注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-27 10:21:25

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3201 名無しさん

    積水ハウスだろうとトヨタホームだろうと、坪100くらいじゃ、全然豪邸にならないからハウスメーカーの選択で高級感が出るわけではないと思う。本当に高級そうなお宅はもっとお金かけてるし、高い家具も揃えるでしょうし。そもそもハウスメーカーじゃなくて建築士に頼むんじゃないですかね。

  2. 3202 はぐみユーザー

    >>3198 さん

    お褒めにあずかり光栄です。
    何度も書いているのは、それぞれの施主さんによる優先度のバランスなんです。そしてトヨタホームが壊滅的に寒くて暑いわけでもなく、建築されている住宅全体からすると、かなり高いレベルで競い合っているのを何度も説明しているのですが、結局は自宅を計測して公表しないと、それが伝わらなかったわけで。
    「トヨタホームは寒いし暑い」と書かれている方が、どこのハウスメーカーと比べたのか最後までわからずじまいですし、トヨタホームの善し悪しの議論に進めていないのが、現状で残念なところではあります。


    >>3201 さん

    本来の流れとしては、設計事務所に依頼して、設計事務所から施工業者をアサインしてもらうのが一般的ですよね。ハウスメーカーは、外から見るとオールインワンに見えるのでお手軽ではありますが、ハウスメーカー独自の規格を定め効率化し、施主にはそれに従わせるという面では異質かもしれません。

  3. 3203 通りがかりさん

    トヨタホームの設備で、床暖房はつけてよかったと思う。じんわり温まり、切った後も部屋は4時間前後温かい。だから、気密性も悪くないと思う。鉄骨だから、とびきり寒いと思わない

  4. 3204 名無しさん

    どなたかオーナーさんで外壁にタイル取り入れた方いますか。アクセント程度につけたいとおもうのですが、どのくらい費用がかかるのかなと思いまして。面積によると思いますが。よろしくお願いします。

  5. 3205 はぐみユーザー

    >>3204 さん

    トヨタホームで、アクセントにタイルを貼った人を知っていますが、細かな金額は聞いていません。ごめんなさい。ただ、全体の金額にはあまり響いていない印象でした。
    貼る面積にも関係すると思いますので、打合せ時にご確認いただくのがよいと思います。

  6. 3206 名無しさん

    >>3205 はぐみユーザーさん
    ありがとうございます!

  7. 3207 戸建て検討中さん

    トヨタホームの営業好きになれない、信用できない

  8. 3208 名無しさん

    契約書の問題うまく流れたなあ
    うまいね
    放置で別の話題でやりましょう

  9. 3209 通りがかりさん

    >>3160さん
    からトヨタホームの契約書について問題提起があり、
    >>3186さん
    あたりまで、トヨタホームの契約書の違法性について議論されていたのですが、
    鉄骨造の断熱性の話題が途中で混ざり、吉野家の牛丼が何故か例えに出され、、、
    本当に、不利な話題から話を逸らすのが上手ですね。

  10. 3210 名無しさん

    >>3209 通りがかりさん
    契約書のことにしつこい人がいるので。
    シンセシリーズは工場で80%以上作ってくる。トヨタホームが保証しない場合は、「被害が重大な場合」
    高い耐震性を謳ってるんだから、地震で被害が大きく出れば、そもそもその耐震性を疑う。そして、海や山の側で台風やら津波やらの被害に合いそうな家は、契約前に条文をよく読み、可能なら変更して貰えば良いと思いますよ。
    我が家は土砂崩れや浸水にも縁がなさそうな土地に建てるので、あまり心配していません。

  11. 3211 e戸建てファンさん

    契約するかどうかの段階で迷うくらいなら、私なら辞めます。先が思いやられます。

  12. 3212 名無しさん

    全館空調を入れたオーナーの皆様、室外機の音はどうですか。室内機が今の段階では、隣家(親戚宅との境)に置くことになっていて、音がうるさくないか心配です。

  13. 3213 名無しさん

    >>3210 名無しさん
    熊本地震は、地面が隆起して、大手ハウスメーカーでも多額の修繕費必要になってます
    最悪なのは建物は無事だけど、周囲と何十センチも高低差ができて配管などのライフラインが壊れて住めないタイプ
    半壊認定もされずに、半壊した家より多額の修繕費用が出た事例もあります
    耐震は建物だけで語れませんよ

  14. 3214 e戸建てファンさん

    >>3213 名無しさん
    地震で土地に段差ができた場合って、ハウスメーカーの瑕疵になるんですかね?

  15. 3215 通りがかりさん

    鉄骨造は地震が来ても壊れないので、地震保険もおりない。入るだけ無駄。

  16. 3216 はぐみユーザー

    >>3215 さん

    保険とは、将来起こるかもしれない危険に対し、
    予測される事故発生の確率に見合った一定の保険料を、加入者が公平に分担し、
    万一の事故に対して備える相互扶助の精神から生まれた、助け合いの制度です。
    私たちを取りまく事故や災害から、生命や財産を守る為の、
    もっとも合理的な防衛策のひとつなのです。
    (↑(一社)日本損害保険代理業協会のWebページから引用)

    どこまでのリスクに備えるかは、それぞれ考え方が違いますね。私の場合は東南海地震が怖いので、最低限ギリギリの日常生活が復活可能であろうレベルぐらいで加入しています。

  17. 3217 名無しさん

    >>3214さん

    ハザードマップで最も危険であっても分譲住宅を作ってしまうのがトヨタホームです。

    https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1069880390/

    地元の人間からしたら、なぜここに??と言うぐらい危ないところです。

    なぜなら豊田市の矢作川の川沿いにあるからです。洪水ハザードマップで真っ赤になっていて一番浸水被害が出るエリアです。
    地元の人間ならみんな知っているのに、なぜこんなところに大掛かりな計画をするのかが良く分かりません。

    いまは、ハザードマップを重要事項説明でしなければならないのではないでしょうか。

    いずれにしても、業者任せにしてはいけません。トヨタホームは特に。

  18. 3218 口コミ知りたいさん

    >>3207さん
    トヨタホームの営業のどのような点が悪かったか、具体的にお書きいただけると、このスレに常駐しているステマ担当者も参考になるでしょう。

    さて、トヨタホームの営業が多数の方には評価されていないのが、この方の分析でよく分かります。
    https://eightblog-house.com/hmoricon2020/

    トヨタホームは総合12位ですが、各項目では「住宅の性能」でかろうじて10位にランクインされる程度。

    東海地方でしかシェアをとれないローカルHMですが、トヨタホームのオリジナリティのなさを筆者はバッサリ切り捨てています。<以下、引用>

    ちなみに、東海地方はトヨタホームのお膝元なんですが、
    似たような特色のセキスイハイムとトヨタホームが競合して、
    セキスイハイムの牙城を崩せていない所に、面白さや深さを感じてしまいます。。。

  19. 3219 通りがかりさん

    〉〉3218さん

    面白い記事を有難うございます。

    トヨタホームは論外ですが、パナやミサワも下位グループ。

    プライムなんとやら、、、大丈夫でしょうか。

    CSの低い住宅が沢山作られて、、、

    本当に大丈夫?

  20. 3220 はぐみユーザー

    >>3217 さん

    矢作川沿いがそういう地域かは知りませんが、別のエリアでひとつ気になったことがあったので調べてみました。

    記憶に新しい災害で平成30年7月豪雨(西日本豪雨)がありますが、倉敷市真備町川辺で調べると多くの土地が売りに出されていました。また、トヨタホームではない別のハウスメーカーが分譲の広告を出しています。

    >>3217 さんのご意見をくみ取るなら、そういった場所を売りに出すなということかな?と勝手に思っています。ご意見としては伺いますが、こういうのの解決方法って、どうすればいいのでしょうか。

  21. 3221 名無しさん

    担当の営業マンがトヨタホームの鉄骨ユニットは、浸水被害にあってもリフォームしてまた住めることで評判が上がり、豪雨災害以降、人気が出ていると話していましたよ。
    海の近くは津波の危険があるのになぜ住むのかと同じような疑問で意味がないですね。どんなに危険だと思われる地域でも、そこに住む人には理由があるのですよ。

    オリコンのアンケート持ち出してくる人がいますが、こちらも信憑性は薄い。上位のハウスメーカーでも、e戸建てを見ると不満ばかり書いてありますよ。

  22. 3222 通りがかりさん

    鉄骨なら浸水被害くらいなら躯体は壊れないから別にトヨタホームでなくても当たり前。リフォームにどれだけかかるかが問題。

    CSにしても雨漏りにしても反省のないHMにうんざり。

  23. 3223 e戸建てファンさん

    >>3222 通りがかりさん
    トヨタホームはじめ、鉄骨の構造体が優位な部分ですよね。

  24. 3224 口コミ知りたいさん

    浸水時に、流木などで売りのカチオン塗装も傷ついたら、鉄骨造りと言えどもダメそうです。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404172/?q=%E3%82%AB%E3%83%81%E3%82...

  25. 3225 e戸建てファンさん

    >>3224 口コミ知りたいさん
    流木が来てもOKなのって、RC造ぐらいしか思いつきません。

  26. 3226 名無しさん

    グラスウールは水で濡れたらアウトだよ
    細かい繊維が水によってくっついて、断熱性が一気に殺される
    それも、水分を吸収して、次々と上に伝って行く
    細長いトイレットペーパーを風呂に先だけ入れたようなもの

    あと、カビだらけになる

    質がいい家を謳うところはグラスウールは使わない

  27. 3227 名無しさん

    例えば、発泡系断熱材は水に吸わない、変形しない
    グラスウールは水分を吸うと下が変形して、縮小する
    当然、変形に伴い上の部分が落ちてくる

    実際実験見せてもらうと、グラスウール使っていて、浸水しても住めますって、ちょっと引く

  28. 3228 はぐみユーザー

    >>3227 さん
    グラスウールは浸水には弱いですね。もっと弱いのはセルローズファイバーです。
    浸水の強さでは、発泡プラスチック系に軍配が上がります。
    高気密に優れるツーバイフォーは、浸水には弱い傾向みたいです。機密性が災いして、壁の中が乾きにくくなるらしいです。乾きにくくなると、その分だけカビの可能性も増えるかもしれません。

    つまり、それぞれの特性によって有利不利があるということです。

  29. 3229 e戸建てファンさん

    グラスウール+雨漏りで

    >>1691さん

    のような天井崩落が起こります。

    もちろん、カビだらけです。

  30. 3230 名無しさん

    スケルトンリフォームって、断熱材もやり直すんじゃないんですか?

