物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
交通 |
https://www.misawa.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1301
匿名さん
>1296さん、
ウチ35年放ったらかしのミサワです。
別に関係者でも宣伝部隊でもないです。でも、耐震性はあると思って親が選んだらしいです。
多分、土石流がきたら多摩川の家のように斜面を流れていくと思ったのではと想像します。
必要がなかったから、金もなかったから(笑)メンテせずに放置したらアッという間に35年。
まあ、今になればごくごく普通の古家です。でも、コンクリート住宅でなくてよかったと
今更ながらに親は言ってます。住み心地は昔から変わらず、まあまあ良い家だと思いますよ。
>1298さん、
坪80ですか?私も新築を検討したら坪100と言われました(笑)
一体どんな豪華な家なのかと呆れましたけど。35年前ですとびっくりするほど安かったです。
まあ、その頃は積水もへーベルもそれなりでしたが、ミサワはもっと安かったのです。
我が家はシンプルに標準ばかりで、何も豪華なものはなくそれなりですけどね。
ミサワは高すぎてもう無理かな〜と諦めかけています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1302
匿名さん
建築中の者です。
スマスタで建ててますがEV電源は強制なんでしょうか?
ガソリン車しかなくEV車なんて買う予定もないのに工事に含まれてて、無駄に費用使いたくないのですが皆さんも同じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1303
匿名さん
えー、それって使わないものは入れたくないですよね…
もしかしたらいずれはそういうものを入れなくてはならなくなる時代も来るかもですが
その時はその時で一番良いものを入れたいですしねぇ…。
私もそれって断ることができるのかっていうのは
特に気になるところです。営業さんは何か言っていたりするのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1304
匿名さん
多分最初から付いていて、要らないと取ってもらっても同じ金額かも。たとえば制震装置エムジオは取ってもらっても同額らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1305
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1306
口コミ知りたいさん
>>1305
何これ??
この家だけじゃなくてミサワの家は全部?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1307
匿名さん
>>1305 評判気になるさん
金物が、、、(笑)
しかも基礎も化粧モルタルとかいらんもん塗りたくってるし最悪。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1309
匿名さん
契約後の対応が酷すぎる。
契約完了したら、もうお金を落とさないから、客と思ってないんだろうな~。
こんなメーカーを選んだ過去の自分を恨みます、。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1310
匿名さん
築25年でダイニングの壁が腐って、壁に接している床が一部ボコボコ。
そしてキッチンでは壁のシリコン痕から2センチ沈んでいます。
ミサワの家ですが、リフォームで何とかなるのでしょうか?
キッチンの交換にあたって、リフォームしようと思うのですが、開けてみないと見積もりができないと言われています。
リフォーム途中で高額な料金を請求されたら怖いし、どうしたらいいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1311
匿名さん
>開けてみないと見積もりができない
確かに開けてみると予想外に傷んでいたりしていることもありますから、
きちんとした数字は出ないと言われると思います。が、ある程度の予想額が
出ない限り施主としても不安ばかりで依頼は出来ないですよね。
もう少し施主の立場に立った工務店さんを探してみて相談してみたほうが良いと
思います。開けてみて最悪土台やら何やらの材料がかかったとしても、⚪︎百万以下で
収まるはずとかの見積もりがあれば、安心感が違いますよね。
と申しますか、今の業者さんがそもそも話をして信頼できないのだから、他を探すのが
一番手っ取り早いのではないかと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1312
口コミ知りたいさん
ミサワのリフォームって、工務店とかで出来んの?
ミサワ以外で出来ないと思ってたわ。
腐ったベニヤ剥がして同じ様なベニヤくっつけるとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1313
匿名さん
ベニヤをくっつけるかどうかは知らないけど、外壁やその他のメンテは工務店でも
対応してもらえました。また、間取りを変えるリフォームもやってもらえるとの
ことです。まずは工務店にご相談してみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1314
匿名さん
ミサワホームで建てました。
後悔しかありません。
下請け会社のほとんど手抜き工事でした。
ミサワの検査も手抜き、虚偽報告をしていました。
住んでからずっと修繕、修繕、修繕。。。
一級建築士の検査を受けたところ、さらにずさんな工事が判明。
裁判になるかもしれません。
これまでに建てているオーナーへの対応はどうするのでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1315
匿名さん
入居後10年超ですが、何の問題もなく住んでいます。
1314さんの家に不具合があることも、対応してもらえないことも不思議です。
我が家は全く不具合はないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1316
匿名さん
1315さん
人が造る物ですから多少のミスはあるのはわかっていました。
不具合がないというのは目に見える不具合がないんでしょう。
建てる時に一から誰かしっかり専門家が見ていましたか?
もう建てた後だと見えない部分たくさんありますよね?
それをミサワがしっかり検査していると思っていませんか?それをやってないと知ったらどう考えます?
大工はマニュアルを守れない。
ミサワは検査をしない。
どちらかがしっかりやっていれば防げますよね?
