注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-15 10:25:16

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5651 評判気になるさん

    >>5648 名無しさん
    荒らしてるのはお前だよ

  2. 5654 口コミ知りたいさん

    お互いもうやめなはれ
    返信しなければ終わるから

  3. 5659 通りがかりさん

    ミサワホームで見積もりをとっている者です。
    見積もりの中に現場調査費として20万円ほど組み込まれてますが、これは通常かかるものなのでしょうか?
    それとも値引きした分を上乗せしてるのでしょうか?
    ご意見いただけるとありがたいです。
    よろしくお願いします。

  4. 5660 マンション掲示板さん

    >>5659 通りがかりさん
    測量ではなくて?特殊な土地ですか?
    地域によって書式が違うのか分かりませんが、うちは関東ですが、契約前も契約後もそのような項目はありませんでした。値引きはパフォーマンスなので、最終的に合計の金額で考えていた方がいいです。
    現場調査費とは何か、何をするのかを聞いた方がいいです。分からないことはどんどん聞いた方がいいです。遠慮はしてはいけません。

  5. 5661 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 5665 口コミ知りたいさん

    高いと思うなら他にすれば良いだけ
    納得しないなら他者がなんと言おうとね
    何回も聞いてるところみるとミサワやめた方が良いんじゃない?
    値段に拘るならもっと安いメーカーいくらでもあるので。

  7. 5666 購入経験者さん

    >>5661 通りがかりさん
    割安とまでは言えないですが、そんなもんなのかなと思います。
    契約まだであれば、出来るだけ入れた上で総額合わせてもらうようにした方が良いですよ。ひとまず予算取り、という形でも良いので。
    自分はカーテン予算取りしてあって、後でレールのみに削るなどして他の予算に回せて助かりました。

  8. 5670 匿名さん



    これ見ちゃうとな~

  9. 5671 評判気になるさん

    >>5669 戸建て検討中さん

    自己評価ですか。

  10. 5672 通りがかりさん

    センチュリーの壁って120が標準なんでしょうか?
    見積見たら90になってるぽくて120はオプションなんでしょうか?

  11. 5673 マンション掲示板さん

    >>5670 さん

    これ見てもわからんよ。

  12. 5674 匿名

    > 5672: 通りがかりさん  [2022-03-17 05:45:39]
    > センチュリーの壁って120が標準なんでしょうか?
    > 見積見たら90になってるぽくて120はオプションなんでしょうか?

    聞けばわかることでしょ!

  13. 5675 評判気になるさん

    >>5672 通りがかりさん
    標準は120mmです。
    営業によって、値引き対象になることがあります。
    わたしも勝手にパネル90mmになっています。
    120mmがほしいであれば、80万円追加ですと、ふっかけられて、90mmのままにしています。
    都内、新大久保、高井戸の営業はニヤニヤしながら、一緒懸命にふっかけてきています。

    因みに、営業窓口はどこですか。

  14. 5676 通りがかりさん

    ありがとうございます。記載された中のどれかです。

  15. 5677 検討者さん

    >>5676 通りがかりさん
    やはり、いつもの手口ですか。営業Tですか。
    >>5672 通りがかりさん
    120mmパネルは標準です。
    コストを下げるために、こそっと90mmに

  16. 5678 検討者さん

    >>5672 通りがかりさん
    パネルの件ですが、新大久保、高井戸営業Tは都内道が狭いから120mmのパネルの搬入が難しいとか、狭小地だから120mmだと、部屋の面積が狭くなるからと言い訳しにきます。