  31. 3231 名無しさん

    床も壁も断熱材入れ替える本格的なスケルトンリフォームは、2000万とかかかるよ
    そんなに簡単な話でない

    昔、中古で検討して見積もりお願いしたら、骨格とか問題ない鉄骨の家で、断熱性能まで上がるとなると、50坪の家で3000万以上と言われた。3000万でもやりたいことは全部できないと言われた。まあ、無垢材とか樹脂サッシに変える、質のいい家を目指したのもあるけど。
    断熱材は家の外周を連続的に覆うので、一部だけ変えても、気密性が中途半端になったりするので、性能確保するなら、全部やり直しした方がいいとのこと。
    断熱材の変更までやろうとすると、かなり大変とのこと。
    別のところは壁を壊さず、内壁に断熱材を追加する方法を提案された。ただ、知人の設計士に聞いたら、自分のマンションでそれをやったけど、余り効果なかったらしい。引越して新築したら、断熱材が効いたと。断熱材は既存構造で追加でやっても見えないところでどうしても隙間ができて、そこから次々冷気が入るので、中途半端になるそうな。

    ちなみに、トヨタホームの中古も見つけたけど、トヨタホームはユニット構造なので、間取り変更できないと断られた。
    昔ながらの古い間取りだったので、やめた。

    不動産屋はそんなに金かけなくても、リフォームできると言ったが、断熱材変えないで、クロスとか水回りを変えての見かけだけのものだった。

  32. 3232 はぐみユーザー

    トヨタホームのような鉄骨ユニットのリフォームが断られるのは、ズバリ鉄骨ユニットだから。トヨタホームなら問題なくリフォームができるけど、他社が断るのは壁の内部がわかりにくいから。実際はユニットの箱で支えているので、そこさえ押さえておけば、あとはだいたい間取りは変更できる。

    同じくツーバイフォーもリフォームが難しいけど、これは壁で家を支えているから。間違って壁を取ってしまうと、耐震強度が確保できなくなる可能性があるから。これは新築の時に、予め取り去ることができる壁を選んでおくことが必要。最初からリフォームありきで設計しておくべき。

    リフォームがしやすい最有力候補は、やっぱり木造軸組。

  33. 3233 名無しさん

    トヨタホームのリフォームは最初から選択肢になかった
    トヨタホーム の営業ですら、高いし、自由度ないと言っていたから
    まあ、新築建てさせたかったのもあるだろう

    骨格維持となると、大手のリフォームはほとんどメリットない
    大手ハウスメーカーの売りである工法は採用できず、下請けに丸投げで高いだけ
    床材、断熱材、クロス、サッシなどなら、地元の評判いい工務店の方が樹脂サッシや高性能な断熱材使っていて、自由度が高いし、契約前に直接工事する人と話せるので安心感がある
    リフォームの場合、結局、外から買ってきた建材使うのがメインだからね

  34. 3234 通りがかりさん

    浸水後にリフォームするなら、壁紙も石膏ボードも床も断熱材も桟もと、大変ですね。

    ただでさえアフターの悪いトヨタホームがそんなことしてくれる筈がないです。

    口先だけの無責任な営業に騙されてはいけません。

  35. 3235 みー

    先日、トヨタホームに決めましたとご報告しましたが、最終打ち合わせも終わり、いよいよ工場での準備が始まります。
    土地100平米で4000万円、建物は3階建てシンセヴィトロワで4000万円(土地改良工事含む)、諸費用など500万円弱で合計8500万円となりました。

    打ち合わせを毎週末に行い、色々と変更も受け入れて下さり、提案もこちらの要望やライフスタイルを考えて実施してくださり、結果的に満足の行く設計に決まったと思います。
    来月初めに地鎮祭、GW明けから現地で建築が始まり、7月下旬から外構工事の想定です。
    とても楽しみです。

  36. 3236 はぐみユーザー

    >>3235 さん
    打合せお疲れ様です。大変だったと思いますが楽しかったのではと想像しています。完成が楽しみですね。
    100m2の土地で4,000万円だと、かなり人気の場所かなと思います。かなり羨ましいです。

  37. 3237 戸建て検討中さん

    トヨタホームさんって
    「仮契約」という、仮押さえみたいな契約が存在するんですか?
    打ち合わせで、営業から話が出たんで

  38. 3238 はぐみユーザー

    営業さんに「仮契約」の定義を聞いておくべきと思います。私たちが考える仮契約と、営業さんが考える仮契約が違う可能性もあります。仮契約でどこまで話を進めることができるか、それに伴い費用負担はどの程度か、仮契約を解消したい場合はどうすればいいかを確認すべきと思います。

  39. 3239 通りがかりさん

    契約前段階から怪しい会社。何されるか分かりません。

  40. 3240 名無しさん

    仮契約なんて法律用語はなくて、立派な契約
    解約したら違約金条項とか入っているから聞いてみな
    契約したら、違約金発生するので、仕方がないとそのまま家建てようかとさせようとする消費者無視の悪質なやり方

    そんな詐欺的な対応する営業は、どこのハウスメーカーでも絶対はずれなので家建ててはいけない
    どうしてもトヨタホームにするなら、別の展示場とかにして、営業変えてもらうべき

  41. 3241 住民

    契約の際、当時禁止されていた下請けへの丸投げに合意するとの覚書を突然渡されて署名・捺印させられた。

  42. 3242 名無しさん

    不景気になってきて契約を急ぐ営業マンはいるかもしれませんね。しっかり競合させて納得してから契約を。

  43. 3243 e戸建てファンさん

    不景気なのかな?
    別会社かもだけど、トヨタすまいるらいふなんか
    バンバン宅地開発して、バカバカ新築建ててるじゃんか

    豊田市のトヨタホームが5?6軒建ってるモデルハウス見に行ったけど
    案内のお姉ちゃん達って自分らが売ってるトヨタホームに思い入れとか
    全くないこれっぽっちもない って感じ受けましたけどね
    家見せてもらっても、全然楽しくない気分が乗らないつまんない
    それって売り手に全然気持ちが込もってないからじゃないの
    営業も綺麗なお姉ちゃん達もやる気あるのかな

  44. 3244 はぐみユーザー

    短期的な景気の浮き沈みよりも、少子高齢化で購入する側の母数が減っている方の影響が大きいのではないかと。

    少子高齢化のもう一方のほうである高齢側も、古い家を壊して更地にして売るような動きもあるので、意外と買い手市場かもしれません。

    >>3243 さん
    > それって売り手に全然気持ちが込もってないからじゃないの

    冷やかしと思われていた可能性が。

  45. 3245 e戸建てファンさん

    >>3244 はぐみユーザーさん

    そうかもですね(笑
    両親と嫁と息子2人で行ったんですけどね
    二世帯の新築の打ち合わせに最中で
    ちなみに、老親、父一人で見に行った時は
    認知症徘徊老人扱いだったそうで

  46. 3246 e戸建てファンさん

    >>3244 はぐみユーザーさん
    他に来てた、営業付きの家族はお茶を出してもらって丁重にされてましたし
    家族単独見学は、担当営業マンの名前出しても
    適当ですよ

  47. 3247 はぐみユーザー

    >>3246 さん
    好意的な解釈をすれば、営業さんのいない状況で踏み込んだ話をしなかったのかも。担当営業マンが、訪問者の件を事前に連絡しておけばいい話ではありますが。
    私の場合は、適当な対応のほうが助かります。必要なことは、メールでも電話でも担当営業マンに連絡しますし。

  48. 3248 口コミ知りたいさん

    トヨタホームの営業の酷さは
    >>2090さん
    も書かれています。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404172/q/%E5%96%B6%E6%A5%AD%20%E5%...

    トヨタ関連の人に売ればよいので、一般人にはゾンザイなのでしょう。

    トヨタ住宅として、トヨタ従業員だけに売っていればよいものの、素人のくせに一般人に手を出すから、雨漏りなどが多発して、トヨタの名折れとなってしまいました。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404172/q/%E9%9B%A8%E6%BC%8F/?has_i...

    トヨタは切り捨てるために、プライム何とやらを設立したようですが、トヨタホームの名は恥ずかしげもなく残っているのですね。

  49. 3249 e戸建てファンさん

    >>3248 口コミ知りたいさん
    雨漏りが多発しているのに、行政処分されていませんね。なぜですか?

