購入検討中さん
[更新日時] 2025-02-16 18:47:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
交通 |
https://www.toyotahome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2601
匿名さん
>>2597 通りすがりさん
上記の様に元請のトヨタホームが大元となり円滑に家を建てる為に各分野の専門協力会社を使って家を完成させます。
雨漏りしてるから、円滑が出来てないのね。
だから専門会社に丸投げしないで、専門知識を身につけて、全てを責任を持って管理するの。
そんな気すらないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2602
匿名さん
工場品質重視=現場品質軽視
結果、よく出来たプラモデルを、素人が組み立てる感じ。雨漏りは組み付けの最たるもの。
びっくりするよ、雰囲気やコンセプトだけで、施工知識ゼロ。材料は語れるけどね。
メーカー転売材料品は資料に盛り込んでいいのでそれは語れるみたいね。現場作業はほぼダメね。
責任の本質はどこへ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2603
通りすがりさん
>>2602 匿名さん
雨漏りはどの様な理由でも元請のトヨタホームに有ります。
現場の組立て施工会社は地域によって決まった施工会社しか出来ない様になっていると思うので施工は慣れている筈ですし施工が原因で雨漏りの場合は元請から何かしらペナルティが有る筈なのでもしかしたから施工ではなく躯体自体の問題かも知れませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2604
はぐみユーザー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2605
通りがかりさん
>>2603 通りすがりさん
親会社から部材を仕入れたとしても、元請けは元請け。家を買う側からしたら関係ない。身内のペナルティとか勝手にやってくれって話ですよ。それが法律。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2606
通りがかりさん
>>2604 はぐみユーザーさん
それはHMが天災だと証明する必要がある。その説明責任もHMであり、オーナーはまずHMに請求すればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2607
はぐみユーザー
>>2606 さん
半分正解ですが、ハウスメーカーが「天災でない」といえば天災でなくなるわけではありませんので、念のため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2608
検討者さん
新築で雨漏りしているという投稿未だにあるんだけど、今年の歴史的な台風は、保証の対象外ですか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2609
検討者さん
雨漏りしたら家の内部カビだらけで、健康に悪すぎる
中古で売り捌くのが吉だな
ところでトヨタホーム物件の売却、他のハウスメーカーに比べてかなり多いのだけど。。。いくら愛知とはいえ。。。
自分の地域だと、ダイワハウス、住友林業、住友不動産、パナホーム 、スェーデンハウス、一条工務店、これら全て合わせたのと同じくらい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2610
職人さん
やまは:トヨタホームでの対応は最悪も愛悪も最悪:やらないほうがいい。絶対に・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2611
トヨタホームに住んでます
空き巣に入られました。現場検証が終わって、さっき警察が帰ったところ。気が付いたの12時過ぎてたので、こんな時間になってしまいました。数万円盗られました。。。
侵入経路は勝手口です。サムターンのキーを外してなかったのが失敗でした。トヨタホームに住んでる人ならこれで何がおこったかわかってくれると思います。プロにかかれば簡単なんだそうです。ご注意ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2612
はぐみユーザー
「トヨタホーム6秒チャレンジ」だそうです。思わず笑っちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2613
口コミ知りたいさん
>>2612 はぐみユーザーさん
あなたは関係者ですか。
直接だけでなく、例えば
トヨタホームのコンサル会社と付き合いがある、webマーケティング会社など、仕事の関節関係はありませんか?
ステマみたいなビジネスならハッキリしてください。
完全な一般人の意見が聞きたいので、分かりにくい立場で消費者に誤解がないようにお願いします。
はぐみオーナー以外、利益関係はないですね
台風と関係あるなら自然災害。
偶然台風の前後なら初期不良じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2614
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2615
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2616
トヨタホームに住んでます
トヨタホーム営業さんに連絡したら、すぐに応急修理の業者さんを手配してくれました。応急修理はお昼過ぎに完了しました。一応これで安心です。
被害は火災保険が補償してくれるようですが、ドア修理の費用は出るが、交換の費用まではでないとか。
防犯ガラスは「割れにくい」だけで「割れない」わけではない、プロがやれば「簡単に割れる」んだそうです。くれぐれもご注意ください。サムターン対策はたいへん重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2617
トヨタホームに住んでます
Youtube見たら防犯ガラス破壊動画はいっぱい乗っているので、写真乗っけることにします。ご注意ください。
サムターン回し対策、ご注意ください。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2618
匿名さん
結局、壊そうとする人がいる限りは、何を設置しても同じかもしれないですが…
犯罪が起こりにくいような、そういう構造にして行ければいいのでしょうか
オープン外構とかだと、少なくとも家の表側は死角はできにくいので、
防犯的には良いのではないかと思う。それを想定していろいろと対策していかねばですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2619
口コミ知りたいさん
分譲とかパターン化されるから狙いやすいは有り得るよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2620
トヨタホームに住んでます
今回の事例は「サムターン回し開錠対策」さえしていれば、侵入は避けられました。残念。警察は「今日は近所で空き巣未遂がもう一軒あった」って言ってましたから、そこはガラス割られただけで済んだのでしょうね。。。
「セコムかけてなかったんですか?」とか言われてしまったので、調べてみたけど結構なお値段ですね~ ちょっとびっくり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2621
口コミ知りたいさん
トヨタホームで契約した後に扉同士がかんしょうすると言われました。普通な事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2622
はぐみユーザー
>>2620 さん
気休め程度かもしれませんが、半年ほど前に、外からの入り口部分に監視カメラを設置しました。2万円ぐらいの安い物ですが、ダミーではなく記録も一応できるので、それなりに抑止力を期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2623
戸建て検討中さん
大手ハウスメーカーの標準設備ってブログとかでほぼオープンだから、泥棒は得意な設備を狙って入りやすいだろうね
選択肢の幅が広いHMならいいけど、トヨタホームは、どうですか??
玄関ドアとかメーカー変えられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2624
口コミ知りたいさん
分譲は図面も出てるし、パターンも限られてるから。
量産品はなおさら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2625
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2626
口コミ知りたいさん
契約解除することにしました。違約金40万ってどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2627
はぐみユーザー
>>2626 さん
自分の価値観の問題ですからね。
40万にそれだけの価値があると思うなら、私たちがとやかく言う話ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2628
匿名さん
>>2626 口コミ知りたいさん
ダメ営業分値引きして貰えば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2629
口コミ知りたいさん
>>2627 はぐみユーザーさん
価値観とかではないんですが。
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2630
口コミ知りたいさん
>>2628 匿名さん
トヨタホームの所長?店長?いわく、ドアが当たる事なんて、全く問題なく設計ミスではないと言われました。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2631
検討者さん
>>2630 口コミ知りたいさん
錯誤があるなら、違約金なしで解約できるよ
トヨタホームの説明が不十分なら、その点で攻めた方がいいよ
悪化しても、解約したらもう関係ない相手なんだし
そのドアが当たるというのがどの程度か、わからないけと、他の人に聞いても、嫌な家と感じる程度ならいける可能性あるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2632
匿名さん
>>2626 口コミ知りたいさん
ドアが干渉する方と違いますよね?
契約解除ならまだ建ってないんですよね?
理由と進捗状況によりますよね。
向こうに責任があれば違約金なんてないですよ。
向こうの一方的な責任でなければ敷地調査、確認申請など進めば実費は請求されますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2633
e戸建てファンさん
例えば、一般人の良い口コミだと思ったのに、関係者の良い評判で、嘘じゃないけど誤解されやすく、素人の判断を鈍らせたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2634
e戸建てファンさん
確かにいちいち他者のコメント拾うのに、関係者じゃないってハッキリ否定しないね、はぐみユーザ。
評判見て契約しようとしたけど、関係者ならガッカリなんで辞退したいって言うとタダじゃないかな。
40万なんて馬鹿げてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2635
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2636
口コミ知りたいさん
次世代住宅ポイントの申請費用幾ら請求されましたか?
増税の売りと説明された際に申請費用の説明有りましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2637
匿名さん
トヨタホーム東京で32坪、スマートステージで契約しました。
まだ間取り打ち合わせ段階ですが、どの要望でも丁寧に聞いてくれ、構造上の難点があっても打開策を考えてくれ、満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2638
匿名さん
メーターモジュールの話になってますけど、32坪で住友林業、ミサワにも間取り描いてもらったけど、LDKを18畳+和室ありだと両方とも子供部屋は4.5畳ほどしか取れませんでした。
別に各部屋が狭いのは、メーターモジュールのせいではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2639
評判気になるさん
>>2638 匿名さん
同じ建坪の間取りなら廊下が広い分、メーターモジュールの方が小さくなるのは間違いないけど
土地の形的にメーターモジュールの方が広い家が建てられるケースもあるし、逆もあるけどね
自分は、ダイワにやってもらったら、廊下が減って良くなったよ
ダイワハウスは最初から設計が入って間取り提案するらしい
トヨタホームは如何にもな若い営業作った間取りで絶句した
余りに廊下多くて建売の方がマシなぐらい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2640
評判気になるさん
>>2637 匿名さん
間取りも決まってない段階でなぜ契約したのですか??
