物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台5丁目4番2(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
61戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
164
匿名さん
新しいコンテンツがアップされています。全体の見取図はなくなりましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
夫婦でそんなに収入があってもまだ厳しい程ってすごいですね。
私には足元にも及びません。
こちらはファミリー向けではない場所にありながら、部屋数が多い間取りが多いのですね。
小中学校までは少々距離があるのですが、医療施設に関してはビックリするくらい、たくさん揃っていますね。
もうリタイアした世代や、子供が大きくなった家庭には向いているのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
桃山台周辺の供給量が落ち着いたそうです。
南千里含めて3年前は供給数は2000戸くらいあったような気がしますが全て完売。
当時は南千里なんて安すぎだったでしょ。
南千里でも安いマンションでてましたがその時に買わなかったから供給量が少なくなった今は値段が上がって必然でしょう。
恐らくこの界隈は中古相場も短期で変わってくるでしょう。
どんどんこのエリアでは買えなくなってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
クレビア営業がみんなに説明している内容ですね。要はこの価格は高くないよと…私も聞かされました。
設備や共用部がそれなりなら納得できますが、正直ここのマンションはイマイチでした。千里中央の中古の方が買う価値ありと判断しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
今年の物件はここに限らずどこも値上がりしています。来年はもっと高くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
こちらのマンション自体に魅力がなく、高額となるとよほどこの場所にこだわる方しか購入意欲がわかないでしょうね。
桃山台は静かでいいけど、千里中央の利便性、公園や緑が多い点も非常に魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
167さんと同感です。エレベータが1つしかなく、共有の廊下側の部屋が完全に行燈部屋になりそうです。内装や装備関係は10年もしたら壊れたり、汚れたりして新規購入して交換ができますが、建物自体の構造物は変更はできません。場所と値段は一流ですが、他はイマイチと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この掲示板にひょっとして 業者が入っているのでは!
あやしい書き込みがありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
もうすぐ価格発表ですね。購入前向きに検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
174
親同居さん
エレベーターは1基よりも2基が良いですが
維持費などを考えると1基でも良いのかなと思います。
低層階の人はあまり利用しないでしょうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
桃山台駅から坂を登りきっての階段は低層階でも少しきついかもしれません。最後の「頂」ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
同じクレヴィアでもクレヴィア緑地公園レジデンスとは質が違いますね。
平面駐車場多数、室内自転車置場、広いエントランス、ゲストルームなどなど。
緑地公園駅から徒歩3分。
価格は1000万以上桃山台が高い…
地価や材料費高騰は分かるが緑地に比べ特に魅力的なものもなく、なぜか残念な気分になるマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
緑地公園より質が落ちる上に価格が1000万以上高いとなると、購入を検討していても躊躇してしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
但し、クレヴィア緑地公園の中古も強気な価格設定のようで、2年前の販売価格から200~300万上乗せして価格提示しています。過去見に行ってなければ高値で買わされてしまいます。所詮クレヴィアブランドなんですけどね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
これからはセキュリティがしっかりしているマンションですね。
警備保障が入っていると警察に自分で連絡して、アタフタすることなくすみますね。
賃貸に住んでいるときに、エントランスのガラスを彼氏に割られて、警察に連絡しても来てくれるのが遅くて、とても怖い思いをしたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
事前説明会行きましたが、価格発表連絡が無いので中古マンション検討に切り替えました。周辺新築マンションの価格発表を見据えての発表引っ張りだと思いますが正直引っ張り過ぎ(笑)
見学行ったのが遠い過去の思い出になってます。
このクレヴィアに限ってはマンションも営業も何もかもがイマイチなんだよなぁ。ブランドイメージも重要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
クレヴィアは桃山台だけでなく芦屋でも同じことしています。高級志向だが機械式駐車場、立地はよいがそれ以上の高価格販売ともう少しブランドを大切にしないと顧客は逃げていきます。購入した人も不満がつのります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
No.179さん、怖い思いをされたのですね。
やっぱり分譲マンションの良い点といえば、防犯面ではないでしょうか?
私も似たような経験があるので、やっぱり防犯面では重視しています。
こちらの間取りでは収納が充実しているのは良いですね。
ただ、柱が部屋の中でデコボコしているのは残念です。
アウトフレームだったらよかったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
クレヴィア桃山台は他マンションに比べてセキュリティそんなに良いですか?
新築マンションなら賃貸でも標準でセキュリティありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
事前説明会では価格表をいただけないのですね。
こちらは4月上旬販売開始予定ですが、どのタイミングで価格が発表されるのでしょう??
一応21日にモデルルームがグランドオープンするようなので、その場で発表となるのかもしれませんが
これも戦略なんですか?結構のんびりしているんですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
あちこちでマンション探ししてますが、ここに限らず
今年販売開始のマンションは値段が確実に上がってません?
西宮の方でも明らかに上がっており、書き込みでも「高い高い」という
言葉が目立ち、驚きました。
東京五輪関係で建材費が高騰と仰ってる方が居ましたが本当なのかも
しれません。
正直、購入時期を見逃した感があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
価格って発表されたんでしょうか?