  50. 3250 戸建て検討中さん

    トヨタホーム名古屋とトヨタホーム愛知の違いってどういう事ですか?
    知りたいです

  51. 3251 通りがかりさん

    >>3249さん

    法に違反しなければ、行政が処分などできないでしょう。

    行政など当てにならないのは、今回の新型コロナウィルス対策が後手後手なのを見ても分かります。

    警察も、民事不介入で、余程の被害がない限り動きませんし。

    結局は、自分で自分を守るしかありません。

    このスレを見ている人も、一生で一番高い買い物が一番良い形で出来るように、良い情報も悪い情報も仕入れに来ているわけです。

  52. 3254 はぐみユーザー

    >>3250 さん
    どちらも愛知県を販売エリアとする販売会社です。取り扱うものは同じですが、それぞれ親会社が違います。
    こちらに拠点の一覧がありましたので、ご案内します。
    http://www.toyotahome.co.jp/kigyou/annai/base.html

  53. 3256 匿名さん

    トヨタホームとの契約解除したいが違約金かかるんでしょうか?
    営業は新人ぽくてこちらから言わなければ提案なし。
    しまいには、ご予算には合わないかもしれません。とかご要望に合う間取りはもう作れません。という始末。

    そこまで言われて違約金払えと言われたら払わないといけないんでしょうか。

  54. 3257 名無しさん

    漠然と解約したら契約書通りに請求される
    しっかりと消費者保護の観点で実費しか請求できないことを法的根拠もって述べたら、安い額しか請求されない。

  55. 3258 名無しさん

    数千前の買い物を要望にあるか否かも確認せずに契約させる営業も酷いね
    数千万の買い物を中身が固まらないのに契約する方も問題だけど

  56. 3259 匿名さん

    コメントありがとうございます
    実費分確認しておこうと思います。

    トヨタホームには、今の値引きを確定させるために契約しましょうと勧められました。
    来月になると設計料?が50万高くなります。と言われました。
    土地や建物はいくらでも変更契約できるので。と言われてすすめていましたが
    ユニットの制限で納得いく間取りが全く出来ず、良い提案もなく。
    住宅エコポイント間に合いませんと言われ、もうトヨタホームじゃなくていいかなと思ってしまいました。

  57. 3260 はぐみユーザー

    >>3259 さん
    > ユニットの制限で納得いく間取りが全く出来ず、良い提案もなく。

    ユニットの制限の話は、時々出ますね。トヨタホームに代表される鉄骨ユニットの構造体の場合は、ユニットの柱の場所からの間取り制限がありますし、ツーバイフォーなどは、壁や柱の間隔に制限があって大きな空間が作れませんね。

    私の場合は1ヶ所の掃き出し窓が、ユニットの柱の位置による制限で小さくなりました。その他は制限を受けなかったので希望通りになりましたが、>>3259 さんはどんな制限になりましたか?

  58. 3261 名無しさん

    私は玄関から浴室に直接行けるように廊下のある間取りが良かったので、トヨタホームで良かったです。よく話題に上る階段下トイレも実際の入居宅で確認しましたが、気になりませんでした。(避けることもできます。)
    でも、確かに詳細打ち合わせでユニットの幅が関係する部分は10cm広げてなどはできないですよね。
    窓多めの四角いお家でモダンな雰囲気はトヨタホームの得意分野かなと思います。我が家は主人の好みとそれがマッチしたので契約しました。トヨタホーム 独自のローンやシンセの耐震性も魅力的でしたし。

    間取りの制限としては、2×4=ユニット〉在来軸組かなと思いました。

  59. 3262 名無しさん

    >>3259 匿名さん
    やめときなさい
    私も条件付き土地で進めていましたが、請負契約を結ぶ直前に契約書を送ってもらったのですが、すごく短期間でした。
    とてもでないが、その時の間取りもなかなか思うようなのがでず、要望を詰められる期間ではないかったです
    契約したら発注がかかって違約金が発生するとか泣き寝入りになりますよ

    契約後に変更できるは鵜呑みにしてはいかない
    そんな言葉がでた段階で、家づくりは失敗してます

  60. 3263 名無しさん

    >>3259 匿名さん
    値引きは鵜呑みにしない方がいいよ
    コロナ騒動で、どこも給料下がって、住宅ローンも組めない人多発して、大手ハウスメーカーもこれから値下げしだすよ
    消費税増税の特例期間も過ぎて、待てば待つほど家が売れなくなる時期なので、焦っては損


  61. 3264 検討者さん

    >>3259 匿名さん

    >>3259 匿名さん
    あなた、かなり馬鹿にされているよ
    1ヶ月違いで設計料が50万も上がると思いますか?
    かかってない費用請求されているようなもので、理詰めで明細詰めた方がいいですよ
    あと、別のハウスメーカーや工務店とかにも間取りお願いして、見積もり出してもらうこと
    次の月でそんな設計料50万増えるとかありえません
    設計料請求する工務店でも前もって、そのことを宣言します
    設計しているのは、まさか営業でないですよね?契約前だと営業がやること多いですが
    営業の設計なんてど素人なので金払う必要ないですよ

  62. 3265 匿名さん

    今しか値引きがありません、値引き確定するために契約しましょうとか、変な話だよね
    そして、そんな理由で契約進めるのもおかしいよね

    誇れる家、満足できるいい家が建つから契約しましょうでしょう、普通。
    それが言えないなんて情けない

    この会社、変なマニュアルある気がする

    何社か回ったけど、中には一切値引きはしません、間取りも契約前に設計料頂きます、でも変な値引き交渉や割高な見積もりは出しません
    誠実にやりますという中規模のメーカーもあって、いい印象受けたわ

  63. 3266 経験者

    契約時の値引きなんて、設備変更して変更契約で簡単に帳消しにされてしまいますよ。
    HMは、住宅ローンがいくら借りられるかで、最大限搾り取れる額を、何のかんの理由をつけてきっちり取っていきますよ。
    これはトヨタホームに限らないでしょうが。
    昔からトヨタは車も「営業のトヨタ」。

  64. 3267 匿名さん

    食洗機ちょっと良くしただけで10数万円普通に請求される世界だからね
    棚つけたい、はい、10万円とか

  65. 3268 みー

    3267さん

    食洗器が高いのはそのメーカーであって、ハウスメーカーの責任ではないですよね?
    もし安い食洗器がよければ自分で探してきてお願いすればつけてくれます。
    トヨタホームで仕入れているものであれば低下の4割か5割くらいの値段になっているのではないでしょうか?

  66. 3269 e戸建てファンさん

    この下の、
    「+トヨタホームの後悔」
    を開いてみると、

    [悪い所]
    契約後、どんどん値段が上がっていった。「89×が絡んだ土地で挨拶が必要になった。」とか「遺跡の発掘調査をしたから地盤補強が必要になった」などと良く分からない理由で、どんどん値段がつりあがっていき、最終的には坪80万円を超えてしまった。第一希望のハウスメーカーのが買えたのに、と後悔した。

    >>1932
    トヨタホームに住んでいます。 さんの書き込みです。

    89×まで絡んでいるなんて、どういうHMなのでしょうか。

  67. 3270 口コミ知りたいさん

    住宅ローン+自己資金上限まで搾り取ろうとするのは、どのHMも同じでしょう。金欲しくてやってるんだから。

    搾り取るための名目は設備変更だけではなく、
    >>1932さん
    によると、遺跡調査とか89×へのミカジメ?とかよく分からないものもあるようです。

    だから、「値引きでHMを決めるのは大間違い。もっと違うところ(コダワリ)で決めないと後悔しますよ」と

    >>3262さん
    >>3263さん
    >>3264さん
    >>3265さん

    がご自身のご経験や知識で教えてくださっているのです。

    ああ、なんてありがたいスレなんでしょう。(感涙)



  68. 3271 e戸建てファンさん

    契約後に建物価格が上がるなんて仕様を変えない限りほぼ起こらないでしょ。
    可能性としては契約前に値引き要請しまくって契約後に回収されてるだけじゃない?
    我が家はある程度のオプション要望を伝えて見積り貰って、一切値引き要求はしないでハウスメーカーが勝手に提示して来た値引き入った見積もりで契約したけど最終清算で数万円返却されて予算内に終わったよ。

  69. 3273 はぐみユーザー

    単なる想像ですが、契約後に価格が上がる人っていうのは、要件が固まっていないのではと思いますね。欲しい家のビジョンがある程度決まっていれば、それをもとに各ハウスメーカーから見積もればいいし、詳細を決める段階で大きく差額が出ることもありません。いちばん差額が出やすいと思う地盤改良も、契約前に調査ができるから予算化可能ですし。

    ちなみにうちは10万円ぐらいのプラスでした。契約後にいろいろ変えたのが理由ですが、増額分だけの明細をもらったので、わかりやすかったです。

  70. 3274 通りがかりさん

    >>3271
    >>3273
    トヨタホームのステマが、値引きを変更契約で取り返していることを認めてしまいました。

  71. 3275 口コミ知りたいさん

    >>1932さん

    の契約後に値段が
    どんどん
    つり上がった理由は

    「89×が絡んだ土地で挨拶が必要になった。」とか
    「遺跡の発掘調査をしたから地盤補強が必要になった」などと

    良く分からない理由

    だそうです。

  72. 3276 e戸建てファンさん

    >>3275 口コミ知りたいさん
    >「89×が絡んだ土地で挨拶が必要になった。」

    値段云々以前に、そんな土地に住んで大丈夫なの?
    なぜ>>3275さんは、それが気にならないの?