変更分の追加費用はほぼ従わざるを得ませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2641
通りがかりさん
>>2640 評判気になるさん
仕様や設備を追加し、窓が増えたりすれば、それにかかる費用については請求がありますが、間取りを変えること自体についての請求は、ありませんよ。
キャンペーンに当選しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2642
通りがかりさん
>>2639 評判気になるさん
それは営業の質によりますね。
私は、担当の営業マンの間取りで満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2643
通りがかりさん
>>2640 評判気になるさん
追記します。間取りは大筋で決まって契約しましたが、契約後にしか設計士出てこないし、契約後に変更したくなることもありますよね。色々案を出してくれて、助かってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2644
評判気になるさん
普通は水回りなどのアウトプットが決まってから契約するものですけどね。。。
外溝も決まってないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2645
評判気になるさん
標準プランで良いと思えるならいいけど、私は標準プランから600万増えた
標準だと建売と大差ない感じなのが嫌だったので、もう少し広くしたり、水回りメンテナンス良いものにしたり、壁やフローリングよくしたりと、色々つけるとあっという間に増額
契約前なら値下げ交渉もできるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2646
e戸建てファンさん
営業一年生では?
無理せずお客様と向き合ってほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2647
検討者さん
キャンペーン当選と契約することは本来的につながってないので、安易な契約は辞めた方がいいですよ
擁壁の底板が邪魔になって、営業が言っていた間取りで建てられないことが判明したとか、普通にありましたからね
トイレは階段下、洗面も最小サイズ、風呂も最低限の狭さ、各居室も狭いという間取りになって、3か月お付き合いしたけど、契約できませんと断りました
消費者のこと考えている営業だと、契約の段階までに、水回りのグレードまでも決めて、設計士とも相談して、間取り変更が極力ないようにしたりします(間取りが変わると、水回りのサイズも変わりますしね。キッチンはでかいです)。
トヨタホームでも、営業が親切だと、間接的に設計士と相談できますよ
後で変更契約できますから、とりあえず契約しましょうというのは消費者無視で営業ノルマのことしか考えてない営業です
ちなみに、履行の着手前なら、違約金不要で手付金だけで解除もできるので、知っておいた方がいいです
違約金の条項しれっと書く不誠実なところありますが、着手前なら支払う必要ありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2648
通りがかりさん
2643です。皆様、ご心配ありがとうございます。
ただし、営業が優秀な方で上の方の地位の方でしたので、トイレはタンクレス、キッチンもリシェルのセラミックの見積もりで出してもらっており、外構もタイルテラスで諸々含め250万円で見積もりとっておりますので、大丈夫です。
悪い評判もありますが、とても誠意のある対応をしてくれていますよ。
トイレは階段下ですが、LDKも和室含めて22畳ほどとれ、回誘動線も実現しました。間取り決めも最終段階です。ご参考までに。
私達にとっては、ヘーベルハウス 、住友林業などの方がよっぽど不誠実な対応でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2649
通りがかりさん
間取りが不満な方は、営業と設計の責任もあるでしょうね。ファーストリビングのモデルハウス行くと、35坪で我が家に近いサイズでしたし、色々アイデアが詰め込まれていて、とても参考になりました。ユニット工法のデメリットを感じる方も多いですが、南側に大きな窓も付けられましたし、契約して良かったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2650
通りがかりさん
度々すみません。
間取り決めと書いたのが悪かったんですかね‥。
間接的に契約前に設計士と間取り相談は、うちもしてくれてましたよ。
ただ、さらに変えたい部分が契約後に出てきたという話です。1階の間取りは契約前と変えてないですし、2階も部屋の数の変化など大幅に金額アップになる変更はしていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2651
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2652
はぐみユーザー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2653
e戸建てファンさん
>>2652 はぐみユーザーさん
トヨタホームの関係者、利益関連会社の方ですか?
一般の方の評判を聞きたく、ビジネス関連なら、紛らわしく迷わせないでほしいんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2654
評判気になるさん
朝、寒くなってきたのですが、24時間換気止めるのはまずいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2655
はぐみユーザー
>>2654 さん
シックハウスと結露を防ぐために手動で定期的に換気できれば、一時的に止めるのはアリかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2656
評判気になるさん
もうすぐ引き渡しになりますが、正直言って営業、施工担当は最悪です。
打ち合わせは何度も平気で遅れる。
見積もりを間違えまくる。
知識が全然ない。
現場にほとんどいない。
いても下請けに対して全く指導できない。
もうすぐ検査で指摘しようと思っている事が数点あるが、どうせ自社検査で不具合なんて見つける能力がないんだろうな。結果が楽しみだ
※あくまでも私の場合です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2657
通りがかりさん
それは不運でしたね‥
そういうことがないための工場生産なのに‥内装は結局下請けがやりますしね。
我が家はこれから本格的に内装決めなので、また情報をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2658
e戸建てファンさん
>>2656 評判気になるさん
全てメール。
エビデンスで回答期限、作業期限を明記する。
回答期限は3日ありゃ十分。
それ以降は会社とトヨタホームの本部。
さらに一週間で、地区の宅建、株主のトヨタ、監督官庁に連絡と明記
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2659
e戸建てファンさん
>>2658 e戸建てファンさん
別に営業個人と契約してないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2660
通りがかりさん
>>2654 様
気温が下がる夜は24時間換気止める、っていう書き込みが以前あったように思います。ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2661
匿名さん
どなたか相談にのって下さいませんか?
トヨタホームで建築中です。
設計士のミスと呼べるかわからないのですが、設計段階には無かった、柱が出てきたり、横幅が狭くて、予定していたパネルが入らなかったり、他にもたくさん問題があります。
パネルを入れると、扉が閉まりません、柱なので抜けません、と説明を受けました。こちらは予定していた造作、パネルが入らないなど、全てこちらが譲歩しなくてはなりません。
これは、クレームを言ってもいいですか?特に柱の問題は、おかしくないですかね?設計段階でわからないものなんですか?
本当に設計士に腹が立って仕方ないです。おまけに、柱が出てきて、造作を加えたところは、追加料金を請求されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2662
契約すれば次客探し
>>2661 匿名さん
大変ですね。
私なら即クレーム入れます。
納得いくまで話あったほうがいいと思います。
もう工場発注したのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2663
匿名さん
>>2662 契約すれば次客探しさん
もうすぐ引き渡しというところまで来ています。。
色々とミスがあるのですが、ミスが起こった原因を素人でもおかしいと思うような言い訳で誤魔化されて、現状維持で済ませようとされます。。
おかしな言い訳に、メーカーに問い合わせしたりして、色々としてきました。今まで不満に思っていたもので、そろそろ腹がたつ限界です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2664
契約すれば次客探し
>>2663 匿名さん
担当じゃ話にならなさそうですね。
そうなった経緯の説明と上の人を出してもらって話ししてダメなら都道府県?の相談窓口に行ってもいいのかな。。
時間なくて大変でしょうがなるべく引渡しが済む前の方が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2665
名無しさん
>>2663 匿名さん
契約時の図面とは異なるんですよね?
