注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-11-03 16:18:11

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3481 3003

    我が家は
    全水用水処理システム「エミール」JHW型を採用しました。
    ぶっちゃけ浄水器なのですが、水道メーターの直後に取り付けるので台所に限らずすべての機器に浄水が流れるシステムです。
    相方は肌敏感肌で旧家では台所とお風呂に浄水器を取り付けていたのですが、新家に住み始めて4ヶ月。エミールだけで何も言わないので効果があるのでしょう。
    ミサワホームさんに全てお願いして設置費込みで20万円。その後のメンテナンスも不要との事です。
    新しいキッチンも当然のように相方は浄水器付きを検討していましたが、エミールを入れるという事で普通の蛇口だけです。
    デメリットとして、チョット水圧が弱いかな?という気がします。

    https://www.kenko-mizu.com/e58.html

  2. 3482 3003

    >>3474: 匿名さん

    我が家はキャンプや登山でも使用しているので良いのですが、
    対震災用だけだとすると微妙な金額だと思います。
    使わなくても電池は経年消耗しますので、もう少し容量の小さいものでも良いかもです。
    我が家は来る来ると言われて、一向に来ない東海地方在住なので、コールマンやイワタニのガスボンベも備蓄しています。
    どれも消費期限があり、時々危ない考えがよぎったりもします。

  3. 3483 口コミ知りたいさん

    >>3480 匿名さん

    最近たまたま営業さんが来たので話していた感じでは今はまだ増税前の駆け込み購入者の建設ラッシュ中で打ち合わせなどもかなり忙しいそうです。
    しかし増税対象後の新規顧客数はやはり激減していて営業マンは多数の施主と打ち合わせを、更に新規顧客獲得を会社に求められているそうです。
    しかし掛け込み購入者の建築ラッシュで全部署がいっぱいいっぱいの状態みたいですので建築時期に余裕があるのであれば掛け込み購入者の建築がひと段落着いた頃に交渉すると安くなる可能性が高いかも知れません。
    地域によっては既に落ち着いている営業所もあると思いますので一度足を運んでみてはどうでしょうか?
    もし対象で有れば増税後の購入は住まい給付金もその分優遇されていますので併せて確認をお勧めします。

  4. 3484 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 3485 匿名さん

    >>3483 口コミ知りたいさん

    詳しくありがとうございます。
    掛け込み購入者の建築がひと段落着いた頃、とはいつ頃でしょうか?
    確か3月末までの請負契約でしたので、一年後の来年3月くらいで引き渡しは終わる感じですか?

    この数日、3483さんと3003さんに色々教えて頂きまして、本当にありがとうございました。
    いつまでもこのスレで、皆さんと楽しくお喋りしていたい気がします。

  6. 3486 口コミ知りたいさん

    恐らく支店によって売上棟数も違うでしょうし最寄りの営業所に聞いてみる方が確実と思います。
    駆け込み需要で建築開始待ちの施主も沢山居たようですし建物と施主のこだわりなどで打ち合わせに時間が掛かる場合もあると思います。
    一度展示場に出掛けて話しを聞いてみると良いと思います。

  7. 3487 匿名さん

    >>3486 口コミ知りたいさん

    いつも有難うございます。近いうちに、家人と行くことにします。

  8. 3488 3003

    【 Live Natural Premium 専用クリーナーの使い心地報告 】

    その前に3連休後半、子供が帰省し慌ただしくしており、ある方にお返事できず申し訳ありませんでした。
    お気持ちだけ頂戴いたします。

    本題です。
    遠回りになりますが家の引き渡し時、フローリングは乾拭きか水を染み込ませた雑巾で大丈夫と言われ、出来るだけその方法しか使わないようにしていたのですが、どうしても落ちない。強くこすると落ちそうですが、逆に強くこする=表面を痛めるような気がして、しつこい皮脂汚れはクイックルワイパーで拭いていました。強くこすらなくてもそれなりに落ちます。

    今回専用クリーナーが届きましたので、皮脂汚れに対して使ってみました。使い心地はクイックルワイパーと汚れ落ちは変わらないです。
    唯一の長所は専用クリーナーなので床の表面を痛めない安心感があるというだけです。

