東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その27」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その27
物件比較中さん [更新日時] 2015-08-20 09:17:49

ザパークハウス晴海タワーズクロノレジデンスのその27です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364953/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-01-14 12:08:29

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 292 土地勘無しさん 2014/01/29 10:52:47

    9丁目から5丁目盛り土予算決定です。
    高低さを付け、高い所は6M位盛るそうです。
    後は、2丁目4丁目と同じ55Mスーパー堤防臨海公園。

  2. 293 匿名さん 2014/01/29 10:57:57

    徒歩10分以上で勝ち組なんて聞いたことないわ。

  3. 294 契約済みさん 2014/01/29 11:09:44

    9丁目は存在しない!

  4. 295 マンション投資家さん 2014/01/29 11:10:34

    買いたいから、ここみてるくせに

    おれも駅直結思考だったけど、キャピタルみたいに下にコンビニとか予備校とか、勝どきビューみたいにスーパーとか入ると、不特定多数の人が入るから汚れるし、高級感がない。

    なにより、自転車の放置が凄くて、住むなら、多少駅から距離あって、下駄履きじゃない方が良いという結論に至った。

    駅10分の高級マンションなんて、世田谷区港区あたりでもざらにあるし、駅近より人気あったりするよ

  5. 296 契約済みさん 2014/01/29 11:32:25

    293さん

    うーん・・・わかります。
    ただ、全てはトレード・オフ(良いものと悪いものは一緒に来るので良いとこどりは出来ない)の関係にあります。 徒歩10分以上は公共交通機関へのアクセスが良いということ。ただ295さんが的確な指摘をしています:イイコトドリは出来ません。

    世界の先進国で最寄駅からの徒歩時間が最大の価格要素になっているのは日本だけです。
    随分前から「日本は違う」という人たちがいましたが、普通に考えて変なことが日本でだけ残り続ける例を渡しは知りません;企業に、人に栄枯盛衰があるように不動産価値も時代と共に栄枯盛衰があると思います。

  6. 297 匿名さん 2014/01/29 13:41:45

    徒歩時間が最大の価格要素になっているのはレアでいずれ是正されていくとのことですが、不動産のように動かせないもので、買い手のほとんどが日本人という中で意識が変わっていくものでしょうか?
    株式市場のように外国人のシェアが大きくなれば別ですが、そこまでの状態にはならない気がします。

  7. 298 匿名さん 2014/01/29 13:59:04

    都心の車所有率が50%は東京だけね。ロンドンやニューヨークは80%。これだけ都心の鉄道が発達してるのは世界で東京だけよ。

    ちなみに名古屋や大阪だと、外国みたいに駅距離はあまり関係なくなる。

  8. 299 匿名さん 2014/01/29 15:08:22

    >295さん
    管理人のサイトポリシーからの抜粋ですが、掲示板を見ている人=そのマンションを買いたい人 というのは間違いですよ。

    深い専門知識をお持ちの一般の方や、第三者的立場で相談に乗ってくれる業者の方も多くおられます。何でもご自由に質問・相談してみて下さい。そして他の方の助けになってあげて下さい。

  9. 300 入居予定さん 2014/01/29 21:44:51

    そんな暇人おらんは!

  10. 301 匿名さん 2014/01/29 21:51:12

    買えた人が羨ましい。

  11. 302 匿名さん 2014/01/29 22:40:49

    ↑まだ売れ残ってるから買えば? それとも虚しい自画自賛?

  12. 303 購入検討中さん 2014/01/29 23:27:00

    おれも再来したときは、買える価格帯もうなかった

  13. 304 匿名さん 2014/01/29 23:47:32

    キャンセル待ちです。

  14. 305 匿名さん 2014/01/30 03:27:17

    ん? キャンセル待ちは受け付けていないって営業が言ってたけど

  15. 306 契約済みさん 2014/01/30 03:31:36

    少子高齢化に伴って東京への人口流入は減少していくため、
    2020年代には東京都の世帯数は減少に転ずると言われています
    そうなると、マンションの需給バランスは崩れて供給過多となり、
    またGDP縮小にともなう構造デフレの影響もあって、
    不動産価値は徐々に減少していきます。
    ここまでは色んな経済誌で言われてますね・・

    したがって、局地的な値上がりをのぞけば、マンション転売=損失という
    構図となるため、お金が有り余って仕方がないという人をのぞけば、
    マンション購入=終の棲家となる方が増えるでしょう。

    現役時代は駅近物件が便利でしょうが、
    引退後は駅から離れていてもゆったりのんびり暮らしたいとう
    方もいるでしょうね

    自分は後者をとってクロノにしました


  16. 307 匿名さん 2014/01/30 04:19:13

    >>306
    何だかんだでメインターゲットとなる30代一次取得層には全く響かないし関係のない話
    老後は資産を現金化して施設のほうが気楽なんじゃないの?
    ホテル並の施設も増えてるしね
    終の棲家とか冗談じゃない(笑)
    今の時代、不動産はタイミング次第でどうにでもなる

    色んな考えがあっていいとは思うけど、
    どう取り繕ってみても駅遠はデメリットに他ならないでしょ

  17. 308 入居予定さん 2014/01/30 05:49:19

    ここはマンションの王様です。
    お見合い無。
    下駄ばき無。
    保育園無。
    視界良好。
    共用部充実
    不要なスパ・プール等無。

    デザイン 世界のマイヤーですよ。
    施工は、日本一の鹿島
    施主は 日本一の 三菱地所レジデンス
    出来栄えも当然 日本一
    安全性も 日本一
    普遍的に廃れない、
    挑戦する事は、無茶をする事では無く、
    ある意味で 挑んでいく事。

    購入した住民日本一だと思う。
    お買い得度、日本一

  18. 309 匿名さん 2014/01/30 07:15:54

    マンションの最重要ポイントである駅近が抜けているのに王様はないと思いますが、駅遠でも補う魅力があるので検討しようかと思ってます。施工ミスの件は気になりますけどね。

  19. 310 物件比較中さん 2014/01/30 07:34:12

    だったら勝どきビュータワー買えばいいじゃん。仕様最悪、居酒屋、なか卵、放置自転車と大衆的だけど駅近いというだけで高い。

    中央区のシンポジウムではLRTまで確定事項として、今期事業者決定を待つのみ。

    クロノはもう、終わっちゃったけど、お買得は間違いない。

    ティアロも、勝どきビュータワーよりは良いと思いますよ。

    307も欲しいから、このスレみてるんでしょ

  20. 311 契約済みさん 2014/01/30 07:51:24

    308みたいなこと書くから反感買うんだと思う。
    よくないなー。しかも盛ってるし。かなり
    大体クロノとティアロですでにお見合いパーティーなのに笑
    共用施設も別に普通で特筆するべきものはないし
    なんで王様とか言えるのか、冷める。普通に川沿いで解放感あり、
    モダンなタワマン。とは思うけど、駅が遠い分駅近より安いし、
    内装や廊下ちゃちいけど、外観が素敵だから、まあ、いいっか。
    ってあたりが、住人の正直なとこじゃないすかねー

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