りの横断歩道を歩いて渡ろうとすると交差方向なので逆に長い赤信号。
駅からクロノまでは余計に、歩く時間が掛かります。
-
655
匿名さん 2014/08/31 17:24:50
そんな心配いらないよ。環2専用バスだから。
新橋虎ノ門から信号ひっかからずとんでもなく有明台場に行ける快速シャトルにしたいのに、
なんで晴海で鈍行すねん。
-
656
匿名さん 2014/09/01 07:19:10
>>652
カイエンSに乗っていますが。
通勤には公共交通機関を使いますので。
車でお迎えがある階層は、この物件は眼中に無いかと思いますしね。
-
657
匿名 2014/09/01 11:45:00
カイエンを威張るなよ恥ずかしい。
イギリスの自動車番組Top Gearで「最も醜い。最も車のことが分からない成金車」とまで言われているぞ。
-
658
匿名 2014/09/01 11:58:51
カイエンって911をカッコ良く見せる為に売っている車だろ。
日焼けしたタトゥー野郎が下品な運転で乗っているイメージしかわかん。
-
659
匿名さん 2014/09/01 14:57:57
-
660
匿名さん 2014/09/01 16:33:58
カイエンS、百万円台で7台売ってる (カーセンサー)
-
-
661
匿名さん 2014/09/02 01:18:29
652
クロノの契約者スレを見れば分かるでしょ。車持ってない人が多いのよ。そもそも住戸数に対する駐車場台数知ってる?
だからマンションバスであんなに揉める訳。
-
662
ママさん 2014/09/02 01:41:57
何かこの雰囲気を打破するような情報がないかな。
BRTは来ないし。マンションバスも。
住民の中には、なんというか品がない人が多いし。
-
663
匿名さん 2014/09/02 03:09:55
なんか前から感じているのだけど、立地も住民の富裕具合も住民のマナーや常識もすべて中途半端な気がしてならない。有りもしないものを妄想して住み始めて、思うようにならない現実に直面して。この有様もやむなしかな。。。
-
664
匿名 2014/09/02 05:21:40
663
それって、湾岸地域全般に言えることだよ。 新しい土地だから、そこに根付いた文化が無い。 でも、住民の統一感のある昔ながらの土地だと、新しく入って行った人はよそ者扱いだけどね。
-
665
入居予定さん 2014/09/02 05:22:54
確かに、住民のなかにも素行が悪い人はいるようです。
さて、売り切れないと、管理費とか修繕費は値上げせざるをえなくなるのですかね。
-
666
入居予定さん 2014/09/02 05:24:27
664
湾岸全体では無いと思います。現実を直視しないと。
-
667
働くママさん 2014/09/02 06:40:57
ここの住人って、車持って無いのかって言ったり、
他人の乗ってる車を蔑んだり、本当に質が悪いね。
びっくりしたわ。
-
668
働く女子さん 2014/09/02 06:47:35
とっくに完売した物件のスレに 住民の悪口書いて いまだに粘着してる
とにかくびっくりしたわ
-
669
入居予定さん 2014/09/02 10:26:26
スルー出来ずにいちいち反応してしまうのは、
知力が不足しているからなのか・・・
-
670
匿名さん 2014/09/02 10:52:17
-
671
匿名 2014/09/02 14:19:38
具体的な情報が何も書かれていないから、非住民の嫌がらせねんじゃない?
-
672
匿名 2014/09/02 14:24:23
みんなちゃんと挨拶してくれるし、エレベーターを先に降りるときには「失礼します」って言って行くし、ここに変なことを書かれているようなことは感じたことはないけどね。 タワマンなので、多少、上の音は聞こえるけどね。
-
673
匿名さん 2014/09/02 14:45:45
-
674
匿名さん 2014/09/02 15:06:16
BRT、晴海二丁目を経由する可能性が低くなってしまいましたね。
豊洲や東雲の住民を巻き込む位しか方法は無いかもね。
他の晴海の人にとっては、支線はどうでも良くなってしまったわけで。
-
675
物件比較中さん 2014/09/02 16:24:29
トリトン勤務者を無視して直進するかね〜
区も黙っていないのでは?