    1. 【 Live Natural Premi...
  9. 3489 口コミ知りたいさん

    商品レビュー有難うございます。
    汚れ落ちが変わらないなら純正品はコスパ悪いので微妙ですね。
    近々禁断のスチームモップを試してみようと思います。

  10. 3490 3003

    >>3489: 口コミ知りたいさん

    そう思います。
    少し強めに押さえながらこすらないといけないのは同じですし、
    皮脂が消えていく速度も同じと思います。
    床メーカーからクイックルワイパーがフローリングを傷めないと確約して下さるのであればクイックルワイパーのほうがコストパは高いように思います。

    >近々禁断のスチームモップを試してみようと思います。

    実行しましたらぜひレビューをお願いします(笑)

  11. 3491 3003

    屋根裏の軒下は目立つ処でもないのでKスタッコのディープブラウンを選びました。
    これはこれで良かったのですが、玄関の軒下も同じになってしまうのですね。
    屋根裏に比べれば面積は狭いので、ここだけは別途料金で構わなかったので木目リブLaにしたかったです。
    一言、玄関軒下は目線から近いのでグレードを上げてみては?のアドバイスが欲しかった処です。

  12. 3492 匿名さん

    >>3488 3003さん へ

    ある方 です。スレの趣旨をわきまえず、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

  13. 3493 3003

    >>3492: 匿名さん

    おはようございます。
    我が家はオール電化にしてしまったので、子供が帰ってきたりとか、時々夫婦だけでも小さな庭で焼肉しています。
    以下の組み合わせで使っていまして、風に強く煙た立ちにくく、炭や薪のように風邪で火の粉も舞い上がる事がないので便利に使っています(^^)v

    イワタニ カセットフー タフまる CB-ODX-1 カセットこんろ
    https://www.iwatani-i-collect.com/products/other-goods/item-15994.html

    焼肉プレート Y3 フッ素加工 CB-P-Y3
    http://www.iwatani-i-collect.com/products/kitchen/item-79.html

  14. 3494 3003

    【 契約してこれから照明の打ち合わせをされる方へ 】

    これは地域または担当者によると思うのですが、照明の打ち合わせでカタログだけですべて完結させるような打ち合わせの進め方に僕が反発した話です。
    打ち合わせ済みの方は既知の情報ですので読み飛ばして下さい。照明の打ち合わせはこれからの方への情報です。

    照明の色ですが、大型家電の電気コーナーで電球色や昼白色は見た事があるかと思いますが「温白色」はご存知ですか?
    ご存知の方は読み飛ばしてもらって結構です。
    色としては昼白色の白を大人し目に押さえた目に優しい白色で、リビングなどでは多めに採用するかと思います。
    最初の打ち合わせで担当者様は定番と思われる各部屋の電球の配置図面が既に出来上がっており、これから施主さんと確認しながら詰めていく形になるのですが、各所に温白色の電球が配置されていました。
    この時に初めて「温白色」なる色がある事を知りました。
    温白色とはどんな色ですか?と聞きますと「こういう色です」カタログの写真を指します。実際点灯している色を見たいと希望すると「ありません」と言われるのです。

    我が家も貴重な時間を作って打ち合わせに来ているのでカタログの色を頼りに決めていくのですが、相手担当者は「これで良いですね?」と施主側の確認を都度求めてこられ、正直、実際の色がわからないまま決定していくのですね。これで良いのか?不安がありながら辛抱していたのですが、やはり堪えきれず途中で打ち合わせを切り上げて帰ってしまいました。
    信頼している営業さんにこの事を伝え、1時間チョット走った場所にパナソニックショールームがある事、そこにはアドバイザーもいらっしゃるので当方の家の図面持参で相談し、パナソニックショールームで決めても良いとの事で我が家はそうさせて貰いました。
    パナソニックショールームでは実際の色を見る事が出来るのは当然の事ながら、お願いするとカーテンを閉めて夜の状況を再現した上で電球の様子を見る事が出来ます。静岡県は東静岡駅すぐ北側にあるので駅を降りてすぐです。見学はいつでも結構ですが、僕が頻繁に通った頃はアドバイザーお一人しかいないので相談もしたい時は電話予約して訪問して下さい。近くにショールームがないという方でも家は決して安い買い物ではありません。打ち合わせ前に無理しても一度は訪問しておく事をお勧めしたいです。

  15. 3495 匿名さん

    >>3493 3003さん へ

    お気遣い頂きまして、ありがとうございます。
    我が家はメタボ家族で焼肉はご法度。ひたすらローカロリーの食事にしています。
    イワタニのボンベは災害時に暖をとるために、カセットガスストーブと一緒にアマゾンで
    購入しました。現在は廃盤のようですが、結構暖かいです。

    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00MWRHUX4/ref=ppx_yo_dt_b_search_...