    信じない方がいいです。他のサイトも口コミがあり、同じようなやり方で、一文でも建築コストをさげようと手段を問いません。

    そのうち、設計が120mmパネルは北海道仕様で、東京は90mmで十分ですと言い出します。

    90mmパネルは寒いですよ。うちは寒くて一階全然住めないです。

    ミサワはいつも南極でアピールしていますが、南極で今の90mmパネルの家で済んでいたら、凍死してしまいます。

    後、わたしは、新大久保営業に90mmと120mmのパネルの差額は80万円とふっかられていますが、実際差額は数万円しかありません。

    後、天井の断熱材、床下断熱材、土間コン配筋の仕様を良く確認してください。標準仕様と違います。手抜きされますね。

    わたしは、全部別途請求されていますよ。

    あと、すべての雨水管、水道管、排水管が剥き出している状態で、外構工事未だにできない情報です。


    契約してしまえは、全てやらなくなります。

    明らかに見積もりの内容が怪しいのに、明細も出せないです。問い詰めたら、営業担当Tが逃げて、部長O氏が出てきて、応じなければ、弁護士を呼ぶぞと、脅迫しています。

    やはり、ミサワを代表する部長もこのぐらいのレベルしかないですね。

    よくよく見積もりの隅々まで見てください。



  17. 5679 匿名

    >>5678: 検討者さん  [2022-03-18 00:48:05]
    >>後、わたしは、新大久保営業に90mmと120mmのパネルの差額は80万円とふっかられていますが、実際差額は数万円しかありません。

    坪数にもよるでしょうが、東海で120mmパネルで建てましたが、差額100万と言われました
    差額数万円というのは逆にあり得ないですよ

  18. 5680 評判気になるさん

    >>5679 匿名さん

    標準は120mmで、標準はではない90mmであれば、差額は数万円を帰ってくるのです。そもそも120mmは標準なのに、90mmを見積もりに入れているのは、金額調整操作になっています。

  19. 5681 マンション掲示板さん

    >>5680 評判気になるさん

    HP見ると、標準90mmと書いてありますが違うのですか?
    また、それほどまでに言うなら、訴訟はしないのですか?

  20. 5682 マンション比較中さん

    >>5678 検討者さん
    120mmは高断熱仕様、商品名で言えばCenturyです。
    坪数にもよりますが、普通は90mmと比べると100万円を超える価格差がつきます。

    高断熱仕様で契約したのに黙って標準仕様にされたなら、大変なことです。
    早く契約書と建築申請時の図面を持参して消費者庁等にご相談なさってください。
    続報お待ちしております。

  21. 5684 通りがかりさん

    >>5678 検討者さん
    >わたしは、新大久保営業に90mmと120mmのパネルの差額は80万円とふっかられていますが、実際差額は数万円しかありません。


    >>5682: マンション比較中さん 
    >120mmは仕様、商品名で言えばCenturyです。坪数にもよりますが、普通は90mmと比べると100万円を超える価格差がつきます。

    ???

  22. 5689 評判気になるさん

    お前ら本当にミサワで建てたり検討してる?
    センチュリーは120が標準なはずだろ。最近変わったのか?あと90との差額が数万?んなわけねーだろ

  23. 5690 マンション掲示板さん

    >>5689 評判気になるさん
    お前「ら」というよりは、変な人が1人で大暴れしてるだけです

  24. 5691 通りがかりさん

    久しぶりに見たら、まだいたんだ。

    新大久保とか兎に角とか言ってる人は私が家を検討しはじめたころからいて、家が建って住んでいる今でもいる変人ですので無視したほうがいいですね~。

  25. 5692 名無しさん

    >>5691 通りがかりさん

    いやいや、参考になるので、もっと知りたい、もっと書いて欲しい。

  26. 5693 評判気になるさん

    >>5691 通りがかりさん

    やだらミサワ新大久保の擁護しているのですね。本人ですか。誠実に対応すれば、書かれないと思いますが、いかがでしょうか。

  27. 5694 匿名さん

    >>5691 通りがかりさん
    ほっといてもずっと独り言なり自演なりを投稿し続けてるので、困ったものです。

  28. 5695 検討者さん

    やだらミサワ新大久保の批判しているのですね。他社の人ですか。他社批判すれば、顧客逃げると思いますが、いかがでしょうか。

  29. 5696 通りがかりさん

    誹謗中傷であれば、訴えてください。
    事実しか書きません。エビデンスも山ほどあります。
    ここで、悪い評価を受けたくなければ、施主を騙したりをやめてください。

