注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-25 17:12:31

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6401 名無しさん

    ミサワを全否定する訳ではないが、営業、現場監督等々、対応の酷さに怒りを通り越しましたよ。営業担当変えても同じだった。引っ越し日も決まっていたので、ハウスメーカーを変える事は出来なかった。
    ミサワで検討している方は、この掲示板の過去の書き込みをよーく読んだ方がいいですよ。不可解に削除されている書き込みもありますが…。

  2. 6402 名無しさん

    >>6401 名無しさん

    でもどこのメーカーでも酷い目にあったっていう声あるし、何もないメーカーなんてないのでは?と、この1年くらいくらいハウスメーカー巡りしてきて調べ続けて思いました。
    結局のところ、このハウスメーカーはダメとかでなく、たまたま当たった担当者が外れだったということかなと。
    ミサワホームで満足している人の方が大半で、他のメーカーもそうですが、不満があった人しかこういうところに書き込まないので、過去の読んでもそれが全てではないですよね‥口コミってどの業界もそうですが。

  3. 6403 匿名さん

    >>6402
    たまたま運が悪かっただけではないと思う。
    建物を最終的にチェックする現場監督はいるだろうし、そこでミスを発見したらすべて直してから引き渡しするのが道理でしょう。これはミサワに限らずだけど、この掲示板でちょくちょく目にする回数が多いというのは、それだけ不満に思っている人が多いって事じゃないかな、確率の問題じゃなくて。個人的にはヘーベルも避けたいですね。

  4. 6404 ご近所さん

    >>6402
    誰でもミスすることはあると思うけど、それを認めない・責任を取らないからトラブルになるんじゃないかな。
    担当者の当たり外れもあるだろうけど、担当者は責任を取らないし、会社ぐるみで責任逃れ。
    問題を起こした担当者をクビにしたりすれば、その後に新たなトラブルが起こることを防げるのかもしれないけど、それもしなかったりするのが問題なのではないかな。

  5. 6405 戸建て検討中さん

    >>6403 匿名さん

    数多くのハウスメーカー、工務店などある中で、ここならちゃんとしていると思う会社ありますか?

    大手ハウスメーカー年間棟数5000のうち50棟分の不満で1%、地域密着ビルダー年間棟数100棟のうち1棟の不満でも1%‥

    こういう場所で不満が多く書き込まれていても年間棟数違うから何ともいえないと思うんですよね。

    小さい会社のことは日付古いのしかないくらい盛り上がらないので‥年間棟数多いメーカーの方が悪い口コミも集まりやすいですよねね。

  6. 6406 匿名さん

    >>6405
    ミサワとかヘーベルは欠陥動画が上がってるから見た方がいいんじゃないの?

  7. 6407 通りがかりさん

    真面目に仕事したら損する

  8. 6408 名無しさん

    確かにどのハウスメーカーにしても、ミスがある可能性はあります。
    ただ、ミス後の対応がひどかったのが、ミサワ。きちんとした謝罪がない、先延ばしにする、非がないような言い方、ごまかす等々、上司が出てきたが何も変わらなかったな~

  9. 6409 検討者さん

    >>6406 匿名さん

    見て一度不安になりましたけど、結局どちらの会社も自分のまわりで建てている人は最近もいて、みんなそんな気にしてないし問題もなさそうなので、たまたま運が悪かったのかなと思いました。

  10. 6410 検討者さん

    >>6408 名無しさん

    一社としか家づくりできないから、他のメーカーだったらちゃんとした対応だったかはわからないですよね。
    ちなみにどこの県ですか?

  11. 6411 ご近所さん

    陰謀論とか好きそうなやつはほっておけ

  12. 6412 匿名さん

    自分の家が欠陥だなんて動画にあげるのは勇気のある人。
    氷山の一角だと思った方がいいよ。

  13. 6413 匿名さん

    >>6409
    じゃ、あなたはあの動画を観てヘーベルで建てたいと思いますか?
    自分の家がミサワだから擁護したいだけじゃないの?

