購入検討中さん
[更新日時] 2024-12-20 15:13:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
交通 |
https://www.toyotahome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
4761
口コミ知りたいさん
>>4759 戸建て検討中さん
言える
性能かデザインか好みを見極めるためにも宿泊体験行こう!
-
4762
戸建て検討中さん
>>4759 さん
> ただ性能だけ求めると木造のほうがいいから
木造って、鉄骨より性能がいいの?
それでなぜクラシスホームはトヨタホームに勝てないの?
-
4763
口コミ知りたいさん
鉄骨はヒートブリッジ&気密取りずらいで暑い寒いの苦手な人はきびしいよ
-
4764
マンコミュファンさん
-
4765
評判気になるさん
性能ってのを何とするかだけど耐震は圧倒的に鉄骨がよい。
断熱、気密は木造有利。
有利ってだけでクラシスホームのように力を入れてないとこは鉄骨以下になるだろうな
-
4766
匿名さん
>>4763 口コミ知りたいさん
鉄骨も進化しているのだよ。もはやデメリットは存在しないのだ。
-
4767
口コミ知りたいさん
-
4768
戸建て検討中さん
デメリットは依然大きいとおもいます
気密断熱という快適性に関わる部分は大きく劣るわけだし
ただ安くて見た目が好み、という理由で気密も断熱も大したことない木造を選ぶのはおすすめしない
鉄骨でも木造でもUA値でいうと0.5前後はほしい
C値は最低1以下、鉄骨だとそこは妥協しないといけないがそれが結構痛いポイントじゃないかとおもいます
快適性を追うか、耐久性を追うか、になるんじゃあないっすかね
-
4769
戸建て検討中さん
>>4768 さん
主張がわかりにくいですが、つまりトヨタホームとクラシスホームの比較なら、トヨタホームのほうがいいということでしょうか?
-
4770
評判気になるさん
>>4768 戸建て検討中さん
二択ならね
オーナーとしてはオススメしないけど
-
-
4771
口コミ知りたいさん
自分もT社は強くおすすめしないですね。性能も体感的にかなり悪い。地域は同じで20年以上前に建てた実家の家より寒い
-
4772
匿名さん
-
4773
評判気になるさん
>>4772 匿名さん
難しい質問ですね…
そこが簡単にわかれば苦労しないので
その家族の考え方次第ですが大きく別けて、
①大手ローコストで断熱アップグレードして建てる(安価なためあきらめられる)
②予算内で好み(性能・デザイン・趣味性)のハウスメーカーで建てる(大きな失敗は少ない)
③1年以上は勉強して、好みのスーパー工務店を探しだして建てる(パッシブハウスジャパン、新住協、構造塾に加盟しているところが有力)
個人的には③が最大の満足を得られると思うのでオススメですが、通常②で検討し一条○務店、ス○ェーデンハウスで検討してみて好みでなければ、他ハウスメーカー、最低でも長期優良住宅が取得可能な工務店に流れるのが無難な気がする
ツッコミもあると思いますが、あくまで私の個人的な主観です。
-
4774
評判気になるさん
私も今から選べるならトヨタホームは選ばないや。
クラシスホームはもっと選ばないけどな
-
4775
戸建て検討中さん
youtubeで有名なホームランディックは高いのかね?
-
4776
匿名さん
>>4773 評判気になるさん
一条○務店、ス○ェーデンハウスを検討に入れるのなら、あなたの選定基準は、最高の高気密高断熱を目指すスタンスなのでしょう。ほとんど室温に影響のないと結論が出たヒートブリッジに、妙に拘るのも納得です。
逆に、一条○務店、ス○ェーデンハウスにデメリットはないのかといえば、いくつがあるものと思います。その多くは、間取りと耐震のバランスが悪い部分になるのですが、 >>4773 さんは大きな問題とは考えていないということでしょう。
東海地方のような温暖な地域で、高気密高断熱をやたら目指すと、コスパが思ったよりも改善しないのに、無理して耐震を高めていくと、間取りがやたら使いにくい結果になることがあります。要は地域ごとのバランスなのですが、全てにおいて完璧は存在しないとまずは認識すべきです。
-
4777
匿名さん
>>4776 匿名さん
ヒートブリッジの情報入れたの私なのですが…
いろいろ経験しているので多少アドバイスできればと思いコメントさせて頂きました。
先に上げたハウスメーカー2件は十分な知識がなくても長く住まわれる中で大きく失敗と感じることが少ないと思い選択させて頂きました。
また、最低限の基準といったところで長期優良住宅の認定が取得できれば耐震等級3、断熱等級5はクリアしますので、選定基準として特に問題はないかと思うのですがどうでしょうか?
もちろんそれ以下の耐震性能では繰り返しの地震に不安がありますし、温熱環境が悪れば健康面に出てしまうかと思いますので。
あとは本当に施主さん家族の好み、価値観で選ぶのが良いと思いコメントさせて頂きました。
私の個人的な選定基準の優先順位は、耐震等級、温熱、間取り、外観意匠、メンテナンス性の順になります。温熱については経験しないとなかなか理解出来ないため、文章では難しいのかもしれませんが好みに合わなければ選ぶ必要がないだけです。
おっしゃるとおり、バランスはとても重要とした上でですが、完璧はないかもしれませんが、可能な限り近づけたいと思うのが心理かとも思います。
-
4778
ご近所さん
-
4779
戸建て検討中さん
-
4780
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)