物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
交通 |
https://www.misawa.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
151
匿名さん
>メーカーそのものが無くなったら保証も無くなるけどな~
まさか、そんなことも知らないで、ミサワで建てる人はいないじゃないですか。
やめたんだから、貴殿は正解ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
>149 ミサワが安い?バ力なこと言いなさんな。
安いとは言えなくても、高いとは言えないですよね?大手HMとローコストの中間位ですか?
もちろんこだわれば青天井なのはどこでも同じで、標準仕様の場合ですけど。
それに、ネット(WEB DIRECT) ですと凄く安いですよね?結局は展示場の営業マンが担当になるそうですが、ウェブ仕様で良ければ税込み坪50万円台からですから、やっぱり凄く安くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
建物の性能や設計など値段の割には正直大したことのないメーカーだったのでやめました。
今までいろんなハウスメーカーや工務店など見て周り自分でいろいろ調べたりしましたが、ミサワって正直イメージ的にもよくないですね。
利益ばかり考えているようなメーカーに思えてなりません。
ミサワって人気あるのでしょうか?
もしミサワで蔵なし3000万の家があったとしたら、地元工務店などに全く同じ仕様で建ててもらったら2000万以下で家が建ちますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
25~30坪位の平屋希望(足の状態が悪い為)、地方で土地から探しています。
と、MH展示場巡りでさらっと言って見学のみさせていただきました。
その時、はっきり土地は自分で探したいとも伝えました。
ミサワ社員曰く「土地も探してあげます。総額4000万円位でいいですか?」と言われ、そんなにするのとハテナでした。
その後、何も見積もプラン提示も一切ありません。
他社も見学していると伝えた途端、他社の悪口ばかり延々聞かされうんざりでした。
自社のいいところは教えてもらっていません。ないのでしょうか?平屋希望で蔵不要だから自慢する事ない?
地方と言っても別に高額な土地を求めていません。車を複数所有しているので、逆に市の中心部に近すぎるのがイヤな位です。
どうせ色々もっと金額上乗せされると思ったので、他社で検討する事にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
ミサワで平屋では、まったくいいところないです。
平屋なら、ちょっとこだわった工務店にしたほうがいいです。
腐るほどお金あるなら住友林業とかは、お金持ち向けのいい感じのプランを、非常に割り高な料金で提供してくれますよ。
けして非難してるわけではなくて、提案料をちゃんと料金に含んでるのでプロとして提案をしてくれるという意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名
ミサワはぼったくり商法が有名でみんなの共通認識。
相見積りとる客と取らない客で500万は変わります。
ひどすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
155です。
情報ありがとうございます。
たくさんお金があるとも思いませんが多分資金面は大丈夫なので、今は住友林業と連絡をとっています。
やはりミサワは私には無縁ですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
蔵なんて足不自由な私からしたら・・・・
笑ってしまう構造ですw
固定資産税かからんのか知らないけど、マイナスが多すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
平屋なら、ミサワは必要ないですよね。
どこの会社でも、得手不得手ってありますよね?
足が不自由な方に蔵は無用の長物でしかないですよね。
小さい子供がいれば、ちょっと物を取ってきてもらえても、行けないんですから。
ぼったくりと思えるようなところとは契約したら最悪ですよね。
自分が納得できるところでお願いしたいですよね。
地方工務店で建てて安くても価値が変わらないというところがあれば、絶対
そちらにした方がイイですよね~。
間柱と柱の間の施工方法など、多少疑問なところもありますが、納得できるなら
絶対そちらでお願いすべきですよね。そうじゃないと、無駄にお金を払うだけ
なんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
162
匿名さん
159です。
161さんも情報ありがとうございます。
ミサワの値段設定に不安ばかりでしたので、書き込みしてスッキリしました。
本当は地元工務店を探したいのですが、いまいち私の情報不足で分かりません。
友人達も一応、安全の為?大手メーカーで建築している状況です。
今後は、地元工務店を探してみます。
それからミサワ社員、以前よりレベル落ちたように感じました。
言葉遣い・出身大学を自慢していましたが、特に人に言えるような大学でもなく…昔の社員は皆、どこかへいったのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>言葉遣い・出身大学を自慢していましたが、特に人に言えるような大学でもなく…昔の社員は皆、どこかへいったのでしょうね。
今は日本から少なくなったんですよ。
そういう日本にしちゃったんですよ、きっと。
良い意味では、日本が安定期というか先進国に仲間入りできたということなんでしょうけどね。
仕事のための言葉遣いでしかない・・というのが今の日本かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名
ミサワホームというより、大手ハウスメーカはみな利益優先でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
大手も酷く私の中でNG会社は数社あります。
しかしローコスト会社でも対応が酷く、やはりNG会社あります。
私が聞いたローコスト会社のオプション高くて唖然としました。
ミサワホームの漠然としない高額料金よりは安価でしょうが、どの会社が親身になってくれるのでしょうか?