    数年間出番がなく去年未使用のうちにと、福祉施設を中心に引き取り手を探したのですが見つからず
    仕方なく使ったのですがボンベが追いつかずでした。ボンベは販売店と違い保管状況も分からないので、
    何かあっても責任の所在も不明で迷惑なのだと思いますので仕方がないですね。

  16. 3496 3003

    そうですね。
    我が家はキャンプもしているのでボンベの穴開けに抵抗ありませんが、それでも満タン状態に穴開けは緊張すると思います。

  17. 3497 匿名さん

    >>3496 3003さん

    自治体によって違うみたいで、私の居住地ではスプレーやボンベは穴を開けないでそのまま出すことになっています。
    使い切ることが望ましいですが、中身が残っていれば「中身あり」と紙に書いて貼って出すことになっているのです。
    やはり、穴あけ時のリスクからではないかと思いますが、慣れないと穴あけは怖いので助かります。

  18. 3498 3003

    照明ネタ2です
    昨年暮れ調べた限りではトイレに使えるダウンライトは60W以下がありませんでした。
    我が家の前の家のトイレは40Wがちょうど良かったので明る過ぎる気がしたのですが、勧められた照明は60Wで電気をつけると換気扇もまわる。まさにトイレ用という事で採用したのですが、やはり明かりすぎでした。
    今でしたら、天井付近にニッチ収納設けてもらい、間接照明を採用するかも。
    それと温白色を勧められましたが電球色を選択して正解でした。
    あと人感センサーの効用も微妙です。夜は階段フットライトの明かりで十分ですが人感で勝手に60Wの電気がつきます。元スイッチでセンサーを切っているのですが、知らぬ間に相方が入れているようです。

  19. 3499 口コミ知りたいさん

    >>3498 3003さん

    トイレって明る過ぎると夜中に辛いですよね。
    我が家は1.5畳のトイレの端を下り壁にして間接照明にしました。
    これでも少し明る過ぎる気がしてます。
    換気も照明も人力スイッチですが換気扇だけタイマー式にしようかと思ってます。

  20. 3500 3003

    >>3499: 口コミ知りたいさん

    トイレの広さも間接照明も僕の理想通りです。
    羨ましい!!
    暗めの間接照明なら人感センサー常時オンでも僕は大丈夫かもです。
    ふと思い立って調べると換気扇自体に人感センサー付きもあるのですね。
    トイレの窓を開けているとそれなりに埃も入るので、ドア閉めっぱなしで換気扇常時ONもいいかもしれません。

    パナソニック(Panasonic) パイプファン/自動運転 (人感)常時換気付 FY-08PFRY9VD
    https://www.amazon.co.jp/パナソニック-Panasonic-パイプファン-常時換気付-FY-08PFRY9VD/dp/B01FS0AEPC

  21. 3501 口コミ知りたいさん

    >>3500 3003さん
    有難う御座います!
    パナの換気扇は結構色々センサーが付いているのがあって人感センサーの他に温度センサーや湿度センサーが付いてるのも有りますよ。
    蔵などは温度センサー付きの換気扇が付いてます。
    トイレの換気扇スイッチなんですがトイレが西側で夏場に高温になる為、夏季はエアコンの風が入る様に換気扇は常時オンにしてるんです。
    それ以外の季節は必要な時だけで良いのでスイッチ側で何とかしようかと思案中なんです。
    換気扇そのものにも蓋を開ければスイッチがあると思うんですが考え中です。

  22. 3502 3003

    >>3501: 口コミ知りたいさん

    なるほどです!
    電気のスイッチのような場所に換気扇をコントロールできる設定スイッチがあると便利ですね。

  23. 3503 口コミ知りたいさん

    >>3502 3003さん

    そうなんです。
    それを今模索中なんですが秋が終わらないと重い腰が上がりそうにないです(笑)