両方手抜きだから大変なんですよ。
まぁ何もないと思ってる方はそのままで良いと思います。
不安な方は第三者機関に検査を依頼した方が良いと思います。
1315さんのように10年経つと瑕疵担保責任保険も使えなくなるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1317
オカモト企画
ミサワホームに限らず建築業界には、一般常識では考えられないような非常識さがあります。
彼らに任せきりにしていると、ここに投稿されているいくつかの悲惨な状況に陥ることは事実だと思います。
それを理解して、しっかりと指示・指導すると、まともとも思える状況になることも事実です。
それほど、おかしな業界なのですね。
先日、私のお客様の現場に行ってきました。
ミサワホームの現場なのですが、まずまず期待通りの状況になっていました。
施工に関しては、これから検証してゆく必要がありますが、清掃状況や天候に対する備えに関しては、この現場においては合格点と判断できます。
興味のある方は、私のブログのこのページをご覧ください。
https://ameblo.jp/gooddragon/entry-12314659428.html
しかし、相変わらず現場監督は、顧客が期待している仕事ができているようには思えません。
これが、ミサワホームに対してのクレーム発生の要因の一つなのでしょうね。
その分、担当営業がしっかりと仕事をしなければならないのですが、できる営業がいないのがこの会社の病気なのかもしれません。
ハウスメーカーで注文住宅を成功させるためには、施主側もメーカーに任せきりにしないように、すべてにおいて確認する気持ちが必要になると思います。
質問して、納得の得る回答が得られなければ前に進めないぐらいの気持ちがなければ、後々後悔することが起こってくると考えても良いのだと思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1318
匿名さん
1316さんへ、
1315です。
我が家の場合、営業さんがいい加減でもめました。契約後解約まで考えた位です。
でも、工事監督さんが兼任して下さった感じで、基礎の段階から引渡し後数ヶ月頃まで
ずっと毎日のように顔を出して下さっていました。
何か分からない事なども全部監督さんに聞いたり、相談したりしていましたので、
何一つ不安を感じる事なく引渡しを終え、現在も住んでいます。
実際監督さんにとっては余計な仕事、面倒な施主で、ご迷惑をおかけした訳です。
今考えても工事監督さんには感謝しかないです。下請け工務店の大工さんたちも
真面目に毎日取り組んで頂いていました。親も毎日二回お茶だしをしてねぎらって
いたようですが、実際腕の良い方だったようで何の不具合もないです。
1316さんは、大工さんとミサワの方を疑っていらっしゃるようで、本当に残念な
ことと思います。折角のマイホームのはずなのにどうしてと思います。
でも、我が家は全く心配していません。親は地震にも強いと思って選んだみたいです。
もう10年経ちますが、全く快適で良い家だと思います。値段は高額だったみたいですが。
営業さんは正直はずれでしたが(笑)工事監督さんと大工さんに救って頂きました。
1316さんは、これから裁判されるのでしょうか。お住まいは首都圏でしょうか。
昨年だったか首都圏では子会社化したようですが、地方ではまだまだディーラー制度で
下請け工務店次第で施工不良もあると聞きます。
やはりディーラー制度が一番問題だったのではと思います。強引な契約、施工不良、
金額の不透明さ、営業マンの質、などなど過去スレも賑わっていますね。ミサワの
入居者の一人として、ミサワの家の良さが分かる一人としてとても残念に思っています。
家は何の不具合もなく、安心して家族と過ごせる家であるべきと思います。
1316さんの家の施工不良がどんな具合か全くわかりませんが、少なくともミサワが
きちんと対処してくださるように望みます。
1316さんご家族が、一日も早く、安心して過ごせる日が来ますように願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1319
匿名さん
大きな会社だと、なんだかそれぞれ色々とあるのだなぁと思いました。
しっかりした営業さんにまず出会えるといいのだろうか。
周りで建てて満足している人がいるのだったら
その人に紹介してもらえれば良いのかなぁと思いましたが、なかなかそうもうまくいかないんですよね(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1320
匿名さん
1319さん、大きな会社ですと合わない人がいても、合う人もいる。
でも、小さな会社でもし合わない人がいたら、もっと悲惨な結果になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1321
戸建て検討中さん
今現在ミサワさんの猛プッシュにあっています。
猛プッシュと言うと言いかたは悪いですが
1番熱心に訪問も何度もあります。
初めは全く視野に入れて無かったのですが
工場見学も勧められています。
ネットでは良かった!と言う話があまりなくて。
工法は違いますがハイム、パナがはじめは候補
でした。
東海圏なんですが工場見学行かれた方や
ミサワでたてて良かった悪かったなど
教えて欲しいです。
木造で話を進めて来ますがミサワの
鉄骨はどうでしょうか?