  14. 6414 e戸建てファンさん

    >>6413 匿名さん

    うちはまだ建ててません、ハウスメーカー選定中です。
    あの動画見ても、ヘーベルもミサワも動画のせいでやめたということはありません。
    他のメーカー同様に検討中です。

  15. 6415 通りがかりさん

    ガソリンが高くなるから建材また上がるからね

  16. 6416 e戸建てファンさん

    住宅検査カノムの長井さんのブログいつも見てますが

    『週刊文春にオープンハウスの欠陥の記事が出ました。TV含め、マスコミが取りあげるにはいくつか条件があります。今回、その条件に当てはまるため、取り上げられたと思います。本来、公表すべき重大な欠陥問題ほど、マスコミは 取り上げるのを避けます。取り上げられない理由は、今問題となっている有名芸能事務所の問題と根本は同じです。』

    だそうです。全然表に出てきてないメーカーほど闇があるかもしれません。

  17. 6417 匿名さん

    >>6416
    全くその通りだと思います。
    欠陥ユーチューブは忖度なくていいわ。実在の施主も出てるし。

  18. 6418 匿名さん

    >>6414
    変わってるね。あれ見ても分からないなんて。

  19. 6419 検討板ユーザーさん

    >>6407 通りがかりさん
    不真面目が度を超えている。詐欺まがいなことばかり。

  20. 6420 口コミ知りたいさん

    >>6418 匿名さん
    そうですか?ミサワもヘーベルもこれまで数万、数十万棟建ててきて、今も日本中で暮らしている人たちがいるんですよね。
    あの動画のお宅以外、他の数十万棟は平和に暮らしているのに、あの動画だけでは駄目とは判断できないです。
    ミサワもヘーベルも他にも訴訟案件かかえているかもしれないし、他のメーカーも訴訟案件あるでしょうね。
    裁判てけっこう多いみたいですね。特に雨漏りとカビ問題で。

    あの動画だけに影響されず、総合的に建てたいハウスメーカーを決めようと思います。

    以上です。

  21. 6421 匿名さん

    >>6420
    だから皆言ってるじゃない。あの動画は氷山の一角だって。
    建ってみれば、壁の中なんて気が付かない事も多い。
    外壁にヒビが出たり、吊り戸棚が落ちたりして、初めて気が付く。

  22. 6422 匿名さん

    >>6420
    あの動画以外の方もここで苦情書いてますよ

  23. 6423 匿名さん

    ダイワハウススレとか酷いもんな

  24. 6424 匿名さん

    >>6423
    鉄骨ならダイワとヘーベルは止めとくー。

  25. 6425 匿名さん

    >>6391 評判気になるさん
    報酬が良い所に集中してます

  26. 6426 通りがかりさん

    >>6420 口コミ知りたいさん

    ミサワ関係者たがら、許してあげて(笑)

  27. 6427 通りがかりさん

    動画アップした岩山健一氏はいつも、「ぱあとだせ」では建ててはいけないと言ってます。

    ぱ パナソニック
    あ 旭化成(ヘーベル)
    と トヨタ
    だ ダイワ
    せ セキスイハイム(たぶん。積水ハウスではないと思う)

  28. 6428 匿名さん

    岩山氏に依頼した事ありますよ。(ミサワではない)
    欠陥見つけた時、相談するのはいいと思う。
    素人の施主だけならハウスメーカーに言いくるめられる場合が多いけど、岩山氏がいればそうはいかない。
    最初は強気だった担当者がだんだんタジタジになっていくのが、傍から見ても爽快だった。
    あの動画見ても分かるでしょ。

  29. 6429 匿名さん

    本人かな?

  30. 6430 マンコミュファンさん

    >>6427
    ミサワはよいの?

  31. 6431 評判気になるさん

    親子でホームインスペクターやってて第一人者と言っても良いだろう市村崇先生はこんな感じのこと言ってた。

    https://www.kodate-ru.com/column5-12/

  32. 6432 匿名さん

    >>6429
    残念でした。だいぶ前です。

  33. 6433 匿名さん

    >>6430
    あの動画でミサワは相談多いって言ってなかった?

  34. 6434 匿名さん

    >>6431
    この方、元大手HMってどこ?

  35. 6435 匿名さん

    >>6429
    本人なわけない。彼は忙しいよ。

  36. 6436 eマンションさん

    バレバレですな

  37. 6437 匿名さん

    >>6436
    文面から言って違うでしょ。変なの。

  38. 6438 匿名さん

    つーか、次の欠陥動画はどこだろね?
    結構楽しみにしてる派。

  39. 6439 匿名さん

    荒らしの前の静けさともいう。

  40. 6440 マンコミュファンさん

    ユーチューバーに反論されてたやん笑

  41. 6441 戸建て検討中さん

    >>6431 評判気になるさん

    この市村氏はどうなんですかね~お金もらってセミナーしてる三井ホームは評価高くしてたり、このミサワの評価はやりすぎとかってよく言われてますよね~あまりやりすぎると信用失うからなー
    すみりんで建てるならSE工法の工務店で建てるとか色々言ってますよね。
    市村氏のブログ見ると、大手ハウスメーカーどこも指摘だらけですよ。指摘ない現場なんてそうそうないようですね。

