購入検討中さん
[更新日時] 2025-02-17 12:54:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
交通 |
https://www.toyotahome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
4051
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4052
e戸建てファンさん
>>4049 名無しさん
建築中の建売は割高だから、やめた方がいいよ
ハウスメーカーの建売色々見ていたけど、半年も売れなかったら数百万は値下がりしているか、家具などのオプション付けている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4053
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4054
匿名さん
>>4050 名無しさん
そんなYouTuberをソースにされても。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4055
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4056
町長
>>4052 e戸建てファンさん
売れ残ってディスカウントされてる建売は間取りや立地が良くない微妙な物件ばかりから、こだわりなくて住めればどこでも良い人におすすめ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4057
匿名さん
>>4048 名無しさん
こんにちは。
無償増設の件、私が契約したのはちょうど昨年の今頃、今よりも世間がコロナに対して慎重で、展示場にも人がこなくてガラガラの時期でした。
その時はパナソニックホームズの方が少し高かったけど、トヨタホームの担当者に正直にその旨も話した上で、担当者の前で「う~んどうしよう…」的に悩んでいたら、上司の課長が出てきて、「ではキャンチルーフ(軒を深く出す屋根)にして太陽光増設しますよ!」と提案されて、じゃあ決めましょう、となりました。
その時はたまたま受注減の時期でいいタイミングだったのかもしれません。
ちなみにパナソニックホームズ断ろうと訪問した時に、さらなる値引き提案されましたが、トヨタホームには届かず正式にお断りしました。
別の方が書かれている断熱、サッシの件、私の印象は、断熱は特に優秀とは思いません。床が少し冷たいですが困るレベルでもなく。安いシート材だからかもしれません。使用する材料や厚みなんかを確認するといいかもしれません。仮に性能が低い断熱材でも相応の厚みがあれば問題ないです。
サッシはどちらも「アルミ樹脂複合のペアガラス」だと思いますがいかがですか? アルゴンガス入りでスペーサもアルミかな? 我が家はこの仕様で、設計さんに聞いたら三協立山のアレジオという商品のようです。これも単体の性能的には同じ仕様のYKKやLIXILの物に比べていまいちみたいです。でも断熱含めて家全体のUA値(外皮平均熱貫流率)は0.5くらいだったと記憶しています。比較的温暖な6地域だと0.87が基準のよう(厳しい評論家さんは0.2とか0.3狙いみたいですけど)なので、一度UA値はどれぐらい? と聞いてみてはいかがでしょうか。これは設計が済んでいれば建築前でも計算できるはずです。
耐震等級は3はキープしたいですね。鉄骨造なら許容応力度計算をしなければならなかったと思うので、その上で3なら間違いないです。1、2だと地震で即潰れるかといえばそんなことはないと思いますが、続けて住めるかにおいて違いがでてくると思います。私は東南海地震対象地域なので、かなり重視しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4058
名無しさん
>>4057 匿名さん
やはり競合がいると営業も頑張ってくれますかね。今のパナの担当がやる気なさすぎて期待薄ですが(笑) 売り出し直後の物件は値引きしにくいかと思いますが頑張ってみます。
トヨタのサッシはおっしゃっていただいたアルミ樹脂複合ペアガラスでパナもおそらく同じです。トヨタは断熱材がグラスウール100mmでした。
こちらも地盤が強めとはいえ大きい地震が多いところに近い場所なので耐震性はかなり重視しています。
契約前に細かいところまでしっかり情報を得てしっかり比較したいと思います!詳細なご意見をありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4059
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4060
名無しさん
トヨタホームとパナホームて比較にならなくない。普通はパナホームでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4061
匿名さん
>>4060 名無しさん
なぜ普通パナホーム?パナソニックの住設ってアラウーノもLクラスも見たけど、機能も見た目もLIXILのサティスやリシェルの方が良かったです。トヨタホームはLIXILの割引率が良いですよ。全館空調の機能は、パナホームのが上かなって印象でしたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4062
職人さん
>>4061 匿名さん
確かに、アラウーノは微妙ですね。サティスかネオレストのほうがいい。
キッチンはリシェルSIは、セラミックトップは確かに魅力ですが、Lクラスも、負けず劣らずなかなか良いと思います。インターホンなどは、やはりパナソニックがよいですし、それぞれに得手不得手がありますよね。
