物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台5丁目4番2(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
61戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
451
匿名さん
駅近で隣のスーパーの車の出入りも多いので、決して静かな環境だとは言えないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
物件前の道路は葬儀場からアザールに向けて一方通行です。アザール利用者は新千里南町3交差点を行き来しますので物件前の車の往来は皆無です。基本的に周辺マンション住民しか利用しないので昼夜問わず割と静かな環境です。目の前のグランドは除きますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
入居予定さん
ここは駅の大通りから一つ中に入った場所でしかも駅の西側なので緑地が広がりそれはそれは静かなところです。丘の上ですので景色も凄くいいですよ。坂は登らないといけませんが、駅近でこれだけ静かな環境なので坪単価は230円と割高ですが納得できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
ここまだ完売してないんですね。
計画通りに売れてるのでしょうか。
高くて買えないけど仕様とか好きな感じなので
HP眺めてたら結構誤字があった。
駐車錠
大型射
戦利緑地
モインと
ニューハイセレクト
カラーミニター
みんなも探してみよう。
そんな暇じゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
G,Fタイプ以外は完売してないですねー。でも計画以上に売れてるみたいですよ。値段が値段なのでデベとしては急いでないんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
入居予定さん
高層階は結構売れて、低層階はまだ残っているようです。あと一ヶ月後に入居者説明会があるのでそこで駐車場を抽選するみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
物件比較中さん
低層階は竹やぶが気になると思う。
夏は虫が多いし、風でガサガサ言うのは落ち着かない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
ご近所さん [男性]
実際、現地見ましたが物件から竹藪までは30mほど離れており、想像より空間は確保されてました。当物件の建設に際し業者側が吹田市に依頼し10mほど伐採しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
物件比較中さん
>>458さんへ
結局は気にするかどうかですね?
私も現地見ましたが、近い印象でした。
でも変な施設ができるよりは竹やぶの方がマシだけど。
蚊が多いのは嫌だけど、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
入居予定さん
>>458
あれで竹藪が10m伐採されてたんですね。市の方が実際に年1,2回ほど竹藪を伐採されるそうですが、またすぐに元の高さまで伸びるようです。不思議なことにそれ以上は長くならないようです。伐採後であれば4階からでも眺望は良いみたいです。ただ夏場は確かに4階くらいまで虫はいるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
461
買い換え検討中 [女性]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
入居予定さん
>>461
共感します。空き地の雑木林と違い竹林なので眺めはそんなに悪くはないと思います。夏場はよしず要らずで意外に涼しく過ごせるかもしれませんね。ものは考えようです。昨日、駐車場の抽選希望聴取の書類が届きました!私は普段あまり車を使わないのでどこでもいいですがみなさん、希望のところが取れるといいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
駐車場は車が出しやすいところが絶対お勧めです(料金は高いですが平面駐車場がベスト!です)特に立体駐車場は上にも下にも移動しないところがありますのでそこをお勧めですよ。ただ、左右に平行移動しますので自分の駐車場の番号は覚えておかなければトラブルになりますのでご注意ください。素敵なマンションライフを過ごしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
入居予定さん
>>463
参考になります。なるほど機械式は上にも下にも移動しないところがあるのですね。そこであれば平面よりも屋根がある分お得かもしれませんね。ただ希望箇所は1箇所しか書けないのでそこが移動が少ないところかどうかはわかりません。実物を見てから決めたいものですが、運に任せるしかありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
契約済みさん
>>462
私は竹林のあの何とも言えないガサガサ感が苦手で高層階にしました。
窓を閉めてても竹が風で揺れ続けるのは気にする人は気にすると思いますよ。
それが嫌で、虫も嫌なので、私は6階にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
入居予定さん
>>465
私も竹のガサガサ音は気になる方ですが、窓を閉めていれば全く無音でした。また昼間は竹藪に差し込む日の光が綺麗でしたが夜は明かりが無いためか少し怖い雰囲気でした。庭にライトがあると大丈夫なんでしょうが、夏場は虫がたくさん来ても困るので、そこが気がかりな点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
契約済み
>>466
私は竹藪の外観が気になったので最上階にしました。上階の方の物音を気にすること無いのでいいかと思ってますが夏場は暑く、冬は寒いかもしれませんのでシーリングファンを付ける予定です。どこの階の方もなんらかの対策は必要ですよね。ちなみに網戸はついてるんですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
竹藪の音って、そんなに気になるものなんですね。
あまり意識していなかったのですが、
みなさんのお話を読ませてもらって参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