  73. 3277 通りがかりさん

    >>3276さん

    心配すべきは、
    >>1932さん
    だと思います。

    そんな訳ありの土地を知らずに買わされたのでしょうか。

    >>1932さん
    は、第一希望と相見積もりして、トヨタホームのほうが安かったので契約したら、契約後に、訳の分からない理由で値をつり上げられて、結局第一希望で建てたほうがよかったと後悔している、ということでしょうか。

    契約解除してもよかったのでは?と思われますが、高い違約金が発生するので、そうもできなかったのでしょうか。

    いずれにせよ、

    1.HMはいくらでも値段を上げてくるので、値段で選んではいけない。
    2.怪しい業者とは契約しない。
    3. 簡単に契約書にハンコを押さない。

    という、教訓を残してくださいました。

  74. 3278 e戸建てファンさん

    >>3277 通りがかりさん
    >2.怪しい業者とは契約しない。

    >>3277さんの思う怪しい業者とは、どこのことですか?
    ぜひお聞かせください。

  75. 3279 はぐみユーザー

    >>3277 さん

    >>3278 さん同様、怪しい業者には興味があるけど、1から3には概ね同意かなと思っています。>>1932 さんに一番欠けていたのは「捨てる勇気」かなと感じます。自分の描いていたビジョンと違ってきた場合、違約金を払ってでも引き返す決断力が必要だったのではと。

    そしてもうひとつ必要だったのは、要件をまとめる能力でしょうね。単なる想像ですが、自分の希望を紙に書いたりブラッシュアップしたり、やってこなかったのだろうと思います。決して安い買い物ではないのに、他人任せでいいものができあがるわけがありません。

    ところで、>>3278 さんは一戸建て購入の経験はありますか? 失礼ながらあまり経験がある文章には見えなかったので。

  76. 3280 名無しさん

    >>3268 みーさん
    ただでつけてくれませんよ
    極論言うと、価格ドットコムや楽天にある、照明、エアコン、トイレ、風呂、洗面所、キッチン、安くつけてくれますか?
    高い工事費請求されますよ

  77. 3281 名無しさん

    そもそも、上の方に仕様固まっていないのに、契約進める営業や、仮契約とかいう怪しい言葉使って契約進める営業の存在がしばしば指摘されているのに、契約後に値段が跳ね上がらないなんて、ありえないでしょ。

  78. 3282 戸建て検討中さん

    トヨタホームで進めていたけど、条件付きの土地で契約したら請負契約1ヶ月で結べとか言うかなり無茶な契約だった
    その上、造成工事も未了の土地で、計画通りに造成できる保証がないとかいう酷い内容だった
    実際、造成工事中に、もっと擁壁が必要になるとかで、建つ家の大きさが小さくなるとか言われた
    そんな状況の造成が終わってないのに、強引に土地の契約をこの日までにしろとか言ってくる始末

  79. 3283 戸建て検討中さん

    大体、今月までしか値引き効きませんから契約しましょうとかいう営業手法はまともに顧客を相手にしてないのは常識的に考えてわかるでしょ
    私もトヨタホームで言われたけど

    積水ハウスとか住友不動産や住友林業はそんな安い値引きで契約迫ることなかったよ
    本当にいい家が建てまで一緒に考えましょうとか、ショールーム見ずに水回り決まらないで契約したら後で値上げして困るでしょうから契約前に見にいきましょうと言ってくれた

    トヨタホームは、ショールームはおろか、水回りの選択肢も見せず、ほとんど変更する人いませんから大丈夫です、契約しましょうとかいう迫り方
    ここは自分たちがいい家を勧められる自信がないんだなと感じた

  80. 3284 戸建て検討中さん

    あと、地元の高気密高断熱で無垢材使って質がいい家の工務店も、
    値引き交渉の駆け引きはお互い疲れるし、疑心暗鬼になって良くないでしょうから、私どもは一切値引きとかはしません
    最初から最終価格を提示しますと言ってくれた。
    値段も、樹脂サッシ、無垢材、セルロースファイバー、高機密、檜や桐を使った作り付けの棚などでいいもの使っていたが、ハウスメーカーの値引き額よりやや安い程度だった。
    また、営業のために間取りを無料で書くこともしませんと言って設計料を最初に請求していた。一瞬高く思えるが、契約しない客の間取りの費用を契約する客に上乗せすることを避けるためという説明で、これも誠実だと感じた。

    銀行に聞いても、あそこは値引きはしませんからね、この額になるでしょうと言っていたので安心できた

  81. 3285 戸建て検討中さん

    >>3273 はぐみユーザーさん
    トヨタホームさん、条件付き土地では地盤調査してくれませんでしたけどね

  82. 3286 戸建て検討中さん

    ↑契約前の調査のことです

  83. 3287 はぐみユーザー

    >>3282 さん
    不確定要素を極力排除することは、できたのではありませんか? そういう土地に手を出さないという選択肢もあったはず。

    >>3283 さん >>3284 さん
    相見積もりの際に、私は基本的に値引き幅を考慮に入れませんでした。「値引き可能です」の営業の言葉を聞かなかったのです。そういう姿勢を取ることは可能ではないですか?

    >>3285 さん >>3286 さん
    土地購入の際に尋ねて、納得いかなければ購入しない、ということならできるんじゃないですか?

  84. 3288 かなさん

    値引きばっかり強調するハウスメーカーは要注意

  85. 3289 口コミ知りたいさん

    契約前に少しでも「おかしい」と思えば、やめるべきでしょう。

    でも、そういうことが無く信頼して契約しても
    >>1932さん
    のように、設備変更・追加とかの自分の責任ではなく、「遺跡調査」や「89×」のような訳の分からない理由で値を吊り上げられるのでしたら、どうしようもないですね。

    そんな噂の多い「怪しい」HMは
    >>3186さん
    があげてくれています。

    とにかく、簡単に契約書にハンコを捺さないことに尽きるでしょうが、契約後に「訳の分からない理由」で値を吊り上げられては、たまったもんではありません。

  86. 3290 はぐみユーザー

    >>3289 さん

    仰ることは概ね同意します。他人任せにせず、自分が主体的に施主として振る舞えるようになるまでは、契約は控えたほうがいいかもしれません。
    あと気になることは >>3279 に書きましたので、再掲しておきます。

  87. 3291 匿名さん

    建築条件付きなら、すぐに契約結べばいいのに。
    迷ってる客に付き合ってる暇なんて、ないんじゃない?
    地盤改良工事は、メーカー持ちならね。

  88. 3292 通りかかりですが

    >>3282さん
    そんな訳の分からない土地を販売して、すぐ契約を結べ、なんて、余程首が回らないのでしょうか?こちらさん。
    貧すれば鈍す。
    ヤバくねぇ?

  89. 3293 戸建て検討中さん

    とにかく営業さんの押しが強い
    ごめんね、しばらく着信拒否にさせてください
    こんな不安な世の中で契約今すぐは無理

  90. 3294 戸建て検討中さん

    ずっともソーラー無料設置キャンペーン。
    これはお得なのかな?
    ソーラー設置は(3.0?9.9kw未満)無料で10年間売電は東京ガスにいく。

  91. 3295 通りがかりさん

    >>3294さん

    タダほど高いものはなし。

    こういうのを「怪しい」というのでは。

    なお、文字化けしていて、当方には次のように見えています。

    ずっともソーラー無料設置キャンペーン。
    これはお得なのかな?
    ソーラー設置は(3.0?9.9kw未満)無料で10年間売電は東京ガスにいく。

  92. 3296 e戸建てファンさん

    本当の無料なんでないよ
    作り付けの棚とかの作業代とか結構高いから見てみな

    トータルで見て判断しないと木を見て、森を見ずになる

  93. 3297 はぐみユーザロック

    ここはパナとNTTと組んで、太陽光と蓄電池と5GとICTと次世代自動車を強化した街を作りを国のコンパクトシティ計画に載せたく、太陽光ありきなんだよ。
    住人は必要な数字さ。

  94. 3298 通りがかりさん

    雨漏りで15年ももたない家なのに。
    実験だから、どうでもよいのでしょうか。

  95. 3299 匿名さん

    トヨタホームで建てたものです。
    HEMSもスマートエアーズも床暖房も外しました。
    その代わり各階にガス管ひいてガス暖房にしました。
    ガスヒーター暖かいです。

    家中に張り巡らされる配管イメージ図みて、もし配管内で不具合起きたメンテナンスや保証ってやるの?
    そこに施主もトヨタホームもかかる労力の費用やランニングコストはいかほど?そんな迅速にアフターサービスするのか?など想定すると個別でエアコンつけようってなりましたね(笑)
    壊れたら電気屋いけばいいし(笑)

    全館空調てことはこわれたら全館 灼熱か冷凍庫ですね(笑)

    一階だけ全館空調にこだわるなら市販のクーラーから床下のベタ基礎を通って全館冷暖房する家作りできる工務店いくらでもありますし、全館空調が絶対ほしいわけではなかったので。

    鉄骨建てたいのと立地、予算、間取りに満足できたので特に生活にはまったく問題なし。
    ほしいとこだけ冷暖房使うでぜんぜんOKですわ(笑)

  96. 3300 はぐみユーザー

    >>3299 さん

    全館空調って、極論でいえば「空調付き換気システム」なんですよね。個人的には、全館空調は換気システムあってこそだと思っています。換気システムのスペックを上げる必要がないのなら、全館空調も必要ないと思います。私の担当営業さんもスマートエアーズは積極的にはおすすめしていませんでした。

    あと、メンテナンスの難しさは、全館空調の闇ですね。これは他社のシステムでも同じかと思います。

    ただ、トヨタホームの全館空調は、1階と2階が別になっているので、ひとつ壊れても逃げ場があることが救いです。

    全館空調の考え方を解説した動画があったのを思いだしたので、ついでにご紹介します。

  97. 3301 匿名さん

    >>3300 はぐみユーザーさん
    各階で分けてるならまだいいかもしれませんね。
    その動画参考もなります。もう建てちゃいましたが(笑)

    全館、床暖メンテを営業や設計にきいても『保証あるので修理します』や構造概要の説明しかできなかったのでやめました。

    価値観は皆ちがうので皆さまの選択を否定するつもりないですが、やはり
    水回り集中させ、日当たり風通しなどの立地条件方角から窓やリビング配置検討する。軒ケラバは長めに。などなど家作りを長く経験した担当がよいですね。
    本も何冊も読んで家作り臨みましたが、
    古い初版の本はいまも変わらない基本的に大事な事が書かれてます。
    私の相方は陸屋根や軒ゼロのスタイリッシュな家がいいだとか新設備のアピールに流されてましたが、自分だけで建てるならどうぞお好きに。メンテ費用とやるかもわからない保証に大金払ってね。と突っぱねました(笑)

    且つ構造は頑丈に限るが、重量鉄骨にしなかったのは…予算と、なんか室内重苦しいなーとゆう感覚的な理由でやめました。

  98. 3302 はぐみユーザー

    >>3301 さん

    私が鉄骨の家にしたのは、間取りを確保しつつ地震に耐える家が欲しかったから。南海トラフ地震は怖いから。もちろん木造の家でも耐震は確保できるのだけど、間取りに制限が出たりしたので。

