物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
交通 |
https://www.misawa.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2151
匿名さん
>>2149 通りがかりさん
具体的な理由を挙げられないとメーカー下げの荒らし同じですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2153
評判気になるさん
>>2148さん
ミサワに住んで一年になりますが、快適ですよ。
引き渡しまでに大きな問題が発生していなければ、たぶん大丈夫。
後は担当者との良好な関係が続くといいですね。
がんばって!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2154
口コミ知りたいさん
>>2153 評判気になるさん
3連休の室内の温度はどのくらいでしたか?
エアコンなしの部屋で1階と2階でどの位なのか参考にしたいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2155
匿名さん
三沢千代治さんのころは生活の入れ物として
家造りしていたようだが、
今はこの客からどれだけ金を引けるか見積もりがおかしい、と工務店社長が言う。
解約違約金目当てのねじ込み営業を称賛するがごとく金をとろう意識、
上席と会った事がある、あっちの世界の風格だ。
弁護士には金をかけている、素人は避けなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2156
評判気になるさん
>>2154さん
ごめんなさい、三連休は旅行に行っていたので、この猛暑、室内がどうなっていたのかはわかりません。
ただ、2階の温度は1階よりは2度くらいは高いと思います。
我が家は暑がり家族なので、外気温が30度を超えたらエアコンは必須です。
リビング階段なので1階と2階のエアコンを同時に使うと、全館空調とは言いませんが、
それなりに涼しくなりますよ。
今度、温度、計ってみますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2157
匿名さん
リビング階段だと、空調の効率が悪くなるという風に聞いたことがあるのですが、
1Fも2Fもエアコンを使うことで、
効率よく家の中の空気をコントロールすることができるのですかね?
どちらかだけしか使わないと、
効率が悪くなっちゃいそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2158
評判気になるさん
>>2157さん
ミサワの場合、全館空調にすると200万円くらいかかると言われました。
それで我が家は個別エアコンにしましたが、どちらが正解かは判断できません。
1Fはリビング階段なので、加湿ができるパワーのあるエアコンをつけています。
今のところ、この暑さでもエアコンの効きが悪いということはありません。
2Fのエアコンを同時につけると、(もちろん、ドアを開けておきますが、、)玄関から2F階段くらいまでは涼しくなります。
家の設計にもよると思いますので、リビング階段にするなら、設計士の方としっかり打ち合わせをされた方が良いかと、、、
それと、リビング階段はやはり音が上方に抜けますので、リビングに大音量のAVシステムとかをいれると、
結構,2Fに響きますね。
我が家の反省点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2159
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2160
評判気になるさん
>>2159さん
我が家は1Fと2Fに蔵があります。
蔵には25度以上になると動作する換気扇が標準でついています。
この効果かどうかはわかりませんが、メチャクチャ暑いという実感はありませんよ。
逆に1Fの蔵は他の部屋よりは涼しいかも?
蔵に入っている時間は長くても15分くらいなので、暑くて耐えられないとは思いませんが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2161
名無しさん
我が家は築19年になります。MISAWAとは建築条件付だったので仕方ありませんが、、蔵のある家を建て二世帯で暮らしています。鍵渡し前から、二階の洗面所の水を出したまま業者が帰宅!洗面所、蔵の中が水浸し!浴室のパッキンをし忘れたが為に、一階の両親の寝室とクローゼットが水浸し!台風が来た時には二階の寄棟屋根から雨が入り子供部屋のクローゼットが水浸し!最悪です!
