注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-25 17:12:31

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6501 匿名さん

    22時にメールなんて来ないですよ。遅くとも20時以降は連絡来たことないです。ミサワホーム全体がそうかのように思わせる必要はないかと。ここってミサワホーム嫌いな人が張り付いているから、何聞いてもいい返事なくて役に立たないです。
    Instagramとかでミサワホームオーナーや建設中の人にDMで質問した方が有益な情報得られますよー!

  2. 6502 マンション掲示板さん

    >>6501 匿名さん
    あんた誰?
    メール遅くに普通に来ますけど。

  3. 6503 評判気になるさん

    >>6502 マンション掲示板さん

    あんた誰?普通に施主ですが。

  4. 6504 名無しさん

    >>6501 匿名さん

    またミサワ関係者か!
    擁護したい気持ちは分かるが、来るんですよ。22時前に。施主の気持ちを察する事も出来ない可哀想な営業さんがいるのよ。

  5. 6505 評判気になるさん

    >>6504 名無しさん

    関係者っていうか、ただの施主です。
    会社の問題でなく営業マン次第なんでしょうね。実際、うちは違うし。
    契約前でいえば、住友林業が20時台にしつこかったですが。ミサワはしつこいことなくてよかったですけどね。
    22時に電話しちゃうダメ営業マンがいるのも事実でしょうが、会社全体の方針ではないですよ。

  6. 6506 マンコミュファンさん

    某和ハウスみたいに家の前でまってるとこより10時のメールなんて全然ええやろ

  7. 6507 検討板ユーザーさん

    >>6505 評判気になるさん
    話を理解してないねえ。
    22時台に電話ではなくメールね。あ、電話も遅いけどね。契約前の営業のメールじゃなくて、契約後のやりとりのメール。よく読め。
    施主とは怪しいなあ。ミサワ関係者だろうね。


  8. 6508 口コミ知りたいさん

    >>6505 評判気になるさん

    ?営業マン→女性もいますし、このご時世営業マンは使わないようにしましょう。

    ?電話→メールと投稿されており、電話とは書かれていません。

    ?会社全体の方針→誰も会社全体の方針とは投稿されていません。飛躍的な解釈ですね。

    しっかりと書き込みを読んで理解されてから、投稿された方が良いかと思います。

    突っ込み所満載で、面白すぎます。



  9. 6512 ご近所さん

    >>6506
    契約前ならセキスイハイムも家の前で待ってて怖かった。

  10. 6515 匿名さん

    >>6505 評判気になるさん

    上司が指示してます

  11. 6516 検討板ユーザーさん

    >>6511 名無しさん

    稚拙過ぎて笑えました。まだ大人になりきれていない可哀想な人だね。そんな人が施主になるから、営業担当の言いなりで、つけこまれるんだよ。
    当たり前の話だが、一生に一度の買い物だから、施主もしっかり勉強しないとね。ハウスメーカーの言いなりにならないように。

  12. 6517 マンション検討中さん

    施主がわるいと?

  13. 6519 通りがかりさん

    電話ならわかるけどメールなんて全然問題ないでしょ

  14. 6520 匿名さん

    メールなら何時でも良いと思うけどね

  15. 6521 名無しさん

    嫌な人もいるんじゃないかな

  16. 6522 匿名さん

    返さなければいいだけじゃん

  17. 6527 匿名さん

    メールのメリット

    https://business-mail.jp/mail-writing/10578
    相手の時間を拘束しない
    メールは送りたいときに送り、相手も読みたいときに読むことができます。
    仕事の隙間時間に対応することもでき、融通が利くのがメリット。

    自分に融通が利かす能力も余裕もないからって
    融通が利く一般人をコイツ呼ばわりはいけませんね

  18. 6528 買い替え検討中さん

    なんか殺伐としていますね。

  19. 6530 評判気になるさん

    LINEとかだと既読とかあるから無視しづらいけど、メールならなんら気にすることないのにね

  20. 6531 通りがかりさん

    メール怖いわ~

  21. 6532 匿名さん

    >>6520 匿名さん

    このような非常識な人がいるんだね~。
    まあ、相手の気持ちも察する事が出来ない空気読めない人。ある意味可哀想。

  22. 6533 マンション検討中さん

    >>6527 匿名さん

    何も分かっていない、可哀想な人がまたいました。メールのメリットデメリットとかじゃないでしょ。

  23. 6534 通りがかりさん



    317万回再生。
    まだこの事件は解決していないようですね。このような被害者が今後出ないといいのですが…。

  24. 6535 名無しさん

    >>6534
    見た。凄い再生数。ヘーベルハウスもあったな。

  25. 6536 評判気になるさん

    ビジネスとかまったくやったことない主婦とかなんだろうか

  26. 6537 通りがかりさん

    何も分かっていない、可哀想な人がまたいました。メールのメリットデメリットはあくまでサイトの題名であって
    主題は、
    メールは相手の時間を拘束しない
    メールは送りたいときに送り、相手も読みたいときに読むことができる。
    仕事の隙間時間に対応することもでき、融通が利く。
    と一般的に認識されているということです。

    あなたのように
    「ひえ!メール来たぁ!」
    などと大騒ぎしている人は一部で
    たいていの人は自分の都合のいい時間にチェックして必要なものを読むだけ。
    まして相手の送信時間なんて気にしている人は少ないのよ

  27. 6538 匿名さん

    メールってもスマホのショートメールとかなんか?