    私も、動画解説の存在は家を建ててから気付いたのですが、最近感じるのは、動画配信者の解説もポジショントークが多分に含まれること。メリットには解説の時間を割くのだけど、デメリットは意外とあっさりしてたり。結局は施主がポリシーを持つことが大事だとわかりました。

  99. 3303 マンション掲示板さん

    隣がトヨタホームで新築したが お互いドア 窓が閉めてあっても 階段の音漏れがひどすぎる。子供が走り回る年頃だったり 生活リズムが異なったり かかと歩きする人だと ご近所トラブルになる音量。天井が高くしてあると 更に響き渡り 掃除機の音もなかなか外まで凄い音。遠い親類なので我慢するが 他人だと 我慢の限界が来ると思う。(2軒で250坪はあるので密集地ではない) 正直 トヨタホームで あれか…と驚いた。

  100. 3304 はぐみユーザー

    >>3303 さん
    >遠い親類なので我慢するが

    恐らくそれは我慢しない方がいいと思います。>>3303 さんが健康を害したら元も子もないし。

    うちは、準防火地域に指定されている程度の密集度です。両隣が築40年程度の一戸建て。残りの一辺がうちよりも新しい一戸建てです。この環境で生活音が気になることは、あまりありません。こちらが静かにしていて隣が窓を開けていたら、隣の話し声が聞こえる感じ。

    うちでこんな感じなので、恐らく構造も含めて、重大な問題が隠れている可能性があるかと思います。問題解決にはお隣の協力が不可欠ですから、ぜひお隣に申告したほうがよい結果をもたらすと思います。

  101. 3305 匿名さん

    エスパシオで2世帯住宅。親が1階に住んでいたころ、2階で幼稚園の子供が走り回る音が五月蠅いと苦情が。台所で水を流すときの音が響くと苦情が。
    親は新しいマンションに引っ越してしまいました。

  102. 3306 評判気になるさん

    セルロースファイバーの家に住んでいるのですが、いわゆる狭小住宅に近い隣との壁が1mもない間取りでも、窓を開けなければ音が聞こえないです
    子供の泣き声も聞こえない

    遮音性はセルロースファイバーはかなりいいので、音を気にする人は一度セルロースファイバーの実験を聞かせてもらうといいです。
    子供が持ち歩く警報ブザーの音すらもかなり小さくなって音楽室のような遮音性かとびっくりしました。

  103. 3307 名無しさん

    遮音性は間取りも影響しますよね。リビング階段や吹き抜け階段とかにしちゃうと、響きますし。

  104. 3308 e戸建てファンさん

    >>3303 マンション掲示板さん

    これを読んでレオパレス伝説を思い出したんだけど、あれは別棟の話じゃないもんね。

  105. 3309 通りがかりさん

    うちは、隣と1メートルしか離れていないけど、先日隣の音楽が(たぶんYouTubeじゃないかと思うが)まあまあうるさかったけど、窓を閉めたら全く聞こえなくなった。
    外壁の厚さは160だけど、エアコン工事業者にも外壁が普通の所のより硬いとか言われたので、そのお陰かな?
    なのでうちの家でいえば防音性能はいいと思う。

  106. 3310 購入経験者さん

    スマートエアーズは換気機能は付いてません 別にピュアセントラルという換気システムが階別にあります。どちらもメンテナンスは、1~2ヶ月一回エアーフィルター清掃のみです。スマートエアーズを薦めないのは現行モデルには加湿機能が搭載された新型になっていてこれのメンテナンスサイクルと費用が高額な為では無いでしょうか メリットが無さ過ぎ
    参考までに 全館空調は固定資産税の対象です

  107. 3311 口コミ知りたいさん

    間取の基本原則はあるので、普通はどこで建てても、そう音が伝わりやすい間取りにはならないはず
    例えば、極端な例を言うと、家2件のリビングの大きな窓を互いに向き合うように配置する設計士はいない

    音も同じように、非居住空間を使って、うまく配慮するはずなんだが

  108. 3312 口コミ知りたいさん

    https://iezukuri.blog/housemaker-bouon/

    遮音性は標準レベルだと思うよ
    ハウスメーカーの中ではいいレベルではないとは思う

    グラスウールとかは大和ハウスなどの他の鉄骨より薄かったので、どうしても伝わりやすくなる
    外壁もそう厚いわけでもなく

    あくまでHMの中での比較だけどね

  109. 3313 はぐみユーザー

    防音でまだ誰も指摘していないところで、換気口の位置というのがありますね。
    いくら壁に気を遣っても、換気口の位置で台無しという…。
    こうなると、あるメーカーが突出して防音の性能が悪いとか、そういう比較はしにくいですね。

  110. 3314 名無しさん

    他の会社と比較できないのですが、トヨタホームのアフターは最悪ですね。定期点検があって、委託会社の方のチェックなどは丁寧で全くないのですが、問題があり対応が必要な箇所に対して、トヨタホームから4ヶ月以上経ちますが何の連絡もありません。コロナで伺えませんとかの電話連絡があってもいいとは思うのですが、何の連絡もないので対応する気がないんでしょうかね。今に始まった話ではありませんが。
    どこの会社も同じかもしれませんが、売ったあとの対応には期待しないほうがいいですよ。期待するとがっかりして失望しますので

  111. 3315 はぐみユーザー

    >>3314 さん

    連絡がない場合は、不本意ですがこちらから進捗を確認するしかありませんね。営業さんに連絡してもいいのですが、思ったようなレスポンスがない場合は、オーナーズクラブのWebサイトからメールで進捗確認するのが、万が一の対応も可能で便利かと思います。
    https://th-owners.com/

    他のハウスメーカーの対応も気になったので、他の掲示板の書き込みを拝見しているのですが、どのハウスメーカーも似たような対応のようです。最近はコロナ絡みで遅れていますが、根本的に職人さんの不足があるようで、すぐに解決はしなさそうというのが率直な感想です。

  112. 3316 e戸建てファンさん

    遅れるのは仕方がないですが、連絡できないのは極めて不誠実ですね

    コロナの状況で対応が直近ではできません、申し訳ありません
    見通しが立ちましたらご連絡します

    この一言だけでいいのに

  113. 3317 はぐみユーザー

    >>3316 さん

    私の例で申し訳ないのですが、「見通しが立ちましたらご連絡します」の連絡は早いタイミングであるのですが、そこからなかなか実行に移されない状況があります。設備の取り付けをやり直すレベルなら、催促することで比較的早めに対応されますが、設備の取り替えを伴う場合は、遅くなる傾向を確認しています。

  114. 3318 群馬。

    営業の人にもよるのでしょうが、
    2回目の訪問の時のいきなりローンは毎月12万円として、○○様でしたら4,500万円の住宅を建てることが可能です。こだわり放題ですしトヨタホームは60年保証もついているのでアフターも安心して頂けますみたいなこと言われました。
    毎月12万のローンって。笑
    どんどけ搾り取ろうとしてるんだろうと唖然としました。お客様のためとか言いながら営業利益しか考えていないし、他社批判するし、話していてすごく不愉快でしたね。
    車はトヨタだけど家はトヨタじゃ絶対買いたくないなって思いました。そして営業電話がしつこい。

  115. 3319 みー

    営業の人によるのでしょうね。
    私の場合は、契約まではほとんど連絡がなく、他のメーカーと比較して一番よかった提案だったので、トヨタホームに決めました。

    契約後は逆に頻繁に連絡をいただけるようになり、工事が始まってからは程よい感じの連絡頻度です。

    ローンの限度はだいたいどこも途中で確認してくるので、これくらいの家は建てられます。逆に言えばそれ以上は無理ですと忠告して頂いているので、計画立てるのによかったですが、これも受け手側の感じ方なんでしょうね。
    FPに相談するまでもなくある程度の目安は教えていただいたほうが安心だと個人的には思いました。

  116. 3320 検討者さん

    4500万って建物だけ?
    結構な額の建物ですね、ありえないです

    ハウスメーカーで閉口するのは、建てられる額全額で進めてくるところですよね
    全力で借金させて、人を定年まで借金の返済に追われるような資金計画立ててくるので悪魔の所業かと思うような計画と思える人もいます
    家だけのために働くようなちょっと体調壊してしまったら家ごとなくなるような人生を勧めているようなもので、ローンを全力で勧める営業は基本切ってました

    特に、子供の教育費の伸びなんかは、一般に給料の伸びより大きいので、今返済できたとしても、将来返済に苦しむ人多いですからね
    ハウスメーカーのFPを使うのも論外です
    FPのクライアントは誰かと考えればわかりますよね

  117. 3321 通りがかりさん

    値段は坪数とも関係するので4500万であり得ないとは一概に言えないですよ。我が家は色々オプション付けて月12万の返済。高いとは感じません。収入にもよりますし。賃貸で月15万の支払いをしているので、むしろ今よりも安くなる計算です。もちろんメンテナンス費の貯金計画も含めて。

  118. 3322 はぐみユーザー

    ハウスメーカーが呼んでくるFPは、使いようによってはとても便利です。結果的にはハウスメーカーの意に沿う金額でまとめようとしますが、話の中のどこかに必ず無理な部分を盛り込んでいます。全体の話に嘘はありませんので、無理な部分さえ気付けば有益な情報をたくさん得ることができます。

  119. 3323 検討者さん

    4500万希望している人に提示するのと、希望してない人に提示するのは全然違う
    車買おうとした時に、ローン組めば1500万の外車乗れますよというのは多くの人は非常識に思うでしょう

    家だと平気でそれが行われる
    3000万の家でいいという人にも4500万の家を勧める

    私は、子供が必要になったなら、塾や下宿しての私立理系大学院までは入れる財力は残してあげたい。

    そういう可能性すらヒアリングしないで家に全力に借金するという提案をしてくる営業は、基本外れ。
    下手すると子供の人生の可能性が潰されかねない営業と思っている

