注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-15 10:25:16

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6751 匿名さん

    >>6746 compliceさん
    築26年ってそこまで古くないよね。築40年近くだと古さを感じるけど。ミサワの家なのに、しかも有償でも工事拒否には驚くな。出来ない理由を言わないのはおかしいよ。どうしてもミサワにやってもらいたいなら、社長宛に手紙が少し効果あるかもしれない。当時の保証がどうなってるか分からないが、保証ないならもうミサワと縁を切って、工務店に頼んだ方が精神的にもいい気がする。ただデメリットとしては、他の手が入るとミサワは今後一切責任を追わないとか言ってくるかもな。

  2. 6752 ご近所さん

    築26年は古いだろwww
    法律上の保証は10年だぞ

  3. 6754 匿名さん

    26年って普通に古いと思うけど
    てかHMに工事頼むとか・・・どんな職業のやつが来ることを期待してんだ?まさか大工がやってきて壁をこわして光回線用の通路を作るとでも?
    ミサワに頼むのがまずお門違い。電気工事業者一択だろ。

  4. 6755 坪単価比較中さん

    築26年の家で要求することでないよね

  5. 6756 周辺住民さん

    で結局インターネット用回線用の施工とはなんのことを指しているんだ

  6. 6757 匿名さん

    たぶん本人すらよく分かってない

  7. 6758 マンコミュファンさん

    >>6757 匿名さん
    契約前はなんでもお任せ、安心してください的なトークで、
    築26年経って相談すると、実際には対応できないという事?
    ミサワも最初から大風呂敷広げなければいいのに。
    こちらの施主を馬鹿にした態度が、ミサワの本当の姿だと思うよ。

  8. 6759 職人さん

    対応出来ることと出来ないことがあるだろ
    そこは常識的に考えてねってことでは?

  9. 6760 マンコミュファンさん

    ミサワ標準の壁紙がびっくりするくらい薄過ぎる。0.02ミリくらい。ほんの少し引っ掻いたり、貼ったマステ剥がしたら壁紙剥がれて気づいた。逆に壁紙貼るの難しそう。部材かなり安くしてるのが分かった。センチュリーでこのレベルだからね。

  10. 6761 complice

    みなさん全くわかってないようだけど
    26年前の時点でインターネット接続の変化を予測できなかったにしても
    穴だけ開けて配管しなければ 仮に配管が必要になった時
    壁面を破壊=家全体を取り壊さなきゃならないことは
    わかってたんだから 穴だけ提案すること自体がおかしんだよ
    使うために家を取り壊さなきゃならない穴をつける時点で

  11. 6762 complice

    >>6754 匿名さん
    >壁をこわして光回線用の通路を作るとでも?
    そうなんですよ  壁を壊さないと配管は通せません
    なぜ100円とか電話線とか言ってる人がいるんでしょうね
    文盲でしょうか

  12. 6763 complice

    ネズミみたいなロボットでもあれば
    壁面に配管通せるかもしれないけどね!
    なぜ理解できない人がいるんだろう
    配管通すには壁面破壊の大工事が必要
    だから蛇口をつけて配管工事をしてないのと同じ
    いや家を壊すんだからもっと酷いかも

  13. 6764 検討板ユーザーさん

    だから君の説明がわかりにくいのよ。
    どんな状況かまるでわからん

  14. 6765 匿名さん

    >>6761
    ああ、ミサワは独特のパネル工法だからかな。構造が影響してる?

  15. 6766 匿名さん

    >>6761 compliceさん
    26年前の家っていったらみんな配管なんてしてなくて穴だけですよ。別におかしくはない。
    その理由が理解できないと、議論にならないのでは?

    ましてや、配管通せって当時注文してないのにね。

  16. 6767 complice

    >>6765 匿名さん
    いいえ 配管しないで穴だけ開いてた場合
    壁面破壊して配管しなきゃいけないのはどのHMも同じです
    前にも書いたように
    蛇口を設置して水道管が通ってない状態
    水道管工事の方がハードル低いですね
    回線の場合家を破壊しなきゃいけないので

  17. 6768 complice

    >>6766 匿名さん
    つ読解力
    配管しなければ使えない穴
    配管するのには家を建て直す必要あり
    >26年前の家っていったらみんな配管なんてしてなくて穴だけ
    だったらその家全部問題ですね
    どこで見たのかな?