入居予定さん
一度気になると気が集中してしまうものです。ここは静かなところで電車の音や車の音がないために竹藪など自然の音が気になってしまうということです。それを不快と思う方はここより西側では飛行機が飛ぶ音が気になって豊中に住むことさえできないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
販売会社さんは意外とここ見てるのかな
HPの誤字が直ってた。セルフチェックで気付いたのかな。
永く住むために欠かせないモインと
だけ直ってませんよ。設備・仕様の構造の「住宅性能表示とは」のとこです。
いやーそれにしてもいい物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
幌がとれて全体が見渡せるようになりましたね。確かにいい物件ですね。価格もいい値段ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
購入検討中さん
目の前の竹藪に別のマンションなどが建つ可能性はいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
契約済みさん
>>472
私も購入の際にMRに質問したのですが、今は市が持っているものなので心配ないとのことです。今後万が一、市が経営不振で土地を売ることになっても結構急な斜面なのでそのままマンションなど建てる事は不可能ですので土地を削ってグラウンドと同じ高さで建てることになると思います。この地域は高さ制限がありますのでバルコニーからの眺望の妨げになることはないと思いますよ。私が購入に至った理由は南側に建物が立つことはないと確信しているからです。ただし、北側の建物に関しては現在ほとんど利用されていないので今後絶対マンションが立つことは確実だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
契約済みさん
>>473
高さ規制25m区域のためマンション建設されたとしても9F建てが限度ですので安心ですね。
おっしゃる通り当マンションよりかなり下がったベースで建築されますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
購入検討中さん
>>473-4
それはいいですね。
このように、目の前の視界範囲に何も建つ可能性がないというのは千里の中ではちょっと珍しいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
476
契約済みさん
>>475
そうですよね。マンションが丘の上にあるので低層マンションですが、タワーマンションと同じくらいの眺望が見られますよ。あとは、こんなに駅に近いのに自然が多く静かな環境ということも魅力です。戸建てが買えるほど高額ですが立地は最高によいです。入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
契約済みさん
今日は入居者説明会お疲れ様でした。私達は残念ながら駐車場の抽選で外れてしまい、再検討となりました。結構駐車場に空きが出そうで二台希望したい方でもいけそうなくらいでした。入居される方の年齢層は高めの方が多く、ゆっくり過ごせそうな印象です。来月には入居できますのでそれまでに完売できるといいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
契約済みさん
本日、入居者説明会に参加していました。
いろいろ確認できて安心したのですが一点聞き忘れた点が。
引越し日のヒヤリングがあったのですが、必ず指定業者を使わなければいけないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
他の掲示板でも話題になりますが、引っ越しは必ずしも指定業者を利用する必要はありません。ご自身の希望に沿う業者で問題ありません。ただ指定業者に寄りますが一括請負を狙って通常より安くする場合がありますし、希望日などで融通が効かない場合があります。物件の販売状況はDタイプとEタイプのみのようですね。残りは4戸で低中階層の部屋なのでしょう。このままいけば入居前に完売ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
契約済みさん
>>479
私達は引越しはサカイにしましたよ。他の業者も検討しましたが家財の運搬の際にきちんと包装してくれるみたいで床とかすごく気を使ってくれるみたいです。アートか迷いましたが四月の土曜日夕方の引越しで10万円まで下げてくれたので決定しました。 残戸数は聞いたところAの2階とCとDとEがまだ2戸ずつほど残ってるみたいでした。どこかをモデルルームにして販売するみたいです。入居後に参考に見せてほしいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
契約済みさん
>>479
ありがとうございます。本日の指定業者さんの話ぶりでは今日にでも引越し日を決めて申し込んでください!みたいな勢いだったので…。申し込まず良かったです。
あまり無名の業者で引っ越すのも不安ですので480さんのようにメジャー数社で見積もりして見ます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
契約済みさん
二週間後の内覧会に備えて水準器を購入しました。夫婦二人で内覧会に挑むため、今から色々勉強して納得のいく結果になればと思っています。みなさんも色々対策されますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
身内でマンション購入経験者の方に来てもらうのがいいですよ。私たちが想像できないところも指摘してくれます。購入者はもう内覧会だけで有頂天になって小さなフローリングのへこみや壁の染み(手あか)なんかすっかり見落としますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
契約済みさん
>>483
ありがとうございます。確かに本人達だけでは有頂天になって細かい点を見落としたり、オプションを追加すらかなどで時間がかかりちゃんと評価できないかもしれませんね。当日は親にも参加してもらうことにしました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
マンションの窓ガラスは複層ガラスが一般的ですが、もしオプションで二重サッシがあれば完璧です。もしエコポイントもらえるならば一層お得ですよ。参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
契約済みさん
もう完売しましたか?