    ある程度ベテランの営業は自分も子供いるので、そこら辺の大変さわかっているので、比較的良心的な人が多い
    若い営業は、実際に経験してないので、想像力が欠如している人がやはり多く、そういう人と組むのは注意した方がいい

  120. 3324 検討者さん

    会社の福利厚生とかでFPや住宅アドバイザーの講演や相談受けられる人は、そういう第三者意見聞けるといい
    ハウスメーカーとのトラブル事例も教えてくれる

    講演の最初に言われたのは、安易な仮契約は絶対にしてはいけませんという話
    立派な契約なので、しっかりと事前に契約書をもらって、アドバイザーに相談して下さいと言われた

    これ、すごく助かった
    ハウスメーカーだから、どこも良心的な条項かと思ったら、メーカーによって違うことや拒否できるものかの相場観も教えてもらえた

    ハウスメーカー主催の相談会も出たけど、当たり前だけど、そのハウスメーカーとのトラブル事例集なんかは紹介してくれないからね

    ハウスメーカーの相談会やFPは、こういう第三者意見聞いて冷静になる機会を先封じするものなんだなとしみじみ思ったよ

  121. 3325 検討者さん

    あと、会社の福利厚生の住宅アドバイザーと、ハウスメーカーや銀行では、借りる額の相場観も全然違う

    ハウスメーカーの提示額もっていたら、安心して返済できる余裕ある額と言われた見積もりも、勤務先に持って行ったら、従業員の平均の年収に対する借り入れ倍率を大きく超えてますよと言われた

    返せますけど、子供の塾とか犠牲にしますよ、ここら辺は教育水準も高いので、塾通いもすることになるでしょうし、この額はやめた方がいいですと言われた

  122. 3326 検討者さん

    特に強調されたのは、子供が小さい時は一番貯蓄できる時です
    これが続くと思っては絶対ダメです

    ハッとした

  123. 3327 検討者さん

    実際、ハウスメーカーのFPは、食費や旅行費、衣服類の費用が子供が大きくなるにつれて増額する分は考慮せず、現状維持で出していた
    教育費は出していたが、平均なので、下宿の可能性は無視されていた

    どうしても、第三者に聞かないとこういうのは気づかない

  124. 3328 e戸建てファンさん

    >>3323->>3327 検討者さん

    連投お疲れ様です。
    恐らく、自分がどんな人生を送りたいかのビジョンがないと、気付かない面はあるかな。FPに相談できなくても、会社の先輩たちへ相談しても、気づくことはあると思います。

  125. 3329 e戸建てファンさん

    コロナによる業績悪化で残業原則禁止、ボーナス大幅カットが発表されました
    インバウンドではない普通の業界です
    年収150-200万は減りそうです
    税引きで月々10万は余裕が減ります

    ローンはゆとり持って組まないとダメですね

  126. 3330 戸建て検討中さん

    トヨタホーム東京は施主支給はできるのでしょうか?

  127. 3331 通りがかりさん

    施主支給は具体的にはどの設備?

  128. 3332 戸建て検討中さん

    IHコンロです。
    あとできれば火災警報器やスイッチ、コンセント、ダウンライトなども価格によっては自分で購入したいと思います。

  129. 3333 通りがかりさん

    手間暇かけて、CPが合うのなら、いいだろうけど、ダウンライトとか電気系等は業者に嫌がられる可能性あるし、建築士や営業がそこまで確認してくれるかによると思う。
    同じような施主に当たった事があるかどうか。うちはエアコン施主支給にしたけど、それでも確認事項多かった。あまりお勧め出来ない気がする。

  130. 3334 戸建て検討中さん

    ありがとうございます。
    やはりあまりいい顔はされませんよね‥
    もともと自分で動いてお金の出を抑えるのが好きなので手間暇は大丈夫そうです。

    火災警報器など小物は見積もりで個数と値段を出してもらって
    同じ品番の物を自分で揃え、その時の価格と設置料を比較して考えてみようと思います。

  131. 3335 名無しさん

    いい顔というよりかは多分、たくさんの施主支給品にすると工事する時にミスが多く発生しやすくなると思うので
    設備器具類での小物はやめておいた方がよろしいかと思いますよ。
    IHコンロとかは大丈夫だとは思いますけど

  132. 3336 通りがかりさん

    多分そこまで変わらないと思うけど、やってみたら?

  133. 3337 戸建て検討中さん

    ありがとうございます!
    メリットデメリットを考えたうえで
    営業に相談しつつ決めていきたいと思います。
    アドバイスありがとうございます。

  134. 3338 e戸建てファンさん

    施主支給は、大概高くつくように請求されるよ
    家の引き渡し後に取り付けるのが無難

    私はタオルかけやトイレットペーパーホルダー、鏡などは自分で取り付けた

    安くすんだよ

  135. 3339 検討者さん

    テレワークで近所の音っていうのがかなり気になるようになりました
    このため、遮音性が高い家を建てたいと思うのですが、グラスウールは遮音性が低く、また、結露が起きた時は断熱材がずり落ちる、落ちなかったとしても、細かい繊維が全てくっついて断熱性能がなくなると聞きました。

    セルロースファイバーなどはグラスウールより半分のDBができると実験で聞かせてもらって、実際に「全然違う!」と感じたのですが、トヨタホームでは断熱材は変えられないのでしょうか?
    施主支給でも無理なのですか?

  136. 3340 はぐみユーザー

    住宅展示場で各ハウスメーカーの話を聞いていると、だいたい「ウチはこんな断熱材を使っています」と説明されるので、恐らく断熱材は選べないのだと思う。仮に選べたとしても、その断熱材に慣れた職人さんが施工しないと心配になるから、断熱材でハウスメーカーを選ぶのはアリだと思う。

    ちなみに最近はグラスウールの悪い面ばかりがクローズアップされるが、きちんと施工できる職人さんが作業すれば、何ら問題ないしずり落ちることもないと思う。セルロースファイバーは断熱性と防音制で人気が高いけど、施工が難しいのとグラスウールよりも重いので壁内で沈下の可能性があるので選択に悩む。

    私の個人的な意見では、断熱と防音を分けて考えた方がいいと思う。防音としても、どれほどの大きさのどんな音を防ぎたいかで、対応が変わってくる。防ぎたい音の種類と大きさをもとに、各ハウスメーカーの話を聞いてみたらと思う。

    ちなみにウチの場合は、家の前の道が幹線道路の抜け道になっているので、道路のサイズに比べて通る車の量が多いが、窓を開けていなければ全く気にならない。重量のあるトラックやダンプが通るときにわかる程度だけど、家が揺れることもないのでストレスにはなっていない。

  137. 3341 通りがかりさん

    うちは2階建ての新築だけど、今のシンセは、対策打たれてるので、防音は全く心配要らないよ。ガラスもいいのを入れたからかもしれないけど、周囲が数件建て方してるけど、窓閉めたら全く聞こえない位静か。

  138. 3342 検討者さん

    ダウンライトとか、壁取り付け照明などは施主支給がいいですね

    デザイナー照明とか理想ですが
    照明はちょっと工夫するだけで、工業デザインから離れた、いい感じのものになります

    こういうのは自分では後から付けられないので、可能ですか?

  139. 3343 名無し

    >>3340 はぐみユーザーさん

    そのきちんと施工できる職人がいないのが問題視されているのですよ。また、重力には逆らえませんからね。
    まあ、十年後に中をみたら…ね?ワクワクしませんか?

  140. 3344 検討者さん

    セルロースファイバーって、施工業者による20年保証だったはずですが、グラスウールも似たのあるんですか?

  141. 3345 検討者さん

    これ、10年後の例ですね。もちろん、業者にもよりますが。トヨタホームのグラスウールの10年後の写真も見て、比較したいです

    http://www.ai-sha.com/blog/%E3%80%8C%E6%96%AD%E7%86%B1%E6%9D%90%E3%80%...

  142. 3346 通りがかりさん

    沈下が嫌ならアイシネンという選択肢もあるよ
    アイシネンも断熱性や吸音性が優れていて、何より気密性が確保しやすい
    凹凸がある部分はやはり吹付断熱がいい

  143. 3347 検討者さん

    結局のところ、施工によるので、施工品質が大事だと思います
    私たちは判断できないので、20年結露保証みたいなのがある施工できるか否かかなと思います
    断熱材がダメになるのは、やはり水分が大きいようですから。
    施工不十分で結露が出て、断熱材が一気にダメになる
    グラスウールでも、施工に自信あるところは、施工保証付けていたはずなので、そういう保証あるなら、いいかもしれません

    https://www.decos.co.jp/decosdry/warranty

  144. 3348 通りがかりさん

    それより、雨漏りなんとかしないと

    http://toyotahome.blog28.fc2.com/blog-entry-164.html

    トヨタホーム 築11年目 2度目の雨漏りの危機!!
    2019年08月22日 21:19

    2008年4月に購入したトヨタホームの我が家。「鉄骨ラーメン構造」という消防署レベルの安心の家です。「シンセ・カーダ」というシリーズの家です。
    築10年を過ぎた今でも「いい家だぁ~」としみじみ思います。賃貸マンション住まいのころは、年に何度も「温泉行きたい」「旅館・ホテルに泊りたい」と願っていたのがウソのよう。建売戸建てと違い、思いある我が家は本当に快適な住まいです。担当してくださった皆様に今も感謝です。
    しかし、年数とともに不具合も。今、2度目の雨漏りの危機です。

  145. 3349 はぐみユーザー

    グラスウールは、断熱材としてはメジャーな部類で多くの職人さんがいますし、日々レベルアップされているので、昔のような悪いイメージはあまりないかもと思います。

    少なくともトヨタホームの場合は、外壁については工場内で施工しますから、過酷な環境ではないのでミスが起きにくいですし、人の目も届きやすいのでミスも発見しやすいと思います。工場内での作業が有利に働く部分と思います。

  146. 3350 e戸建てファンさん

    トヨタホームの中古があって、土地がいい場所なので、気になってます
    トヨタホームは、雨漏りが心配なのですが、どの時代のものが特に雨漏りが多いとかありますでしょうか?

