東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ひばりが丘フィールズ1番街[旧称:(仮称)ひばりが丘Re-Dream計画]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 久留米市
  6. ひばりが丘団地
  7. ひばりケ丘駅
  8. ひばりが丘フィールズ1番街[旧称:(仮称)ひばりが丘Re-Dream計画]ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-01-30 18:44:50

ひばりが丘フィールズ1番街についての情報を希望しています。
どんなふうに再生されるのか楽しみです。
いろいろと意見を交換できればと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都東久留米市ひばりが丘団地49-186他(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス6分 「南沢」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:68.57平米~89.71平米
売主:大和ハウス工業株式会社
売主:株式会社コスモスイニシア
売主:オリックス不動産株式会社
販売代理:野村不動産アーバンネット株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス


【正式物件名称に変更し、物件情報を一部修正しました 2014.2.28 管理担当】

[スレ作成日時]2014-01-13 20:21:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ひばりが丘フィールズ1番街口コミ掲示板・評判

  1. 81 物件比較中さん

    やっぱりバス便はねー。ダメですよねー。

  2. 82 物件比較中さん

    プレイズの方が全然いいような気がする…
    マンションはやっぱり歩けないと…

  3. 83 周辺住民さん

    URも賃貸建替えを断念して民間に手放す立地ですから分譲マンションはキツイと思います。
    住宅公団時代にも駅から遠い区画は一戸建て感覚の各住戸が専用庭を持つ長屋建ての賃貸テラスハウスでした。
    今回の建替えでは駅から近い区画はUR賃貸の中・高層賃貸住宅に、
    駅から遠い区画は民間に売却して一戸建て分譲へなりました。
    そして、最後まで残った微妙な区画が当物件などになりました。
    施工も長谷工と一番低レベル仕様になりそうなので、余程価格的に魅力が無いと人気は出ない気がします。

  4. 84 匿名さん

    D2街区の教育施設誘致予定となっているところは、どうやら学習塾の誘致を計画しているようですね。
    保育園とかだったら嬉しかったかな~
    この辺りも保育園、足りているというほどでもないですので
    でも住宅地だと塾の需要というのはあるのかな
    何かのテレビで、駅近くではなく住宅地に積極的に出店している塾の特集を見たことがありますので。

  5. 85 匿名さん

    安ければバス便でも問題なし。
    バス停も近いし。そもそもひばりヶ丘駅に
    近いって資産価値なんてあるのか?
    たかがひばりヶ丘ですよ。。

  6. 86 周辺住民さん

    ひばりヶ丘駅に近い方が当地よりは差は僅かでも資産価値は高いよ
    そもそも都心部と比べる事自体がアンセンス
    そんな資産価値より利便性の方が遥かに重要
    自転車が難しい悪天候時のバス乗車を体験したら答えは一つ
    我慢できる価格水準か否か

  7. 87 匿名さん

    利便性は言うに及ばず資産価値の観点からも過去分譲されたひばりヶ丘駅近の物件と駅遠の物件の騰落率を比較すれば一目瞭然ですね。

  8. 88 周辺住民さん

    モデルルームは駐車場の舗装が終わりました。
    4月オープンとありました。
    資料請求された方から事前お披露目が始まるのでしょうか。
    地元なので資料請求せずに飛び込みで見させて貰うつもりです。

  9. 89 匿名さん

    悪天候時のバス乗車、想像したらゲンナリしました。たしかに気分のいいものではないですね。どれほど混みあうのかわからないですが。悪天候というのは年に何度もあるわけじゃないから、気にしすぎも良くないだろうけど。バス通勤に慣れている人は案外平気かもしれないし。駅からの距離はあるけど、思った以上に便利な場所にも思えますね。イオンや西友が近いし、それ以外にも周辺には店舗がいくつもあるようで。自転車を活用すれば行動範囲が広がるだろうね。

  10. 90 匿名さん

    バス停留所は近くて良いのですが悪天候の日はバス利用も増えますしバスの乗車人数
    は決められていますからね。年に数回は1回で乗れない場合も考えられます。
    バスの本数が朝など多く走っていれば負担は軽減されますが
    会社などバスに乗れなかったとか言い訳は出来ないので
    もしここに住むとしたら車通勤にしようと思うので
    車が置ける駐車場は確保したいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 91 匿名さん

    どちらの向きも目の前がすぐ道路ですが、やはり南東側が交通量が多いのでしょうか?
    排気ガスを考えれば南西側の方が有利なんでしょうかね。
    南西側の方が坪単価が高くなるのでしょうか?

  13. 92 周辺住民さん

    交通量ですが台数だけなら南西の方が多いですが大型車は通りません。(この区域だけ道幅拡張して前後は狭い)
    南東側は交通量自体は少ないですがバス通りです。

  14. 93 周辺住民さん

    >年に数回は1回で乗れない場合も考えられます。
    自転車通学・通勤が出来ない程度の悪天候だとバスは無ダイヤ状態になります。
    運行間隔が広がると最初の1台はこのバス停からは満員で乗車は無理です。

  15. 94 匿名さん

    >92さん

    91です。ありがとうございます。参考になりました。

  16. 95 匿名さん

    金額的に手頃なので気になっています。
    それとべランダの手すりの部分がちゃんとすりガラスなどでガードされている点。
    高い階ですと、どうしても外から見えやすいので住んでいる立場としてはとても気になります。
    プライバシーが確保される環境じゃないと住みたいとは思わないです。

  17. 96 匿名さん

    すりガラスでも、
    洗濯物を干しているのが見えたりして
    生活感が感じられないかなと思ったりもしますが
    これはもう慣れなんでしょうか

    部屋の中まで光が入りやすいのは
    とてもよろしい事だなと感じるんですが

  18. 97 買い換え検討中

    19日以降からモデルルームが見られそうです。
    プレイズひばりヶ丘も12日以降から可能みたいなので比較検討してみます。

  19. 98 匿名さん

    >93さん
    90です。
    詳しい情報ありがとうございます。

    人数が多すぎて乗られないのではなく悪天候だとバスの運行がとまってしまうんですね。
    確かに滅多にバスの運行がとまる天気は少ないかもしれませんが
    今年の45年ぶりの大雪やここ最近日本だけでなく世界が異常気象ですからね。
    今後は毎年大雪など降るとも予想されていますから
    電車通勤する場合は、大変かもしれませんね。

  20. 99 住まいに詳しい人

    いくら安くても資産価値低いバス便はね…駅徒歩10以内とは大違い。安物買いのナントカにならないようにしないと…

  21. 100 匿名さん

    子供が通う小学校や中学校、そして買い物出来るスーパーも駅前に行かなくても
    ショッピングセンターのイオンがありますからね。生活環境はそんなに
    悪くはないと思います。

    ただ子供が高校行くときなどはほとんどは電車利用して通学することになるので
    バス利用だと天気の悪い日など時間通りに来ないとか多くの人が利用することにより
    乗れないなどあるかもしれません。そんな時のために駅まで車で
    送るなどしたいので物件駐車場かなければ
    月極駐車場など周辺にないか確認しようと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