何分元々ハイムかなパナが候補だったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1322
通りがかりさん
本当の通りがかりです。
MISAWAは重量鉄骨もあるみたいですが、みたことないので割愛します。
義兄がパネルで、私はプレハブで建てました。大きな違いは蔵があるかないか。プレハブはありません。あとは基礎が違いますがこれは地盤の関係もあるかもしれませんが、建物の重さも違うようです。同じローム層のエリアですが、パネルはベタ基礎、プレハブは鋼管杭を打ってコンクリートで固めています。その分、コストはかかります。空間の作り方ですが、複雑なデザインと細かい空間を上手に使えるのはパネルだと思います。プレハブはそもそもコンテナの組み合わせなので、四角しかできないのですよね。
一方、プレハブのいいところは一箇所だけですが、柱を取っ払って大空間が作れることだと思います。これはパネルにはできないかと。
あとは、プレハブは外壁が軽いので水害の時は家が浮いちゃうそうです。水害が予想される地域はプレハブは避けた方が良いのでしょうか?専門家の意見を聞きたいところです。一方で軽い=気泡が多いので断熱性は高いようです。私の感想はこんなところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1324
匿名さん
ミサワの木質パネルも、軽量鉄骨もプレハブですよ。また、軽量鉄骨でも蔵は造れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1325
評判気になるさん
>>1324 匿名さん
まじっすか?
軽量鉄骨で構造上、どこが蔵になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1326
匿名さん
まじっすよ(笑)ウチがそうですもの。
二階の床に蔵があってその上に部屋があります。
ですから、蔵の上の部屋の天井は低い部分があります。
さらには小屋蔵も付いています。
蔵の上の部屋は、丁度中二階みたいな感じで小屋蔵との中間になります。
モデルハウスに行った時に、蔵も小屋蔵もありました。
ご覧になってみたら如何でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1327
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1328
匿名さん
1327さん、スキップフロアーとも呼べないことはないかと思いますが、
ミサワの家の造り方としては蔵と呼んでいるみたいです。
パネル工法の展示場もですが、色々な物を収納する空間として造っている
展示場が多いです。
ちなみに軽量鉄骨でも天井高を高くすることもできます。
実際に天井高の違う展示場もありますので、ご覧になってみると良いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1329
検討者さん
>>1328 匿名さん
ディーラーによって造り方が違うのですかね。うちは二階は2400以上、天井高取れませんでした。なのですごく平べったい部屋になってしまって、ちょっと圧迫感がすごいんてますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1330
匿名さん
1329さん、いつ頃の建築でしょうか?標準ですと確かに2400ですが、
2600だったかな、背の高いユニットもあるはずです。ただ金額もアップします。
また、蔵の上の部屋は天井高をかなりとっていまして、一番高い所までは4m近く
あると思います。こんな同じような造りの部屋も展示場にありました。
1329さん、以前の商品から結構バージョンアップした部分もあるみたいです。
一度展示場でじっくりとお話を聞いて見られたら如何でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1331
名無しさん
元社員ですが建てたら一生後悔すると思います。まずアフターが悪いですし、建てた後リフォームをすぐに勧めてきます。
値段も他社メーカーに比べてばか高い。会社が利益とりすぎです。また3月決算なので3月末までに工期等関係なく引き渡しをすすめてきます。やっつけ工事で建物を引き渡せる状態にしてあとでクレーム対応をするという技を使います。
建てたことを後悔するオーナー様を多くみています。絶対選んではならないメーカーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1332
匿名さん
>アフターが悪いですし、建てた後リフォームをすぐに勧めてきます。
入居者ですけど、アフターは良いですしリフォームを勧められたことは
一度もないですが?フランチャイズの会社とかですと色々と聞きましたけど。
施工会社の形態によって、違うのかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1333
匿名さん
確かにアフターが悪いですね。
購入した時の営業マンは辞めていないのですがほとんどミサワからアフターフォローはありません。
私は田舎の方で建てたのですが修理依頼してもすぐには来てくれません。来てくれたのは3日後でした。
前に10年点検にきて悪いところが見つかり見積もりをとりましたがとても高い金額でビックリしました。高い理由を聞くと営業所から遠い地域なので輸送料がかかるし大工さんの交通費も加算されるとのこと。地元の工務店に頼んだ方が安いですよ。と言われもう丸投げ状態でした。
その後他社の見積もりをとりましたが数十万円の差が出てビックリしました。この他社にリフォームを依頼しました。
アフターフォローはとても悪いですが家の部材などは良いものを使っているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1334
匿名さん
うちはミサワホーム中国で建てて10年位になります。
10年点検といって突然リフォーム営業の方が来られてそろそろ外壁の塗装やらスレート瓦の塗装やらやったほうがいいといわれました。また別便でパートの女性も訪問してこられいろいろ我が家の事を聞いていかれました。
不動産部からもよく売却しませんかミサワホームで買い取りしますみたいなチラシみたいなものもいただきます。
なんやかんだで3500万円近く住宅に支払っており、住宅ローンもまだ25年も残っているのにまだ我が家からお金をしぼりとりたいのかなと不信に思います。ほんとに嫌な会社です。他社にしとけばよかっつたです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1335
ジュピター
2017/9 完成し住み始めたものです まず建築計画で犬の部屋の防音設備を設ける計画で営業任せで進めたのですが完成したのはお粗末で防音ドア、防音シートで作ったのですが全く無意味な状態で仕上がりました しかもその部屋の横は会社の事務所で使う旨を伝えたのにも関わらず犬の鳴き声が家中響き渡り運営も出来ない状況です
次に寝室も音漏れを出来るだけ軽減して作るよう何度もお伝えしたのですが音漏れが大分酷く引っ越してから伝えたもののリフォームの提案をされました
営業マンに信頼を置いて要望をしっかりと伝えたのですがこのようなお粗末な結果になってしまい今は後悔しております、支払いも全て終わり私は何も騙してないのに営業マンには騙された感が日々募っております
会社での登記 運営方針を全て伝えて事務所の横に犬の部屋 事務所内では電話して犬の声が聞こえないレベルで依頼し防音設備代を見積られたにも関わらず防音効果が全くなし
なのに泣き寝入り状態です
しかもエステサロン経営の予定を伝えていたのにも関わらずこの様な状況で運営出来ずにおります 皆さんの意見をお聞かせ頂きお力をお借りしたいです
助けて頂きたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1336
口コミ知りたいさん
>>1335
防音設備費としてどの位支払ったのですか?