  42. 6442 名無しさん

    そんなけ指摘してくれるなら市村さんが一番信用できそう

  43. 6443 匿名さん

    >>6441
    すみりんで建てるならSE工法の工務店で建てる

    正しいやろ笑

  44. 6444 匿名さん

    >>6442
    彼、ヘーベル推してなかった?そこが気になった。

  45. 6445 匿名さん

    ヘーベルにも色々指摘してたよ

  46. 6446 匿名さん

    >>6442 名無しさん

    まぁブログ見てると、積水ハウスだろうが三井ホームだろうが、駄目なところはメーカー名書きながらもちゃんと指摘し、このメーカーはこの指摘が多いとかちゃんと言ってるのは評価できますよね。

  47. 6447 評判気になるさん

    >6444 匿名さん
    彼の著書によるとヘーベルの断熱性能は5点満点中5点。
    一条工務店は確か3点だった。

  48. 6448 匿名さん

    >>6447
    なんだそりゃ。あの隙間だらけのヘーベルで?

  49. 6449 匿名さん

    ヘーベルは室内側の梁がむき出し。断熱材巻いているのは壁際だけ。
    木造メーカーの営業がよくいう「ヒートブリッジ」ってやつよ。

  50. 6450 匿名さん

    確か、彼は住友不動産もボロクソに書いていた覚えがある。
    でもその後のYouTubeかなにかで、最近は良くなってきたとか言っていた。

  51. 6451 マンコミュファンさん

    異様にヘーベルにこだわるやつはやっぱりアイツ

  52. 6452 名無しさん

    ミサワを全否定はしないが、ミサワで建てた者として、知り合いには勧めていません。私達家族のような嫌な気持ちにさせたくないので。 
    何度も同じミスを繰り返し、謝罪や反省、今後の対策を出してもらっても、結局また同じようなミスを繰り返していた。
    営業、施工管理の人のビジネススキルが低すぎた。あっコミニケーション能力も。

  53. 6453 匿名さん

    >>6450
    被害者の会があるくらいだから、どうなんだろう。

  54. 6454 匿名さん

    >>6451
    やっぱり仕事減ったんですか?

  55. 6455 e戸建てファンさん

    >>6451 マンコミュファンさん

    誰のこと?

  56. 6456 匿名さん

    >>6452 名無しさん
    営業ガー欠陥だと大変ですね

  57. 6457 eマンションさん

    トヨタホームの営業がミサワ出身の人だった。
    転籍したのかな?

  58. 6458 マンション検討中さん

    >>6456 匿名さん
    欠陥しかいないから。

  59. 6459 通りがかりさん

    ポンコツだらけだから、気をつけて~。

  60. 6460 通りがかりさん

    まもなく完成します。
    引き渡しの時に気をつけること、こんなことやっておいた方がいいよ、などありましたら教えてください。

  61. 6461 職人さん

    まじでミサワならホームインスペクター入れたほうがよい。

    https://www.kodate-ru.com/column5-12/

  62. 6462 床なり、欠陥に対応していない。

    引き渡されてから1.5年、今一階の部屋の床なりがひどくで、何回依頼しても対応してくれません。

  63. 6463 通りがかりさん

    はがしだな

  64. 6464 通りがかりさん

    欠陥って、職人の腕が落ちてるからだと思う。
    知り合いが外壁塗装大手ハウスメーカーさんのやってるけど、安いからみんな適当にやってるよねって。後、バカが多いからか上の人なのに塗り方全く分かってなくてビックリすることが多くて疲れるって言ってた。資格持っていても関係ないって言っていたよ。ハウスメーカーというより、職人をどうにかしないとダメだと思う。

  65. 6465 eマンションさん

    大手でも積水ハウスとかヘーベルとかは単価高いから職人もまとも

  66. 6466 通りがかりさん

    なんだココ安いのか?

  67. 6469 匿名さん

    ヘーベル欠陥動画出てるのに?ミサワは駄目でヘーベルはオッケー?ヘーベルのスレではボロクソ言われてるけど?

  68. 6470 匿名さん

    ヘーベルスレでボロクソいってるのはこの掲示板でお馴染みのかなり昔にヘーベルで建てた人だからね

  69. 6471 通りがかりさん

    ミサワ以外でまともなハウスメーカーなんてここで聞いても、誰も答えられないでしょ。一般的に考えて、2回も3回も家を建てられる大富豪なんて一握りでしょ。
    一生に一度の人生がかかった家造りで、大金払っているのに、まともな対応すら出来ないミサワには呆れる。
    特に営業のレベルが低いのは確か。図面変更を依頼しても、次回打ち合わせで、未修正多数有。同じ間違いを繰り返す。こっちだって鬼じゃないんだし、しっかり間違いを認めて反省して、次の打ち合わせをしっかりやればいいのに、それすらまともに出来ないんだからね。

  70. 6472 通りがかりさん

    >>6467 匿名さん

    ハゲは必要ないだろ

  71. 6473 検討板ユーザーさん

    >>6468 名無しさん

    ミサワで家を建てましたか?

