東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「桜上水ガーデンズ《契約者用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 桜上水
  7. 桜上水駅
  8. 桜上水ガーデンズ《契約者用》
契約済みさん [更新日時] 2015-10-28 02:10:25

桜上水ガーデンズの契約者専用スレつくりました。
契約者のみなさま、情報交換しませんか。

検討 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/

所在地=世田谷区桜上水4-413-2他
交通=京王線桜上水駅から徒歩3分
総戸数=878戸(非分譲362戸含む)
間取り=2LDK~4LDK、58.48~111.84m2
入居=2015年9月中旬予定
売主=野村不動産三井不動産レジデンシャル
設計・監理=日建ハウジングシステム
施工=大林組清水建設
管理=野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
桜上水ガーデンズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-07 12:04:05

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 501 入居予定さん

    広大なスペース、免震構造など、周りの駅近70、80平米と同じ土俵で評価すべきでなのでしょうか。
    安易に同じ土俵で賃貸や中古に出されると、それが次の賃貸や中古の評価軸となりかねないです。
    地権者と一緒に住むことは拘りないですが、単に割安でポイと出されることは憤りを感じます。また、自分は金銭面の価値も身銭を切るので一生懸命検討し、評価しましたが、貸す人、売る人(と、それを買う人、借りる人)がそうでないなら不安を覚えます。

  2. 502 入居予定さん

    501さんに同意です。
    ちなみに賃貸に出している物件の多くはメインゲートそばの貼り紙を出してる不動産屋が関与してます。
    内覧会の際に立ち寄って予想賃料を聞きましたが、周辺相場を参考にしつつも物件数を捌くために保守的に見積もってる印象を受けました。
    賃貸に出ている物件の多くは定期借家であり、普通借家よりも割安にならざるを得ないものの、業者の自己の利益のために本質的な価値を無視した値付けといえます。
    所有者も仲介業者も周辺相場ではなく、新築マンションの賃貸利回りから賃料を提示すべきものであったと考えます。

  3. 503 入居予定さん

    >>501

    同じ思いで契約しましたので仰ることは大変よく分かります。ただ、現段階でそこまで熱くならなくとも良いのでは。
    個が気になるのであれば、ここに限らずハナから戸建てを選択するべきであって、集合体であるマンションにはマンションの良さがあります。
    目先賃貸に出す予定がないのであれば、桜上水含む京王線沿線の再開発もこれから始まることですし、そちらを横目に期待しつつ、住人同士が管理含めた資産価値の維持向上に務めることが先決かと。
    マンションは買って終わりではありませんので。

  4. 504 入居予定さん

    例の不動産屋さんには、賃貸11戸募集と張り出してました。
    今日見ました。

    竣工時はある程度の数が一斉に賃貸に供給されるので、ああいう値付けになったのでしょう。
    何ヵ月か空き家になるより、多少安くしてでも、早く定期収入がほしい、ということだと推測しています。

    ある程度時間がたち、需給バランスがとれてくれば、フェリーバリューで評価されると思います。

    しかし、最初に割安な成約例ができてしまうのは、マイナスには変わらないですね。

  5. 505 入居予定さん

    >>504

    フェリー→フェア

  6. 506 匿名さん

    割安ではなく適正価格なのかも。分譲価格が地権者建て替え費用を負担していたために割高だったのかな。
    地権者も高齢で戻ってくるよりは、年金の足しに賃貸出している感じですよね。
    完売まで大々的にnet広告を出さなかったのが地権者側からの気遣いだったのかもしれませんね。様々な媒体を合わせると何件ぐらい賃貸に出ているのか気になりますね。
    あと話題の不動産屋さんも地権者の一人と過去にどなたかが言っていましたよね?

  7. 507 契約済みさん

    ネットで10戸確認できます。
    全て地権者物件でしたので、賃貸に出すつもりの地権者物件は、これで全て出揃ったとも言えそうですよ。
    駅から一番遠いE棟も、徒歩3分で募集出せるんですね。

  8. 508 物件比較中さん

    >>506
    大きく広告出してくれれば、賃料踏まえてリスクが評価できました。むしろそうされては困るデベロッパーの意向かと邪推します。

  9. 509 匿名さん

    詳しいことはわかりませんが、賃貸の広告を出せるのも、入居予定の何日前からという規定があるのかもしれません。 今回は、偶然に完売とその日が重なってしまったのかもしれません。

  10. 510 匿名さん

    >>503
    熱くはなっていなくて、感情的にもなっていないはずですが、大きな買い物なので、他の新規購入の方も同じ思いとかんがえ書きました。ありがとうございます。

  11. 511 匿名さん

    見事に釣られて契約した感じですよね。
    販売時は、この規模の駅近で広大な物件は稀有と煽られ、実際の相場は周辺と変わらず。
    まぁ金額に納得して契約したんだからいいけど寂しいですよね。

  12. 512 匿名さん

    >>511
    何がさみしいのですか?
    あなたのような価値を金額でしか、判断できない人がガーデンズを契約したことが残念でなりません。

  13. 513 匿名さん

    家賃に関してはこんなものでしょう。不動産屋が相場からはじき出した適正賃料なんだと思います。
    結局は賃料なんて駅力と駅距離と広さで95%決まるのですから。
    私たちは免震であることなどに付加価値を見出したりしても、借り手にとっては大したポイントではないのです。

  14. 514 匿名さん

    賃貸としてはなかなか良い物件ですよ

  15. 515 入居前さん

    70平米21万でしょ?
    それで格安だなんて、そもそもいくらで貸せると思ってたんですかね。70平米25万とか?だとしたら夢見すぎですね。その値段なら世田谷区でも田都線沿いや山手線内側でも借りれるでしょう。
    利回りやリセールを期待して買う物件でないことは買う前からわかっていたと思いますが。

  16. 516 匿名さん

    さすがに山手線内側では借りられません

  17. 517 匿名さん

    山手線の内側といっても、ピンからキリまでありますよ。  麻布青山や番長から荒川区や北区の一部も山手線の内側にかかっています。 いずれにせよ、これからは都心といえど、競争激化で賃料は下落しそうです。

  18. 518 入居予定さん

    価格は市場が決めることです。
    いずれにしても、今はこの評価なのでしょう。
    歪みかあるなら、修正されていくはずです。

  19. 519 入居予定さん [ 30代]

    万人が借りたいと思う価格が適正でなく、本当に借りたい人が借りる価格が適正価格。分譲時も色々な人が高いと言っていたのに売れた。結果として適正価格。
    賃貸放出が落ち着いてきちんと需給が機能することを期待しつつ、家具を選びに忙しい今日この頃です。

  20. 520 匿名さん

    ここは桜上水。都心とは違ったよさを見つけましょ。
    表札は不要ですよね?

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