後は二階のキッチンの配管が浅く、接続も悪く一階のキッチンに配水が漏れて水浸し!しかも、二重サッシのガラスとガラスの間にカビ❓挙句に外壁サイディング、ライムストーン貼りが6年前位から破れ始め、外壁を塗り直したが、最近になりまた酷くなって欠け始めました!これが大手企業のやる事でしょうか?何が100年住宅だ❗️三流もいいところ❗️MISAWAに対して不信感しかありません!この怒りは、どーしたらいいのでしょうか?保証はとっくに切れてるのは重々承知しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2162
通りがかりさん
>>2160 評判気になるさん
蔵には25度以上になると動作する換気扇が標準でついています
↑は、24時間換気とは違う換気扇何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2163
評判気になるさん
>>2162さん
24時間換気システムは汚れた空気を機械本体から吸入し、きれいな空気を各部屋に送り込みますが、蔵にはそのダクトがありません。
その代わりにパイプファンなる温度センサー付きの換気扇が装備されています。
ということで、蔵には24時間換気システムの恩恵はありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2164
匿名さん
>>2161 名無しさん
通報しました。
毎回投稿してるけどそろそろ辞めた方がいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2165
ねこ
今、家をどこのハウスメーカーに頼むか迷ってます。北国です。最近一条工務店が流行ってるようですが、全て自社製品というのがいやで、ミサワ、土屋、スウェーデンハウスを主として色々考え中です、各社のセールスポイントはわかったけど、デメリットが知りたいと思いますので、営業に聞いたところ
ミサワ リフォームがむずかしいらしいね。
新人教育があまり良くない会社なので、担当次第かも知れません。換気は良いが暖炉は無理。制約大きい分のメリットはありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2166
ねこ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2167
匿名さん
>制約大きい分のメリットはありますか?
ハウスメーカーが楽して儲かる。
良心的なハウスメーカーなら施主に還元する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2168
評判気になるさん
>>2165 ねこさん
我が家も一条は候補にあがりました。
我が家の周りも一条のモダンな家がかなり建っています。
一条の高気密の家は北国の方には良いのかも?
ミサワも北国仕様は120mmのパネル(我が家は90mmです。)ですがその実力値については正直、わかりません。
確かにパネル工法はパネルで強度を保つため、我が家も窓の大きさや、数などの制約がありました。
ミサワのメリット?
やはり蔵だと思います。
建蔽率等に制限のある方には便利ですし、蔵を装備した設計力は他のHMとはかなり差があると思います。
ねこさんは犬と猫が主体とのこと。いいですよね。
北国で土地にゆとりがあるのなら、ミサワのメリットは?????でしょうか?
>>2164 匿名さん
まあ、いろいろな方のご意見もありますので、あまり目くじらたてなくてもいいんじゃないですか?
ミサワの方に反省していただいて、アフターをしっかりやっていただきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2169
匿名さん
一条の軸組はリフォームし易いけど、ツインモノコックはリフォームしにくいのでは?
リフォームや増築は、軸組ほどにはし難いし、高額になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2170
もう直ぐ完成
>>2163 評判気になるさん
我が家は藏2つなんですが
そんな便利な換気扇がついてるんですか?
初耳です。
我が家もそれだったら嬉しいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2171
評判気になるさん
>>2170 もうすぐ完成さん
蔵の換気扇ですが、ミニサイズですがちゃんとセンサーやフィルターもついているなかなかのすぐれものです。
特別に注文した記憶はないので標準装備だと思いますが、、、、
間違っていたらゴメンナサイ。
もうすぐ完成、楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2172
口コミ知りたいさん
24時間換気とは別に蔵用の換気があって浴室にも換気がついてるわけなので日々のランニングコストがかかりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2173
通りがかりさん
ミサワのsaibiとかのタイルについて、
saibiだろうが何だろうがタイルは目地以外メンテナンスフリーってミサワ営業から聞いたけど
saibiのサンプル見るとタイルとタイルの間隔(下地サイディングが見える部分)がだいぶ大きい。
これって下地のサイディングって駄目にならないの?
下地サイディングはメンテナンスフリーで、
外壁としてのサイディングはメンテナンスが必要っていう理論がわからないす。
教えてほしいす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2174
もう直ぐ完成
>>2171 評判気になるさん
ありがといございます!
