旧関東新築分譲マンション掲示板「地価『最終』暴落の著者は信用できますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 地価『最終』暴落の著者は信用できますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

地価最終の著者はいつもセンセーショナルな本を書きますが当たったためしが
ありません。この人どう思いますか?

[スレ作成日時]2005-01-15 23:08:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地価『最終』暴落の著者は信用できますか?

  1. 2 匿名さん

    雑談板に立てましょう。

  2. 3 匿名さん

    この著書は確かハイパーインフレサバイバルという本を書いていましたが、
    今回、地価暴落の本の中では恥ずかしげもなく今の日本ではハイパーインフレ
    は起こりえないだろうとどこかの大学教授の言葉を借りて撤回していました。
    これってどういうことでしょうか?

  3. 4 匿名さん

    この地価暴落を読むとマイナス要因しか書いていません。
    やはり暴落、暴落、くず土地というからには今後マンション等が値上がりする
    条件、石油の値上がり、中国特需、鉄鋼などの値上がり、消費税の税率UP等などの要因を併記して
    くれれば
    マンションを買ってはいけないというのならまだ検討する余地があるように思いますが
    すべての情報がマイナス要因のみでの地価暴落なので
    大変無責任です。一種、デマと言われてもしかたがないと思います。

  4. 5 匿名さん

    04
    私もそうおもいますね。この本に書いていることはちょっと
    過激というより乱暴なように思います。

  5. 6 匿名さん

    乱暴だけど、ある意味真実の一面を突いていると思う。
    皆が内心思っていることを文章にしたと。

  6. 7 匿名さん

    地価が暴落するとみずほ銀行が倒産します

  7. 8 匿名さん

    06
    確かにある一面は正しいと思いますが。多面的にみないと
    単純にマンションが暴落、くず土地、日本経済は奈落の底などとは
    いえなせんよね。しかもハイパーインフレは自分で起きるといっておいて
    1年後は起きない。と言ってみたりまじめなひとはかえってパニックに
    なるのではないでしょうか?

  8. 9 匿名さん

    まあ、話半分に取っておけば良いと思いますけど。
    少なくとも、東京近辺の地価は異常ですから。
    関西の有名住宅地と比べると驚くほど高いことがよくわかると思います。

  9. 10 匿名さん

    バブルの頃なんて、あのまま際限なく地価も株価も上昇する(少なくとも軟着陸できる)と
    みんな半分本気で信じていたし、それを裏付ける「理論」もいろいろありましたよね。
    この著者も、極論というのは人目を引きやすいということを知っているだけ。
    あと、経済的な重み付けを考えれば、東京と大阪を単純に比較することには、
    全く意味はないと思いますが・・・。
    これ、関西出身、現東京在住の私の個人的な実感。

  10. 11 匿名さん

    経済的な重み付けはそうだろうけど、個人の所得はそう変わらないだろ。
    東京の人が、倍給料もらってるわけでもない。
    そうすれば購買力はそう変わらないはず。
    価格も似たようなものになるはず。

  11. 12 匿名さん

    11番さん。価格は似たようなものにならないです。個人の所得も変わる人
    がそれなりにいます。

  12. 13 匿名さん

    地価暴落の著者の言いたいことは日本に資産を置いておくとすべて紙くず
    になるということです。ではどうすればいいのか?資産を海外に投資する。
    そういったシナリオです。ご自分のグループ第2海援隊に入隊すれば
    安全みたいですよ。

  13. 14 匿名さん

    この本がマンション暴落の発端ですよね。それに踊らされている
    人たちってどうなんでしょう?

  14. 15 匿名さん

    ハイパーインフレってまともな経済学者はいわないですよね。
    地価暴落の著者ってマンションの専門家でもなんでもないですよね。
    どうしてマンションが暴落するといえるんでしょう?

  15. 16 匿名さん

    15》
    私もそう思います。暴落、暴落とみんながうかれている
    ときは逆のことが起きると思います。少しあたまを冷やしたほうがいいと思います。

  16. 17 匿名さん

    海援隊から本出すやつは無能者が多いよ。
    ハイパーインフレなんか来るわけない。

  17. 18 匿名さん

    読みましたが、筆が荒れすぎだと思いました。 慌てて書き上げたのでしょう。

  18. 19 匿名さん

    将来、石油、鉄鉱石の値上がり、消費税UPで今マンションを購入すれば
    そこそこの値段で購入できたものを5年〜10年ごに購入するとき、
    今より値段が高くて手の届かないという事態にでもなったら
    この地価暴落を
    書いた著者はどういうふうに責任をとるのでしょうか?

  19. 20 匿名さん

    日本の土地と欧米の土地を比較して日本の土地はくず土地といえる根拠
    は正しいのでしょうか?そもそも海外の土地と日本の土地を
    比較すること事態無理があるように思いますが。

  20. 21 匿名さん

    エコノミストはしんようできるか?という本が出ていますが
    それを読めばいい勉強になると思いますよ。いかにエコノミストと
    いわれる人がいいかげんであるか。わかります。
    特にセンセーションな本ほどその傾向が強い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