  24. 3504 3003

    換気扇ネタだと
    天井裏に蔵についている温度センサー付き換気扇のでかいタイプがあったらと今夏思いました。

  25. 3505 3003

    しかし今年の夏は暑かった。
    2階はエアコンなしでは過ごせませんでした。
    営業の方は屋根てっぺんに換気棟が付くので暑くなりません。
    とおっしゃっていましたが、写真のどれになるのでしょうね。
    どちらにしても隙間狭そうですし、今夏の屋根にこもる熱気を逃す事が出来るシステムにはとても見えません。

    1. しかし今年の夏は暑かった。2階はエアコン...
  26. 3506 口コミ知りたいさん

    >>3505 3003さん
    写真で言えば換気棟は切妻の合わせ分の一部の色が黒かこげ茶になっている部分の事ですよ。
    あくまで自然換気なので限界はあると思いますが。
    我が家は寄棟の瓦プラス遮熱パネルに天井裏は24kロックウール300ミリ厚です。
    平屋蔵なので1.5階の部屋ですが前の家のサウナ地獄に比べたら天国みたいなものでそこまで暑くはなりませんでした。
    エアコンは必要ですがそこまでフル稼働はしませんし猛暑日ではない低湿度の日は窓を開けて充分にすごせますよ。

  27. 3507 3003

    >>3506: 口コミ知りたいさん

    アドバイスありがとうございます。
    やはりココですよねぇ、、、
    夏の強い日差しで温まった屋根裏の熱気を自然換気で放出するには小さ過ぎる設備のように思います。
    1階のリビングキッチンは、今年は酷暑でしたが、ずっと快適空間でした。
    我が家はリビング階段でして、就眠のため2階上がる時など階段の半分を過ぎたくらいからサウナに入ったように空気が変わります。
    相方はエアコン苦手なので前の家では寝室にエアコン設置しませんでした。ですが今度の家はつい1週間前まで普通にエアコンつけていました。
    ソーラー入っているので深夜ずっとエアコン付けっぱなしでも電気代気にする事もないのですが、慣れないエアコンで深夜何度も目がさめるようです。
    今夏はなんとか凌ぎましたが、来年の夏にむけて今から対策を考えていかなくてはと思っています。

  28. 3508 口コミ知りたいさん

    >>3507 3003さん
    ミサワは軒先から風を給気してからの換気棟から排気なので換気効率は普通ですが物足りない場合は強制換気すれば一発解決します。
    ただミサワがやってくれるかは不明ですが。

  29. 3509 3003

    >>3508: 口コミ知りたいさん

    >ミサワは軒先から風を給気してからの換気棟から排気なので換気効率は普通ですが物足りない場合は強制換気すれば一発解決します。
    ただミサワがやってくれるかは不明ですが。

    そうですね。近々営業の方が来られるので、僕もこれを相談してみるつもりでいます。

  30. 3510 3003

    我が家の屋根裏です。
    断熱材がぎっしり貼り詰められています。
    大工さんとはほぼ毎日会話させて貰っていたんですが、12センチパネルでは工数が1手間、2手間増えているそうです。
    今までやった事がないという作業に2階の部屋天井に防湿シートのようなものを貼り、その上にこれでもかと言わんばかりにグラスウールを敷き詰めていました。その下にボードを貼っていますので、断熱は素人ながら完璧なはずと思っていました。これがミサワホーム品質かと感嘆したものです。
    それが、予想と現実がかけ離れており困惑しています。
    今年は間に合いませんでしたが、来年は点検孔から屋根裏に温度センサーを入れ、部屋から温度をモニターできる機器を準備するつもりです。

    ネガティブ書いたので最高な事を1つ。
    2階に対して1階は超快適すぎる。
    遊びに来てくれた友人の殆どが高級ホテルのフロントにいるようだと言ってくれます。
    酷暑でもそれほど暑くならないのでエアコンは弱で済みます。
    エアコンの風が直接体にあたらないので、まったく不快感がありません。
    営業の方は今も大変信頼しています。商品知識も抜群です。しかし空調の件は設計士さんともっと相談すればよかったと後悔しています。
    今回の件は、今後家を検討中の方へのアドバイスと解釈してもらうと有り難いです。