  28. 6541 匿名さん

    メール出す時間なんてどうでも良いからな

  29. 6542 通りがかりさん



    こちらも124万再生。

    事実をしっかり見ないとね。

  30. 6543 口コミ知りたいさん

    >>6537 通りがかりさん

    この人やたらとメールに執着していて笑っちゃいますね。
    1人で熱くなって、情調不安でかわいそう。

    ミサワが叩かる事をそこまでして、擁護するとは。大人になりましょう。

  31. 6544 eマンションさん

    メールなんてどうでもよくね?
    そこにこだわってる人がよく分からない

  32. 6545 名無しさん

    なんでメール問題で熱くなっているんだ?
    メールなんていつ届いてもいいと思うけど。子供いる専業主婦かなにかで夜はもう寝てるとか?昼間送ってくれれば昼間返事できたのにぃ!って?
    たいていの人は昼間は仕事なんでいつ届いてもいいけど。
    そもそもだけど、連絡する時間帯ってこの時間にお願いしますって最初に話さない?今更だけど言えば?絶対私は夜にしかメールいたしません!!!なんて営業いないでしょうよ。

  33. 6546 名無しさん

    某住宅系インフルエンサーが、LINE相談たまっちゃって夜中の2時3時まで返してたって話してるけど、あれそんな時間にLINEの音鳴ったら嫌だと思ってた。ミサワ関係なくてゴメン。

  34. 6547 通りがかりさん

    シカトでいいんじゃないの

  35. 6548 マンション掲示板さん

    >>6542 通りがかりさん

    高井戸の事務所が動画に出てますね。
    高井戸でよく打ち合わせしたけど、隣のブースの打ち合わせがダダ漏れで、ひどかったわ。揉めている打ち合わせが隣だと気になって、部屋を今後は変えてくれと頼んでも、奥の方のブースになったけど、結局はダダ漏れしてたな。
    今は改善されたのもしれませんが、あのブースはマジありえないよ。
    高井戸での打ち合わせは、お気をつけ下さい。

  36. 6549 検討板ユーザーさん

    夜中にメールきたら仕事頑張ってると思う

  37. 6550 通りがかりさん

    >>6549 検討板ユーザーさん

    まだメールにこだわっているアホ人がいる草

  38. 6551 マンション検討中さん

    誹謗中傷やめよう

  39. 6552 名無しさん

    >>6549 検討板ユーザーさん

    いや、仕事できないヤツだろ

  40. 6553 評判気になるさん

    >>6549 検討板ユーザーさん
    イカれてる営業

  41. 6554 評判気になるさん

    >>6549 検討板ユーザーさん

    仕事頑張っていると思っているのが、普通ではないことに気づいていないのか。
    その感覚は社会人としてヤバいよ。
    1からビジネスマナーをしっかり学びましょう。
    あっ、学生さんかな。だったらごめん。

  42. 6555 通りがかりさん

    >>6549 検討板ユーザーさん
    社員を大切にしない会社だなと思う。

  43. 6556 匿名さん

    ハウスメーカーの営業は歩合が大きいだろうからな

  44. 6557 名無しさん

    >>6549 検討板ユーザーさん

    遅くまで働いている=頑張っているは、
    昭和の考え方です。
    働き方改革とは真逆の考え方です。
    遅くまで働く事を、頑張っていると考えいる人がいるから、過重労働が改善されない理由の1つでしょ。
    会社が悪いのか、本人が無能なのかは分からないが、会社が勤務時間を把握していないか、見過ごしているんだろうな。ひでえな。

  45. 6559 マンション掲示板さん

    >>6548 マンション掲示板さん
    ローンなどお金に関わる話など個人情報も丸聞こえは相当まずいですね。コンプライアンスうるさいくせに顧客に関してはどうでもよくユルユルですかね。

  46. 6560 名無しさん

    >>6548 マンション掲示板さん

    昨年も高井戸のブースは音、ダダ漏れでした!

    それよりも
    何回も打ち合わせさせてくれたんですね!
    私は営業さんから「お時間そんなにかかりませんから」と前もって言われましたが、提案された見本が気に入らず。その後も外壁から何からそれぞれ2種類くらいしか提示されずに、さっさと終わらせようという魂胆に抗い、ダダ漏れまでは気が回らず…

    施主が大金払ったのに、施主の希望より自分達がやりやすいように段取り組んで仕事を進めるミサワホームの姿勢がとてもよくわかりました。



  47. 6566 検討板ユーザーさん

    >>6560 名無しさん
    激しく同意。期限を設けてミサワのやり易い仕様にもっていく。打合せ回数はできるだけ最少に。結果施主の理想の家ではなく、ミサワの理想の家になる。

  48. 6567 評判気になるさん

    >>6557 名無しさん
    パワハラ?