正直な所、しょせん木造住宅ですしかなりの費用をかけないと犬の鳴き声を聞こえなくするのは難しいのではないかと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1337
匿名さん
ご相談の段階で伝えたのに、全く防音されていないとなると怒りしか残りませんよね。
残念なお気持ちはよく分かります。
所詮営業さんは防音には素人のようなものですから、専門の業者さん、例えば
音楽関係のような施工をされている業者さんの方が詳しいと思います。
ピアノ教室や防音室の施工をされている業者さんに、一度ご相談されてみては
如何でしょうか。更なる出費は痛いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1338
評判気になるさん
>>1335 ジュピターさん
私もどのぐらいの費用でダメダメ防音だったのか
知りたいです。
バンドやってるのでミサワで
音楽室のある家を考えていて
来月工場見も行きますが防音室って
結構お金かかります。
防音ドアは有効ですがシートは専用の物でないと
効果薄。
後は窓や壁の隙間や打撃ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1339
e戸建てファンさん
>>1338 評判気になるさん
金額は込み込みで覚えてませんがトータルで7000近い物件でした60坪位です
音はかなり響きますし他人からは本当に防音なのって言われます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1340
e戸建てファンさん
>>1338 評判気になるさん
外観は素晴らしいですが機密性が高く音はどの家よりも響き渡る感じです
住み始めて1ヶ月ですが生活環境は内心良くありません正直後悔しております
音漏れが酷すぎます
営業に訴えてもリフォーム見積が来るだけで予定通り施工したと言われ放置されてます
今日もお客様相談センター連絡したり営業所に行ってきましたが取り合って貰えませんでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1341
匿名希望
うちは今年8月家が完成して住んでいます。住んで見て『改善して欲しい』点がいくつかあり担当者に言いました。担当者は簡単に『それは出来ない』と言いガッガリ。特にトイレの便器の位置は利用する私たちに一言の相談もなく勝手に設置して置いて、私が『壁に便座が近く使用しずらい』トイレ広いから『壁から離してほしい。』と言って『もう今からできない』と。あまりに誠意のない対応に怒りさえ出ています。ミサワホームで家を建てたことを後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1342
名無しさん
数年前ミサワの社員でした。ジュピターさんお気の毒です。
ミサワホームの社員は中途採用がほとんどで住宅に関してはほぼ素人です。(私・所長・部長・支店長含め)
とにかく1棟売ることに必死なのでお客さまの要望などはほぼとおりません。会社のやりやすい間取りプランや設計にお客様を誘導して契約するよう指示が出ていた可能性があります。建物を引き渡したあとはのらりくらりと時が解決してくれるのを待つ社風でしたね。結局担当した社員も最後は出てこなくなります。後は裁判でもなんでもしましょうとゆう感じになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1343
匿名さん
知人の家、賃貸併用で建てたのですが、やはり入居者さんの生活音が
辛いとこぼしていました。
ジュピターさんと同じく、打ち合わせの段階で営業さんに何度も相談して、
遮音の対策をしてもらったそうですが実際に暮らし始めてから分かったそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1344
匿名
ミサワの評判悪いのは本当でした。
私も最近相談に伺いましたが、営業担当はメンタルで、対応はひどいものでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
口コミ知りたいさん
2階絨毯が標準で、フローリングにした場合は防音シート?を張ったりで金額アップになるみたいですね。
そんなに家の中の壁・床って薄いんですか?