先日この猛暑で蔵に入ったのですが
換気扇はまだついてなかったですが
そんなに暑くなかったです。
二階の蔵の方が暑いですがでも
思ったより暑くなかったので
何を置いても大丈夫そうでした!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2175
通りがかり
猛暑が続いてますがミサワさんは室内湿度どの程度なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2176
匿名さん
蔵の換気扇はウチも付いてます。トイレの換気扇は照明に連動していて、切ってから数分後に
自動で止まります。コンセントは蛍スイッチで、便利です。全部標準です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2177
匿名さん
>2176
そんな些細な事でご満足いただけるとは安上がりで良い。
タイマースイッチ、蛍スイッチは何処のH.Mでも標準が多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2178
匿名さん
2177さん、それで満足なんて一つも書いて無いですけど。
蔵の換気扇が標準かどうか上の方で話題になってたし、
ほかにも標準で付いてる事を書いただけですけどね。
安上がりとか、どうしてそんな風になるのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2179
匿名
>>2176 匿名さん
すごく便利ですね。
旧宅には無いので楽しみです!
安いとか高いとかの問題ではなく
利便性話ですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2180
戸建て検討中さん
北海道です。
現ミサワホームオーナーです。
この度、家庭の事情があって住み替えを考えております。当然、ミサワホームでお願いしたいと思い検討してましたが、どうやら他社にお願いすることになりそうです。
今住んでる家を建てる時と今回とで同じ北海道内でも支店、担当者が異なることもあり、あまりにも対応が違い、全くやる気をなくしました。
オーナーを大切にしない会社のようですね。失望しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2181
戸建て検討中さん
>>2178 匿名さん
妬み嫉みの馬鹿は、相手にしないに限ります。わざわざ燃料投下する必要はありません。無視無視。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2182
匿名さん
2180さん、お気持ちは少々分かります。私も親が建てたミサワの家に住み、
自分の家もミサワでと思って展示場へ行ったのですが、拍子抜けするくらいに
冷たくあしらわれました。
特別待遇を期待していたわけでは無いけど、おざなりの事務的な対応だけで、
むしろ他社の営業さんの方が温かい人間味のある対応してくれました。
その上、値段も途方も無い金額を出してきて、こちらの反応次第でその場で数百万円
安くしたりで、あり得ないような情けない商売のやり方でした。
正直言って、ばかにされたのだと思っています。
これは会社の方針、マニュアルや教育の違いか、個人の力量の差でしょうか。
オーナーだから住み心地や、建物の良さは充分分かっているだけに残念に
思いました。
一生に一度の家です。気持ち良く普通に、真剣に対応してほしいもの。
我が家は営業さんを変えてもらうつもりです。
営業さんとの相性もあるし、運が悪かったと思えば良いだけと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2183
戸建て検討中さん
そうなんですね。。
同じ感じの方がいたとは。。
お気持ちよく分かります。
私達の場合はむしろ、また建てて欲しくはないかのような対応でした。
元営業が異動してしまっていたので、その方からの紹介でしたが、新担当はとてもドライな方でした。
その後もその方と色々とあり、結局、担当レベルというよりは会社としての不信感を払拭できず、現在は他社メーカーでの契約間近です。
大袈裟ですが、一度はミサワホームに一生を捧げる覚悟で建てましたので、これから他社に切り替えるのは私としてもかなりの決断となりましたが、もうミサワホームと交渉を続けることは無理でした。
住んでからのアフターは凄く良かったですよ。
とても残念ですが、他社メーカーで我々に寄り添っていただき、信頼できる方に出会えましたのでその方を信じて進もうと思います。
家は車などと異なりリピーターになることは稀ですから、オーナーには冷たい体制なのでしょうか。理解に苦しみますが、ミサワホームにはもう少し、オーナー、親族を大切にするメーカーになっていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2184
匿名さん
2183さん、家は建物だけでなく、営業さんとの相性や信頼があってこそと思います。
建てて欲しくないと思えたような対応で、営業さんを変えても同じだったとは
本当に嫌な思いをされて残念でしたね。
会社として顧客対応に問題があると思わざるを得ません。あまりにも、ひどすぎます。
他社さんを選ばれたとのこと。お気持ちを切り替えて、思いっきり家造りを
楽しんでください。良い家になりますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2185
匿名さん
採用の好みか、ミサワの営業マンはどうも変わり者が多いのです。ツンとしてます。
他社の営業さんトイレでバッティングしたら挨拶位い言うけど、ミサワは何か欠けている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2186
匿名さん
ミサワオナーです。
私も様々なHMと交渉しましたが、あまりひどい営業マンにあったことがありません。
ここで論じらてる方とは逆で、ミサワの営業、インテリア、設計士の方には恵まれていました。
確かに良い営業に巡り合うことは大切ですよね。
でも、ミサワの営業、そんなにひどいですかね?
