- 掲示板
うちのマンションは70㎡台が中心なのですが、どの間取りも
キッチンが3畳台です。とても狭くて困っています。
他のマンションも購入検討しましたが、一つの物件以外は同じ
ような狭さでした。3畳台では料理も満足にできませんし、
食器棚も大きなものは置けません。戸建だと延べ床面積そんなに
広くなくてもキッチンはもっと広いのではないかと思うのですが。
みなさんのところではいかがですか。
[スレ作成日時]2007-11-17 21:16:00
うちのマンションは70㎡台が中心なのですが、どの間取りも
キッチンが3畳台です。とても狭くて困っています。
他のマンションも購入検討しましたが、一つの物件以外は同じ
ような狭さでした。3畳台では料理も満足にできませんし、
食器棚も大きなものは置けません。戸建だと延べ床面積そんなに
広くなくてもキッチンはもっと広いのではないかと思うのですが。
みなさんのところではいかがですか。
[スレ作成日時]2007-11-17 21:16:00
うちは約80平米でキッチンは3.9帖です。
背面キッチンですが、リビングにつづくカウンターがあり
吊り戸棚はありません。
食器棚を置くスペースもあるので半分オープンのキッチンです。
(文面ですと説明しにくいですね)
キッチンに二人立つと狭くなりますが、
一人で料理している分にはちょうどいいスペースです。
調理道具は必要最低限あればいいですよね。
食器もあまり多くなくても・・・と思っています。
そうするとこのスペース収納でも大丈夫です。
整理するにはまだまだ時間がかかりますが、頑張れば
なんとかなりそうです。
食器棚を有効活用するのも1つですね。
オーブンや炊飯器・ダストボックスをうまく収納できる食器棚などを
使うのも1つでしょうね
我が家は75平米で、キッチンは3.7畳です。
幅80で奥行き50の食品庫があります。
床から天井まであるので、収納は十分です。
その横に1600の食器棚を設置です。
料理屋お菓子作りが趣味とはいきませんが、
一応毎日、食事を作っています。
でも、主人は料理をしないので一人だけのキッチンです。
だからかな?
全く問題なく、快適ですよ。
03です。
誤字があり、すみません。
つけくわえて・・
もしかしたら、食品庫はキッチンではなく、
リビングダイニングになるのかもしれません。
うちは約90㎡で4.5畳
こうしてみると総面積に対する割合が一定に決まっているようですね。
総面積(㎡)/20=キッチン(畳)
4.5畳でも、シンクやカウンターの奥行きが広いため、二人でキッチンに立つのは無理です。一人でも食器棚や食品庫まで置いているのでかなり手狭です。
総面積が狭い家でも、広いキッチンが欲しかったのなら、フリープランの選べる物件にしたら良かったですね。
みなさん、有益な情報ありがとうございます。
狭いスペースを有効に使うしか現在のところ方策がないようです。
うちの場合には単に狭いと言うだけではなく空間に無駄が多い
ように感じます。キッチン上の棚は中途半端な高さについていて
邪魔です。棚の上部と天井まで30cmほどが無益な空間になっています。
またL字型のキッチンカウンターは使いにくいですねえ。
70平米で6畳キッチンのマンションにすれば良かったです。
確かにマンションのキッチンは狭いよね。
戸建に住んでた頃は、3人でキッチンに居ても
狭いとは感じなかった。
今じゃ2人でも狭い・・・
うちは72平米の4.2畳です。
フラットなアイランド型(220cm)で、両面からキッチンに立てるので
複数人でも比較的料理しやすいです。
80㎡ キッチン4.5畳です。
確かに60〜70㎡位だと3畳位が多いと思います。
但し、3畳ほどのキッチンの場合LDは10畳ほどが多くありませんか?
10畳ほどに来客数だと何人もキッチンに入る想定をしていない様な気がします。
LDが大きいとキッチンも広くなる傾向があると思いますが・・・
キッチンの形というか位置にもよるのかもしれないけど
うちは76㎡で3.5畳くらい。
うちもアイランドなのでまったくせまいとか感じたことはなく
3人並んでも余裕って感じです。
キッチンよりもその分、LDや個室を広く取りたいという需要が多いのでしょうね。(うちもその部類に入りますが)
80㎡台で3.5畳のキッチンです。
コンパクトな場所だと、慣れれば動線が短く済み使いやすいと思っています。
うちは57㎡で、3.3畳のI型独立キッチン。部屋自体も狭いのでこんなものなのかもしれませんが、ちょい置き台になりそうなワゴンを置くスペースもなくて、最初は困りました。あと0.5畳でも広かったら、もう少し余裕があるかと思うんですが。。。
アイランド型は一人でも広々だし、複数人でも楽しく料理できそうでとても羨ましいです!
リノベするのが早いですね。
うちは多少古いマンションによくあるリビングにキッチンと和室がある3LDKでしたが、リノベで6畳の和室をキッチンにし、元のキッチン部分をとっぱらい広々とした2LDKにしました。