いままで、「(仮称) ジェイパーク関町南」だった物件が、正式名称「ジェイパーク武蔵野」となって売りに出されました。
あいかわらず、周辺ではもの凄い量の建設反対の横断幕、のぼりですが営業マンは現地でいったいなんと説明するのでしょうか?
興味深く売れ行きを見守りたいものです。
こちらは過去スレです。
ジェイパーク武蔵野の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-01-20 02:40:00
いままで、「(仮称) ジェイパーク関町南」だった物件が、正式名称「ジェイパーク武蔵野」となって売りに出されました。
あいかわらず、周辺ではもの凄い量の建設反対の横断幕、のぼりですが営業マンは現地でいったいなんと説明するのでしょうか?
興味深く売れ行きを見守りたいものです。
[スレ作成日時]2005-01-20 02:40:00
>327
「袋小路ですよ、私から見ても。間違いなく。
私の考える本当の袋小路って、たとえば
6m道路以外の外周壁面が3mのコンクリート塀に囲まれている。
とかのことです。」
まさにあなたのおっしゃる通りなのです、四方の土地所有者は3mのコンクリート塀を作る権利を持っているのです。
だから袋小路にマンションを建てる場合、複数の通路を将来に亘り法的権利として確保する事が必要なのではないでしょうか。
現に都が隣地所有者の承認を得るよう指導しているケースもあるようです。