地元の工務店を頑張って探した方がよいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名
地元密着の工務店はいいのかもしれませんね。確かにミサワホームはお客から取れるだけ取ったろうの営業です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
ミサワ多摩の施工見てましたが柱に防振り当てて一本ずつ鉛直確認してました
営業と話した事は無いけどミサワけっこう手堅く作ってるなって印象です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入経験者さん
昨年末に竣工した施主です。
ミサワでGENIUS蔵付き。検討から竣工までは1年半くらい?
この掲示板、スレなどにお世話になったので、お礼を兼ねて
もし気になることがあるようでしたらお答えしようかと、、、。
とはいえ、あくまで”私のケース”の範囲になりますが。
ちなみに、
いろいろ言われている担当さんですが、ウチも結構ひどかったです。
決して悪い人じゃないし、頑張ってるとは思うんだけど、仕事をする人としてダメすぎる感じで。
このあたりは、こちらも相当頑張らざるえなかったし、怒鳴ったことも少なからずあります。
しかし、デザイナーのセンスが抜群で(これがミサワにした決め手)、
設計担当もアイディアの引き出しが多くて優秀、コーディネーターさんもこちらの希望を汲んでくれるし、
現場監督さんもマメに連絡して現場を見てくれました。
ミサワの人は総じて優秀だったと思います。
出来た家も、工場製規格化住宅の強みで、担当の良し悪しに関わらずキチンと仕上がってます。
うまくいった点も、もっとあーしとけばこーしとけばという点もありますが、満足してます。
モデルルームよりも、建売分譲を周ってみてフローリング、建具の仕上がり、雰囲気が気にいるのであれば、
個人的にオススメできます。
担当の良し悪しは重要ですが、担当が家を作るわけでも建てるわけでもないので、モノはモノとして評価しても
いいのかなと思いますです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名
見えないところで手を抜いているんですよ。現場監督は何件も掛け持ちしてますから。
ミサワホームで建築した人のブログとか見ると参考になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
購入経験者さん
確かに現場監督は、何軒もかけもちですが、人によりますね。
私の担当は、微妙でした。
ちなみに、入居前から傷が沢山あり、全てチェックし補習させましたが、こんな状態で引き渡すなとクレームを入れました。
関わった担当や、営業も謝罪にきましたが、所詮この人達は、こんなもんかという感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
契約済みさん
話切ってすいません。
皆さんのおすすめの床材は何ですか?社外品を利用された方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
あのチープさであの価格はないな。
工務店と比べちゃうと1000万高いし。
でもミサワで建てたと友人に自慢できるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
171 さんへ
社外品の床を使います。建具とのコーディネートを考えると、
社外品が良さそうだったので。
好きなものを使って良いそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
でも、あの構造だと、2F床がアパート的なので、床材の下に防音マットを敷いた方がいいです。
2人目とか作る時に、家中にドーンドーンと太鼓現象が起こり、長男が起きてきていつの間にか側にいたりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
177
匿名さん
>No.176さん
それはベッドの木枠が直接床に着いているからじゃないでしょうか。
100均などで売っている滑り止めマットを床の接触面に敷くといいと思います。
だけどミサワの家だと響くかもしれませんね。
最終的には二階で子作りせずに一階でするしかなさそうですね。
一条工務店も二階の音が結構響きますよね。
そういう対策ってオプションでしか出来ないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
気にしない人とか、気にならない人なら大丈夫なのでしょうけれど、工法のせいか家中の音がとても気になります。階段の昇り降りの音、外と家の中のドアの音、風呂の音など、全ての生活音が聞こえます。家族の生活感にあふれた音ですから、気にならない人は良いけど、かなりうるさいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名
がさつな方が多いですね、普通に生活してれば二階の音は気にならないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
179さん、ナイス!
まあ、ご自分に合ったHMを選ばれないと、苦労が絶えないのかもしれませんね。
活発的な方には、合わないのかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
購入検討中さん
防音対策すると金額が更に上がってしまいますね。。。厚挽フロアは単価高いですが、高いお金出す価値ある床材です?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
購入経験者さん
私はリアルMガードフロアを選びました。
傷、衝撃にも強いですし、建具等々との色味の兼ね合いを考えました。
1階は普通のもので、2階は防音タイプにしています。
フローリングは壁紙などと同様に、選ぶときは面積の小さいパーツで、
施工するときは非常に面積が大きく、仕上がりの印象が異なることが多いです。
できることなら、検討している部材を施工した建物を確認できるのがベストです。
私は担当にお願いして、チェリー、ヒノキ、ウォールナットそろぞれを施工している建売を紹介してもらい、
実際に足を運んで仕上がりを確認しました。
「こんなハズじゃなかった」ときの取り返しの付かない度合いが高いのであまり冒険はしないほうが
良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
みなさん建築条件付きの土地購入者ですか?