そうなら、明確な債務不履行ですから民法415条に基づき賠償請求できます。あなたが費用負担する必要はないです。
安易な同意、署名、建物の引き渡しは一切してはなりません。同意したら、そこであなたの権利は喪失します。
あなたは、契約時の通りに履行することを頑として要求すればいいのです。契約は守るためにあります。
契約を守らない趣旨を言ってきたら、法的な根拠をメールなど履歴が残る形で求めましょう。
口頭のやり取りは意味がありません。
証拠が残らないので適当にはぐらかされます。
口頭でやるなら、録音しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2666
名無しさん
>>2663 匿名さん
トヨタホーム は、評判を恐れます。
オープンにして、世論を味方につけて争うことも視野に入れられるなら、強いです
無理なら、消費者センターなど行政を介入させましょう。
行政の苦情窓口への情報提供も効果的です。
適当な言い訳する担当者の場合、担当者だけと話しても先に進みません。
上の人間やトヨタホームではない第三者を巻き込んでいきましょう。
マイホームは通常借金をする、命、人生を削って買う買い物と言っても過言ではありません。
そのような買い物を台無しにされて泣き寝入りをする必要はありません
あなたは契約した通りの施工を望むという当たり前のことを要求すればいいだけです
判例では、施工通りにならなず、建て直しに莫大な費用がかかる場合は建て直しまでは求められません
しかし、そういう場合でも金銭賠償は認めています
費用を払うなんてもってのほかです。あなたは契約不履行を理由に金銭賠償を請求する正当な権利があります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2667
通りがかりさん
下の記事は旭化成ホームズの例ですが、トヨタホームの契約書も下の解説によると違法のようです。
トヨタホームから渡された契約書ですが、500万を超える違約金でした。
それも、履行の着手前でも、手付金放棄のよる契約解除を認めないような内容でした(これ、調べたら、宅建業法に違反します)。
他の業者から契約書をもらったのですが、トヨタホームの契約が非常に消費者不利に作り替えられていることがわかり、非常に腹が立つものでした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO80442870T01C14A2000000/?df=2
「消費者契約法9条1号は、契約解除に伴う損害賠償額の予定や違約金を定める条項に関して、『当該事業者に生じる平均的な損害の額を超える部分は無効』と規定している。しかし、旭化成ホームズの契約手付金の受領額は、100万円を超えることが通常と考えられることから、解除の時期によっては、違約金の額が平均的な損害額を超える場合がある。一律に手付金の返還を拒否する本条項は無効だ」
申し入れ書によると、着工前の契約解除を巡っては少なくとも2件の裁判例があり、いずれも違約金条項は無効、実際の違約金は10万円にとどまると判じている。千葉地方裁判所の2004年7月28日判決と、東京地方裁判所の2006年6月12日判決だ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2668
匿名さん
詳しくありがとうござます!
契約から間取りが変わった訳ではないんです。。
発注ミスだと思うことが大半です。
1、茶色い天井に白い吹き出し口。
2、つまずき防止用にフラットでお願いした床に段差が出来ている。
など、他にも色々ありますが、交換すれば直る範囲のところを、訳の分からない理由で現状維持で通されます。。色を合わせることをしていないため、反対色で目立ちおかしいのです。
メーカーに問い合わせて、おかしいと言えば、直すという対応てす。
しかし、パネルを敷き詰める予定であったところに、パネルを入れると扉が開かないから、クロス巻きになり、そこは水浸しになります。。気をつければ大丈夫なところですが、それが出来ないため、パネルを敷き詰める予定でした。こちらは、設計のミスで、パネルの寸法を考えていなかったためです。
あとは、吹抜けに造作を加える予定だったところに、家が出来ると柱がありました。構造上必要柱ではなく、造作を支えるために必要なのだと思います。家が出来て突然出てきた柱のため、予定の造作が作れず、手直しをしました。それが変だっため、また手直しをお願いすると料金を請求されました。。
突然出てきた柱の謝罪なんて一言もないです。その上、費用を請求されて、他の発注ミスの言い訳も意味不明な理由です。
大半は、発注ミスで、その対応に腹がたつのですが、図面と違うのかと言われれば?なんです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2669
名無しさん
>>2668 匿名さん
見積もり書の仕様と違うとか議事録と違うとか言えることはないの?
柱は普通図面に記載されるものでは?
普通に伝えて対応しない相手だと、後は証拠がものをいう
色合わせがないのもひどいね
説明義務を果たしていないと思う
ただ、色の場合は全て確認できないのもあるだろうから、争いになった際に変な色というのが常識的にありえないかどうかで決まると思う
色彩のコーディネートの本でNGとなっている色なら無料でいけると思う
そうでないなら、厳しいかも
柱とか図面や議事にない不利益は堂々と争えるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2670
名無しさん
>>2668 匿名さん
基本は契約などの合意事項の遵守
決まってないところは、一般消費者が許容できる水準が否か
柱や周囲とマッチした色が選択できるのに違う色にしているのはトヨタホームの過失だと思う
それで先方が飲まないなら、行政巻き込んで争う
ブログは結構効果的
客観的に消費者がトヨタホーム 酷いと思う内容ならびびって、すぐ折れてくる
担当者レベルだと、視野が狭くて一件処理したいという心理働きがちなので、施主のニーズを無視した建て方していることをccに上司や同僚入れて、断固として抗議して、正当な要求をするべき
ミスマッチな色とか柱とか社会人として当然する確認事項を確認せずに仕事を進めて、施主は不利益を受けていることを知ってもらう
そして、その仕事の進め方はトヨタホームの標準の進め方であるか確認すること
有償でしか対応しないというなら、トヨタホーム の標準の仕事の進め方なので、消費者一般に不利益が大きいと思われるので、行政などに相談し、一般的な水準と異なる進め方なら、指導をお願いするつもりであることなど、淡々と宣言していく
感情は出さずに、冷静に他の関係者巻き込んでトヨタホームがおかしいと思うところを追及していきましょう
そうすると、担当者の過失が浮き彫りになっていきます
過失による損害は民法上賠償義務があります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2671
匿名さん
>>2669 名無しさん
コメントありがとうございます!
造作の部分は、設計の段階で何度も話をして、イメージ写真も何枚も渡しました。そして、最終的な完成図として、イメージ図を受け取っています。そこには、柱はありませんし、柱の説明も全くされていません。トヨタ側も柱の認識は、建った後です。
家が建った後に中へ入り、柱があるので、造作はこうなると全然違う形で作られており、おかしいため、やり直しをお願いして、それもおかしいので、やり直しをお願いしたら、費用請求されました。。その柱は、絶対抜けないそうで、抜くと壁が倒れてくるのだと思います。多分、耐震には問題ないと思います。柱は抜けないだけで、謝罪すらない上に、費用請求です。。設計の段階の打ち合わせの意味はあるのか疑問でしかありません。
色は、大まかに決めただけで、ダークトーンの部屋に幅木だけ白です。床は、濃いグレーのタイルで壁も濃いめの木目クロスで、幅木だけ白です。他の部屋が大理石調の白い床なため、そのまま連続しているのだと思います。細かいのかと思いましたが、イメージ写真も渡した筈ですし、ダークトーンに幅木だけ白なため、幅木の主張が凄く、光ってすらみえます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2672
匿名さん
>>2670 名無しさん
色の選択肢は、たくさんあり、標準内でも選択が出来るのに、一言も聞かれませんでした。一階は全部同じ色なんですが、部屋によってクロスの色や床の色が違うので、全部同じ色だと合わないのです。。黒いクロスに、白の幅木なんて、確認ミスだとしか思えなくて。
小さなミスが色々とあり、その都度指摘すると、変な言い訳ばかりなんです。素人だから分からないとでも思っているのだと思います。。
カスターマーズセンターですね!強気に出てクレームを言ってみます!だめなら、カスターマーズセンターに相談してみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2673
通りがかりさん
黒のクロスに幅木はないわあ
まずは、問題ある担当者外に話を広げないと次に進めませんね
私だったら、そこまでコケにされたら、消費者センターと行政の両方に実名で指導するようにも苦情入れて、会社動かします
行政への苦情件数はカウントされるので、トヨタホーム としても嫌がります
それでも、話にならないなら弁護士交え、ブログとかで被害を宣伝しますね
状況的にかなり施工が進んでいる状況で対応が遅れるとかなりストレスある状況が続くと思います
あなたも完成したのだからと押し切られるのではないかと心配します
トヨタホーム 外の機関も最大限使って動かして、担当者ではなくトヨタホームという会社の主張、争点明らかにした方がいいです
とにかく早い方がいいですよ
工事進めば進むほど直さないでゴリ押しできますからね
外の機関にも連絡することで、ゴリ押しされた場合も、誠実な対応しなかったという立証が容易になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2674
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2675
通りがかり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2676
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2677
名無しさん
>>2675 通りがかりさん
ヘーベルの掲示板行ってごらん
このランキングがあてにならないのがよく分かる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2678
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2679
名無しさん
柱のことは、個々の営業や設計士の問題だけど、ヘーベルの隠蔽は企業体質だからね。ヘーベルハウスにしなくて良かったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2680
戸建て検討中さん
トヨタホームの話をしているのに、他社の悪口ばかり。
営業が常時監視しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2681
不信感
どうしても納得がいかないなら、直せでいいんじゃないですか?
私の場合~
1、手持ちの家具を置ける設計だったのに、壁の幅が足りず入らず→許す
2、階段の照明のデザインが違う→許す
3、キッチンのコンロの前だけにモザイクタイル施工のはずが、システムキッチンのタイル全てがモザイクタイル→激怒、やり直して!