って事は、外からの音もよく聞こえるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1346
匿名さん
ハイムで子供が自室でトロンボーン吹いてるけど、
屋外では窓から1メートル位に近付いてやっと音が少し聞こえるくらい。
おかげで最新の11.1chのホームシアターで夜中に大音響で映画見れてる。
あと外観はミサワホームの方が良いから(ハイムがダメダメ)
見た目重視の人はミサワがいいのではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
匿名さん
>1345さん
>2階絨毯が標準
それは企画商品でしょうか?自由設計で打ち合わせしたけど二階も全部
フローリングで絨毯なんてひとつもありませんけどね。
企画は値段が安い分、注文とは造りも違うのではないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1348
通りがかりさん
営業担当が頻繁に変わります。体調不良の休職もありました。住むと人間の体に良くない住宅なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1349
匿名さん
我が家もミサワホームですが、木質パネル接着工法とかゆうパネルとパネルを強力な接着剤でくっつける建て方らしいです。
なので化学剤に敏感な人は調子が悪くなるかもしれませんね。
私も入居当時から頭痛を感じる事が多くなった気がします。あくまで私個人の体感なのですが・・
この先住み続けて赤ちゃんに害がないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
匿名さん
築数十年のミサワのオーナーです。昔からシックハウスの問題は言われていました。
ミサワの家がどうのとは言いませんが、今のどんなHMでも24時間空調で窓の開閉は
前提にしていないような印象ですが、私個人の考えで言えば少なくとも引き渡し後の
数ヶ月窓は極力開けた生活をするべきと思っています。
化学物質は蓄積されていって、或る日突然アレルギーなどの症状を引き起こします。
電気代がどうのなんて言ってないで、24時間空調は放っておいて窓を全開する。
特に真夏の暑い日がチャンスです。化学物質はどんどん揮発します。
1349さん、赤ちゃんがいらっしゃるなら、尚更気をつけてあげてください。
安全性には個人差があります。全く何もない方もいれば、少しでも過敏に反応する方も
いる。守ってあげられるのはお母さんだけです。本当は古家の方が安心なのです。
私も匂いを感じましたので、極力窓を開けて生活しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1351
匿名希望
東北ミサワホームで家、車庫を建て現在住んでいます。ところが過日ミサワの担当者が来て『隣の境界線から5センチ車庫を前に出さないと許可されない』『もう一度23日から工事する』いう。これから寒くなるしみぞれも降ってくる。工事期間中の1週間も車を置けない不都合や基本的なミス等々、疑問を持ちながらも早くしてもらいと思い了解しました。ところが突然『23日に別の工事が入って出来ない』『来週に』と。自分たちの施工ミスを打合せ無し、説明無しで勝手に変更することは『お客様の立場を度外視』した行為です。全く誠意は感じられません。これがミサワホーム全体の体質かもしれません。まだまだ沢山ありますが…。ミサワにしたことを後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
匿名さん
1351さん、そうでしょうか?私には、誠意が感じられないとは思いません。
室内の工事であればともかく、外構工事は天候に左右されるもの。
雨天の日が続いて工事が出来ない日があれば、予定も変更せざるを得ません。
1351さんの場合はもう引き渡しも済み、実際住んでいらっしゃるけど、
建て直しな訳で、すぐにやる必要もない。むしろ、ミサワに誠意があるから工事を
やってくれるのだと思います。
連絡もなくて放ったらかされたわけでもないし、23日が都合が悪くなったという
理由があるのだから仕方がないと諦めるしかないと思いますけどね。
まあ、どう感じるかはそれぞれでしょうけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1353
検討者さん
>>1352
ミサワホームのクレーム火消し部隊かよw
1351じゃないけど施工ミスしてやり直させて欲しいって日まで勝手に決めてきたのに、やっぱその日は無理だから変更しろって事でしょ?
施主だったら普通にキレるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1354
匿名
>1353
火消し部隊なわけないですよ。施主だけど、どうしてきれるのか理解できませんね。誰にでも都合があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1355
e戸建てファンさん
他人がミスすると1000倍にして大騒ぎする輩は世の中にたくさん居ますよ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1356
評判気になるさん
>>1351 匿名希望さん
天候理由で押しているなら仕方がないですが
そうでないのかな?
他の会社ですが天候が悪いのに次があると
無理無理やられて手抜きのオンパレードで
裁判一歩手前まで行ったことがあります。
なので急いでいても伸びることも覚悟してます。
他にも色々あると言うことなので教えて
欲しいです。
ミサワと話を詰めているので
止めるなら今だし2度と前みたいな
ことになりたくないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
評判気になるさん
>>1356 評判気になるさん
音は響きます
寒いので光熱費もかかります
建てた後の対処は非常に遅いです
外観は立派ですが中身が
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
匿名さん
いやいや、真逆の意見なのだけど。
家は、暖かいです。音は小さなお子さんとかいると気になるかもですが、
特別生活音は気になりません。多分間取りとかにもよるかも。
対応も悪くないのですけど。むしろすぐ来てくれて、親身になってくれてます。
これは地域差があるのかなとは思います。火消しではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1359
通りがかりさん
ミサワのクレーム処理部隊が連投してる!頑張れよ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
通りがかりさん
>>1355
施工ミスで大騒ぎしないのはハウスメーカー側の人間(笑)
ここはミサワホームのスレだから‥
こんなとこで徘徊してるヒマがあるんだったらまともな家建てろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1361
匿名さん
ミサワの擁護派と思われるような書き込みになるかもしれないけど、
施主が満足しているからこそのオーナーの書き込みなのですけどね。
逆に満足していなくて不満ばかり書き込んでいらっしゃるオーナーさん達は
お気の毒でしかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
名無しさん
満足してる施主が口コミサイトにへばりついてんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
匿名さん
はいはい、満足してますよ〜
何でも聞いてくださいな。詳しく教えて差し上げますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
e戸建てファンさん
>>1363
何年前にどこのミサワで建てたんですか?