  147. 3351 はぐみユーザー

    防音についてちょっと調べてみたら「音響インピーダンス」という用語にたどり着きました。全く専門外の話だったので、とても勉強になりました。

    曰く、厚くて重い物質は音を殆ど反射するけど、薄くて軽く充分に固定されていない物質は空気からの音圧を受けて同じように振動し、音を反対側に伝えてしまうとのこと。たしかにそんな感じだなあと思いました。

    一方で、音を吸収するという方法もあり、グラスウールやロックウールはこちらの方法のようです。

    断熱材はどの住宅でも使われていますから問題ありませんよね。そうなると外からの音を防ぐには、程度問題となりますが、厚くて重い壁を用意すべきということになりますね。

    今回、このWebサイトを参考にしましたが、感知者の対策が「耳栓」というのが、逆に目から鱗が落ちる思いでした。
    https://www.kikai-cover.jp/noise3/

  148. 3352 e戸建てファンさん

    防音効果はここの動画がわかりやすい


    https://www.e-igc.jp/health/warm/fiber.php

  149. 3353 はぐみユーザー

    >>3352 さん

    防音効果の実験、わかりやすかったです。ひとつ疑問にあるとしたら、セルロースファイバーと同じ重量分のグラスファイバーを入れたら、どうなるんだろう?

    それはともかく、もっと気になったのは「2.断熱効果」の部分で、恐らくグラスファイバーだと隙間ができることを言っているのだと思いますが、この施工方法は間違いです。ポジショントークになるのは仕方ありませんが、間違った写真で主張するのは信憑性を下げることになり残念です。

    正しいグラスウールの施工方法としては、たとえば以下のURLでしょうか。
    https://kura-ya.net/report/gurasuu-rusekouhouhou

  150. 3354 匿名さん

    >>3353 はぐみユーザーさん
    こちらなら満足ですか?
    ハッキリ言って、セルロースファイバーは、35坪ぐらいの家なら、高性能グラスウールより100万ぐらい違います
    グラスウールより性能いいのは当たり前ですよ

    https://atm-koumuten.jp/atm-house/dannetsu

  151. 3355 はぐみユーザー

    >>3354 さん
    情報をありがとうございます。

    別に私は、セルロースファイバーが劣っていると主張していませんけどね。グラスウールとセルロースファイバーを同じ重量で使った場合は、どんな結果になるだろう?という疑問と、>>3352 の引用ページにある「2.断熱効果」の施工方法は間違いだ、と言っているだけです。

    私は、防音は防音として、断熱材とは分けて考えるべきと思います。そのほうが、効果も選択肢も広がると思うのですが。

  152. 3356 e戸建てファンさん

    >>3350さん

    トヨタホームの雨漏りは有名で、
    >>3348さん
    が「2008年築のシンセ・カーダが11年目で二度目の雨漏り」の実例を挙げてくださっています。

    このスレを、「雨漏」で検索すると、
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404172/?q=%E9%9B%A8%E6%BC%8F&h...
    とたくさん出てきます。同じように、このサイトのほかのメーカーさんを検索しても、こんなに「雨漏」で引っかかるようようなメーカーさんはありません。

    画像有にすると、
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404172/q/%E9%9B%A8%E6%BC%8F/?has_i...

    特に
    >>1691さん
    のは天井が崩落し悲惨です。

    だいたい、十数年で雨漏りが始まるようで、気づいた時にはもう手遅れとなる場合も多数見受けられます。

    私なら、トヨタホームの中古なんて買いません。

  153. 3357 戸建て検討中

    現在、トヨタホームを検討中です。
    トヨタホームの施工方法だと、外壁部分のコンセントボックスを後付けで押し込む形で設置するため、グラスウールの防湿シートの破れが発生しております。(モデルハウスのコンセントを開けて中を確認させてもらいました。)
    また、天井についても、配管などで断熱材を隙間なく敷き込むことが出来ないにもかかわらず、防湿シートを施工することはしていません。
    その点について確認したところ、鉄骨は防サビ塗装してあるので問題ない、構造体に支障はない、木造では湿気で腐る可能性があるので、そのようになっている、と説明されました。
    グラスウールのメーカーに問い合わせしたところ、天井については鉄骨、木造に関係なく防湿シートは原則必要とのことで、隙間なく施工されていたりすれば、省略も可能とのことでした。
    トヨタホームの見解どおり、塗装された鉄骨であれば大丈夫であり、正しい施工がされていなくとも鉄骨だから問題ないのでしょうか。

  154. 3358 検討者さん

    防湿シートって、グラスウールが湿気で縮小してしまうのを防ぐ役割もあるのでは?

  155. 3359 検討者さん

    調べてみましたが、やはり、防湿シートは、グラスウールが湿気に弱い断熱材だから使っている意味合いが強いみたいです
    なのて、鉄骨や木造は関係なく、グラスウール使っている以上、グラスウールに湿気が入り込まない構造は必須だと思います

    そうしないと、月日が流れるにつれて、グラスウールに湿気が入り込み、グラスウールがペシャンコになって、酷いとカビまで生えてしまいます

  156. 3360 検討者さん

    調べた範囲では、防湿シートの破けはよくある手抜き施工みたいです
    隠れてしまうから手を抜いて破けたままにすることが多いみたいですね
    しかし、モデルハウスのコンセントの中まで見せてもらうとはしっかり検討されていますね

    https://www.ie-kensa.com/blog/3652

    https://www.q-amamori.com/mainpage/basic/amamori_843/

  157. 3361 口コミ知りたいさん

    グラスウールは、簡単に施工できてコスパがいい断熱材なのだけど、簡単施工が裏目に出て、そんなに熟練した人でない人にも扱われているのが問題
    グラスウールのための専門施工業者がやるわけでないからね

    アイシネンとかデコスは、グラスウールより施工大変なのだけど、それだけに必ず技術力あると認定された認定施工業者がやるから、施工品質が確保される
    つまり、断熱材のプロが断熱材のためだけに施工する
    わざわざ、断熱材施工に特化した日を設けるからね

    よくグラスウールは施工が簡単だから品質もいいんですとあるけど、それは逆で、施工が簡単だから大して断熱材に詳しくない人も扱うことになって、上のようなトラブルが生じる

  158. 3362 評判気になるさん

    スイッチやコンセント関係は不満多そうですね

    http://tdhk.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-38d2.html

  159. 3363 口コミ知りたいさん

    余り良いとは思いません。電話の対応は遅いし、質問した答えが何日かかるやら、、、。対応した営業マンによると思います。復土後も転圧せず地盤沈下するのを正当化している人もいるくらいですから、、、。挙げ句の果てに直ぐ植栽を勧めるのが手のようです。中には工事保証のない物件もあるようで、他のハウスメーカーをあたったり、工事後の保証が何年付いているのか、後悔のない検討を勧めます。

  160. 3364 口コミ知りたいさん

    シンセアイラシクで建てた方いますか?
    今スマステで間取りの話してますが、ユニット追加せずにもうちょい延床面積増やしたくて。

    選べる設備もそんなに変わらないような、、?
    もしわかる方いたら教えてください

  161. 3365 匿名さん

    グラスウールについての書き込みを拝読し、自分でも施工方法を調べてみましたがかなり手が込んだ工程を踏むようで
    グラスウールにも認定業者による施工制度が必要なんじゃないかと思いました。
    断熱材の施工は断熱性能を左右する工程なのでメーカーが責任を持って行って欲しいです。

  162. 3366 e戸建てファンさん

    グラスウールは年月とともにズリ落ちて上部に空間が出来て断熱材の意味をなさない上に、トヨタホームのように雨漏りすると、それが浸み込み、カビの温床になるばかりか、重みで天井が崩落します。
    >>1691さん
    のお気の毒な例をご参照ください。


    しかし、5月20日以来9日ぶりの書き込みって...

    人気ないのね。

  163. 3367 通りがかりさん

    雨漏りと聞いて心配になります。
    他のHMの外壁と屋根に続く構造がどんな風なのか存じませんが、トヨタホームの場合は、通気層が雨が入らないような構造になってると理解してます。
    カタログや説明もされたけど、上手く説明出来なくてすみません。
    他のHMの新築お宅訪問にも行ったけど、木造は間取りが窮屈に感じました。トヨタホームはシーリングも良い材料使用しています。グラスウールは乾きやすく、火災の場合も有害物質を発生させないので、と、一条工務店の営業の人からも聞いてたので、吹き付けよりいいと思っています。
    一歩家に入ると広々して静かで、とても気に入っています。

  164. 3368 口コミ知りたいさん

    トヨタホームのシーリングがいいって初耳だけど
    よく10年ぐらいで金払って直している、

    https://prime-diy.com/archives/889

  165. 3369 通りがかりさん

    シーリングは間違えました。
    接着剤だった気がします。実際見せて貰ったのですが、内装に使用するものだと思います。
    どこの業者も使用している一般的なものかも。でもこういったのにも体に悪い材料使ってないので、どんな材料使ってるか分からない所よりもいいと思いました。

  166. 3370 口コミ知りたいさん

    接着剤は、どこも「F★★★★」の最高等級だよ
    それ以外が探すのが難しいぐらい
    ローコストメーカーでも、これ以外はまずないと思うよ

    ただ、「F★★★★」も体に悪くないという意味ではなくて、影響が少ないというだけだけどね
    あと、全体の量を保証しているわけでないから、大量に使うとやはり気になる