お金なんて払う義務ないですよ。
住んだらいろいろ出てきますよ、トホホ。
以前、結露がひどいと書きましたが。
ガスファンヒーターを使用する目的で家中にガス栓引きました。
しかし、今年は一切ガスのヒーターは止めてます。毎朝バスタオルでふいても、流れる結露にカビるのです。
今後はエアコンで凌ぐつもりです。
ガス栓つける時に、注意してくれたらいいのにね、プロなんだから
それから、バルコニーの溝の傾斜が足りなく雨水がきれいに排水溝に流れていかない事も判明しました。雨漏り怖いので雨が止んだら自分の手で流してます。
そして、先日の15年点検の金額は驚愕の650万でした。
おまけに営業さんがタイルに物を落下させ、ヒビも入れてくれました→許す
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2682
名無しさん
トヨタの雨漏りは、ちょくちょく聞きますね。
これから建つ物件は改善されてますように!
ベランダをロジア(屋根付き)にすると、リスク回避になりますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2683
通りがかりさん
>>2681 不信感さん
15年点検で610万!?
ぼったくりですね
そこらの木造の外壁修繕費より高いですね
ヘーベルもぼったくりですが、外壁の高額費用請求は30年点検ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2684
匿名さん
>>2682
雨漏り気にするならキャンチバルコニーにしたほうがいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2685
e戸建てファンさん
>>2682 名無しさん
リスク回避にはならないよ
ルーフバルコニーである以上、軒が掛かっていようが
どんな防水だろうがリスクはある
2684さんが言うようにキャンチにすべきだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2686
名無しさん
キャンチだと述べ床に影響しますか?ロジアとどっちが安いですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2687
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2688
名無しさん
ありがとうございます。ロジアで見積もり取ってるから減額できるかも。軒は1.25mなので、多分延べ床には含まれてませんね。
明日営業に会うので確認してみます、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2689
戸建て検討中さん
トヨタホームの営業さん、間違い電話が多いです。
営業のプロが検討中の顧客の携帯番号確認せず
何度もかけるでしょうか。
出ると、間違えましたって。
お客に営業電話したっていうノルマか何かあるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2690
通りがかりさん
それは、ポンコツ営業ですね。
契約済みですが、そんなこと一度もありませんでしたよ。むしろ電話が来たこと自体、ほとんどありませんし、メールでのやりとりも間違いはありませんでした。そして、ヘーベルのこと書いたのは私です。すっごく嫌な思いをしたので、書いてしまいました。営業常駐の疑惑をかけられてトヨタホーム にご迷惑をおかけしてはいけないので、白状します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2691
戸建て検討中さん
三月の消費税云々の時には、「三月中にトヨタホームで建てるか建てないか決めて欲しい
決めて、営業を引っ張るのは良いけど、引っ張るだけ引っ張って他社でじゃ」
って、言われたんで「内容検討してる段階で決めれない」って断った。
まだ、今もどこで建てるか検討していて、再び営業から連絡があり
「三月は確かに焦っていました、もう一度うちでご検討願えませんか」と言ってきた
三月にあれだけ上から目線の物言いだったのに、暇になったら下手に出るのかよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2692
名無しさん
焦らせる営業は、客より会社を向いているので無視したほうがいい
トヨタホーム にするにしても、別の展示場行って他の営業と知り合って、やり直すべき
前の営業さんは強引で合わなかったので、と言ったら対応するよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2693
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2694
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2695
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2696
e戸建てファンさん
自分の県の営業担当は最低レベルでしたよ
自分からアポ取ってきておいて、初っ端から忘れているような奴で
展示場の店長だったので全体のレベルが知れる
トヨタホームの販売会社って
都道府県によっては自動車ディーラーの関連会社でしょ
販売会社によって人材のレベル差が大きいのだろうと実感した
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2697
e戸建てファンさん
前から言ってるけど、車は工場でたらほぼ完成品、家は工場出ても材料。部品でもない。ディラー感覚で営業してるから施工管理が全く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2698
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2699
検討者さん
柱が勝手に増えてたって…そんなことありえるんですね、トヨタホーム…笑
どう対応したんでしょう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2700
営業はポンコツ杉
この前検査終わったばかりです。
床下覗いてみたら溶接箇所のカチオン電着塗装が剥がれていました。
専用の補修スプレーで補修するとの事ですが、どうして素人がぱっと見で気づく事にプロが気づかないのでしょうかね
同じような補修された方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2701
戸建て検討中さん
>>2696 e戸建てファンさん
所詮他のメーカーから転職してくる人ばかりだから営業レベルは低くなるのは仕方ないが
ネームブランドだけで中身を調べないで
よく建てるのかほんと不思議
仕上げの質かなり安いものばかりなのに
名古屋人はネームブランドが好きなんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2702
検討者さん
>>2701 戸建て検討中さん
トヨタホームはネームブランドだけで中身はダメって事ですか?笑
私の知ってるトヨタホームの所長さんも他メーカーから転職してきた人です。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2703
検討者さん
>>2681 不信感さん
トヨタホームの家ってカビるほど結露がすごいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2704
検討者さん
>>2683 通りがかりさん
トヨタホームはぼったくり会社なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2705
通りがかりさん
>>2703さん
築14年で大量に雨漏りがして、築19年で天井崩落した物件があるようです。
>>1691
もちろんカビだらけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2706
名無しさん
全館空調で乾燥させれば結露しないよ
だから全館空調推しなのかも
雨漏れは、その時期のは怪しいかもね
ってか、雨漏りの裁判なんかどこのハウスメーカーもやってるよ
ミサワ、積水ハウス、などなど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2707
不信感
暖房機器がガスだったので余計に酷いと思います。
毎朝、窓全開にして厚いバスタオルで拭きましたが、窓の下部20㎝くらいはカビます。
春にカビキラー塗布して歯ブラシで均してラップ貼って、漂白。
不毛なので止めました。
プランニングの際はペアガラスだから結露しないって言ってたのに。
主人が全館空調にしたいと言ったら、やめた方がいいとアドバイス受けました。当時、トヨタホームの全館空調はまだ出てなかったからね。
冬場のクロスのカビだけでなく、1階のクローゼット2か所の衣類、シュークロークの靴も10月に白カビ発生て驚いた。処分したりガムテで取ったり、クローゼットの掃除したり大変だった。夏場、弱く冷房付けっぱなしにしてて、換気が足りなかったからかな。
今は天気さえよければ、あちこち窓開けて、日中は全てのクローゼット全開。
家族が常時在宅で管理できないなら、トヨタホームは全館空調の方がいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2708
通りがかりさん
全館空調なんてただでさえ乾燥するのに、積極的に乾燥させたら喉やられる
加湿機能使ったら電気代もバカにならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2709
名無しさん
>>2707 不信感さん
なるほど。参考になります。ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2710
名無しさん
>>2708 通りがかりさん
だから太陽光セットで勧めてくるんでしょ。太陽光なしの全館空調は電気代ヤバイだろうね。太陽光つけるにも、メンテナンスにもお金かかるから、結局損はしてるんだろうけど。
うちは、それ覚悟で暖かさ重視で全館空調。
共働きで観にいけないから工場生産を選んだ。せめて工場で作る部分には不具合がないことを祈る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2711
e戸建てファンさん
灯油もガスも燃焼させれば
同じくらいの水蒸気が発生する
FF式を提案しなかった設計も悪い
鉄骨の気密性だからとタカ括ったのかもしれないけど
やっぱりここは設計=パズル屋なんだろうね
ユニット化されすぎてるからか
設備設計とか詳細設計がおなざりなのだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2712
検討者さん
>>2707 不信感さん
そんなにカビスゴいんですね…健康被害でそうですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2713
口コミ知りたいさん
トヨタホームは結露、カビるという口コミが多数あるんですが、全館空調はカビたり故障したりしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2714
口コミ知りたいさん
>>2661 匿名さん
私も扉同士が当たると言う事を契約後に言われ、トヨタホームの所長にクレームを言ったところ、どこが問題なんだと…キレられました。スマートエアーズで廊下の途中がいきなり低くなる事も後から言われました。ちなみに扉の変更は追加料金がかかると言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2715
通りがかり
>>2711 e戸建てファンさん
トヨタホームの設計が良くないって事ですか?他の方も同じようなこと書かれてますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2716
通りがかりさん
>>2710 名無しさん
暖かさ重視ならトヨタホームはないよ。。。
高断熱、高気密なハウスメーカーや工務店にすれば良いのに
軽量鉄骨の比較でも、例えば、ダイワハウスのxevoΣと比べると断熱材数割薄いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2717
e戸建てファンさん
結露嫌で乾燥させているのに、加湿器使って湿度あげたら本末転倒だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2718
e戸建てファンさん
トヨタホームの条件付き土地で進めていたのだけど、土地の契約から1か月後に建物の契約を結ばなければならない条件だった
土地の契約までは建築士は一切出てこない
つまり、土地から建物までの1か月で建物を決めなければならない
普通3か月なのに、余りに契約優先の進め方で、こんな客を軽視したハウスメーカーで建てたら絶対トラブルと絶句した。
間取りの相談に乗っていたのは営業のみで、他社と比較していた際に、他社に見せたら、
「これ、営業さんが作ったやつでしょ?見ればすぐわかります。玄関とか駐車場のサイズすごく狭いですよ。
図面だと気づけないでしょうけど、メジャーで測ってみた方がいいですよ。こんなので建てると不便でストレス感じますよ。