あとシリーズは?建物総額も教えて下さい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1365
通りがかりさん
火消しというか、昨年ミサワさんで建てました。
今日は台風ですが、家の中は非常に静かです。
冬は暖かいし、不満はありません。
うちは、2.5階建。
一階に土間の蔵。1.5階に蔵。2.5階に蔵があります。
収納もあり、満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1366
匿名さん
そもそも音がうるさいとかいいますが、パネル工法のシステム的にうるさくなるものでしょうか。
我が家は、外の音もうるさくないし、家の中もうるさいと感じたことはありません。
これでうるさいというなら、在来はどうなるの?ラーメン構造はどうなる。ハイムやハーバルやトヨタは?
工法の話で言えば、基本的に音の問題は少ないはずだよ。
在来工法かつ、普通に家を建てたら、よっぽと防音や遮音の素材をいれなければ、もっともっとうるさいと感じるはず。
音がうるさいとか、何言ってんの?
間取りの問題で、響くからうるさいとかはあるかもしれないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1368
匿名さん
1364さんへの返事なんて必要ないでしょう。
個人攻撃の材料にするだけと見え見えだし。
検討者にとって、何の参考にもならないと思いますけどね。
それを煽る貴方は一体何様ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1369
匿名さん
>>1368
>検討者にとって、何の参考にもならないと思いますけどね。
そりゃ、ハウスメーカー側の人間からしたら参考にならないでしょうよ。
検討者が知りたい事を応えずに反論ばっかしてたら施主じゃないのはバレバレだけどね。
もっと頭使って書き込みしたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
匿名さん
検討者が知りたい?あなたは検討者なわけですか?
くだらない質問でしかないですよ。
私も検討者だけど、知りたくないですね。いわば個人情報。
頭悪いゲスの興味を助長するだけです。
検討者なら、もっとまともな質問すれば良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1371
匿名さん
>>1370
じゃあお前はなんなんだよ(笑)施主じゃないだろ?
個人情報だから答えるなとか意味不明だわ。だれも氏名住所教えろなんて言ってねーし。
ところで、なんでそんなにムキになってんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
匿名さん
1365です。昨年の夏に建てました。
シリーズは、ジーニアス蔵のある家。←我が家を建てるときは、パンフレットにあるようなシリーズは選択しなかったというか、蔵があることが条件で、特に選んだりすることはありませんでした。
総額は諸費用込み、外構や家具を抜いて、2500万ほどになります。105㎡程度です。
クレームへの反論というか、実際のクレームであれば仕方がないのですが、施主じゃない方がミサワの評判を下げようとしていると感じてしまったので書き込みしました。
実際のところ、我が家はすごく満足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
匿名さん
因みにですが、何社かハウスメーカーさんの下請けをしているクロス屋さんがいます。
その方の話では、ハウスメーカー云々よりも施工会社によって仕上がりがかなり違うということです。
クロスを施工するのは、1番最後にはいるので、それまでの経過や作業の質が良く分かるそうです。
大工の作業や仕事が雑だとクロスも綺麗に貼ることができないため、最終的なクレームは、クロス屋さんが引き受けることになるため、ハウスメーカーの下請けのデベロッパーが悪いところの仕事はうけたくないとのこと。
私の住む地域では、三○ハウス、セキス○ハイムが圧倒的に悪いとのことでした。
ミサワさん、セキスイハウスさんはとてと良い仕事をするとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
匿名さん
1374さんと同じ地域なのか分かりませんが、以前出先でミサワホームの家が
建築中だったので道路から拝見していました。丁度、大工の職人さんたちが休憩中で
挨拶したら話をする機会が持てました。
やはり下請けでいくつもの大手HMの施工をされた方だそうですが、ミサワの建物が
気に入って良いと思うとの事。
更に聞きましたら、お二人の方々もそれぞれミサワで建てたのだと聞いて、
ミサワを検討中だったので安心しました。現場の職人さん方が、ご自分達の家もと
選んだのだから間違いないだろうと思いました。
我が家はまだ家づくり進行中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1376
買い替え検討中さん
>>1373さん
ジニアスで蔵ありで2500万ですか?ソーラーはなし?
