いままで、「(仮称) ジェイパーク関町南」だった物件が、正式名称「ジェイパーク武蔵野」となって売りに出されました。
あいかわらず、周辺ではもの凄い量の建設反対の横断幕、のぼりですが営業マンは現地でいったいなんと説明するのでしょうか?
興味深く売れ行きを見守りたいものです。
こちらは過去スレです。
ジェイパーク武蔵野の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-01-20 02:40:00
いままで、「(仮称) ジェイパーク関町南」だった物件が、正式名称「ジェイパーク武蔵野」となって売りに出されました。
あいかわらず、周辺ではもの凄い量の建設反対の横断幕、のぼりですが営業マンは現地でいったいなんと説明するのでしょうか?
興味深く売れ行きを見守りたいものです。
[スレ作成日時]2005-01-20 02:40:00
東京都に提訴?裁判?
反対派住民はすべて検討していますよ。あらゆる手を尽くします。
仮にですが、指し止めされたらマンション計画がなくなるのですよ!
反対派をたきつけて、それで、そんなマンションを検討するのですか?
それから
自分の耳に心地よい情報や話しを聞きたいのなら、
購入者限定スレがあります。そちらにいかれたらどうですか?
しかし、あちらはあまり盛り上がっていませんね。なぜなのでしょうか?
法律も裁判も基本的にはすべて建築する側有利になっているのです。
特例認定も風害もすべてです。
裁判等で認められる風害ってどのていどだか知っていますか?
トタンが外れる、かわらが飛ぶ・・・位じゃないと風害といわないのです。
洗濯物が飛ぶ、庭やベランダの樹木がしょっちゅう倒れたり、物が飛んで
いったりでは風害ではないのです。
でも、住民にとってはこれこそが風害ですよね。新しく住み人も同じです。
だから、どれくらい風が強くなるかのシミュレーションをお願いするのは
当たり前ですよ。
想像するに、ジョイントの方は、風害も日当たりも、プライバシーも、
駐車場が無料だということによる管理費や維持費の問題も、マイナス
のポイントについてはほとんど説明をしていないのでは?
まさかとは思いますが、
現地に一度も案内せず、売ってしまうとしたら・・・。想像を絶します。
購入者の皆さん、しっかりと確認されたらいかがでしょうか?