購入検討中さん
[更新日時] 2024-12-20 19:16:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
交通 |
https://www.toyotahome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
4701
匿名さん
>>4700 匿名さん
ありがとう。見たことあったけどダ○ワかな?
気密意外と取れてるね…トヨタガバガバ過ぎて怖い
-
4702
口コミ知りたいさん
キッチン、風呂換気扇の気密処理とは具体的にどういったところでしょうか?
-
4703
戸建て検討中さん
キッチン換気扇は、一度上の化粧カバーを外してみて、どういった通路で屋外までダクト接続してあるか確認し、換気扇最大にしては各所手先などで空気の流れを確認してもらえると良いと思う。
意外と壁穴等から空気の流れを感じると思うので、そこを気密テープなどでとじる。
また、キッチン換気扇の種類にもよるが、今度は風呂換気扇を最大にして、キッチン換気扇から外気の流入を確認。逆流弁の有無、可能であれば電磁弁への交換。ダクト自体もアルミテープ等で閉じてあるかと、空気の流れを確認。
風呂換気扇は、ユニットバス点検口の上を確認する。意外と電気のケーブルの取入口があったり、そのケーブルが天井裏へ取り込む為の穴がある。キッチン換気扇を最大にして空気の流れを確認し、流れ感じる箇所に気密テープ。
風呂換気扇自体も、キッチン換気扇と同様に排気までのダクトや、逆流弁を確認する必要なら気密テープやアルミテープ。
また、気密とは違うが換気扇種類にもよるがけど、常時換気タイプ換気扇がついていると思うので強弱切り替え付かどうか確認し、モード選択でどの程度吸ってるか手先やテッシュペーパーなどで確認。あまりにも強いのであれば過換気になると思うので弱設定にして様子をみてほしい。
-
4704
戸建て検討中さん
気密どこまで求めるかだけど、窓も結構流入あるのでキッチン換気扇を最大にして手先等で確認。もし、窓の高さ調節で済むようであれば窓下部にある調整ネジを、回して合わせる。
キッチン換気扇最大にすると確認しやすいので、他にもやりたいときは玄関ドア、シューズクローゼット下部、ライト類、部屋上下の際、階段、穴という穴を確認し、場所にあった材料コーキングや壁コークなどでも処理。
-
4705
戸建て検討中さん
最後に床下点検口からはあまり流入はないかと思いますが、エプトシーラー等パッキンなしの場合は買い求めて貼る。
ライト類のケーブル穴もエプトシーラー巻で穴詰めでOK。
窓なんかも薄いエプトシーラー貼りで行けそうだけど、自分はやらなかった。
エプトシーラーとはなんぞやと思われるかもしれませんが、スポンジみたいなやつで気密点検口なんかもエプトシーラーが使われてます。
-
4706
戸建て検討中さん
最後にとかいたけと追記
気密求めていくと、最後は窓になる。
内窓で結構変わる。メーカーにもよるけどオススメはバリエーション豊富なykk。性能ではプラスト。
前にも書いたが、階間はどうしょうもない。
話は変わって、ヒートブリッジ対策だけど、何処かのメーカーが部屋内断熱材を作ってたと思う。フェノールボードに耐火ボード貼ったやつ。
たいへんそうなのと、一部やっても見た目がなと思って諦めたけど、外壁側全面やれたら良さそう。
-
4707
口コミ知りたいさん
ご丁寧にありがとうございます。出来るところからやっていきます。風呂場の線の穴などは処理しましたが2階浴室の為懐に流入している外気が浴室の周りを囲んでいる状態なので手の打ちようがないですね。洗濯機の給水が間仕切り壁に付いておりますがそこからも結構冷気きてます。
-
4708
口コミ知りたいさん
しかしこのハウスメーカーは施工管理酷すぎますね。
建築途中の雨漏りといい雨養生の忘れで壁内に雪、雨が入り込んだりなどなど。家中の隙間もガバガバで外気入りまくり、最近気づきましたが2階キッチンの流しの配管から下の部屋にいると明らかに水滴が落ちる音がするので恐らく漏れてますね。
怖すぎ
-
4709
評判気になるさん
トヨタホームの工場品質うたって施工の精度が高いとかいってたけど違うの?
-
4710
口コミ知りたいさん
屋根などの取り付け、配線などどうしても現場でしか出来ない所もあるので
-
-
4711
評判気になるさん
>>4709 評判気になるさん
精度は高いよ
躯体とかの歪みは小さいし
その他の温熱に関わるところがイマイチなだけ
-
4712
匿名さん
なんで素人が細かいところやって、高いお金貰った業者やメーカーが責任もってやらないんだ?
-
4713
匿名さん
施工管理の話なら現場の工務店の範疇だから、どこのハウスメーカーでもある話なんだよね。
-
4714
名無しさん
>>4712 匿名さん
普通そう思うよね。
でも、大手はどこもそんな感じ。
社内政治とか株主とか大手の体質と言うか、企画部と営業部との感覚差もあると思いますが、商売として本質的なものが抜け落ちてそうですね。
他ハウスメーカースレ見てたりすると、どこもその辺から不満を抱えて書き込みすると、一部面白がってる人がいるから炎上みたくなってる。
断熱等級が新設されたので、今後大きな変化があるかもしれませんね。
-
4715
匿名さん
メーカーの人は工務店のせいにするけど、工務店に発注したメーカーの責任でもあるけどな。断熱剤盛っても気密取れて初めて意味あるから、メーカーとして工務店にしっかり指導いただきたい事を希望します。
-
4716
匿名さん
普通はハウスメーカー側が工務店の仕事をチェックするんだけど
-
4717
匿名さん
工務店のせいにした場面は見たことないけれど、逆に工務店頼みのところはあるからね。一方で工務店の人手不足も顕在化したり。
そんな状況だと、かなりの割合を工場内で組み立ててしまう方式は、ある意味合理的のような気がします。
-
4718
e戸建てファンさん
>>4717 匿名さん
工場組立は合理的だと思うが、結果精度は良いが気密断熱グレードが低いとしか言いようがない。
大手で言えば50歩100歩どんぐりの何とかかと…
大手が真面目に家づくりをを始めると、より特色が出る気がするんだけどなぁ~。
現状ないものねだり感がある。
-
4719
匿名さん
>>4718 さん
工場での組み立てと気密は、あまり相関関係はないよ。
気密処理は基本、現場でやるものだから。
-
4720
評判気になるさん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)