注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-25 17:12:31

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5901 匿名さん

    >>5899
    >今の放送局に無理ですね。スポンサーには頭上がらないし。
    民間企業のスポンサーがいないNHKならば建築裁判を取り上げられると思いますが、なぜかNHKも報道しないですよね。政治的な圧力でもあるのでしょうかね?

  2. 5902 戸建て検討中さん

    >>5901 匿名さん
    施工に限らず、騒音とか日照とかでも建築トラブルの訴訟は数多くありますし、報道するほどの話ではないのではー

  3. 5903 匿名さん

    >>5901 匿名さん
    世の中には日々、たくさんの訴訟と裁判が行われてます。
    ハウスメーカーの施工不良よりもっと重大で注目度の高い裁判も沢山あります。それでも報道で取り上げられるのはその中のごく一部です。

    世の中の人はゴシップとかくだらないことに興味を持つ人が多いので視聴率のためにそちらに内容が偏るということもありそうですね。

  4. 5904 匿名さん

    >>5903
    >世の中の人はゴシップとかくだらないことに興味を持つ人が多いので視聴率のためにそちらに内容が偏るということもありそうですね。
    CM収入のないNHKでも視聴率ってそんなに重要視されているんですかね?

  5. 5905 評判気になるさん

    >>5904 匿名さん
    https://www.nhk.or.jp/faq-corner/4housoubangumi/01/04-01-03.html
    だそうです。これ以上は脱線ですかね。

  6. 5906 口コミ知りたいさん

    YouTubeネタも飽きた
    他にネガキャンネタは無いんですか?

  7. 5907 通りがかりさん

    >>5906 口コミ知りたいさん

    ミサワホーム 欠陥 ブログ で検索すれば、施主が書いたネガティブブログたくさん出てきますよ。
    ミサワは、事実だからしょうがないと思っているのか、放置しているのか、気にしていないのか知らんけどね。。。

  8. 5908 口コミ知りたいさん

    >>5907 通りがかりさん

    それじゃあ、此処でのネタはYouTubeだけって事?つまらんのう

  9. 5909 匿名さん

    欠陥住宅の情報はミサワに限らず出てくるし、結局は施工する大工の質次第だよ

  10. 5911 通りがかりさん

    >>5909 匿名さん

    大工の管理しているミサワの施工管理者もポンコツだしね

  11. 5912 購入経験者さん

    うちの担当の現場監督、頻繁に現場回ってきてくれて、ほぼ毎週、俺が内部を見るのに付き合ってくれてた 施主支給のこれ付けて、あれ付けて、のお願いもかなり聞いてもらったよ
    まぁピンキリで運次第なのかなぁ 営業が良い人連れて来てくれたのかなとも思う
    この情報見て、全然要望聞いてもらえなかった!と言われても責任は持てないけどw

  12. 5913 口コミ知りたいさん

    >>5912: 購入経験者さん

    我が家もそうでしたよ
    「類は友を呼ぶ」とも言いますからね

  13. 5914 匿名さん

    >>5912 購入経験者さん
    どちらの地域ですか?
    こういう書き込みはミサワの人間かもしれないと思ってしまうのは、私だけでしょうか。

  14. 5915 通りがかりさん

    まぁどこのハウスメーカーも当たり外れがありますよね。営業なり現場監督なりのハズレを引かれた方は本当にお気の毒です。交通事故にあったと思うしかないですね。

  15. 5916 通りがかりさん

    >>5914 匿名さん
    私は5915で5912さんではありませんが、
    神奈川でしたが営業、設計士、現場監督さんかなり良かったですよ。

  16. 5917 匿名さん

    >>5912 購入経験者さん

    うらやましいですよ。
    現場が遠方でしたし、私は仕事の休みが、ほぼ日曜日のみなので、まったく現場に行けませんでした…。
    営業も気がきかない人でしたし…

  17. 5918 口コミ知りたいさん

    しかし、高井戸の打ち合わせブースは、隣の打ち合わせの声が丸聞こえですね…
    揉めている声が聞こえると、気になってしまって、こちらの打ち合わせに集中出来ないんだよね…
    打ち合わせブースが、あんなに開放的なのは、まずいんじゃないのかな…
    営業の人に聞いたら、2階にも打ち合わせブースがあるらしいですが…