あとから、設計士がでるのでしょうけど、これじゃあ、何も決まってない間取りで契約するようなものですよ。」
と言われる始末(実際、家に帰って測定したら、車に乗り降りするのに毎回蟹歩きしなければならない狭さだった)。
こんな間取りで1か月で建築士が出てきて、建物の契約するとか尋常でない。
普通2週間に一回だから、建築士は2回しか相談できない。
一生の建物を素人の営業ベースの間取りで建てるとかありえない。
他所のハウスメーカーの条件付きにしたら、土地の契約後もちゃんと3か月の検討期間くれたし、1級建築士が毎回長時間丁寧に打ち合わせしてくれた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2719
名無しさん
>>2716 通りがかりさん
ダイワなんか客騙して、粗悪品売ったり耐震偽装してたじゃん
今ダイワの賃貸に住んでて賃貸は快適だけど、注文住宅は絶対辞めとこうと思ったわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2720
名無しさん
>>2715 通りがかりさん
ユニット工法だから制約はあるよ
でも、じゃあ他社が満足いく間取りを描いてくれるかっていうと話はまた別だよね
在来軸組でも2×4でも制約はある
うちみたいに、南に大きな窓取りたいとかだとトヨタは良いよ
少なくても2×4ではできないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2721
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2722
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2723
e戸建てファンさん
>>2715
家中にガス栓を計画して、FF式を提案しないのは
設計センスというか配慮が無い
解放式を焚いて、カビが出たって施主もどうかと思うが。
2019年4月にUa値0.5以下をオプションでクリア出来るようになったくらいだし
ここの断熱性と気密性で全館空調を行うのは
イニシャルとランニングコストかかるだけと思うわ
床暖房よりマシだと思うけど、修理・更新コストだって
トヨタ(デンソー)の言い値だしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2724
e戸建てファンさん
>>2723 e戸建てファンさん
いや、定期的な換気は基本中の基本ですけど。
まさか換気してなかったとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2725
通りがかりさん
やめた人のコメントばっかり
実際に住んでる人のコメントが聞きたいので、私は建てたらコメント書きまーす!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2726
名無しさん
今時の住宅は気密性高いから換気してなきゃどこでもカビる
ミサワ、ヘーベルハウス、他の工務店でも
日当たりと換気は大切ってことだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2727
e戸建てファンさん
ua値0.5っていいか?
標準ならまだしも、オプションの値にしては。。。
気密性は相変わらずだし
住友林業もua値は0.4ちょいだが、c値が悪く評判よろしくなく、ここも似た印象
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2728
e戸建てファンさん
>>2727 e戸建てファンさん
書き方悪くて伝わりにくかったかな
オプションでUa値0.5以下にできる程度の
断熱性なので
全館空調なんて無用の長物
気密性が悪いのは言わずもがな
全館空調は高気密高断熱が前提だし
全館空調のイニシャルコスト分をルームエアコンをブン回した方が快適で安い筈よ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2729
はぐみユーザー
UA値などのスペックがクローズアップされるのは仕方ありませんが、まずハウスメーカーを選定するにあたり、これらの数値を参考にするのは非常に高いレベルの戦いの中から選択していることを自覚すべきです。地域の工務店の中には「UA値なにそれ?」なところも少なくありませんし、今時ペアガラスを扱ったことがない業者も存在しています。
高いレベルの中でのトヨタホームは、必ずしも自慢できる数値でないことは事実でしょうが、「ua値0.5っていいか?」はイマイチ引っかかるものがあります。私たちはもっと広い視野を持つべきと考える事例かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2730
e戸建てファンさん
今時、標準でペアガラス使わない業者って本当に実在するの?
するなら、ホームページ教えてほしい
今時、パワービルダーの家でも耐震等級3、長期優良、アルミ樹脂複合のペアガラスだよ?
建売や築10年の工務店の中古込みで色々見たけど、全部ペアガラス以上だったよ
パワービルダーよりいい値段だと、建売でも樹脂サッシやセルロースファイバー使っているところもある
断熱気密に関しては、地場の工務店の方がいいことの方が多い
言っちゃ何だけど、アルミ樹脂複合、グラスウールのトヨタホームの断熱気密はパワービルダーとさほど差ないと思っているよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2731
e戸建てファンさん
ああ、検索したら1000万くらいの家は確かにアルミサッシだね
そんな激安叩き売りレベルと比較しても意味なかろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2732
e戸建てファンさん
ハッキリ言って今時「ペアガラス」を採用しているのなんて当たり前です。というか今どき、新築住宅で「シングルガラス(単板ガラス)」を採用しているハウスメーカーを探す方が難しいです。
https://reform-meister.jp/housemaker/2285/#i-13
飯田産業ぐらいだと、アルミサッシのペアガラスで、これと比べれば、優位性があるが、そもそもお値段全然違うので、この層を比較してもね。。。
トヨタホームより安い価格帯でも、業者をしっかりと選べば樹脂サッシや高い気密性、遮音性や防カビ、シロアリ、結露に強い高性能な断熱材を採用できる
トヨタホームの価格帯だと、トヨタホームの断熱気密は褒められたものではない。
トヨタホームの値段なら、地場の工務店に頼んだら、高価なセルロースファイバーを使って断熱して気密測定してC値0.1達成して、トリプルガラスの樹脂サッシも達成できる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2733
e戸建てファンさん
記憶している範囲ならば
5年前に建築された6地域の東建、大東のアパートですら
アルミ樹脂複合ペアガラスだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2734
名無しさん
そんなのトヨタホーム だけじゃないじゃん
積水ハウスだって樹脂サッシはオプションだし
トヨタも選べるともっと良いけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2735
e戸建てファンさん
全館空調売りにして樹脂サッシのオプションないのはありえない
全館空調使っている業者って多くが樹脂サッシや吹付断熱などで高気密高断熱を売りにしている
高気密高断熱だから太陽光もなくても全館空調の光熱費も抑えられる
そういう説明を受けるが、ここが全館空調使っているのってトヨタGの技術を売りたいからっていう縛りでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2736
通りがかりさん
トヨタホームの坪単価を多少頭に入れてその上で選んだけど、しっかり間取りから何から決めて契約したいって言ったら、会社選択と多少の値引きをカクテイさせるためだとか言われて契約した。契約後変わったものは増えれば金額も増えるし減れば金額も減る。
それはそうなっていたけど、値引き自体が率だからとかで減らされてしまった。
こちらに手落ちは無いのに非常に残念感がある。お得感が全く無い。インターネットの坪単価なんてあてにならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2737
戸建て検討中さん
契約書になんて書いてあろうが、消費者保護の観点で実質的な損害しか請求できないので、公的機関巻き込んで交渉すれば違約金100万とかは取られずに解約できるよ
間取りだけでなく、水回り・クロス・床材などもある程度決めてやらんと。
住友不動産の営業は良心的で、水回りも見てから決めてくださいと言ってくれた。
そういう営業以外は騙されるので、絶対契約しないと決めている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2738
戸建て検討中さん
違約金100万以上請求する業者は基本的に会社体質として不誠実と思っていい
そんな会社と契約したら、カモにされる
色々な業者と打ち合わせして、契約書のひな型とか初期の段階で見せてもらったけど、全然違うよ
トヨタホームは自分が見てきた中ではかなり不利な条件作っていた
手付金解除ができなくなる時期が早すぎるし(法的には無効な条項)、違約金の額も実費より高額だったりするし。
危険負担も消費者に負担が多い。
https://plaza.rakuten.co.jp/tomtakeda/diary/201501240000/
300万円の契約金についてですが、
契約書の約款に
解約時の契約金についての条項がある
と思いますので、確認下さい。
※問題が起きてから確認する
のではなく、契約前に、
ハンコを押す前に読もう。
仮に
契約金の全額を支払うと約款に記載があっても、
違法約款の可能性がありますので
契約金全てを諦めないでください。
民法の請負では、解約時の費用は実費です。
消費者契約法の9条に
「契約解除に伴う損害賠償を定める条項に
平均的な損害額を超えるもの
(請負の場合実費)は無効である」
と記載されています。
建築業界は、違法と分かっていながら
自分たちの都合の良い約款を作成している
メーカーが多いのです。
※その通り。 散見される。
例として百年住宅の件を載せます。
http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_131023_01.html
ご覧いただけば分かるように、
違法約款部分を実費精算に変更しています。
また、
営業活動は実費に含まれない
こともポイントです。
※営業マンが・・
「何度も展示場をご案内したり、
マイホームプランを作成したり、
銀行や司法書士と相談して
資金計画書を作成したり、
かなり手間ひまを費やしました。
その分を金銭換算すると・・。」
・・と言ってきても、
負担する必要はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2739
戸建て検討中さん
検討していた土地でトヨタホームの見積もりを他の業者さんに見せたら、本当にこんなに必要か怪しい項目が幾つかあったことがわかった。
電気引き込み工事費・仮設工事費・工事管理料・諸掛の合計160万は建物本体工事費に入っていて、ここまでの額に全然ならないことが言われた。
その上、現地手配工事費120万は「これは、何のことでしょうか?よくわかりませんが、うちでは請求してませんよ」と他所では費用請求すらしてないものだと判明したこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2740
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2741
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2742
はぐみユーザー
>>2731 さん
>ああ、検索したら1000万くらいの家は確かにアルミサッシだね
>そんな激安叩き売りレベルと比較しても意味なかろう
もちろん価値のあるなしは顧客側が判断すればいいんだけど、あるかないかで言えば「ある」が正解ですよね。
>>2735 さん
>全館空調売りにして樹脂サッシのオプションないのはありえない
前にも書いた気がするけど、私みたいに準防火地域に家を建てる場合、樹脂サッシにされると法律の壁が突破できないんだけど、どうすればいいんでしょうね。準防火地域で樹脂サッシを選べるようにするほうが先では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2743
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2744
戸建て検討中さん
>>2742
施主が暖かい家にしたいですと希望した際に、
「いいですよ、ぜひ採用しましょう
樹脂サッシの防火窓も存在します」
と施主の希望を叶えてくれる業者で家を建てるだけです
自社の利益を出すために施主の選択肢を狭めている業者を選ばなければいいだけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2745
戸建て検討中さん
https://i0.wp.com/aoi05.com/wp-content/uploads/2018/11/2b1b5698df20cc1...