我が家はミサワに決めてから、他県のミサワのモデルルームをかなり回ったのですが、某埼玉の営業さんは自分の成績とは全く関係ないのに,親身なってアドバイスしてくれましたよ。(ほんとはこの営業に担当してもらいたかった)
このスレでミサワを擁護すると、しかられそうですが、、、、
ちなみに最近、我が家の近くでローコストの住宅工事が始まり、気になって見ているのですが、ベタ基礎ですが、ミサワの基礎に比べてた、かなりお粗末でした。
ちょっと、安心しましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2187
匿名さん
そりゃ全国に支店があるんだから全員が全員レベルの高い営業マンなわけないでしょうよ。
あと口コミサイトなんだから悪いコメントを批判するのはおかしい。
良し悪しは絶対にある。全員が満足するハウスメーカーなんてないと思っていい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2188
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2190
口コミ知りたいさん
蔵にも別の換気システムがあるんですね。
他の方もコメントしてますが、コストがかかりそう。
そこまでして蔵が必要なのか考えてしまいます。室温30度越えの蔵に食料品を備蓄出来ないですし。
皆さん何を入れてるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2191
評判気になるさん
蔵は容積率に組み込まれないので、建蔽率や容積率に制限のある家には便利です。
もちろん、土地に余裕のある方は蔵より普通のクローゼットや物置の方が良いと思いますよ。
我が家は趣味が多く、アウトドア用品やスーツケースなどおいてあります。
子供は秘密基地みたいな感覚で遊んでいます。
最近の家は24時間換気が義務づけられているので、蔵にもランニングコストはかかりますが、便利さを考えると、ほとんど気になりませんが、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2192
通りがかりさん
ミサワホームの893紛いの営業に恫喝されました。恫喝された内容を店舗にFAXしたら、こういう事はやめてくれだと。酷い会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2193
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2194
匿名さん
我が家の二つの蔵にもそれぞれ換気扇が付いてます。自動で稼働してますが、
ほんの小さな換気扇で、音もほとんどなく全く気にもならないです。
電気代は調べたこともないけど、そんなに気になるほどではないと思います。
蔵はべんりですよ。我が家は災害の為の備蓄品の食料、トイレットペーパー、
掛軸、絵画、スーツケース、雛人形、扇風機、お宝(?)、など入れてます。
温度も一番低いので玄米もいれてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2195
戸建て検討中さん
>>2192 通りがかりさん
具体的な内容を書かないと、恫喝かすらわからないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2196
匿名さん
そうですね、恫喝?店舗へ? ありえますかね。作り話なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2197
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2198
評判気になるさん
>>2194さん
2191です。
2194さんは以前、蔵のスレで詳細なコメントを書いてくださった方ではないですか?
違っていたらごめんなさい。
その時のコメントがとても参考になり、我が家も2か所も作りました。
期待以上に蔵、活躍しています。
貴重なご意見、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2199
匿名さん
2198さん、確かに以前にも同じ様な内容の投稿をしております。私かな?(笑)
参考にして下さって、とっても嬉しいです。こちらこそ、わざわざ有難うございます。
ご新居おめでとうございます。お互い蔵を有効活用いたしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2200
通りがかりさん
あれだよね。ミサワはさ、デザイン強いんだけど悪評が多いのはやっぱり施工の不誠実さなんじゃないかな。いかにもいい家なんだけど、建った後の割高感が拭えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)