  18. 5919 名無しさん

    >>5908 口コミ知りたいさん

    つまらないと言っても、これは事件ですからね~。
    再生数ぐんぐんのびていますし、もうこれ以上被害者を出さない為にもね。

  19. 5920 戸建て検討中さん

    >>5918 口コミ知りたいさん
    めっちゃわかる。特にオンライン会議がブースで開かれるようになってからマジできつい

  20. 5921 口コミ知りたいさん

    >>5919: 名無しさん
    つまらないと言っても、これは事件ですからね~。
    再生数ぐんぐんのびていますし、もうこれ以上被害者を出さない為にもね。

    俺も参考になるボタン1つ押させて貰った
    毎年全国なん千と建築していてこれまでネガキャンネタがyoutubeだけだとすれば、裏返したら優秀って事じゃん

  21. 5922 匿名さん

    >>5918 口コミ知りたいさん
    本当に高井戸の打合せブースは酷い。
    お金の話とか、個人情報もだだ漏れで聞こえますよね。

  22. 5923 口コミ知りたいさん

    >>5922: 匿名さん

    だったらそう思った時点で、担当に言えばいいんじゃないの?
    隣のプライバシが聞こえてくるって事はこっちのも聞こえている訳で
    もっと配慮された部屋でこっちはやりたいとかさ
    当の本人には言えず陰でコソコソ書いている人間こそこっちはキモいんだけどな

  23. 5924 名無しさん

    >>5923 口コミ知りたいさん

    私は担当の営業に他の部屋はないのか言いましたが、2階のブースも丸聞こえ、1階奥のブースも丸聞こえ、結局高井戸で打ち合わせは、丸聞こえが当たり前の環境しかありませんでした…

    担当の営業に言っても『すいません。』改善はするように上に伝えますと言われましたが、結局部屋を変えられたただけで、何も変わらずでした…
    駄々漏れを分かっていても改善されないミサワでした…

  24. 5925 通りがかりさん

    だだ漏れだって事は、営業の人は分かるはずでしょ。それを気付かない営業だったら、あまりにもデリカシー無さすぎだよね。

  25. 5926 名無しさん

    だだ漏れは、気付かない人はいないくらいうるさいですよ。うちも担当に言いましたが、すみませんだけで、特に何も変わらず、いつもと同じだだ漏れブースフロアで最後まで打合せしてました。確かにオンラインやってる人はすぐ分かるし、さらに音量が大きくなりますよね。アクリル板挟んで向かいに座ってる営業の話より、隣の部屋の話の方がよく聞こえた。

  26. 5927 評判気になるさん

    施主 自宅、営業 ブースでオンラインの打ち合わせしている人は気づいていなかもしれませんが、大音量でブース内から施主の声が聞こえていますよ。

  27. 5928 戸建て検討中さん

    と言っても気になるのはオンライン会議のスピーカーぐらいだけどね。

    コロナが流行ってからもう長いんだからもうちょっとうまくやってほしい。
    もう打ち合わせ全部終わったから高井戸に行くこともないけど。

  28. 5929 名無しさん

    ミサワホームで建物を建てたのですが、耐震構造にしたのに、手抜き工事をされて、家がずっと揺れている。前の家とか、裏の家が工事のたびに揺れる。その上。トラックが通っても、風が吹いても揺れ続けています。止めた方が良いです。10年保証を付けてもいい加減で、最悪。引越しを考えています。

  29. 5930 匿名さん

    >>5339 eマンションさん
    まさにその通りの仕上がりで、建てた後に後悔しております。

  30. 5931 戸建て検討中さん

    >>5929 名無しさん
    お気の毒です。こんなところで泣き寝入りせずに、訴えを起こして結果を教えてほしいです。

  31. 5932 名無しさん

    耐震工事は揺れないわけではないし大きい揺れに耐えるようにするものだから意味が違うと思うよ

  32. 5933 口コミ知りたいさん

    >>5924: 名無しさん

    なるほど、状況が少し理解出来ました
    ココに書くほどですから、大変不愉快だった事でしょう、僕でしたらその場で帰りますね
    我が家の場合は、ミサワ営業所の事務所、ミサワリフォーム事務所、展示場、展示販売の一軒家の一角と、
    時と場合によって打ち合わせ場所変わってましたね