パナソニックホームズだから、パナの住設だけしか使えない訳でもなく、トヨタホームでもパナソニックの住設も選べますから、それはどちらでもいいのでは?ただ、せっかく資本提携したんですから、トヨタホームにもパナソニックの住設建材を格安で入るルートを確立してほしいものです。
パナソニックホームズのF工法は、リフォーム自由度も低いですし、そんなに魅力的?NS工法は、高い建物立つのはすごいですが、柱が出っ張る。900mmモジュールというのも、微妙に狭いし、尺でもメーターでもなくて、使いづらいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4063
口コミ知りたいさん
建築条件付き50坪1800万の土地に32坪ほどの総2階の建物で、トータル5500万の見積もりを提示されました。初回提示の金額でまったくの概算ですが、、予想よりもはるかに高額で驚いてしまいました。外構、税金など含まれるので建物は坪70万程度と説明されましたが、妥当な金額なのでしょうか?またこの初回見積から下がる可能性はあるのでしょうか?判断材料が少なく申し訳ありませんがご意見頂けませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4064
匿名さん
>>4063 口コミ知りたいさん
5500から1800万を引いて、建物は諸費用含めて3700万ですよね?設備にもよりますが、うちは32坪でキッチンはリシェルSI、インナーバルコニー、HEMS、全館空調、太陽光、ハイユニットハイサッシ+エコワン(オプション500万円ほど)+解体日100万円含めて4千万円弱でした。値引き要因としては、競合、キャンペーン、各種イベントへの参加、交渉の仕方で変わると思います。あとは、最近ウッドショックで鉄骨の値段も高くなってるらしい(内装の木材費なのか、他社の値上がりに合わせてなのか)ので、そのせいかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4065
エスパ施主
>>4063 口コミ知りたいさん
条件的に、シンセでしょうか。
初回提示に何が入っているのか、ということ次第だと思います。うちの場合、キッチンが初回でモリモリ過剰、地盤改良もかなり余裕みて取られていて、この2つは最終的には250万くらい減額になりましたよ。
トヨタホームはこまめに仕様のバージョンが変更になっていて、そのバージョンによって、金額が違うそうです。最近は、これまでオプションだったものが、標準仕様になり、その分価格が上がる、という傾向にあるそうで、値上がり傾向は間違い無いとも思います。
あとは、値引き、頑張ってもらってください^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4066
口コミ知りたいさん
>>4064 匿名さん
ご回答ありがとうございます。はい、諸費用込で3700万です。当方入手の見積もりですとオプションは全館空調とエコキュートのみで200万プラスで3700万なのでやはり少し高い気がしますね。もし可能でしたら4千万弱のうち外構はおいくら程度か教えて頂けたらうれしいです。
>>4065 エスパ施主さん
ご回答ありがとうございます。カタログの外観を見せられ好みのものを伝えたところシンセだったようで、そのままシンセで見積もりされたようです。渡されたカタログもシンセのもののみでした。LQも検討したく思っていますが営業には嫌な顔をされそうです。。(^^;)
提示額で想定されている設備、仕様について次回確認してみたいと思います。上手な値引き交渉術を知りたいものです。
どこも値上がり傾向なのは致し方ないですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4067
マンション検討中さん
>>4063 口コミ知りたいさん
私はシンセで35坪で3200万切っていたので、高いですね
太陽光あり、エネファームや全館空調なし、水回りは標準、間取りなどは色々と入れた後の見積もりです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4068
マンション検討中さん
ちなみに
住友林業などの決算で説明されていたのですが、ウッドショックの今後の値上がり懸念も想定して契約時の価格設定しているそうです
材料値上がり分事後的に値段変えられない契約の場合、過去分の値上がり分だけでなく、どこも今後のリスクを織り込んだ値段設定してそうで、一年ぐらい待っても良いかも知れません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4069
匿名さん
>>4066 口コミ知りたいさん
外構は250万円ほどで契約していたと思います。色々諸事情ありまして、最終的には170万円ほどに落ち着きしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4070
評判気になるさん
>>4052 e戸建てファンさん
同感です。さいたま市の某所の建売ですが、スマートエアーズやピュアセントラルや太陽光がついてないもので5000万円後半もします。それを考えると高すぎるので注文住宅を建てることを検討した方が個人的には良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4071
口コミ知りたいさん
>> 4067 マンション検討中さん
床暖付きで3200を切っていたのですね。そのくらいであればシンセでも検討の余地はありそうです。土地が気に入っているので待つのももったいない気がしていて、、難しいところです。