    1. 我が家の屋根裏です。断熱材がぎっしり貼り...
  31. 3511 匿名さん

    実家のミサワの小屋蔵が死ぬほど暑いので、新築は色々と相談したのですが屋根の仕様を変えることはできない、
    保証もなくなると言われて失望しました。更に、温度でスイッチオンになる自動の換気扇をもっと強力なものに
    変更したいと言ったけど、それも無理と。リフォームでやるしかないみたいです。

  32. 3512 3003

    >>3511: 匿名さん

    アドバイスありがとうございます。
    近く営業の方に相談する予定ですが、似たような返事を言われて終わるような気が(笑)
    2階は3部屋あり、各部屋にエアコン付けました。留守でも日中どれかのエアコンを付けっぱなしにしていると帰宅後、2階へ上がる時のモヤッ!とした不快感はなくなります。
    各自部屋に戻ると各自のエアコンを付ければ良いですが、前の家ではエアコンが苦手だからと汗をかきながら扇風機ですごしていた相方が、今はエアコンを頼りにしているのを見るにつけ申し訳なく思っています。
    ただ、相方も酷暑と言われた夏をなんとか過ごした訳で、来年はもっとスマートに遣り過ごせるのではないかと期待しています。
    暑い夏も過ぎ、秋らしい清々しい風が吹いてきました。今は1階はもとより2階も超快適です。

  33. 3513 匿名さん

    >>3505 3003さん
    >>営業の方は屋根てっぺんに換気棟が付くので暑くなりません。

    まさに営業トークですよね。二階は暑くない、小屋蔵を寝室にしている人もいる、なんて言われて
    信じ切っていました。施工中に大工さんが小屋蔵は凄い暑いと言われても、実際に住むまではこんなに
    暑くなるなんて想像も出来ませんでした。本当に小屋蔵で寝てる方はいるのでしょうか?

    小屋蔵のトークはがっかりでしたが、確かに冬は暖房も不要で暖かいです。
    夏は一階で、冬は二階で過ごせば光熱費もかからずにすごせると思います。

  34. 3514 3003

    >>3513: 匿名さん

    春から住み始めて4か月、仰られるように冬はその分暖かいであろうと相方と期待してる処です。
    有り難うございました。

  35. 3515 口コミ知りたいさん

    ミサワの擁護では有りませんがひとつ付け加えますと高断熱にすると逆に夏場は暑くなります。
    暑くなると言うと語弊が有りますが高断熱が故に流入した熱は室内から抜けにくくなります。
    夏季の熱侵入の割合は7割以上が窓からになり、窓ガラスのlow-eガラスを断熱側にしていると積極的に夏場は熱を取込み取り込んだ熱は外に極力流出しない様になっています。
    高断熱高気密住宅ですと一度入った熱はなかなか抜けません。
    熱交換換気もそれを助けてしまってます。
    熱は上へ上へと行きますので1階から押し上げられ全て屋根付近へと上がって行きます。
    ここで熱を逃してやるか最上階にある部屋のエアコンで温度を下げるかしてやるとかなり良くなります。
    高断熱高気密住宅ですと基本はエアコン24時間運転が望ましいです。
    私はしてませんが(笑)
    我が家では室内の棟換気用に天井を一部煙突型にして熱を素早く放出出来る様に天窓を設けてます。
    室内内装は天窓のサイズで筒状になり少し見た目は微妙ですが快適では有ります。
    日中不在時に天窓を解放してても防犯的にも大丈夫ですし、いつも不在中は解放したままにしてます。

  36. 3516 匿名さん

    >>3515
    高気密高断熱でQ値が優れてる程外気からの熱は防げる。
    Q値が良い事は窓の性能も当然良い。
    東京の気温は高いから冷却は期待できない。
    7/26~8/19迄の最低気温は25℃以下になった日は無い、アメダスは条件良い所での計測値。
    実際は数度は高いだろうから冷却はゼロと推測出来る。
    冷却出来ないなら優れたQ値で侵入熱を減らす方が良い。
    高断熱にすると逆に夏場は暑くなりますは偽りです。
    通風換気で大量の潜熱を取り込むのは愚かな行為です。
    高断熱にするほど真夏の消費電力は減ります。