  33. 5934 購入経験者さん

    >>5914 匿名さん
    5912ですが、建てたのは千葉・茨城支社で、例の映像とドンピシャです(笑)。さすがに時期は違いますが。
    ただ、課長や支店長など地位の上の方にいる人は正直あまり良くない印象で、役職ついてない人の方が頑張ってくれてる印象でしたね。(どこの会社も程度の差こそあれそんなものかもしれないですけど)

  34. 5935 通りがかりさん

    >>5929 名無しさん
    我が家も全く同じ状況です。手抜き工事をされたと思います。ミサワの壁量計算は通常行う計算方式では無いみたいで、壁が足りていない為、揺れると言われました。

  35. 5936 口コミ知りたいさん

    >>5935: 通りがかりさん

    地面が揺れたら建物も揺れるんだけど?
    もしかしてギシギシ言って今にも壊れそうなんですか?

  36. 5937 匿名さん

    >>5935 通りがかりさん

    壁のパネルの厚みは何cmですか?90?120?

  37. 5938 通りがかりさん

    むしろ家の目の前の道路を工事してて揺れない家なんて存在するんですか?頭が悪すぎる

  38. 5939 匿名さん

    道路を大きなトラックが通ったり道路工事で振動を感じるのは
    普通かもしれませんが、風が吹いて家が揺れるのはマズいのではないでしょうか。
    私の家は築35年の古い木造住宅ですが、風では家は揺れませんよ。

  39. 5940 口コミ知りたいさん

    >>5939: 匿名さん
    >>風が吹いて家が揺れるのはマズいのではないでしょうか

    なにがマズいのですか?

  40. 5941 匿名さん

    >>5940 口コミ知りたいさん
    >なにがマズいのですか?
    5939さんではないですが、建築基準法で定められている耐風圧性が足りていない可能性が考えられるからマズいのではないでしょうか?

  41. 5942 戸建て検討中さん

    >>5941 匿名さん
    耐風等級は台風とかの強風で構造躯体が壊れないことを規定していて、揺れは関係ないですよ
    揺れる家を肯定するわけじゃないですけど一切揺れない木造はたぶん不可能です

  42. 5943 匿名さん

    >>5942 戸建て検討中さん
    >耐風等級は台風とかの強風で構造躯体が壊れないことを規定していて、揺れは関係ないですよ
    耐風等級の基準を満足していれば少しくらい揺れても問題ないとおっしゃりたいのですね?しかしいくら基準を満たしていようとも、普通の風程度で揺れるような家には安心して住んでいられない。これが普通の感覚だと思いますよ。

  43. 5944 口コミ知りたいさん

    風が吹く都度、直した壁紙が破けるなら問題でしょうが。
    ミサワには在来とパネルがあり、
    風の強さを何らかの数値で表さない限り、ネットでこれ以上会話する意味ないと思うんだけど
    ダラダラと意味のない会話続けたい人はどうぞ

  44. 5945 通りがかりさん

    他に風で家が揺れると感じてる方はいるの?

  45. 5946 評判気になるさん

    >>5944 口コミ知りたいさん

    要するにあなたは、壁紙が破けるほど揺れないなら、普通の風で家が揺れても普通だと言っていますよね。他ハウスメーカーにこの書き込みを見せたら笑ってましたけど、普通の風で揺れるのはミサワホームだけなのかもしれませんね。

  46. 5947 評判気になるさん

    >>5945 通りがかりさん
    ミサワホーム離れが進んでいますので、ここに書き込むお客はもうほぼいませんよ。ミサワホーム側の人間はいるかもしれませんが。

  47. 5948 戸建て検討中さん

    そりゃこんな便所の落書きみたいな掲示板見せたらまともに検討する気があるのかと苦笑いするしかないでしょうね

  48. 5949 通りがかりさん

    >>5948 戸建て検討中さん

    便所の書き込みと思うか、参考なる書き込みかは、人それぞれの捉え方次第ですからね。
    あなたのように一方的に思い込む人には、理解出来ないとは思いますが(笑)