>>4069 匿名さん
ご回答ありがとうございます。当方の外構見積もりはさらに高い金額で見積もりされてます。。カーポートなども何も希望していないのですが、、外部の業者も検討してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4072
匿名さん
床暖房なんかは、込み込み1800万のローコストでも入れているから、そんな高くなる要素でないはずなんだけど、ハウスメーカーの一部はやたらと高いところある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4073
匿名さん
>>4071 口コミ知りたいさん
外構工事は他社で行いました。価格は235万円でしたが、同じ仕様でトヨタホームの見積もりは、当初320万円、値引き後で270万円のレベルでした。
他社の金額を教えても同じ価格にはなりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4074
名無しさん
建築条件付きの新築について、土地と建物の契約日が同日と言われました。建物のプラン詳細打ち合わせは契約後というのがどうも納得がいきません。ここで建物の契約をすることで、建築条件付きのルールである「3ヶ月以内に建築請負成立しない場合は白紙解除」という買い主側の権利はなくなるということですよね?また手付金も数十万入金を求められています。これはトヨタの通常の流れですか、、?ちょっと詐欺に遭ってるような気分で、契約にネガティブな気持ちが出てきています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4075
通りがかりさん
今は買わないで待ったほうがいいですよ。印西でバブルを起こそうとしてるから、その手になっちゃダメですよ。来年新たな土地が、供給されるから価格下がりはじめるよ。今買うのはハウスメーカー儲けさせるだけだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4076
マンション検討中さん
隣地に建築中です。許可得ず境界杭を抜いたハウスメーカーです。抗議したら会社の方針と言いました。日本企業もここまで落ちたのかと残念なメーカーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4077
はぐみユーザー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4078
名無しさん
トヨタホームに住んでる者ですが、オススメできません。
下請けの業者や担当の当たり外れはありますが
入居前の確認作業も怠っており
新築なのに、棚には傷、壁は汚れており
石膏ボードが動いて壁に隙間が出来たりと
修理箇所が何ヵ所も必要です。
大手だから大丈夫という安心感も一切なく
様々な建設会社などから良く見て検討されることをオススメ致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4079
e戸建てファンさん
>>4078 名無しさん
石膏ボードの隙間は、壁紙を貼る前? それとも壁紙を貼った後?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4080
匿名さん
>>4078 名無しさん
我が家はそんなことなく、何重にもチェックしてくれ綺麗な状態でした。地域でも違うんですかね。うちは関東ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4081
マンション掲示板さん
>>4080 匿名さん
うちも関東で建売ですが、5年住んでて何も問題ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4082
匿名さん
>>4078 名無しさん
うちも特段の問題なし。施主チェック時見つけられなかった、住み始めて3ヶ月経って気が付いたガラスの傷とかも交換してくれたし、誠実対応です。
愛知県名古屋市在住の注文住宅(シンセスマステ)です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4083
マンション掲示板さん
トヨタの家は、ほとんどの来客が良い家だと感銘を受けていかれます。よく観せるが上手いのは車と同じでトヨタらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4084
被害者
引き落とし日に引き落としされてるのに、理不尽な理由付けされ競売にかけられ、完済間近に4000万の家を取られました。
それを苦に親父は亡くなり、兄貴は行方不明と家族がバラバラになったのは事実です。
それでもいいよって人は賃貸住宅と思って高いローンを組んで下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4085
お四季
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4086
匿名
>>4084 被害者さん
債権者が裁判所に申立てて認められなきゃ差押えも競売もできないよ
逆恨み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4087
e戸建てファンさん
金利変動の影響でローン回数が終わっても
ローン完済できてなかったんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4088
匿名さん
引き落とし日に引き落としされてるのに…という方はどうなんでしょう?