隣のローレルコートが残り一桁になったと聞いて少し心配です。
やっぱり高いから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
2期までの分の先着順はない模様ですが…そろそろ第3期だということで、販売戸数を見てみると、未定という風になっていますね。最終期という訳でもないようですので、もう少し時間は必要となってくるのかもしれません。今月末に入居が始まりますが、しばらくすると棟内MRができるかもしれないですネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
何度もお邪魔してすみません。
気になるタイプなもんで。
設備のエコロジー 複層ガラスのとこ
英暖房
になってますよ。
貧乏人の独り言
4000万台からなら興味あるんですがねー。
事前に年収聞かれたらモデルルームにも入れないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
契約済みさん
>>488
4000万円台は厳しいかもしれませんが、今月末から入居が始まりますので恐らく残りの部屋の値下げが始まると思います。一割引きが相場ですから交渉次第ではないでしょうか。私達としましても早く売れて欲しいのでご健闘お祈り致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
入居予定さん
購入する際、「ウチ(伊藤忠ハウジング)は、完成後に完売はしなくても、付加(おそらく家具とか…)を加えたとしても一切値引きは致しません」と言ってはいましたが…やはり営業トークですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
やはり、葬儀場かネックですかね。あと、残りのお部屋は眺望もよくないみたいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
契約済みさん
>>491
先日伺ったときはAの2階とCの2階と7階、Dの7階と3階、Eの7階と4階と3階が残っているようでした。7階はまだ眺望があり、よいと思います!他は間取りと価格で決めるしかありません。Aの2階は下がバイク置き場なので小さいお子さんがおられる家庭は下階を気にすることなく過ごせるのでオススメですが、ポンプ室もあるので電磁波の影響などが心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
契約済みさん
>>492
すいません。Eは3階ではなく5階が残ってました。大変失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
契約済みさん
いよいよ明後日が内覧会です。今日マンション見に行きましたがエントランスがもう少しで完成するところです。結構ギリギリな印象ですが、急いで作りすぎて雑になってなかったらいいですけどねぇ。みなさんも共用施設部分のチェックも忘れずにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
契約済みさん
内覧会いかがでしたか??私達は明日なので何か参考になることがありましたら教えて頂けますとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
497
匿名さん
下がバイク置き場の場合は、バイクの音が室内に来ないかどうか、というのは気にかかるポイントですが、
どうでしょうか??
敷地内ではエンジンをふかさないとかという事がされているのであれば
気にするほどではないのかな。
確かに子どもさんがおられたりすると、そういう所の方がいいかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
契約済みさん
常識として…駐車エリアではエンジンをふかすことはないでしょう。
おそらくバイクは使用する方はほとんどいないと思います。
今のマンションでもバイク置き場は空きが多く、使い道の再検討が理事会で持ち上がっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
契約済みさん
内覧会無事終わりました!実際にマンションに入って思ったことは、エントランスからロビー、一階部分は内廊下になっていて壁は木目調でホテルに入った気分でした。最上階の眺めは北も南もとてもとても言葉では表せないほどの素晴らしさで開放感は抜群でした。バルコニーも広くインナーバルコニーとして部屋感覚で使用しようと考えてます。ワイドスパンでのびのびと生活できそうでした。まだ空き部屋があるみたいなので実物を見学できるようになれば完売も遠くはないのではと思いました。検討中の方はぜひ見学されることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
>>499
素敵な眺望、羨ましいです。
一階は内廊下とのことですが、他の階は違うのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件