-
-
676
匿名さん 2014/09/02 17:10:06
トリトン勤務者はバス待ってる間に歩いてしまうだろ。いや、歩け。動く歩道で。
BRTのような快速シャトルは、歩くの絶対無理っていう距離向け。
-
677
匿名さん 2014/09/03 08:25:39
トリトン勤務者のためのBRTじゃないからね、そもそも。
-
678
マンション住民さん 2014/09/05 11:59:27
今日9チャンネルでBRT構想を枡添さんが構想を話してましたね。起点は虎の門ヒルズですでにバス亭の位置も決まってるそうですね。環状2号まっしぐらい思いきや、結構紆余曲折有りそうですね。中央区が黙ってないでしょう。
-
679
匿名さん 2014/09/05 12:47:39
>678
短い文章で誤記が4箇所。
住民の皆さんがリテラシーのレベルを披露するの、もうやめませんか。
-
680
匿名さん 2014/09/05 13:37:58
-
681
匿名さん 2014/09/05 13:39:56
-
682
匿名 2014/09/05 17:06:22
「BRT構想を枡添さんが構想を」 構想好きなんだ。
-
683
匿名さん 2014/09/06 05:36:29
-
684
主婦さん 2014/09/06 13:03:54
シャトルバスに問題ありで、頼みのBRTも雲行くが悪い。そして、今度は雨漏り。
本当に可哀想です。
-
686
購入経験者さん 2014/09/07 08:51:44
BRTは晴海を良くする会に任せましょう。
三井三菱等メンバーで晴海二丁目に誘致してもらいましょう!
物件の資産価値にも影響するでしょうから
-
-
687
匿名さん 2014/09/07 09:01:25
>>686
これまでの成果を見る限りは全く影響力が無いんじゃないんですか?
一体いつになったら晴海2丁目の交通の便が向上するのでしょうか?
いつまで待てば良いのですか?
-
688
匿名さん 2014/09/07 10:38:44
晴海全体から見ると、二丁目の新入りマンションのために支線を作ることをサポートしないでしょう。本線に影響あるとまずいし。
-
689
契約済みさん 2014/09/07 11:48:18
俺は男根の世代だから。交通機関はあまり興味は無い。広大なキャナルと中央区とは思えない大自然が有れば老後また楽しい
-
690
契約済みさん 2014/09/07 11:50:09
選手村は木造で行く案も有ると今朝の文化放送で言ってましたよ。
-
692
周辺住民さん 2014/09/09 06:17:23
元々陸の孤島を承知の上で、環境重視で選んでいるんだから、今更アクセス改善を求めるなんて、むしがよすぎる
-
693
匿名さん 2014/09/09 06:18:57
望まなくても、東京都は不便な場所を便利にしたいんだってさ。
-
694
周辺住民さん 2014/09/09 07:20:32
-
695
匿名さん 2014/09/09 10:34:02
-
696
匿名さん 2014/09/09 11:00:46
>BRTは晴海を良くする会に任せましょう。
>三井三菱等メンバーで晴海二丁目に誘致してもらいましょう!
>物件の資産価値にも影響するでしょうから
「駅徒11分」でも売れたんだったら、もう余計な営業活動しないでしょ。
それと「BRT停留所予定地まで歩10分」って書ければ三井も十分。
-
697
匿名さん 2014/09/09 11:02:28
-
-
698
匿名さん 2014/09/09 11:07:02
-
699
匿名さん 2014/09/09 13:31:04
-
700
匿名さん 2014/09/09 23:12:20
>695
勝どき駅は歩いて13分だ。ただし信号待ち入れない不動産屋式の最短計算で。
公式物件概要
・「勝どき」駅(A2a出口)徒歩13分
・「月島」駅(10番出口)徒歩13分
・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件