色々選べる状況でミサワを選んだ人はいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
土地買ってから捜しました。
鉄鋼セラミックで見積もり出させたら、意味不明な値段の見積もり。
木造なんて頼んでないのに木造の見積もりまで出して来て、これなら予算にあいますよ・・・だと!
舐めてる!イライラ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
入居済み住民さん
問題がある度(それほど多々あったんですが)に、社内の状況の説明をするんですが、客にとっては、そんなことはどうでもいいことでして、要はこちらの要望は可能なの? 不可能なの? ですよね?
で、さらに、住んでいる客が優先であって、ミサワホームの作業のしやすさが優先ではないはずです
このあたりの勘違いも、まぁ、すごいものですよ。しかもうちの場合は対応が、本社の管理代表のひとですから
また、予定の日程を、いきなり予告無しに変更。作業休み日にいきなり、どかどかと足場から2階へと上がってくるなど、窓もカーテンも開いてるんだし、普通、ひとこと先に連絡ありますよね?
プライバシーとかって知ってます?
ちなみにそれも、現場に本社の担当者が来て、率先してですから。。。もう、これは人間としての問題かなと思っていたんですが、似たようなことをネットで探すと、でてくる でてくる ありますね
個人の問題じゃなく、ミサワホームという会社そのものの、教育? それともそういう人間しか就職させていない、体質? の問題だったんですね
まぁ、理由はなんにせよ。今後は、一切、ミサワホームとは関わらず行こうと思ってます
人のための家作りを考えられない人間が作った家は、あとで何があるか分からず怖いですもんね?
不適切という名を借りて、事実のコメントが削除されないことを期待します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
ミサワホームの施主は、入居後に、世間ずれした旺盛な散財癖がなくなっていなければ、
バカ高いメンテ費用をを断って保証は切れてるとおもいますが、
どっちにしてもミサワホームイングでリフォーム&補修をする人も多いと思います。
そっちのほうもかなり凄いですよ。
依頼は即外注に下請けさせて、安く請け負わせて、たんまりと・・ なんて話を小耳に挟みました。
辞めた社員から聞きました。
数年前の話ですので、あしからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
>No.184さん
何でもいいから建てればいいというミサワホームの考えの表れでしょう。
私も以前検討したころがありますが、結局私達の要望をいいましたが予算を超えると言われ出されたプランは何の変哲もない普通の間取りでした。
正直ローコスト住宅よりも最低なプランでした。
予算的にはそんなに安くない予算だったのにミサワってぼったくりなのかなって感じでした。
簡単に300万とか普通に値引きするところもどうなんだろう?って思いますけどね。
今はミサワ選ばなくてよかったって思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
600万引くと言われましたが、仕様があまりにも低いのでやめました。
ローコストで贅沢仕様で建てました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
契約済みさん
勉強すれば勉強する程、ミサワのメリットがわからないですね。ミサワと言うよりもハウスメーカー全体ですが。工期が早い位かな。保証は高いお金出して、メンテナンスをしないと保証更新しないし。皆さんメリット教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>191さん、
>保証は高いお金出して、メンテナンスをしないと保証更新しないし。
これは大手HMはどこも同じですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
大手で建てるメリツトってないですね。
デメリットばっかり。
でも営業ってロが上手い。
期限を区切って値引き提示して、ローコストに対する根拠のない不安を煽って、勢いで契約させて、契約がすめば他の見込み客へシフト。
あとは、契約前の話と違っても解約すると損をする契約書が鬼に金棒。
解約しないならば穏便に最後まで済まそうとする日本人の心につけこんだ手法。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
それもどこのハウスメーカーにもいる、(多分一部の)営業マンと同じだと思いますけど。結論的にはハウスメーカーというよりも、営業マン次第だと思います。いくら大手のハウスメーカーと契約したつもりで安心していても、結局は営業マンその人次第です。
重大な点で話が違うということであれば、それを見抜けなかった、だまされてしまった、ということなのかもしれません。どこかの段階でそれが分かれば止めていたかもしれませんが、相手は営業のプロで売りたいから契約までは都合の悪い事は言わないですし、こちらは初めてのド素人なのですから聞いていなかったことばかり。結局は大なり小なり騙されてしまうのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
結局大金出して大手ホームメーカーだから保証も安心なんて思っていても連絡取れなかったり、きちんとメンテナンスしてもらえないのなら保証なんてあって無いようなものですね。
地元工務店とかの方が大手なんかよりも安く出来るし対応早いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
199
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
購入経験者さん
まぁ、分譲地で建てた人は、妥協してる人が多いと思いますよ。
家は土地が一番大事ですし。
いい土地にミサワホームが入れば、しゃーなしですし。
私は、普通に土地持ってる人が、ミサワホームで建てるのが不思議です。
ま、散々言って、ミサワホームで建てられない人が多いですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)