  37. 3517 3003

    >>3516: 匿名さん

    横から失礼します。
    素人すぎて書かれている事の半分も理解できませんが、
    来夏の我が家の夏対策に応用できればと期待し勉強したいと思います。

  38. 3518 3003

    >>3515: 口コミ知りたいさん

    考え方ですが、我が家を担当下さった営業もミサワとすれば、なにもミサワの擁護になっていないと思います。
    営業の方が寄棟換気棟がつくので2階も暑くないと言われるので、我が家は暑さ対策に完全に無防備になりました。
    3513さんの言われる「高断熱にすると逆に夏場は暑くなります。」と、営業が言って下さっていたなら、効果が出ないかもしれませんが、出来る限りの対策を行ったと思います。
    例えばコロニアルグラッサでも我が家はこげ茶を選択しましたが、暑くなりにくいオレンジとか
    もう少し予算を頑張って遮熱パネルと遮熱瓦を組み合わせるとか
    寄棟換気棟も煙突の形をした換気塔に変更するとか
    屋根裏横に温度センサーを設けた換気ファンを付けるとかですね。
    そういう対策をやっても暑いとなれば、それは承知でミサワホームさんにお願いした訳ですから納得できた事項です。
    完全に無防備でした。
    これだけは承知して欲しいのですが、僕はミサワホームさんのネガキャンをしているつもりはありません。
    これまでの書き込みを読んで頂ければご理解頂けると思うのですが、これからミサワさんを建てる方に、少しでも参考になればと書いているつもりです。

  39. 3519 匿名さん

    >>3517
    熱には顕熱(温度だけが変化する熱量)と潜熱(気化のときに吸収し、凝結のときに出す熱)が有る。
    顕熱と潜熱を合わせた熱を全熱と称します。
    潜熱は大雑把に言うと水蒸気です、湿度です。
    東京の昨日は平均気温と湿度は23℃76%です。
    室温を25℃60%とすると換気で外気と入れ替えた方が全熱として下がるか上がるか?
    計算結果だけ示します。
    温度は2℃低いですから顕熱は0.68w/m3減ります、湿度は16%高いですから1.24w/m3増えます。
    全熱では1.24-0.68=0.56w/m3増えます。
    室内の涼しさを求めるなら換気しない方が良い事になります。
    0.56w/m3分エアコンに負担をかけて消費電力が増えます。
    真夏は潜熱が多いですから多少顕熱が減っても換気する価値は有りません。
    通風換気はエアコンの無い時代の習慣です。

  40. 3520 匿名さん

    難しいことは分かりませんが、実家の屋根は瓦ですが小屋蔵は真夏はものすごい暑さです。
    天窓もあり、外気が室内よりも低い時には開放すれば涼しい風が入りますが、
    真夏に天窓を開ければ熱い外気が屋内に入ってきますので開けないです。
    多分太陽で熱せられて焼けた屋根の熱気が天窓からも入って来るようです。

    天窓は遮熱ガラスだと思いますが、屋根材ほどの断熱性はなくて天窓の下は暑いです。
    屋根材の熱が冷めた頃の夜中に天窓を開ければ涼しくはなるでしょうけど、
    エアコンを付けていれば天窓は開けないです。

  41. 3521 3003

    >>3519: 匿名さん

    再度アドバイス有難うございます。
    数値が理解できず申し訳ないです。
    経験談で申し上げます。
    この家で移り住んで4ヶ月、初めての夏を過ごしました。
    夏の前半はご想像通り、窓や天窓全開して空調しとうとしてました。
    それで思うような快適さが得られず、いろいろ試行錯誤しました。

    夏後半では天窓、24時間換気システム(これは引き渡しから1週間ほどで既に止めてました)、窓も全部締め切り
    2階3台あるエアコンの1台を24時間稼働させていました。
    朝涼しい時、全窓前回で空気入れ替えました。
    この運用方法が正解だった!という事でしょうか。

  42. 3522 3003

    >>3520: 匿名さん

    再度コメント有難うございます。
    そうですか、瓦でも夏の暑さは変わらないという事ですね。
    我が家も天窓ありますが、おっしゃられるように開けていても暑さ対策にはなっていないような気がします。
    同じ認識で安心しました。