  49. 5950 口コミ知りたいさん

    5944だけど、ココ便所だと思うよ

  50. 5951 検討者さん

    >>5948 戸建て検討中さん

    話が噛み合ってないですよ。
    ミサワ関係者ですね。マイナスな書き込みにいつも必死に対抗してますけど、あのYouTube欠陥動画のような、不誠実な会社である限り、客は離れていくのは当然の結果ですね。

  51. 5952 マンション掲示板さん

    >>5950 口コミ知りたいさん
    便所もろくに作れないミサワホームだな

  52. 5953 匿名さん

    便所の落書きだとしても、施主とHM関係者双方の本音が垣間見れるので興味深く見せてもらっています。

  53. 5954 通りがかりさん

    荒らし系やバカ発言をする人もいますが、まともな書き込みも多数ありますよ。
    要は読み手がどう捉えるか。

  54. 5955 戸建て検討中さん

    >>5952 マンション掲示板さん

    ミサワの人ですね。便所はミサワですよ。

  55. 5956 名無し

    例のYou Tube198万再生されてます。
    住宅動画でこの再生数凄いですね。
    ヘーベルの動画でさえ1年以上かけて170万。
    ミサワ動画って5ヶ月ですもんね。
    ここの掲示板と違って確実に売上2割、3割影響してそうですけとね。

  56. 5957 通りがかりさん

    >>5956 名無しさん

    ミサワ側も裁判で争っている状況ですから、削除依頼もYouTubeに出来ないですね。
    改めて見ましたが、ミサワの不誠実な対応には呆れますよ。

  57. 5958 名無しさん

    金額についてご相談させてください。

    センチュリー120mmパネル仕様
    延床面積33坪
    太陽光4kw
    蔵4帖
    外壁サイディング
    屋根スレート
    その他特別なオプションなし

    建物本体で税抜2850万円、
    値引き後税抜2650万円です。
    妥当かなと思いますが、もう少し安くできますでしょうか。

  58. 5959 戸建て検討中さん

    >>5958 名無しさん
    付帯工事込みなら妥当どころか相当安いと思います。どんな技を使ったんですか?
    付帯工事抜きだったら妥当な線かと

  59. 5960 名無しさん

    >>5958
    付帯工事抜きの価格でした。
    妥当ということで、納得です。
    ありがとうございます。

  60. 5961 戸建て検討中さん

    >>5960 名無しさん
    妥当という言葉を使いましたが、十分安いと思いますよ
    うちも近いスペックで坪単価に直すと似たような金額になりますが、トラブル対応の追加値引きとかも込みなので、頑張った数字のように思えます

  61. 5962 通りすがりさん

    >>5960 名無しさん
    付帯工事抜きなら高くないかなー。

  62. 5963 匿名さん

    >>5958 名無しさん
    >センチュリー120mmパネル仕様
    >延床面積33坪
    >太陽光4kw
    >蔵4帖
    >外壁サイディング
    >屋根スレート
    >その他特別なオプションなし
    考えてもみてください。同じ面積でも正方形の家と入隅出隅が多く複雑な形の家では必要な資材の量も違えば工期だって違います。そして建てる地域によって工賃は異なるし、材料費だってずっと同じ訳ではありません。上記の情報だけで妥当な金額かどうかなんてHMの一部の人間にしかわからない。それが本当のところだと思います。

  63. 5964 検討者さん

    岡山だったらやめておいた方が良いです ひどい会社です。

  64. 5965 マンコミュファンさん

    >>5964 検討者さん
    具体的に何がひどかったんですか?

