注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-17 23:43:01

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5251 坪単価比較中さん

    >>5250
    じゃあ一条にすれば良いのでは?

  2. 5252 名無しさん

    外壁が他より200万高いので積水が一番高いよ
    ダインとベルバーン採用しないなら積水選ぶ必要がないし

  3. 5253 匿名さん

    トヨタホームもセキスイハイムも工期短い分、
    もう少し安くして欲しいけど、
    車みたいに大量生産出来ない分
    設備投資とか人件費がもろに
    販売価格に出てる気がする。

  4. 5254 口コミ知りたいさん

    >>5250 検討者さん

    気密悪すぎでしょ。
    んで断熱レベルをあげたら結局高いよ。
    レベル上げなかったら、アルミ樹脂サッシペアガラス。
    あげてもアルミ樹脂トリプルまで。
    気密について質問したら、詳しくないのでわからないと言われた。
    もう1人も、勉強不足です、と。
    んなわけあるか。この業界に入ってて気密知らないとかないやろ

    そこを指摘してたら担当者がキレ出した。
    無理ってなった。

    トヨタって若い人少ないの?若手だともう少し営業マシかと思うんだけど

  5. 5255 マンコミュファンさん

    >>5254 口コミ知りたいさん

    んでいくら錆止めしてても
    空気スカスカで結露もしまくりになったら
    錆びてくるのでは。。

    全巻空調も、春秋も送風で常につけとけと言われたけど、マジ?全館空調の会社はどこもそうなの?そんなお電気の無駄遣いするの?

  6. 5256 マンコミュファンさん

    気密なんて取り柄のない工務店の戯言だよ
    気にしないで良い

  7. 5257 通りがかりさん

    >>5255 マンコミュファンさん 
    うちは春も秋も送風でとは言われませんでしたよ。実際に春と秋はスマートエアーズはオフにしています。 


  8. 5258 通りがかりさん

    気密を気にする人は木造にすればよいし、価格を気にする人は自分の予算に合うところにすればいい。人によって何を重視するのかは違いますからね。うちは震災で木造住宅の弱さを知ったので、気密や価格よりも鉄骨のメーカーを第1条件にしていました。

  9. 5259 匿名さん

    高気密にしすぎるより
    C値は2.0程度の方がかえって良いらしい





  10. 5260 通りがかりさん

    >>5259 匿名さん

    これ他でも出てるけど

    三種換気でしょ。

    一種は別物

  11. 5261 匿名さん

    動画見た?一緒だよ

  12. 5262 匿名さん

    トヨタホームって50坪だと何万ぐらいするの?
    太陽光蓄電池全館空調込み、土地代を除くで。

  13. 5263 匿名さん

    50坪で建てた人少ないのかな?

  14. 5264 検討者さん

    5000万弱かな

  15. 5265 口コミ知りたいさん

    >>5264 検討者さん
    ありがとうございます。
    わりと高いね。

    平屋だと5000万超えそう?

  16. 5266 匿名さん

    鉄骨で平屋ってメリット活かせなさそう

  17. 5267 匿名さん

    >>5260
    そもそも一種の選択がよいのかってところも

  18. 5268 通りがかりさん

    >>5267
    そんなこと言っているの、その人だけじゃない?色々知識を得て、動画を貼るんじゃなくて自分の言葉で語ってほしいな。

  19. 5269 戸建て検討中さん

    >>5255 マンコミュファンさん
    うちは、送風にしてますね。送風なら、電気代値上げ前は、春秋の電気代請求8千円とかでした。今は1万超えちゃうけど。

  20. 5270 通りがかりさん

    高高歌ってればあんまり性能差は感じられないし電気代も年間何千円かの違いでしょ
    それなら設備に金かけたいけどな

  21. 5271 通りがかりさん

    住宅動画も飽和状態だからな
    当たり前のこと言ってても視聴数稼げないから
    一般認識否定するようなサムネあげて客引きする
    それにまんまと引っかかってるのが>>5267とかねw

  22. 5272 匿名さん

    常に暖房するなら1種だし、しないなら3種。
    それだけの話よ。

  23. 5273 通りがかりさん

    動画見たけどスマートエアーズと第一種換気の相性はいいね
    第一種換気よりスマートエアーズのほうが吸い込んでかきまぜてるから空気の動きあるわ

  24. 5274 マンコミュファンさん

    >>5269 戸建て検討中さん

    一階は穴が下にあるから消すとほこりがたまっちゃうのよ
    二階なら消しちゃっても大丈夫よ

  25. 5275 マンコミュファンさん

    >>5269 戸建て検討中さん

    一ヶ月で一万超え?でも太陽光で実際の額はもっと低い?