  43. 3523 3003

    我が家は24時間換気システムが1階と2階にそれぞれ単独で存在しています。
    先にも書きましたが住み始めて1週間ほどして完全に止めています。
    階段上がりきった踊り場の天井に2階の本体ありますが、ここから2階の各部屋にダクトが通っています。
    どうせ使わないなら、本体の横にエアコンつけて、エアコンの冷気をダクトを利用して各部屋に送れば各部屋のドアが閉まっていても冷気を送る事ができます。俺って天才かもしれません。

  44. 3524 3003

    あっ!でもこれってセキスイハイムの快適エアリーの発想に近くなりますね。

  45. 3525 3003

    そっか!と言うより24時間換気システムにエアコン機能内包機器を追加してくれれば全部解決しますね。
    すみません、掲示板汚しで。

  46. 3526 口コミ知りたいさん

    >>3519 匿名さん
    前にも別の板で貴方に言ってますけど貴方の自論は理解出来ますが、それはあくまでエアコンや除湿機などの空調機器を使っている前提での限定理論です。
    私の言っている事は上でも書いていますがあくまでエアコン等の空調機器を使わない場合です。
    読めばわかると思うんですが普通専門家でも通常計算はエアコン等の空調は使わない前提での話しになります。
    貴方の言っている事はエアコンを24時間稼働させている状態で窓を開けておくか閉じておくかの話しです。
    普通に考えてエアコンを稼働させている状態で家中の窓をずっと開けている人なんて居ないでしょう?
    計算するまでも無いです。
    エアコンを常に稼働している前提での話しでは有りません。
    上にも書いていますが高断熱高気密住宅の場合はエアコン24時間運転が基本で効率も良いと言ってます。

  47. 3527 匿名さん

    >>3523 3003さん
    >>我が家は24時間換気システムが1階と2階にそれぞれ単独で存在しています。

    ミサワは、これが普通だと思います。数年後にはフィルターと本体の交換で、それぞれ数万円かかりますね。

    質問ですが、全く止めてしまうとあまり良くないのではないですか?
    例えばシックハウスとか。更に稼働していればダクト内の空気が動きますが、動かさないと空気が淀むし、
    想像したくないけど換気口から埃が入ったり、虫が入って住み着いたりしそうです。

    窓を開けて換気してシステムが不要であれば、いっそ換気口を塞いだ方が良さそうな感じもしますが。
    というか、そもそも不要なら第三種換気にすれば数十万円は浮いたのでは?

  48. 3528 匿名さん

    >>3526
    エアコンを何時使用しようが関係有りません。
    通風換気に価値が有るかは外気と室内の全熱のどちらが多いかの比較になります。
    >>3519の9/27の状態を理解出来れば分かるはずです。
    >0.56w/m3分エアコンに負担をかけて消費電力が増えます。
    上は通風換気した場合に元の室内全熱に戻すのに必要なエネルギーです。
    >真夏は潜熱が多いですから多少顕熱が減っても換気する価値は有りません。
    >通風換気はエアコンの無い時代の習慣です。
    通風換気は24時間換気より多い換気量で潜熱を多く室内に取り込むから価値が無いと言ってます。
    エアコンの運転の有無は関係有りません。

  49. 3529 匿名さん

    >>3522 3003さん

    瓦でも夏は暑いですが、世間一般に言われていることではスレートの方が暑いとのことです。
    ただ、暑い寒いは個人の感覚ですし、比較して暮らすわけではないですよね。
    屋根の積雪はスレートの方が早く溶けるのを見ると、温まりやすく冷えやすいのはある
    と思います。

  50. 3530 3003

    >>3527: 匿名さん

    アドバイス有難うございます。

    >>ミサワは、これが普通だと思います。数年後にはフィルターと本体の交換で、それぞれ数万円かかりますね。

    HMを決める際、提示金額の近いミサワホームさんとセキスイハイムさんの2社で同時検討していました。
    セキスイハイムさんの快適エアリーと混同しているようです。

    24時間換気システムはほぼ営業さんにお任せでした。
    外せたのですか?
    この家の構造上必須換気システムだと思い込んでいました。
    数十万浮くのであれば、今であればその分をスレートから瓦の予算に回したと思います。

    今、換気システムの電源入れました(^^;)
    なんか標準ランプが点滅しているのだけど、、あとで説明書読みます。

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