  65. 5966 通りがかりさん

    匿名掲示板にはデマや中傷が溢れています。
    真贋を判断するのは自分自身です。

    デマの特徴
    「もう最悪です」等感情的な文句が並ぶ
    抽象的な表現で書く
    詳細を尋ねると、食いついたネタのみ
    その都度ストーリーを考えるので、
    後出しで内容を小出しにしてくる
    根拠を示しておらず、根拠を尋ねると逆ギレする。
    などです。
    したがってデマや中傷と区別しやすくするため
    ネガティブな内容の書き込みをするのであれば
    身バレしない程度に、初見の読者でも理解できるように具体的な内容を教えていただけると参考になります。
    なお、この内容は特定のレスに対してのものではなく
    一般的な傾向を表しただけです。

  66. 5967 戸建て検討中さん

    >>5966 通りがかりさん

    うちは、高井戸(大久保)で建てました。引き渡してから、7ヶ月の今になっても、残工事をやってくれません。クロス、建具、階段、換気扇の不具合数十項目あり、催促しても永遠に伸ばしています。
    二年点検の時にやりますと、言われても困ります。
    対応が悪すぎます。

  67. 5968 名無しさん



    あっという間に200万再生ですね。
    同じような被害者がこれから出ない事を祈るばかりです…。

  68. 5969 匿名さん

    >>5968 名無しさん

    現在、ミサワで検討されている方、話が進んでいる方、契約している方、是非、担当の営業の方に、この動画について聞いてみて下さい。
    営業の技量が分かりますよ。
    私たちを担当していた営業の方に聞いた時には、しっかり社内のコンプライアンス部に確認して、裁判の状況を教えてくれました。正直、言い訳に聞こえましたが、まだマシな回答でした。
    この動画を知らない。聞いても答ない担当は、明らかに逃げています。自社の200万回以上再生されている動画を知らない担当がいたら、論外です。
    皆さんの担当の方が良い方でありますように。

  69. 5970 匿名さん

    ミサワホームで最終的に500万程見積もりから上がりました。贅沢したところもありますが、標準でも見積もりから遥かに高い金額になり、見積もりの妥当性がありません。後悔しています。

  70. 5971 検討者さん

    ミサワは南極のブリザードに耐える建物なのに、風で揺れるのは信じ難いな。
    南極の家もパネルの厚みは日本の高断熱仕様と同じらしいし。

  71. 5972 購入経験者さん

    ミサワホームって

  72. 5973 匿名さん

    youtube見てください、第三者機関参考になります。関東方面でトラブル多い。

  73. 5975 e戸建てファンさん

    >>5971 検討者さん
    ヒント:会社乗っ取りされる前の実績

  74. 5976 戸建て検討中さん

    >>5970 匿名さん
    見積は500万円ぐらい増えても少ない方です。
    うちは700万円増えていますよ。しかもトイレ、床材など大分グレードを下げての700万円増ですよ。クレームを言ったら、1500万円も増えた人もいますよと、自慢していました。
    ぼったくりの限度がないです。
    新大久保、高井戸の営業のいつものやり方です。

  75. 5977 購入経験者さん

    >>5970
    >>5976
    契約時から変えていないところで当初見積もりから金額アップは正当な理由がありません。支払い前ならば元の金額に戻すよう要求するべきだと思います。

  76. 5978 マンコミュファンさん

    >>5975 e戸建てファンさん
    経営破綻したら壁が薄くなるの!??やべえな

  77. 5979 検討者さん

    ミサワ検討中の者ですが、性能面などに関して明らかに事実と異なる嘘によるネガキャンが多いですね。
    場合によっては営業妨害で開示請求される可能性もありますよ。

    もちろん、YouTubeの動画の通り施工品質やアフターメンテナンスのトラブルは事実だと思いますが、だからといって何でもかんでも嘘を並べてまで叩いていいわけではありません。

  78. 5980 匿名さん

    >>5979 検討者さん

    信じたい気持ちも分かります。
    嘘や誇張して書いている人もいるかもしれません。

    私も書き込みした事はありますが、開示請求上等です!打ち合わせの記録はすべて残してあります(録音)。負ける気がしません。

    今、検討されている人は、是非全ての打ち合わせを録音しておく事をオススメいたします。
    スマホでの会話も録音しておくべきです。
    言った言わないの水掛け論になった時、記録が全てですからね。
    建設中の方は、随時現場写真を取りに行く事もオススメします。気になった箇所は、すべて写真で残しておきましょう。