  30. 5697 匿名さん

    壁の中は真っ黒カビ
    うちを建てて10年前後で壁紙にカビのシミが出てきました。窓枠から滴るようなシミは徐々に広がり、家中がシミだらけになりました。ミサワは最初経年劣化と認めませんでした。カビのアレルギーで毎日眠れず治療をし、薬を飲んで暮らしていました。ミサワに壁を外から外してもらい、中を見たら断熱材を含め酷いカビ。窓枠から水が壁の中に入り込んでいました。特に長細い窓枠は危険です。外から断熱材を入れ替え、中から石膏ボードと黒紙を張り替えました。時間が経ったカビは床にまで真っ黒のカビを広げるのでフローリングも貼り替えました。修理した窓周辺はシミは止まったのですが、また他の窓まわりからシミが出始めました。また修理です。うちの中に水が入るなんてうちの役割を果たしていません。経年劣化ではなく建築ミスです。カビのうちに何千万も支払ったとはガッカリです。修理後のアレルギーは良くなりました。

  31. 5698 評判気になるさん

    ほったらかしにされます
    築年数が経ったので有償の外壁や床下等の診断を申し込みました。その結果を持ってくるのに3ヶ月超。持ってきたと思ったら、いくつか修理した方がいい箇所があるので、その見積もりを持ってきますと言われ、そのまま4か月ほったらかしにされました。

    放置されるのはこれが3度目です。前にも一度、無償の家屋診断で修理箇所が見つかった時も見積もりを持ってくるといいながら結局、持ってきませんでした。進捗を電話一本する暇もないほど忙しいとは思えませんが。

    チェックから見積もりを出すまで9か月かかるのが、大手ハウスメーカーの常識なんですかね?見積もりは持ってきてもらいましたが、依頼するつもりはありません。別に工務店さんを探します。大名商売もたいがいにして欲しいです。

  32. 5699 戸建て検討中さん

    ハウスメーカーなの??
    ミサワホームという名前を信じて依頼したのですが
    ここに住む人がどんな家だったらすみやすいだろうか。使いやすいだろうか。など
    全く考えて作っていないことに絶望を感じています。
    ミスも多く、その都度直してはくれるのですが、その度に、なぜこれが初めからできないのだろうか。と不思議に思います。
    壁紙の貼り方も目線から外れる箇所が少し紙が足りないのをそのままにするとか。
    雑な仕上がりの箇所がおおく、下請けの業者の仕事を最終確認していないことにも絶望を感じます。提案もせず勝手に、依頼していたことを変更したり、それらに対しても、上司などが部下のミスを謝りにも来られず、初めは誠意がないんだと思っていましたが、
    ミスが多すぎて、その部下のミスにも何にも思わないんだな。と誠意云々というよりは、ただただ、依頼してはいけない会社だったんだと思っています。
    このような被害者がこれ以上増えないことを祈ります。
    そしてミサワホームさんには、再度社員教育をしっかりしてもらいたいと願います。

  33. 5700 検討者さん

    後悔しかない。
    営業マンは皆さんおっしゃる通り契約前までだけいい顔で、いざ家が建つと知らん顔。完成後確認していたら打ち合わせで色を決めた部品が向こうのミスで違う色になっていたので、営業担当に交換してほしいと連絡したらミスではないの一点張りで、意味不明。ミスじゃないなら一体なんなんだろう‥。すみません、間違えました。と一言言って交換してたら何も思わなかったのに、謝るどころか逆ギレで唖然。
    大工もミス連発、フローリングは傷だらけ。壁紙は端の処理も雑であちこち凸凹。
    アフターサービスもミスを認めず開き直り逆ギレに近い態度で、もうお手上げ。
    違うハウスメーカー で建ててたらどんなんだっただろうと思います。どこもこんなものなのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