  18. 6769 complice

    >>6764 検討板ユーザーさん
    わからない人には関係ない話だと思います

  19. 6770 匿名さん

    >>6768 compliceさん
    ネットで検索でもしてみたら?
    配管ありませんでした、なんて状況たくさんありますよ

    じゃあ何で穴が必要なの?ってのはさんざん上で言われてるようですが。

  20. 6771 complice

    >>6770 匿名さん
    それで丸め込まれる人はそれでいいんじゃないですか?
    使うのに建て直してOKって人は
    どうしてそんなに必死なんですか?

  21. 6772 匿名さん

    穴がない家ってどんなのだ?
    コンセントプラグが壁に当たって刺さらないような家か?

  22. 6773 匿名さん

    >>6771 compliceさん
    必死なのは自分では??
    水道管とか変な事言ってるからツッコミたくなるんですよ

  23. 6774 complice

    >>6773 匿名さん
    どうぞどうぞ もっと来てください
    ミサワ側の意見ウェルカムです!
    そのための板ですし ウォッチしてる人も興味津々ですよ

  24. 6775 complice

    >>6766 匿名さん
    注文してたら?
    どうするどうする?wktk

  25. 6776 匿名さん

    注文してたらミサワに証拠突き付ければ良いじゃない
    HMは言わなくても勝手に付けとけって意見だったろ?

  26. 6777 マンコミュファンさん

    だからその穴ってなんのことだよ、
    穴あいてるならええやん

  27. 6782 匿名さん

    こんな無茶な要求を繰り返す施主にあたったら大変だな
    最終的に感情論になってるしな

  28. 6784 通りがかりさん

    ミサワアフターも対応悪いから、気をつけよ。

  29. 6785 マンション検討中さん

    個人向けの光がはじまる6年前なのに光回線引く準備してない。ムキーって感じなの?

  30. 6786 匿名さん

    まあそんな感じじゃないか?
    でも最近は有線接続が減ってきてて、今後は無線全盛になりそうだしな。
    数年先のことなんて全然分からん。

  31. 6787 ご近所さん

    無線LAN組むいうてもルーターへは有線で引かないといけないわけで・・・
    イーロンマスクのStarlinkとかを使えば良いけど

  32. 6788 匿名さん

    置くだけwifiのホームルーターとかも人気だよね

  33. 6789 名無しさん

    そっか。置くだけWi-Fi買えば解決やないか

  34. 6790 職人さん

    26年前の家がネット回線引けるようにしたつもりが、光回線用の穴が空いてなくてミサワに無料で引けと要求しているってこと?

  35. 6791 購入経験者さん

    >>6789
    それだ!!

  36. 6792 匿名さん

    26年前の家なら、今の家と違って壁によるwi-fiの減衰とか気にならないだろうしな。
    まさか当時のミサワはそこまで見越して・・・?

  37. 6793 通りがかりさん

    設計士のヒステリックなおばちゃん酷かったな。別の人にしてもらったが…

  38. 6794 検討板ユーザーさん

    M2型を43年前に新築。建てた場所が当時住んでいた場所から遠かったため進捗状況を把握できずに完成。住んだ当時は良かったが5~6年経ってから壁際に家具を置こうとしたところ壁と柱が直角(90度)になっておらず隙間ができる始末。担当に連絡しても「今更どうにもならない」。
    排水の配管に関しては寸法足らずで強引に接着したのであろうそこから漏水、1階のトイレの壁が腐りひどい匂い。手抜きどころではない。
    床下にあっては建築廃材がそのまま放置。建て付けの家具の扉はうまく閉まらず。
    下請け業者が悪いのか?請負契約をしたのに責任をとらない会社である。

  39. 6796 通りがかりさん

    43年前?昭和50年代?
    創業13年くらいの時の話されても。
    今70代くらいの方で恨んでいるんでしょうが…うちの実家も築年数そのくらいですが、もう普通にボロ家ですし、あちこちリフォームしてますよ。ミサワじゃないですが。

  40. 6797 口コミ知りたいさん

    26年前とか43年前とかミサワも大変だな・・・

  41. 6798 評判気になるさん

    >>6797 口コミ知りたいさん

    建てたら終わりじゃない。
    施主が住むのはそれから何十年。
    ミサワも自覚して。
    バカにするのは論外。

  42. 6799 反町

    >>6796 通りがかりさん
    43年前の話だが、築5、6年の話ですよ。相変わらず読解力がかなり乏しい。内容を理解していないのに反論ばかりする。だから会話にならないんです。意味分かりますか?