  79. 5981 都内新築

    都内で新築を立てたものです。
    録音データもたくさん撮ってあります。
    議事録もありますが、議事録にちゃんと書いてあっても、しらを切って認めません。

    ちなみに、ミサワの営業は議事録も書かないですね。会議中でも座ってボートして議事録を書きません。結局施主の私が議事録を書いて、関係者へ展開しております。
    建設中の方も現場をよく見に行った方がいいですね。図面通りになっているかどうかちゃんと見てみた方がいいです。

    特に引き渡す前に、クロス、外壁のつなぎ目、建具など、全部チェックしてください。
    ボロボロの完成できてない物件も、平気に引き渡されます。
    引き渡されてから、半年たっても補修しにきません。


    開示請求をお待ちしております。

  80. 5982 名無し

    ここを見てる限りミサワホームは本気でヤバそうですね。
    当然You Tubeの千葉成田エリアは完全にアウトだし。
    大手8社の1つであるミサワホームこれでいいんですか?
    残念でしょうがないですね。
    自分の担当になったオークラランドにいたミサワ担当者はいい感じだったのですが。
    契約したらアウトだったんですかね。
    最終的には住友林業で大変満足する家を建てましたが。
    残念の一言ですね

  81. 5983 通りがかりさん

    >>5980さんと>>5981さんは大立ち回りが期待できそうですね。
    開示請求を待たずとも、揃えた材料でぜひ消費者庁あたりに乗り込んでほしいものです。
    例の告発動画に続く事例に期待してます!

  82. 5984 匿名さん

    > 匿名掲示板にはデマや中傷が溢れています。

    デマや中傷で溢れているかどうかをなぜあなたが判断できるのでしょうか?

    それともこのスレに書かれた真実を必死に有耶無耶にしようとしてる、ミサワ関係者ですか?

    検討されてる方、YouTubeのミサワホーム欠陥動画のコメントもかなり参考になりますのでこちらも見た方がいいです。

    コメントは増え続けているので、「新しい順」で読むことをオススメします。


  83. 5985 匿名さん

    >>5966 通りがかりさん

    > 匿名掲示板にはデマや中傷が溢れています。

    デマや中傷で溢れているかどうかをなぜあなたが判断できるのでしょうか?

    それともこのスレに書かれた真実を必死に有耶無耶にしようとしてる、ミサワ関係者ですか?

    検討されてる方、YouTubeのミサワホーム欠陥動画のコメントもかなり参考になりますのでこちらも見た方がいいです。

    コメントは増え続けているので、「新しい順」で読むことをオススメします。




  84. 5986 匿名さん

    >>5983 通りがかりさん

    日本語分かりますか?読めますか?
    開示請求されても戦うだけの記録(証拠)はあるって書いただけですよ。
    告発するなんて書いてませんよ(笑)
    しっかり読んでから、書き込みして下さいね(笑)

  85. 5987 通りがかりさん

    >>5986 匿名さん
    >>5980さんですか?ミサワの杜撰な仕事に苦しんでいて、しかも戦う準備ができてるなら泣き寝入りは悔しくないですか?
    自分だったらその状態でミサワの家に何十年も住むのは耐えられません…

    気に障ったようなのでこれ以上は控えますが>>5980さんの家にとって良い結果になることを祈ってます。

  86. 5990 匿名さん

    >>5987 通りがかりさん

    5980ですが(笑)
    一応返信しておきますが、私は杜撰な仕事に苦しめられている…って、どこに投稿しましたか?
    書いていませんよ(笑)
    5980をもう一回読んでみて下さいよ。
    開示請求されたら、負ける気はしないと書いただけですよ。
    誰かさんと勘違いされているのでは(笑)

    やたらと煽るような書き込みですし、思い違いも激しいようなので、ミサワ関係者なんでしょうね。

  87. 5991 匿名さん

    高井戸さんと新大久保さんはもう飽きたわ

  88. 5993 匿名さん

    >>5985: 匿名さん

    匿名掲示板にはデマや中傷が溢れているのは、世間の常識です。

    そんなことも知らないで匿名掲示板利用しているのでしょうか?

    やたらと煽るような書き込みですし、思い違いも激しいようなので、ミサワ関係者なんでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