自分は蔵なしでソーラーなしで見積もってますが同じ位です。
もっと値下げ交渉しようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
戸建て検討中さん
建築中の雨対策は何かされているメーカーですか?建坪50だと工期はどのぐらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
オカモト企画
建築後の施主の満足度は、大手ハウスメーカーを決定する重要な要因の一つだと言えます。
ここ5年間に十数棟の注文住宅をミサワホームに建築させましたが、確かに言えることは
施主が住んだ後に話されている内容がすべてだと言うことです。
風評や他社からの妨害は、この業界では当たり前のように存在していますし、また、匿名をいいことに
風評書き込みを行い、その書き込みを削除するということを商売にしているネット産業も存在しています。
真実は、お金を出して買った方々の口から出されている言葉だと私は確信しております。
先日、三重県の松阪市で2年前にミサワホームで建築して頂いたお客様宅を訪問いたしました。
その内容は、私のブログに記載しておりますので、ミサワホームを真剣に検討されている方は
ご覧いただくと良いでしょう。
過去のミサワホームの実例とは異なるミラクルな現象が沢山起こっていました。
ブログには記載しておりませんが、そのお客様もまた、他のお客様も同じことを言われているのは
メンテナンスの対応に関しては、不満があるということです。
ミサワホームで建築された私のお客様全員が同じことを言われていますし、実際に対応させてみて
同感なのが、このメンテナンス・CS部隊の対応です。メンテナンス予定を決めない、いつまでも
返答をしない、修理するべき日を決めない、長期間対応を保留されてしまう、連絡がない等書き上げると
きりがないほど、沢山出てきます。また、担当営業がメンテナンスの状況を知らないということも
お客様側の不満でもあります。
お客様側が我慢して、忍耐強く待っていることも原因なのですが、早期対応、早期修復はCSとして
当たり前のことです。ここに関しては、大きな課題だと言えます。
ミサワホームに限ったことではありませんが、良い面とそうでない面が沢山あるのが建築業界です。
それらの中でも、実際に建築されて、住まわれた方々の話をよく聞き、その理由を理解することが
自分達の住まいづくり計画を成功させる道しるべだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
通りがかりさん
>>1378 オカモト企画さん
うちも寝室の中がうるさくて今リフォームしてます 新築でまだ1ヶ月です 音がかなり響き安眠出来ないので仕方なくリフォームです
設計段階から寝室だけは安眠出来る様に強調して伝えたのですが結果うるさくて結局リフォーム代取られ工事に至っております
日程も1ヶ月強待たされました
なんともみっともない始末です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1380
評判気になるさん
どなたか教えてください。
天井埋め込み型プラズマクラスタイオン発生機はいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
匿名さん
ミサワホームディーラーの元社員です。
ミサワホームの家は耐震性、断熱は良いと思います。
しかし、組み立てるのは大工さんです。当然工務店によって出来栄えが違いますし、杜撰な工事も多々見受けられるケースもあります。
大工さんの年齢も高齢化が進みマニュアルについてもよく分かってない人もいるのも事実です。
ミサワホームは決して安くない家ですが、10年以上住んでる人の満足度はかなり低かったです。
大金払った割に不具合が多いという不満は良く聞きます。
検討されてる方は工務店をしっかり選んで建てたほうがいいです。まちがいないです。
社員が建てる時は1番いい工務店で建ててますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
匿名さん
>>1382 戸建て検討中さん
担当営業がミサワホームオーナーなら工務店どこにしたか聞いてみるといいですよ。
それか、総合展示場、割と張り切ってる分譲展示場があればどこの工務店が作ったものか確認してみるといいですね。現場工務店は偏らないように平等に建設部が割り振りますがお願いする価値はあります。
勉強熱心な方は割と〇〇工務店でお願いしますって普通に伝えてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
戸建て検討中さん
>>1383 匿名さん
横入り失礼します。
やはり工務店が1番ネックです。
勉強したくてもミサワさん割りと
そう言ったこと教えてくれないんですよね。
情報操作が結構あると感じています。
(土地のことで色々ありました)
色々欠陥住宅のブログなんかも見ますが
資材、工法はしっかりしてますので
どう考えても現場の大工の腕でしょう、と
思って見ています。
展示場をどこの工務店が建てたとか
知る方法ってあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
匿名さん
>>1384 戸建て検討中さん
いい部材、工法、性能備えてるんですが100%のものが建たないともったいないですよね。
関係のできた担当だと展示場見ながらビシッと聞いてみると案外教えてくれますよ。
営業は知らない人が多いと思いますが、、、
あとは、実際の建築現場を見たいと伝えれば質の高い現場を教えてくれます。(汚いぐちゃぐちゃした現場は見せたくないものなので、、)
そこで工事看板、トラック、整理整頓、職人さんが生き生きしてるかどうか等確認してみるといいですね。施主でなければ中には入れませんが道路からみてもいい工務店の現場は綺麗です。
あとは、ミサワから提案してくる工期に合わせる代わりに工務店の便宜を図って下さいと条件つけるといいです。特に決算の関係で無理に完工したい時ほど効果的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1386
戸建て検討中さん
>>1385 匿名さん
参考になります。
1度聞いて見ますね。
どうも、今着いている営業さん
口が上手くて信用ができないんですよね。
こちら条件と異なる土地をごりおし
して来たり。
早く契約したいという感じが見え見え
なんです。
うちだけかと思いきや