  43. 6800 匿名さん

    43年前の建物の築5、6年がどうだった、なんて話をされても。

  44. 6804 口コミ知りたいさん

    >>6799 反町さん

    相変わらずってほどコメントしたことないんだけど。6800も私ではない。
    ミサワの関係者でもないけど、43年前の話って何じゃそりゃって誰でも思わない?

  45. 6805 匿名さん

    相手は一人でミサワ関係者だと思いたいんだろ
    しかし43年前の家の文句はさすがにw

  46. 6821 匿名さん

    すみりんのスレは「見てる」って書いてない?
    というか築43年もたつのにこんなスレに書き込んでるような余生の過ごし方の方がよっぽど暇じゃないか?

  47. 6822 ご近所さん

    すみりんスレを見てるってかいてるってことは施主でもないのかな?

  48. 6825 匿名さん

    すみりんのスレは工作員みたいなのが常駐しているからね

  49. 6826 匿名さん

    かなりごっそり消えてるな笑

  50. 6827 通りがかりさん



    322万再生ですね。
    まだ和解にも至っていないようで、ミサワ側は誠意ある対応を何故しないのか、ひどい話ですね。

  51. 6828 販売関係者さん

    今日も動画の貼り付け頑張っていますね。

  52. 6829 名無しさん

    朝っぱらから、頭が下がるね

  53. 6830 口コミ知りたいさん

    >>6828 販売関係者さん

    ありがとうございます!

  54. 6831 口コミ知りたいさん

    >>6829 名無しさん

    誤った内容の動画なら、是非You Tube側に削除連絡した方がいいですね!

  55. 6832 匿名さん

    >>6831
    ユーチューブってどれの事?

  56. 6834 匿名さん

    >>6833
    そのユーチューブ、ヘーベルや地方工務店もあるね。
    これから家建てる友人にも教えよう。

  57. 6835 マンション比較中さん

    自作自演がんばってますね

  58. 6836 匿名さん

    >>6835
    言っとくけど自作自演ではない。

  59. 6837 e戸建てファンさん

    >>6834 匿名さん
    それなら、住友不動産、住友林業、ダイワハウス、アイ工務店、三井ホームなんかもネタありますよ~

  60. 6838 マンション比較中さん

    一条工務店とかもね。

  61. 6840 匿名さん

    HM検討するなら他社もある程度知っておくのが当たり前では?

  62. 6841 匿名さん

    >>6840
    それにしては範囲が広いですね

  63. 6843 評判気になるさん

    あのさ、欠陥住宅やトラブルの情報ってYouTube以外からも得られるんだよ。
    家づくり検討し始めてメーカー考えるなら、twitter(X)、Instagram、住宅系インフルエンサー、ホームインスペクターのブログetc色々なところで勉強するでしょ、そしたら話題になってるんだから。
    今日、上に出てきているメーカーなんて、調べてる人なら大体どの内容のこと言ってるかわかるよ。
    YouTubeで「欠陥 ハウスメーカー」でしか検索しないと、チャンネル名が普通だったらわからないよね。
    欠陥住宅のこと調べるんじゃなくて、普段から家づくりの情報収集していれば自然と知れますよ。

  64. 6844 匿名さん

    >>6842
    再生数が多いからじゃない?
    問題箇所を映像にして、それを一級建築士が分析・説明してるから、素人でも分かりやすい。

  65. 6845 マンコミュファンさん

    あのひとはちょっと

  66. 6846 匿名さん

    例の欠陥動画の方ヤフーニュースに出てるね。
    ミサワじゃないけど、築25年欠陥マンションの建て替えだって。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9b9eab4963a0c6a8c1977b79ef463c081fed...

  67. 6847 口コミ知りたいさん

    >>6845 マンコミュファンさん

    ねえ。事実とは別にあのひとはちょっと。

  68. 6849 評判気になるさん

    ↑面白くはない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