樹脂サッシ・木製サッシが主流で、わざわざ冷えるアルミ素材を使う国は日本だけ
近年、国会でもこの点が問題となっていて、将来基準が変わる可能性が高い
当たり前で、夏場や冬場にアルミと木を触ってみれば、すぐわかる。なんでこんなに熱を伝えやすいものをわざわざ使うのかと。
単層ガラスのアルミサッシの家なんか買いたくないのと同じように、外気の熱・寒さを直接伝えるアルミを使うなんて気が狂っていると思える時代が来る
サッシは変えるのが凄く難しい。たまたま、トヨタホームの中古が出ていたので、大幅リフォームを検討したが、サッシの交換には壁面から工事しなければならないので、リフォームの費用が膨大になると止められたぐらい。
こんなのはまともな住宅業界の人間なら知っていること。でも、客には言わない。アルミを使いたい会社がいるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2746
e戸建てファンさん
>>2743 戸建て検討中さん
それ、網入りのガラスになるか、補強材が金属なんだよね。せっかくの樹脂サッシが台無しでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2747
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2748
口コミ知りたいさん
>>2738 戸建て検討中さん
トヨタホームは法律に反する条項をいれているという事でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2749
元住民
トヨタホームで家を建てたら、訳のわからない名目でどんどん値段が吊り上がり、変更契約時には契約時より2000万円近く高くなっていた。
住宅ローンを組むので、どれだけの融資が下りるか分かってしまい、その額ぎりぎりまで搾り取ってやろうという魂胆が丸見えだったが、契約を結んだ以上、解約もできず、どうしようもなかった。
とにかく契約を早々に結ばないことだが、住宅ローンの関係で、銀行から急かされたりして、本当にこの業界、腐ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2750
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2751
口コミ知りたいさん
>>2749 元住民さん
トヨタホームそんなことするんですか?これが事実なら詐欺同然では無いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2752
名無しさん
トヨタホームで契約した後に建物内のドア同士が干渉する事を告げられた。契約前に言ってくれれば良いのに…もちろん金額はあがります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2753
名無しさん
>>2752 名無しさん
それ、前にも書き込みありましたよ。
本当ですか。
片方、引き戸にするとかして対応できないんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2754
e戸建てファンさん
>>2740 戸建て検討中さん
トヨタホームの現地手配工事費って、何か聞いた人いますか?
何故10万で済む人もいる一方で200万近く請求される人もいるのですか?
他所のハウスメーカーや工務店でこのような費目は見たことありません。
見積もり比較する際に、他所の業者でトヨタホームにあった現地手配工事費が入ってませんが幾らですかと聞いたら、何ですか、それは?と逆に聞かれました
最初電気工事などの配線の費用かなとも思いましたがトヨタホームでも、工事費しっかり取られてますし。
ユニット工法なので、ユニット運ぶのが高いかなと思ったのですが、それだと10万で済む人がある理由が説明がつきません。
常識的に考えて、200万近くもかかると思えないのですが、何でしょうか、これは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2755
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2756
はぐみユーザー
現地手配工事費、少なくとも2018年の見積には、その存在を確認できません。
かつてわざわざ明細の中に入っていたということは、それが必要なものだったというのもありますが、ある条件で高くも安くもなるというものだったのでしょう。つまり、ある条件を満たすと安くできるものであると。
必要な費用を細分化して明示することで、他のハウスメーカーよりも価格を透明化できていたはずです。しかし、他のハウスメーカーにない項目があるというだけで「余分にとられた」と考える人のせいで、私が手にした2018年の見積書ではその項目は消えてしまいました。しかしその費用は、恐らく他の項目に薄く積まれているはずで、私は現地手配工事費分の費用を安くする機会を失ったともいえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2757
戸建て検討中さん
>>2756
2019年にもらった見積もりで入ってますよ
まるで存在しないかのような印象操作言わないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2758
はぐみユーザー
>>2757 さん
では、販売会社によって考え方が違うのでしょう。私が享受できなかった、現地手配工事費が表示されているメリットを生かしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2759
戸建て検討中さん
「手配工事費だけです。
サブキッチンとか棚は別の金額で見積りに追加されているようです。」
とあるように、キッチンや棚は別請求みたいですから、「現地手配工事費」は主に人件費みたいですね。
しかし、人によっては10万程度、ある人は190万。
人件費メインの費用で180万も差が出るとは考えにくいです。
更に、標準仕様でも水回りがついているわけですから、大変そうな設備は10万で対応できるのです。
オプションつけただけで、人件費メインの費用が180万も本当に追加でかかるんですかねえ?
・玄関に土間収納を追加。
・サブキッチンを追加
・書斎に収納棚を追加
・階段下収納追加
で「現地手配工事費」が30万も追加されているわけです。
他社で見積もりとったことある人ならわかりますが、作業費用は普通こんなに請求されませんよ。
工程表とか見ても、そんなに工数かかる作業とは思えません。サブキッチンなんかはメインのキッチンと一緒に作業するから、ついでの工数が増えるだけ。収納や棚なんていうのは、クローゼットもあるのだから、これもついでの工数です。土間収納なんかは工場でできるように見えますね。
不思議な費用ですね。
https://ameblo.jp/otosinn1222/entry-12000419984.html?utm_source=gamp&u...
以前、見積もりの中で気になっていた
「現地手配工事費」
字の通り、現地で作業するのにかかる値段というのはなんとなくわかります
最初にもらった見積りの金額は
ざっと160万円。
次にもらった見積りの金額は
ざっと190万円。
30万円アップ Σ(゚д゚lll)
なんで!?
そんな疑問を営業さんに聞いてみましたえっ
現地手配工事費は、工場で設置できなかったものを現地で設置するためにかかる費用だそうです。
例えば、ユニットをまたぐようなキッチンを設置したり?