    接着剤などを本当に気にする人はクラスの壁紙や接着剤の貼り合わせのフローリングにはせず、漆喰などの自然素材の壁や無垢のフローリングの家にするね

  167. 3371 通りがかりさん

    >>3366 e戸建てファンさん
    あなたのようにしつこくネガティブキャンペーンする人いるから、書き込みが減るんですよ。

  168. 3372 通りがかりさん

    >>3367 通りがかりさん

    >>3367 通りがかりさん
    雨漏り問題は、正直他のHMもありますよ。トヨタホームは、認めているだけ良心的なのかも。当時から改善されて保証も長くなっています。雨漏りを防ぐなら、軒のある形状にすると良いかも知れませんね。
    間取りの自由度は、木造や鉄骨軸組>ユニット>2×4だと思います。
    気密性は2×4の方が高いですが。
    広々感じるのは、モーターメジュールの影響があるのかも知れませんね。尺モジュールかモーターメジュールかは、好き好きですが。営業、設計、インテリアコーディネーター次第ですが、トヨタホーム は、予算にめりはりを付けながらオシャレに見せる方法を考えてくれるので、お勧めですよ。

  169. 3373 匿名さん

    弱小HMなうえに、十数年で雨漏りするような家を建て続けるHMに誰も興味がないから、書き込みも少ないのです。

    >>3348さん
    >>3356さん

    のご指摘の通り、トヨタホームに雨漏りの対策はなく、ここに常駐するステマを見ればわかる通り反省もありません。

    築10年未満の方はお気をつけあそばせ。

  170. 3374 名無しさん

    荒らしは無視して‥
    最近トヨタホームの分譲地が多いので、検討している方はそちらの建売も見学してみると外壁や内装の雰囲気が分かって良いかも知れません。木造軸組も販売し始めたので、重量鉄骨造以外は全ての工法を網羅したことになりますね。

  171. 3375 e戸建てファンさん

    ここみると、工業で作っていても、現場が適当だとやられてしまうみたいですね
    工場で作っているからと雨の日に施工すると断熱材が濡れてしまうことがあるらしいです
    最後はやはり人ですね・・・

    https://www.ie-kensa.com/blog/7750

  172. 3376 はぐみユーザー

    荒らしを行っている人数はごく少数であることが、研究によって明らかになっています。ひろゆき氏によれば、2ちゃんねるの炎上事件の主犯は5人以下だといいます。問題は、ごく少数が繰り返し書き込むことによって、書き込まれた内容が真実であるように錯覚してしまうことです。つまり、一人の情報発信力が強すぎることが、荒らしを招く原因となっています。

    定期的に荒らしが訪問する掲示板は、閲覧者にインターネットは怖いところという印象を与えてしまい、本来書き込まれるべき情報が萎縮により書き込まれなくなります。しかも撤退するのは中庸な意見の人が多いため、書き込みを理解して情報交換を目的とするような人は、嫌気がさして撤退してしまいます。荒らしに屈しない心の持ち主だけが残り、強硬派の意見ばかりになってしまいます。

    つまり、ごく少数の荒らしのせいで他の情報発信の萎縮を招き、中庸な意見が消失するために極端な意見で溢れてしまい、多様な書き込みがなくなることで社会的な損失となります。最近、テレビ番組が発端での炎上から、総務省がネット上の誹謗や中傷について、投稿者特定の仕組みの見直しを進めることになりました。ネガティブな意見を書き込む場合は、他人を攻撃したり傷つけたりせず、その文言に充分な注意を払い、他の情報発信の萎縮を招かないように留意すべきです。

  173. 3377 はぐみユーザー

    さて雨の日の施工ですが、少なくとも私の時には気を遣っていただけました。ただ、秋雨前線の通過に当たってしまったので、トータルで5週間ほど完成が遅れました。棟上げの日程が雨率が高い人もいらっしゃったようですので、もっと遅れる人はいたみたいです。私は基本的にスピードよりもクオリティだと思っていたので、あまり急かしませんでした。

    トヨタホームのようなユニットで組み上げる場合は、1日で屋根までついてしまいますので、雨の影響を受けることは少ないと思います。むしろ雨の施工では、木造の在来工法で問題になることの方が多いようです。構造体ができあがってから屋根や壁ができるのに時間がかかりますから、当然と言えば当然でしょう。施工に雨が関わる可能性がある場合は、施工業者と充分な打合せをすべきと思います。

  174. 3378 口コミ知りたいさん

    木造は屋根がないとか酷いデマですね
    上棟の現場見たことないんでしょうね

    上棟は、10人規模で1日で屋根も構造も全て作り上げて、その日のうちに防水シート貼るので、時間がかかるとか全くない

    上棟の概念すら知らないとは

  175. 3379 ななしさん

    >>3377 はぐみユーザーさん

    遅延損害金はいくら払ってもらいましたか?40万ぐらいですか?

  176. 3381 e戸建てファンさん

    もしかして、トヨタホームって断熱材の施工現場って工場でやってしまうから見れないのですか?
    トヨタ系の工場現場で働いたことありますが、結局手作業なので、工場だから施工がしっかりしていると言い切れるものではないです
    正直ベース、組み立て失敗して怒られたこともあります

    できれば、グラスウールがしっかり施工されているかは現場で見て、不具合あった時に争えるよう写真に収めたいのですが、無理ですか?

  177. 3382 はぐみユーザー

    >>3381 さん

    自分が注文した家のユニットを、実際の工場で作っているところを見ることができます。事前に申し込んでおけば、見学の日程連絡が来ます。

    また、自分の家以外でも随時見学会をやっていますので、他の家のクオリティも確認できます。

  178. 3383 通りがかりさん

    たしかに、知ったかぶりで偉そうなステマが常駐するスレには、書き込みも少なくなりますな。

  179. 3384 匿名さん

    しかも、下の「トヨタホームの後悔」を開くと、「89×が絡んだ土地で挨拶が必要になった。」などと書いてありますので、本当に怖い人がバックにいるのかも知れません。

  180. 3385 戸建て検討中さん

    雨漏りの率が他のHMよりも多いという事実を単なる誹謗中傷と捉えているHMに進歩はないでしょう。

    一生で一度にしたい一番高い買い物を、そんなHMに任せられますか?

    2008年築の家が、築11年で2度目の雨漏りなんて、、、

    十数年経過しないと雨漏りするかどうかわからないような家を買えますか?

  181. 3386 e戸建てファンさん

    情報交換したい住民さんは、ここでしたら良いですし、実際にされていますよね。

    ここは、大事な我が家を建てる前に、色々なメーカーを比較検討したい人も訪れるところです。

    私もそうですが、良い評判よりも、悪い評判を知りたくて、来られる方も多数いらっしゃるでしょう。

    特定の人が、何を書いていい、何を書いてはいけない、等という権利はあるのでしょうか。

    もちろん、事実に基づかない単なるデマ・誹謗中傷は厳に慎むべきですが。





  182. 3387 匿名さん

    そういえば、今年4月の民法改正以降、トヨタホームで契約を結んだ方は、おられますか?
    契約書の内容に、違法な点はありませんか?

    一時期、話題になっていたのに、どういう訳か、結論も出ないまま消えてしまいましたね。

  183. 3388 e戸建てファンさん

    >>3384 匿名さん

    89×は怖い人なのですか?

  184. 3389 匿名さん

    はぐみユーザー = 自粛警察
    正義で正しいと思い込んでるから始末に悪い。

  185. 3390 e戸建てファンさん

    >>3389 匿名さん

    自粛警察とは何ですか?
    >>3389 さんが自粛するのですか?

  186. 3391 戸建て検討中さん

    HMどうしの比較と言えば、実際住んでらっしゃる方にうかがうのが一番かと思いますが、

    トヨタホームから他のHMに移り住んだ方

    あるいは

    他のHMからトヨタホームに住み替えた方

    がいらっしゃいましたら、住み替えて良かった点・悪かった点など、教えていただけると助かります。

    宜しくお願いいたします。

  187. 3392 はぐみユーザー

    >>3391 さん

    実家が木造在来工法で、そこから賃貸マンション経由でトヨタホームに住んでいます。

    ここでも賛否両論ありますが、トヨタホームのメーターモジュールは私には合っています。手すりをつけてもまだ通路の幅に余裕があるのは、安心感があります。

    賃貸マンションは築年数の割にバリアフリー対応だったのですが、通路が狭い傾向だったので、今から考えれば車いすが通るにはギリギリだったかもしれません。

  188. 3393 名無しさん

    >>3378 口コミ知りたいさん
    よっぽどあなたの方が知識不足ですよ?
    2×4は屋根がつくまで時間がかかるので、中が濡れる可能性は大きいです。十分乾かすのかなと思いきや、大手HMの施工をリアルタイムでアップしている施主さんの例なんかを見ると疑問でしたね。

  189. 3394 検討者さん

    在来工法がいつからツーバイフォーになったのやら

  190. 3395 e戸建てファンさん

    >>3394 検討者さん

    つまり、トヨタホーム最高ということですね。
    ごめんなさいね。わかってあげられなくて。

  191. 3396 評判気になるさん

    ダイワハウス積水ハウスには手が届かない人が買う家

  192. 3397 e戸建てファンさん

    >>3396 評判気になるさん

    その積水ハウスは、総合スレが構造材のひび割れの件で議論が進んでいる。
    あんなのを見ると、意味なく高いだけなのかと思う。

  193. 3398 評判気になるさん

    木材でヒビ割れしないのなんかありえないよ

  194. 3399 評判気になるさん

    >>3397 e戸建てファンさん

    まあ、シャーウッドも積水で鉄骨建てられない人の安い家ですからね

  195. 3400 はぐみユーザー

    >>3398 さん
    > 木材でヒビ割れしないのなんかありえないよ

    積水ハウスの総合スレに引用されていた、日本集成材工業協同組合のサイトには、「表面割れが生じる事がしばしばあります。」とありますので、必ずひび割れするわけではありません。

    でも日本集成材工業協同組合のサイトで学んだのは、木造のほうが高気密高断熱の家が作りやすい一方、木材においても高気密高断熱の環境は厳しい、ということです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