  26. 5276 名無しさん

    >>5274 マンコミュファンさん

    一種換気でも窓開けたい派やから
    春秋開けれないのつらいな、、

    こんな考えの人は全館空調向いてないのかな。

  27. 5277 匿名さん

    窓開けるメリットないでしょ今の家は

  28. 5278 匿名さん

    窓開けたほうが気持ち良いのに

  29. 5279 マンション検討中さん

    うちは南側の窓と北側の窓を開けるといい感じに風が通って気持ち良いよ。

  30. 5280 匿名さん

    じゃあトヨタさんじゃなくて住林さんとかにしなさいよって言われそうだけど
    やっぱり季節の風みたいなのを感じたい時もありますよ~四季がありますから。

  31. 5281 匿名さん

    古い家で散々季節感じてきたからもう全館空調で季節感じたくないわ…

  32. 5282 評判気になるさん

    春とか秋の風はマジ気持ちよいのに

  33. 5283 評判気になるさん

    >>5282 評判気になるさん

    気持ちいいよね。
    寒くなく暑くなく過ごしやすい季節は
    外の空気を感じたい

  34. 5284 通りがかりさん

    春と秋においては、花粉症や黄砂が怖くない人は、自由に窓を開けて過ごせばいいんじゃないかな。別に窓が開けられなくなるのではないんだからさ…。

  35. 5285 匿名さん

    他社に決めることにしたと言ったら激怒された

  36. 5286 マンコミュファンさん

    >>5285 匿名さん

    同じことが起きてて
    私のことかと思った。笑

  37. 5287 名無しさん

    最低の営業やな

  38. 5288 匿名さん

    オール電化、スマートエアーズ22度設定で電気代2万ジャストだった

  39. 5289 匿名さん

    >>5287 名無しさん

    トヨタ断ったら、今までの見積もりとか返すよう言われたけど、そんなこと初めてで驚いてる。
    諸々の明細全てと。

    他にもいくつも断ったけど、返却したことないんだけど

  40. 5290 名無しさん

    トヨタの営業はもはや伝説。

    間取りについてどうしてもこうしたいと言ってたら
    『間取りまで言われたらもうどうしようもない。トヨタの客じゃない』

    気密を聞くと
    『詳しくない。知らない』

    あげく言ってることがコロコロかわる。

    こんな営業初めて(褒めてる)

  41. 5291 匿名さん

    うちは住友林業に決めたと連絡したら
    あそこは契約後に1000万円くらいは上がりますからね
    破談したらまた連絡してくださいといわれた。
    その時はひでぇ営業とか思ったけど
    本当に1000万円近くあがって親切だったのがわかった

  42. 5292 口コミ知りたいさん

    住友林業は見積もり有料みたいだからうちは行ってないけど、他社の営業もそんなようなこと言ってたな。

  43. 5293 坪単価比較中さん

    あそこははじめに5万払わせることにより、
    5万円を失いたくないと契約させる。
    いわばコンコルド効果を狙って売るやり方。

    ちゃんと練らずに契約しちゃうから契約後にこれもあれもと高くなってしまう。

  44. 5294 坪単価比較中さん

    >>5289
    見積もり回収してなにになるんだろ?なんか都合悪いの?

  45. 5295 口コミ知りたいさん

    >>5294 坪単価比較中さん

    いうても社内の大切な情報だから回収らしいが、、
    そんなの写メ撮ってたら同じかなと

  46. 5296 匿名さん

    トヨタホームは頻繁に建築資金プレゼントキャンペーンを行っています。
    金額も100万~1000万と大きな金額です。
    しかし、これって本当にプレゼントされるのでしょうか?
    初期見積り金額をその分高く設定されてそこから値引いたように見せかけられているってことはない?

  47. 5297 坪単価比較中さん

    >>5295
    たしかにそうですよね。
    うちが他社を蹴ったときにはそんなこと言われなかったけど、もし言われたらスキャナーで全部保存してたと思います

  48. 5298 匿名さん

    >>5296 匿名さん
    そうでしょう。
    他社でも相見積もり無しで700万値引きいきなりされましたが、元々だいぶ盛ってるだけですね

  49. 5299 eマンションさん

    >>5297 坪単価比較中さん


    普通はこんなことしないですよね。
    最後の嫌がらせ的なのかなと思ってしまった

  50. 5300 口コミ知りたいさん

    嫌がらせだろうね。そんな話ほかでもきいたことがない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