  72. 6474 e戸建てファンさん

    ミサワとヘーベルの欠陥動画見た?凄い再生数。

  73. 6475 匿名さん

    ツッコミポイントだらけの動画がなんだって??

  74. 6476 e戸建てファンさん

    映像は掲示板より参考になる。

  75. 6477 匿名さん

    >>6471 通りがかりさん

    自分が書いたのか、と思うほど同じような感想。
    同じ営業担当者なのかな?
    自分のミスには寛容で、こちらの勘違いには上から目線。

  76. 6478 匿名さん

    >>6464 通りがかりさん
    そもそも坪単価の安いハウスメーカーだと、依頼する単価も安いからレベルの低い職人しか集まらない
    かつ、単価が安いから職人も他のメーカーと合わせて仕事取らなきゃいけなくなって時間が無くなる
    そのせいで雑な仕事になる

    全部メーカーが悪いとは言わんが、職人が全部悪いとも思わない

  77. 6479 検討板ユーザーさん

    >>6478 匿名さん
    そもそもミサワの話でしょ。ミサワが職人を安く請け負っているから適当に仕事をするということでしょ。
    レベルの高い職人はもうほとんどが現役でないか、少数で、人手不足、教育が不十分など他にも問題はあるとは思うが。

  78. 6480 名無しさん

    報酬に見合った仕事をしてるだけです

  79. 6481 名無しさん

    >>6461 職人さん
    ホームインスペクター入れて、ミスが見つからなかった人いますか?

    …ここには居ないか。

  80. 6482 e戸建てファンさん

    職人さんって、ハウスメーカー何社くらい掛け持ちしてるの?

  81. 6483 職人さん

    普通のとこは専属だよ。
    ここは知らん。

  82. 6484 eマンションさん

    大手他社で買ったけど雨樋専門です
    みたいな職人いたけど雨樋だけでハウスメーカー専属で仕事あるのか?

  83. 6485 戸建て検討中さん

    リビングに2700mmのハイサッシを検討しています。
    どお思いますか?

  84. 6487 戸建て検討中さん

    2400+高窓にするより安いんよ

  85. 6488 検討板ユーザーさん

    施工が難しいらしいからミサワの下請け大工大丈夫か?

  86. 6489 通りがかりさん

    営業しだいです

  87. 6490 マンション掲示板さん

    >>6478 匿名さん

    職人にしても営業にしても、質のいい人材を集めて一定のレベルを保つよう教育管理する会社側の取り組みがイマイチなのではないかと思います。
    マネジメントの問題かと。

  88. 6492 検討板ユーザーさん

    営業からのメールが毎回22時頃に届くって、マジ非常識だよね。
    そんな遅くまで毎日仕事しているダメ営業に質のいい仕事は出来ません。
    22時頃メールが届く施主の気持ちなんて、分からないんでしょう。

  89. 6493 口コミ知りたいさん

    >>6492 検討板ユーザーさん
    同じでした。メールは22時前後に送りましょうという教育がされているんでしょう。施主とのやりとりを減らして仕事量を減らす、もしくはやりとりを減らして時間稼いでミサワのやり方にもっていくんですよ。

  90. 6494 購入経験者さん

    予約してるだけかもしれないやん。
    22時ならすぐには返事来ないだろうという

  91. 6495 マンション掲示板さん

    >>6494 購入経験者さん

    クライアントが不安になる時間にメールするのは不適切だというビジネスマナーを教えていない非常識な会社ですね。
    私は新卒研修で遅くとも7時前にメールしないと相手が不安になるので、良くないとビジネスマナーを教えています。
    22時頃にメールが来た人はどんな気持ちでしょうか?相手の気持ち理解出来ない人に営業は不適格ですよ。

  92. 6496 名無しさん

    IT系の会社とやり取りすると夜中どころか早朝にメールくるから気にならないな

  93. 6498 マンション掲示板さん

    >>6496 名無しさん
    IT系じゃねーし!

  94. 6499 マンコミュファンさん

    忙しぶってるんだろ

  95. 6500 口コミ知りたいさん

    施主の気持ちに寄り添えない営業に何千万もかかる建築に頼る事は出来ないね。
    知識、スキル云々の前に、人間性、人間力が問われるハウスメーカー営業。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