ざっくりとした説明ですが、こんな感じでしたニコニコ
ここで、最初にもらった見積りと2回目にもらった見積りを見比べて見た
違いはこんな感じ
・玄関に土間収納(シューズクロークのようなもの?)を追加。
・サブキッチンを追加
・書斎に収納棚を追加
・階段下収納追加
これで30万円アップするみたい
手配工事費だけです。
サブキッチンとか棚は別の金額で見積りに追加されているようです。
現地手配工事費恐るべし
((((;゚Д゚)))))))
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2760
名無しさん
ブログで書いてる人いますよ。
カタログ以外から選ぶと現地手配となりバカ高い施工料を請求されるそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2761
はぐみユーザー
>>2760 さん
なるほど! そりゃそうだ。決まった選択肢以外から選べば、その設備の設置に長けた人を呼ぶことになるから、その規模に応じて金額は変わりますね。で、私は全てカタログから選んだので、現地手配工事費の項目がなかったと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2762
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2763
戸建て検討中さん
・土間収納追加・サブキッチン追加・収納棚追加・階段下収納追加
で棚とかキッチンの値段とは別に、30万円ねえ・・・「その設備の設置に長けた人」が必要?
収納棚に至っては、合板の下地があって、水平器でまっすぐにすればいいだけの日曜大工レベルだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2764
通りがかりさん
ハウスメーカー通して安く済む訳ないじゃん。だいたい工場生産が売りなんだから個別に色々してもらいたいなら、他社か工務店にでも行った方が良いよ。
エコカラットでも何でも高いのは施工料だって、うちの営業は教えてくれたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2765
e戸建てファンさん
>>2763 戸建て検討中さん
そう思うなら選択しなければいい。ただそれだけのことでは?
何をわざわざ文句を言っているのかわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2766
通りがかりさん
内装もろくに決めずに契約すると、施工費だけでも200万とか平気で上がるってわけですから、大事な話だと思いますよ
実際、上のブログでも、契約後に、そんなに上がるなんてと驚いているわけですし、契約時に客が予想できるような、まともな説明義務を果たしていない営業がトヨタホームにいるわけです
特に、間取りも決まってない段階で契約迫る営業もいるようで・・・営業の方ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2767
戸建て検討中さん
トヨタホームはユニット工法なので、注文住宅ならではの個性を出すと高くつくでいいではないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2768
通りがかりさん
>>2766 通りがかりさん
トヨタホームにそういう営業がいるのは残念だけど、どこにでもいるからね。そういう悪徳営業。
うちの営業は、玄関収納も階段下も頼んでないところまで収納つけて見積もり出してくれてたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2769
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2770
はぐみユーザー
この手の話でいつも思うのは、自分が家に盛り込みたいプランを比較的早い時期に営業さんに話さないものなのか、疑問で仕方ありません。「私はこういう家を建てたい」「だからあなた方はそれができますか」的な話なんですが。
後から出てくる現地手配工事費が高いって話もそうですし、 >>2766 で出てくる、何も決めずに契約しちゃうってのもそう。何でもかんでも営業さんが過不足なく聞いてくれればいいのですが、自分の要望があるのなら自分から意見表明しなきゃ。
大金を使うのに、何でも他人任せのような気がして、なんか気持ち悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2771
評判気になるさん
真剣な値引き交渉するか否かで数年分の余剰資金が浮くのだから、嫌なら買わなければいいとかいう思考停止はバカがすること
消費者はただてさえ、情報不足で不利なのだから、全力で駆け引きして相見積もりして契約するべし
間取りや水回り、オプションも相談してない段階で契約とか考えられない
契約してから間取り相談しますなんて行為は、下手すると500万もまるまる損するような軽率な行為と言える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2772
評判気になるさん
はぐみユーザーとか、本当に住んでいる人に見えないんだよね
普通、家を計画して住んでいるなら、これから契約する人とかに予算オーバーにならない留意点とか、安易にトヨタホームの契約しないようにする具体的な検討項目とかアドバイスできるはずなのに、そういうのほとんどない
どちらかというと、営業目線の発言が多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2773
評判気になるさん
私は色々工務店やハウスメーカーを見たが、どちらにも良心的な人はいる
契約後に余計な予算増にならないように水回りなど契約前にショールーム案内してくれる営業さんとか。
また、契約前に間取り作成だと、ただ働きになって、契約に成立しなかった分の人件費を全て契約して頂いた施主様に負担させることとなり、不合理になるので、間取り作成には設計料の実費頂きますという会社もあった。
ちゃんとした一級建築士が素敵なデザインの家の外観図をスケッチ図で使ってくれて、直方体を沢山ブロックのように重ねた金太郎飴のような家とは違う素敵なものだった。
また、誰に対しても値引きは一切しませんと会社方針として掲げる会社も。100万200万平気で値引きするのはおかしい、それは単に元々請求しなくていいものを上乗せしていたことになる
値引きありきにすると、お客様も疑心暗鬼となり、会社とお客様の間で不毛な値引き合戦となってしまうと心配して本質的ではない値引きは一切しないという会社は安心できた。
ちなみに、トヨタホームの営業は悪質だった。
どれくらいクソかと言うと、条件付き土地で、土地の契約の前でほとんど確定してない状態の間取りで請負契約書を送ってくるぐらいクソ
条件付き土地で間取りが希望に合わなかったら解除できるという消費者保護の利益を契約書で封じにきた
なお、契約後に予算オーバーになると人生狂うからと断ったら、ほとんど増えませんよとか言っていて、現地手配の追加費用の話は一切しなかった
見積もり項目はあったので、そのまま契約したらどんどん増やされていたのだろうと、ぞっとする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2774
通りがかりさん
はぐみのコメントばっかりだよね。
そんなに安いのかな。
うちは、最初からスマステで見積もり出たからよく分かんないな。カタログだとはぐみは不可とか書いてあるの多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2775
評判気になるさん
トヨタホームのミスリードを誘う営業トーク
勤務先の住宅セミナーに出たら、トヨタホームの営業がなぜかセミナー後勝手に勧誘しだす
私「すみません、注文住宅は予算が厳しくて、考えてないです。
近くに築3年の大手ハウスメーカーのハイグレード仕様の中古が出ているので、それを考えているので・・・。
この値段でこの仕様は、新築は無理だと思いますし(諦めてもらうためにもらっていた検討中の物件を見せる)」
トヨタホームの営業「大丈夫ですよ!この値段ならトヨタホームでも実現できます。
一度、来てください。いい土地もありますよ!」
→ 新築で同レベルが実現できると熱弁するので、妻がどうしてもいきたいという。
実際行って間取りを作ってもらったら、検討していた物件により、外壁は薄く、耐久年数も短く、断熱材も少なく
、家も狭く、サッシの性能も悪く、庭もほとんどなく、駐車場は、ドアを開けたらフェンスにぶつかるぐらい狭く、
部屋も少なく、トイレも階段下というクソ仕様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2776
評判気になるさん
トヨタホームの営業に惑わされている間に中古物件は売れてしまう。
営業にうまく乗せられて非常に悔しいが、他に土地がなく、仕方がないので、トヨタホームの間取り作成に付き合う。
私「正直なところ、内装などの設備もなにも検討していない段階でこの値段だと、今後次々と値上がりして言って心配なしています。妻はデザイン性を重視してますし、工務店で建てた方がいいかなと思ってます。」
営業「大丈夫です!デザイン性に優れた商品を出しています。
ほら、この商品です。見てください。素敵でしょう。
標準でこんないい内装でできますから、費用アップは心配しなくて大丈夫ですよ!