事前説明会行って、価格決まったら連絡すると言われたが未だにない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
価格発表、四月以降にずれ込むと聞きましたよ。
販売スケジュールも、当初よりかなり先伸ばしとか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
発表後の事前説明会に行き、購入検討でしたが2ヵ月以上経っても何ら連絡無し。フォロー悪すぎる…プラウドやパークスとはやはり質が違う。物件の質と営業の質は連動することがよくわかる…質が低い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
189
匿名さん
うちもずっと待ってましたが、他にいい物件を見つけたのでそちらを購入しました。
買う気満々でも、待たされてる間に購買欲薄れちゃいますよね。
駅近だし、人気の場所だから余裕なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
189様
購入おめでとうございます。
確かに他の新築や中古物件見てたら
このマンションの良さは何だろうと
真剣に考えてしまいました。
結果、駅近だからと言う理由だけで
他には特によいとこ見つからず。
マンション自体の設備、共用部の質など
当初予定されていた価格を考えると
2年落ち程度の近隣中古物件の方がよほど
付加価値ありますね。
当初の値段で買うなら大損覚悟で買わないと厳しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
スーモには掲載されていますね
価格発表遅れの要因は、阪急沿線の新築マンションとの駆け引き(価格)での価格発表時期の調整なんでしょうね。
なんせアピールポイントは駅地下&ラストヒルですが、4階以下は目の前の竹やぶしか見えない物件ですし…。
仮決定の価格では完売は不可能と言うことにそろそろ気づいたのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
マンション自体の設備、共用部の質など ごく当たり前に高級につくればあの値段でも必ず売れる物件です。利益追求のため姑息なことをするから周りの相場を気にして値段が決めれないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
195さんの意見に同感です。
モデルルーム見てみて、他マンションと見比べ、明らかに質が低くて割高だと感じました。もう少しだけ努力されても良かったかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
このマンションは専有面積が広くてワイドスパンなのがいいなと思います。
他のマンションと違い確かに上質な感じがします。
バルコニーが2つあるのもいいですね。
レイアウトを変更できるのも自分のニーズに近い物件を手に入れることができそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
バルコニーが2つあるのもいいですね……
と言うのはどのタイプの事でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
上質とは。
ちなみにどの辺りを見て上質と言われるのでしょうか?
話の流れが唐突に変わりすぎてて、明らかにおかしい…。
業者さんかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
200
匿名さん
何を見て上質と感じるのかは、個人差もあるでしょうね。
一番良いのは、実物を見て来るのが良いかなと思いますけど、
モデルルームもありなら見学も良いでしょう。
それらを見た上で、どうするのか決めるのが一番かなと、思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
上質にも共有部分の上質と区分所有の上質と分けて考えるべきです。後者は所詮消耗品の部分なので、いくらでも自分がお金を出せば上質で快適な生活ができます。しかし、前者はこのマンションの資産価値・ブランドとしてずっと評価され続けますので、デべがをいかにコストをかけてでも上質にしておかないと価値は下がります。さて、このマンションはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
決して安い買い物では無いので、良く観察して調べてからの方が良いでしょうね。
やっぱり最後は悩んで決まらないでしょう。
少しでも安く良い物が欲しいですからね。結局、最後の評価は自分での評価になってしまいますから、
物件だけで無く、周辺にも目を向ける事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
将来の資産価値はどうなっているかはわかりませんが駅に4分の位置にあり
通勤に便利です。
他にもスーパーも徒歩圏内。
緑がマンション付近に多く大きな公園もある。
子供が通う学校も遠くない位置にあります。
それにお店や施設が今現在
少ないとしても物件駐車場は100%確保されているので移動に関しても
問題はないです。そうなるとあとの問題は物件価格がいくらになるかで
評価などもまた変わってくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
結局価格は発表されたのでしょうか?
過去に説明会参加したため、DMが届きました。営業からの連絡は無し。電話フォローすると言う約束は何だったのか?地下鉄代返せ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
桃山台、緑地公園の駅近でマンションを買いたいのですが、
このマンション以外に今後一年位で建設予定はないでしょうか?
説明会にいったのですが、このマンションは立地以外にいい所が全くないのに高すぎるので、他を検討しようと思います。立地がいいからの値段と言われればしょうがないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
価格公開については、当初予定の3月初旬から5月中旬以降にずれ込んだようです。
但し、既に要望書などは受付しているようで、価格を気にせず購入す人を水面下で見極めしているようです。
価格公開しない理由は近隣新築マンションとの駆け引きだそうです。
駅近、中途半端な仕様のため、強気な価格で完売出来るか不安なためらしいです。
いくら新築・駅近とは言えこの仕様では割高でしかありません。
満足感は人それぞれ違うと思いますが、高い買い物なので、なにかを妥協して購入したいとは思いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
№206様
それは確実な内部情報ですか? それとも推測でしょうか?
営業担当の方は言いませんよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
価格公開はしてないのに割高って?
個別に聞いたら教えてもらえるって事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
1月の説明会で仮価格表は見せて頂きました。口コミの最初の方に価格話は記載ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
210
匿名さん
普通なら5500万円くらいかなと思う角部屋が、
7300万円くらいとのことですが、
値段はこのままなんでしょうかね?
やはり、相場観のないお金持ちだけをターゲットとした物件なのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
サラリーマンさん
大阪に仕事場のある人ならここも良い。
直結で行けますから。それと、大阪空港までモノレールが出来ていたんですね。
知らないうちに、いろいろ便利になっていきますね。
大阪、梅田駅周辺はもう大都会ですよ。交通の便も良いのは当然ですが、
地下鉄は東京より分かり易い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
モノレールができてから、もうずいぶん経ちますよ…
しかも、桃山台駅には通ってません。千里中央まで出なくてはいけないので、出張などで伊丹空港をよく使われる方は千里中央がベストでしょうね。
ただ、千里中央には今は良いマンションは出てませんが…
よみうり文化センター跡のタワマンを待ちますか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
千里中央まではどのくらいの距離なのでしょうか?
あまり栄えすぎても人が多く暮らしにくいので、
このくらいの静けさの方が暮らしやすそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件