いままで、「(仮称) ジェイパーク関町南」だった物件が、正式名称「ジェイパーク武蔵野」となって売りに出されました。
あいかわらず、周辺ではもの凄い量の建設反対の横断幕、のぼりですが営業マンは現地でいったいなんと説明するのでしょうか?
興味深く売れ行きを見守りたいものです。
こちらは過去スレです。
ジェイパーク武蔵野の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-01-20 02:40:00
いままで、「(仮称) ジェイパーク関町南」だった物件が、正式名称「ジェイパーク武蔵野」となって売りに出されました。
あいかわらず、周辺ではもの凄い量の建設反対の横断幕、のぼりですが営業マンは現地でいったいなんと説明するのでしょうか?
興味深く売れ行きを見守りたいものです。
[スレ作成日時]2005-01-20 02:40:00
>350
それはわかってますよ。断られたのも。
普通のフェンスなら、いざというとき、乗り越えられるじゃないですか。子供・老人であっても、ご近所さんの助けがあれば。
それでも無理な、「トロイ」の城壁のようなものなら、話は別だ、ということです。
まさか、「あんたらはこっちに逃げて来るな。」なんて非人間的な方はいらっしゃらないはず。
今は過剰に感情的になっているからこそのセリフなんじゃないでしょうか?
一刻も早い解決を望みます。
参考までにお聞きします。
こんなに揉めてる物件ですが、施主はともかく、地域に魅力を感じ、近隣とは仲良くやっていきたいと
願っている人が、このマンションを購入したとき、貴方はその人に対しどう対応しますか?
「城壁」の件も含め、一意見としてお伺いしたいです。