  49. 6568 名無しさん

    >>6567 評判気になるさん

    パワハラかどうか知らんが、遅くまで仕事している人に質のいい仕事が出来るとは思えん。生産性が低い気がする。

  50. 6569 eマンションさん

    うちなんて夜中にLINE来たぞ

  51. 6570 匿名さん

    素敵やん

  52. 6571 買い替え検討中さん

    営業がきれいなお姉さんならええけど、おっさんやからな

  53. 6572 口コミ知りたいさん

    建築士の資格がない設計士が担当になって驚いた。資格がないダメとは言わないが…。

  54. 6573 通りがかりさん

    それはないよ

  55. 6574 口コミ知りたいさん

    いるよ。某展示場を設計した人とか。

  56. 6575 購入経験者さん

    ほんと?

  57. 6576 名無しさん

    >>6573 通りがかりさん
    ないわけない笑

  58. 6577 口コミ知りたいさん

    なぜないわけないと言えるのでしょう?

  59. 6578 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  60. 6579 口コミ知りたいさん

    >>6577 口コミ知りたいさん

    担当者が建築士の資格を持っていなかったからです。色々と揉めて、建築士有資格者に変えてもらいましたが、設計の中で資格ない方もいたのは事実です。恐らく図面を承認するのは有資格者何だとは思いますが。

  61. 6580 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  62. 6581 e戸建てファンさん

    ttps://www.youtube.com/watch?v=cEpidqeQVNw&ab_channel=%E6%AC%A0%E9%99%A5%E4%BD%8F%E5%AE%85%E5%91%8A%E7%99%BA

    こういう動画見ると、ミサワホーム自体が信用できない会社だなって感想を持っちゃうよね

  63. 6582 とら

    >>6581 e戸建てファンさん

    観れませーん

  64. 6583 e戸建てファンさん

    「大手ハウスメーカー「Mサワホーム」欠陥・不誠実対応の実態報告」

  65. 6584 匿名さん

    >>6583 e戸建てファンさん

    結局この裁判は、どうなったか知っている方いますかね。

  66. 6585 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  67. 6586 匿名さん

    その動画のヘーベルハウスも未解決。

  68. 6587 とら

    >>6583 e戸建てファンさん

    ありがとうございます。

  69. 6588 匿名さん

    6585だけど、もつれなかったら長期戦になることもないでしょう。
    その後どうなったか気になりますね。

  70. 6589 通りがかりさん

    きちんと謝罪して、しっかり補修すれば済む問題なのに、誠意がまったくない会社だよな。

  71. 6590 匿名さん

    何を謝罪しろと?

  72. 6591 評判気になるさん

    >>6590 匿名さん

    謝罪の理由も分からん奴がいるとは草
    日本語理解出来ますか?外国の方ですか?

  73. 6592 マンコミュファンさん

    >>6589 通りがかりさん
    こんな動画上げられて印象悪くなるし、訴訟の費用もバカにならないだろうに。
    ミサワホームは何を大切にしているのかわからない。

  74. 6593 マンコミュファンさん

    そんな動画信じてる奴がおめでたい

  75. 6594 通りがかりさん

    >>6593 マンコミュファンさん

    この動画のどこが間違ってるか教えてください。

  76. 6595 マンコミュファンさん

    >>6593 マンコミュファンさん

    現実を直視出来ないあなたが、大変おめでたいですね(笑)

  77. 6596 complice

    我が家を建てた両親が「ミサワホームなんかで建てるんじゃなかった」「いつになったら完成するんだ」「社員の質が低い」と怒ってたのを覚えてます
    その両親が亡くなり築26年目のミサワの家に インターネットを光回線に変えるべく何度かケーブル会社が来たのですが 3ヶ所もネット回線用のコンセント穴があるのに 配管がないので引き込みができないと言うんです これって蛇口を作って水道管を作ってないのと同じで うっかり忘れてたのだとしても 確信犯だとしても 手抜き工事です
    担当者に直訴しましたが ヘラヘラ笑って対応するので「なんで笑ってるんですか?」と聞いても「笑ってませんよ はっはっは」と舐めた対応
    「インターネット回線用の工事をしてもいいけど有償です 会社としての判断です」と上から目線
    千万単位、億単位の買い物をした客に ありえない対応です
    皆さん ミサワでだけは建てないでください
    たまにくる社員の口の利き方もなってないし 学生バイト以下です

  78. 6597 周辺住民さん

    火のないところに火をつけるタイプの人って多い

  79. 6598 匿名さん

    >>6597
    実在の施主や建物がユーチューブで出ているのに何言ってんの?笑

  80. 6599 匿名さん

    >>6596 compliceさん
    ヘラヘラヘラヘラ薄気味悪く笑うんですよ、ここの営業は。みんな同じ顔をしています。結局施主側は何もできないだろ笑?と言わんばかりに。◯ッグ◯ーターに負けずとも劣らぬ企業です。


  81. 6600 検討板ユーザーさん

    >>6597 周辺住民さん
    どういう意味でつか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