ウチはこちらのミスで振り込みできなかった際、銀行から電話連絡が来て
慌てて振り込み事なきを得た経験があります。
その際、〇時まで入金すれば大丈夫ですよと親切丁寧に対応して
いただけましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4089
匿名さん
うちもトヨタで昨年建てましたが、特段問題ありませんでした。施主検査で気づかなかったものもすぐに対応してくれるし、何より自分たちの住心地を重視した家で満足しています。スマートエアーズも快適です!外構はたしかにハウスメーカーだと高額になりがちなので、必要最低限なものをトヨタにお願いしてそれ以外は引き渡し後に地元の外構専門におねがいしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4090
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4091
匿名さん
>>4090 口コミ知りたいさん
それは、そういう工法だからとしか言えませんよね。ユニット工法だから、地震にも強いので、多少の揺れは仕方ないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4092
e戸建てファンさん
>>4090 口コミ知りたいさん
頻度がわかりませんが、風で常に揺れる家は強度不足です。ボックスラーメンだからではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4093
通りがかりさん
うちは九州で建てて4年目ですが、営業さんやプランナーさんは本当に申し分ないくらいいい人でしたが、工事担当の人はイマイチでした…
定期メンテナンスも隅から隅まで丁寧にチェックして頂けて満足です。
何か問題が起これば連絡すればすぐに来て貰えますし、最初の工事担当さん以外は満足しています。
スマートエアーズは1度導入しちゃうともう戻れそうにないくらい快適です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4094
匿名さん
>>4093 通りがかりさん
今年の夏は湿気が凄くて、スマートエアーズ付けてても湿気が75%とかです。新築なのも関係しているのかも知れません。皆さん、除湿機使ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4095
豊田航海
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4096
豊田航海
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4097
エスパ施主
>>4096 豊田航海さん
我が家は、発注終わり、これから着工です。換気システムかなり悩みながら、細かく突き詰めました。うまく行くか、ドキドキしています。
>>4096 豊田航海さん
ピュア24は吸排気ともに機械的に行う第一種換気なので、換気の強弱で陰圧になって逆流、ということは、理論的にないはずです?考えられるのは、吸気側のダクトが詰まっている?排気しかできていない状況でしょうか?
また、全熱交換型であっても、100%の熱交換ではありませんから、夏は室温より暑い空気が流れてきて正解です。外気温より涼しい空気が流れていれば正常。第三種換気なら、吸気口から外気温の空気が流れ込みます。
第一種換気なのに、局所換気の陰圧問題について余り考えられていないのは、トヨタの型式認定のおかしな部分です。まあ、他社も似たり寄ったりですけどね。ここは、適宜、事後処理で逆流防止ダンパーを追加する必要があるかもしれません。ちなみに、キッチンの換気扇は同時吸排気型を選んでいますか?
現状で陰圧、逆流問題が激しいとすると、逆説的ですが、C値がかなり高い、高気密な状態にあると考えられます。これは、建物としては、良いことです。
まずは、吸気ダクトの状態確認。それから、陰圧時に逆流しないように、逆流防止ダンパーの追加。あとは、局所換気用の吸気口追加。これで、解決するのではないでしょうか。部品代、数千円のレベルですから、そんなに大変なことにはならないでしょう。
むしろ、高気密な状態、羨ましいかぎりです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4098
豊田航海
エスパ施主さん、アドバイスありがとうございます、投降した4095,4096は表現に一部不適切な内容がありましたので削除依頼いたしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4099
通りがかりさん
トヨタホームの外壁と断熱材の間には透湿シートが張られていないみたいですが要らないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4100
e戸建てファンさん
>>4099 通りがかりさん
貼られていないというのは、どこの情報ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)