時々そういう書き込み見るので
ミサワの方針なんですよね。
もう少しお客の立場でじっくり
やってほしいです、高い買い物ですから。
工場も行っているのであの質できちんと
建てて貰えればデザイン含め素晴らしい家に
なると思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
匿名さん
>>1386 戸建て検討中さん
参考にしていただき幸いです。
私はミサワやめて地元密着の住宅会社に入りましたがミサワホームの家づくりの考え方、工法等はやっぱりいいなーと思います。アピールポイントが多いです。高いですが、、、
最終的には色々な見方を提案してくれる設計と工務店です。
土地探し大変ですね。多分営業も大変だと思います。総予算、立地等色々考えながらの提案になりますし。
経験上、ミサワホームを建てたいお客様は多少土地の方に妥協点を作ってる方が多かったと思います。
立地重視なら地元ビルダーにはかないません。
頑張って付き合ってあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
口コミ知りたいさん
決算月に引き渡しの家って突貫工事が多いって本当ですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
匿名さん
>>1388 口コミ知りたいさん
余裕ある工期でたまたま決算月に被った人と、工期を無理して決算月に入れ込まれた人がいると思いますが、無理やり入れ込まれた人はあると思います。
私の経験上、引き渡し前に施主、建築担当とで出来栄えの確認をしますが、造作材の納まりやクロスの貼り方が雑のケースが多かったです。家中探し付箋だらけ、、、
手直しは入居後というケースも、、、
本来なら引き渡しを拒める立場ですが泣き寝入りで普通にありましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
口コミ知りたいさん
ミサワホームの営業マンはいいことばかり言ってなんか信用できないんですが担当変えてもらうのって非常識ですか?長年にわたり信用できる営業マンがいいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
口コミ知りたいさん
>>1389匿名さん
やはりそうなんですね。。
ここって自社の工期に合わせてもらうかわりに値引きするってやり方が普通なんですか?
他は着工までに半年~1年先なのに、ここは2、3ヵ月先とかなので雑な打ち合わせしか出来ないんじゃないかと。
あと、工務店を選択なんて事も出来なさそうでした。どこの工務店を使ってるかも答えられないありさまです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
口コミ知りたいさん
>>1390 口コミ知りたいさん
担当変更大丈夫ですよ!先ずは自分のメリットだけを考えてください!
同席で来る上司とかにこそっと言えばいいです。
ただ変えられた担当は心底落ち込むでしょう。
既婚で子供いて持ち家の営業は割と信用できる部類に入りそうですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
口コミ知りたいさん
>>1391 口コミ知りたいさん
それはミサワホームだけでなく業界のあるあるです。
完成見学会で使わせてもらう代わりに値引きなどもよくあります。
ディーラーの体質にもよりますが、受注残(契約済みで引き渡してない建物)が多いディーラーはそんなに急ぐことをしません。何故なら、先の見通しが立つので無理やり急いで打ち合わせする必要がない。その間下請けにも十分仕事を与えることができる。
逆に、受注残が少ないディーラーは、見通しがたたないので目先の決算に向けて引き渡さないと儲からない。工務店も食わせてあげれない。
そういう理由から打ち合わせもゆっくりできず進められるのです。
なのでディーラー都合が1番の原因だと思います。
最近はわからないですがあまりミサワホーム売れてないんですかね?^^;
営業は多分どこの工務店で建てた展示場なのか知らないんだと思います。契約後の打ち合わせで設計の人に聞いた方がいいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
戸建て検討中さん
どこのHMで建てても最近は職人不足らしいので
工務店が1番気になります。
皆さん何社ぐらいで見積もりされてるので
しょうか?
営業の当たり外れは大きいと思います。
私は今5社ほど検討に入れて
いますが某HMの営業さんを変えてもらいました。
ミサワさんは最近上司同伴になりいよいよ
追い込みと言った感じです。
あまり最優先にしていませんが積水さんの
営業さんは素晴らしいです。
物凄くしゃべり口も丁寧で打ち合わせのたびに
お礼状を郵便で送って来ます。
ミサワさんはアポなしで来たり全体的に
雑なイメージです。
高価な買い物になりますので急がされると
失敗すると思い決算値引きは魅力ですが
タイミングかなぁと思ってます。
色々難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1396
匿名
1395さん、同意です。積水ハウスの営業さんは、スマートで流石によく勉強されてると思いました。それにひきかえ、ミサワの営業さんときたら田舎者みたいで、なんだか垢抜けない。どうしてでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
口コミ知りたいさん
>>1396 匿名さん
あなたもこんなとこで悪口言うなんて垢抜けてなさそうですね^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
匿名さん
あ〜悪口にとりますか。ミサワを検討中ですが、建物は気に入っていても
営業さんがイマイチでとっても残念なのでついつい愚痴です。
ミサワでもきっとやり手の方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、
ご縁がないのは仰るように我家も垢抜けてないせいかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
匿名さん
いいんじゃないかな。お互い垢抜けない田舎者ってことでしょう。
お似合いではないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)