皆さん、契約時から大して値上がりしてませんから!」
→ 妻がビラの写真を見て、乗り気になる。
私もいいと思う。
→ その後、ビラの写真に乗っている設備が実現できるわけでは全くなく、また、施工対象の面積も限定されていて、
思いっ切り色々追加費用が発生することが判明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2777
はぐみユーザー
>>2771 さん
全力で相見積もりをするのは、私もその通りだと思う。ただし、残念ながら各メーカーごとに間取りなどのプランが全く違うので、結局は自分の気に入ったプランで決めた方が幸せになれる気がする。
>>2772 さん
家を契約するための留意点は、 >>2770 に書いたとおり。
あと付け加えるとすれば、納得するまではんこを押さない。はんこを押したのなら自己責任。
>>2773 さん
そういう営業とは、時間の無駄だから相手にしない方がいい。いくら魅力的な商品でも、なんか不満が残るでしょ。
>>2774 さん
はぐみが安いかどうかは、正直よくわからない。自分の要望を各ハウスメーカーに伝えて、一番いいプランを持ってきたので契約した。ちなみに同じ間取りでエスパシオでも検討したが、高くなったのでやめた。
>>2775 さん >>2776 さん
自分の決断にもっと自信を持つこと。そして決断したなら自己責任。厳しい表現になるが、世の中は無知に優しくはできていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2778
評判気になるさん
正直言って、よほど住宅業界や契約に明るい自信がない限り、トヨタホームみたいなところは辞めた方がいい
ここで勧めて、契約書までもらってみたが、宅建業法に違反する契約書だった
それも、ギリギリまで契約書出さなかった
大事な取引なのに、事前に契約書もらえないようなら、契約できませんといったら、1週間前にやっとだした
しかし、ただのひな形で条項が色々と足りない気がして、確認したら、2日前に本当の条項を並べた契約書を出してきた
それも、一番懸念に思っていた条項が案の定付け加えられていた
無知が悪いみたいな会社ばかりじゃない
良心的な会社も探すとある
ハウスメーカーみたく、予算を平気で超える提案してきて、希望もしていない全館空調をしつこく進めてきたりとかそういう会社ばかりでない
トヨタホームで懲りたので、予算を控えめにいって、住宅ローン心配している旨をいって警戒心出したら、素直に受け止めて、予算よりも控えめのプランが来て、いやもっと贅沢にしたいと逆にいいたくなった会社もある。
ハウスメーカーは場数踏み、不利益を受けた事例を踏まえて、色々と制約かけてくる
「世の中は無知に優しくはできていない」とか発想が害悪だね
やっぱり、こいつ営業側の人間だろ
ちなみに、トヨタホームのような100万を超える莫大な違約金は実費の損害金以外支払わなくてもいい
しかし、こういう法律や運用を知るのはすごく大変
そういう業者から身を守るためには、
・何も決まっていないのに契約を進めてこないか
・予算を超えるような提案をしてこないか
で信頼できるか否かわかる
キャンペーンだからとか急がせる営業は客のことは何も考えていない
こういう営業にせかされて契約したら、いい家を作れる検討時間も十分に与えられず、負け。
まともな業者なら、水回りや玄関、門、庭などの外構の配置が決まってから契約させてくれる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2779
口コミ知りたいさん
調べた感じ、トヨタホームは2割値引き前提で値段決めているようだ。つまり、最初の提示額は、本来の価格より25%増し。
キャンペーンとか、抽選に当たったとかで、2割引き程度で喜んで飛びついた人は何も得しておらず、営業トークに乗ってしまって、一生の買い物を決めてしまったわけ。本質を見極めず、見かけの何も実は安くなってない値下げ幅で喜んで、選択したとなる。その値下げも引き出さずに買った人は、まさしく、いいカモ。
はぐみユーザがいう「無知」な人なわけだね
https://house.shikaku-chousen.net/?p=766
最終的にそれぞれ引出せた値引きは
トヨタホーム愛知㈱ 約△5,400,000円
本体価格△18.89%
税込総額△14.92%
トヨタすまいるライフ㈱ 約△4,200,000円
本体価格△14.34%
税込総額△11.92%
https://blog.goo.ne.jp/r1gear/e/b04b16eda711bd9d2946263094727215
トヨタホームの担当者も大変若い方で熱意を見せてくれましたが、
思ったほどユニット工法が安くなくお断りしました。
こちらの要望が良く抜けていたのでこれからがんばってほしいと思います。
ここで理想のハウスメーカー
トヨタホーム編です!
コンクリート工法とユニット工法があります。
また、ユニット工法では金額の安い外観プラン固定タイプがあります。
愛知県辺りではシェアトップらしいです。
プランのレスポンスは非常に遅く一週間前後かかります。
また値引きはかなりすごいです。
本体価格から考えれば20%以上値引きされました。
ですが、普通に考えて20%と言うのは最初から吹っかけられていたとしか思えないですね?
ちぺおは総額でしか反応しないので、無反応なのにトヨタホーム側が驚いてました。
そう言われても、ユニット工法での見積もりなのに積水のダイン並の金額だし
家の大きさの割りに高いです。。。
一体コンクリート工法だといくらになるか考えるだけで恐ろしいです。
良かったらポチポチお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2780
はぐみユーザー
>>2778 さん
>やっぱり、こいつ営業側の人間だろ
営業側の人間である根拠を示してください。そこまで仰るなら私の身分を抑えているのでしょうから。「言動からの単なる印象」というなら私は納得しません。
営業が信用できないなら契約しないという論理は、私も同意します。信用できない状態で話を進めるとろくなことにならないです。できれば宅建業法に違反する契約書を会社名付きで公開してくれれば、後から契約する人たちの参考になると思います。
>>2779 さん
値引きはトヨタホームに限ったことではありません。値引きがイヤならば、ワンプライスで価格を提示する工務店も存在するので、そういったところと契約する方が幸せと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2781
評判気になるさん
>>2780 はぐみユーザーさん
まず、あなたが日付入りの契約書と間取りの一部と対応する内部室内の写真をアップして、オーナーであることを証明したら、どうですか?
一部は伏せて構いませんから
正直、常駐度合いも多すぎます
常駐割合が多い割に、具体性がある惚れ込みの記載がないんですよね
カスタマーセンターに聞けば回答もらえそうなレベルの書き込みばかりで
関係者のステマに見えるんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2782
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2783
e戸建てファンさん
>>2781 評判気になるさん
他人を罵っておいて、さらに情報を出させるとは、盗人猛々しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2784
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2785
通りがかりさん
>>2779 口コミ知りたいさん
それのどこが調べたんだか。
コピペしただけじゃん。
値引きはトヨタホームは、そんなに多くないよ。昔より料金も上がってるし、どんなオプション入れてどんな仕様なのかで比べないと意味ない。五千万払う客と三千万の客では値引き率も違うしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2786
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2787
評判気になるさん
トヨタホームは、関連会社値引きで5パーセント値引きは当たり前。更に、キャンペーン値引きやオプションサービスも年中しているので、10パーセント程度は頼まなくても普通につく。
毎年、定期的にそんな値引きやっている
ダイワハウスとかもそうやね
土地込みで5900万弱が年度末で痺れ切らせて700万も値引きされた。土地は2900実質的に適正価格だったので、次の分譲地の計画に移りたいのでと、10月から4か月粘ったら、ここまでダウン。
キャンペーンとか当選とかで何も決まってない家を喜んで契約する人は本当に愚か。
特に、トヨタホームの当選関係は、全国ではなく、トヨタホーム 愛知、名古屋、信州、宮城みたいな狭い地域単位での実施で、全国で見たら、どんだけ当選しているのやら。。。
https://trends-mania.xyz/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%9B%E3%83%BC...
トヨタホームは、積極的にキャンペーンを行っています。
【限定〇棟】500万円引きサービスを受けられる新年のキャンペーン
【抽選で〇名様】1500万円以上の家を買うとプリウスが付いてくるキャンペーン
【先着〇名様】モニターになってくれる方に「スマート・エアーズ」プレゼント
など、色々ありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2788
匿名さん
値引きうんぬん以前に
雨漏りするような物買えないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2789
e戸建てファンさん
>>2788 匿名さん
絶対に雨漏りしない家があるなら、ぜひご紹介ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2790
通りがかりさん
雨漏りの率高すぎです。
他者のことを言う前に、自社の仕様・工法・施行を徹底的に見直してください。
そうでなければ、
>>2788さん
のおっしゃるとおりです。
だから、トヨタホームは、注文住宅でなく建売住宅のHMなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2791
e戸建てファンさん
>>2790 通りがかりさん
答えに詰まると、雨漏りの話しかしないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2792
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2793
名無しさん
本当だよね。何で雨漏りの話ばかり。
ユニット工法に恨みでもあんのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2794
匿名さん
でも、雨漏りしたらイヤでしょ。笑
トヨタホーム悪いとこばかり書かれてますがイイとこはないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2795
戸建て検討中さん
鉄骨は木造に比べ寒いんですか?トヨタホームさんはどうなんです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2796
戸建て検討中さん
>>2786 評判気になるさん
こんな事あるんですね…騙されないようにしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2797
戸建て検討中さん
>>2788 匿名さん
トヨタホームさん値引きされても、雨漏りする確率が高いのがホントなら買えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2798
e戸建てファンさん
>>2797 戸建て検討中さん
わざわざこの掲示板まで来て風説の流布とは、やな感じよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2799
戸建て検討中さん
鉄と木を比べて断熱性が高いのはどっちかなんか小学生でも分かる。
鉄骨選ぶなら、より高い耐震性とメンテナンス費の安さ重視でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2800
はぐみユーザー
>>2781 さん
なんか、自分が家を買ったことをネット上で証明しなきゃと一瞬思ったのだけど、証明はやめることにしました。だって、私にとって何のメリットもないですし。
あと、オーナー同士の親睦のためにもコテハン続けようと思ったけど、やめた方が好き勝手かけるならコテハンやめてもいいかなと検討してみたり。今までアンチの皆様にも礼儀を尽くしてコテハン続けてたけど、結局はスケープゴートになるだけで、自分にメリットがないし。トヨタホーム肯定派も少し増えた気がするので、当面の目標は達成したし。まあ、メリットがあればコテハンやめないかもしれないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)