- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
最初のスレ 2004/12/26(日) 00:15 (530レス)
PART2 2005/02/21(月) 13:27 (540レス)
PART3 2005/06/19(日) 19:41 (582レス)
PART4 2005/08/24(水) 16:34 (486レス)
PART5 2005/10/15(土) 22:27 (505レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40461/
何年かあとで読むのが楽しみじゃありませんか?
[スレ作成日時]2005-11-14 01:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションは絶対に今が買い時PART6
-
222
匿名さん
218はアメリカからの怪電波を受信したようだ
根拠がないにもほどがある
-
223
匿名さん
-
224
匿名さん
快電波でお金儲けはできません。ある程度角度のある情報を入手しないとお金儲けなどできません。
ましてや日本の変更報道丸出しのマスコミを信じていたらここの暴落信者と同じ答えしかだせなくなってしまい
破産してしまいます。
-
225
匿名さん
来年3月の日経平均をよそうしても意味がありません。
なぜなら今後日本の株価がアメリカのために利用されるということがきまっているからです。
世界はアメリカには逆らえないのです。
-
226
匿名さん
下流階層が増加しています。年収が年齢の10倍に届かない世帯です。
今後は全体の40%が下流になっていく
上流、中流よりも数としては多い
今後デベはその世帯に対してどのような住宅を供給していくかが課題になります
下流階層向け物件が出るので全体的な相場は低下するとも言えます
-
227
匿名さん
もう一度一流大学の頭で考えてください。アメリカがいままで日本に何を要求してきたのか?
そして日本に何をしたのか?そしていまどういう状況になっているのか?
賢明の人ならこの巨大なパズルがうまく完成するはずです。
視野の狭い人間は見えないが私のような高卒で既成概念にとらわれない人間ははっきりと見えてしまいます。
-
228
匿名さん
-
229
匿名さん
-
230
匿名さん
224-227
一度興奮すると収まらない性格だな。
投資で失敗するタイプと見た。
-
231
匿名さん
政策どおりに経済が動いたらこんな楽なことはないが
極端なケインジアンですかね
一応株があがるとして根拠を示して議論しましょう
まず上昇要因は挙げるまでもなく好景気でしょう
牽引するのは製造業かな
懸念材料は中国が自製するようになってきたとき果たして
輸出はどうなるか
それと政策については、シナリオがあっても
ファンダメンタルがともなわなければ裁定が働くので
長期的な視点で見た場合の論拠としてはかなり弱いと思います
-
-
232
匿名さん
228〜230
はほんとにトンマ三人兄弟だね。
そんなことも教えないとなにもわからないんだから。
だからアパート暮らしから抜けられないんだよ。
一流大学出ても結婚できないんじゃつまらないだろう。
-
233
匿名さん
-
234
匿名さん
-
235
匿名さん
-
236
匿名さん
>234
中古かつ狭くてもよいから良いから、交通アクセスが良くて評価が確立した地域のマンション。
借金して3000万払って郊外のマンションやバス便の一戸建てを買うのでの無くて、
無理してでも同じ金額で都心かそれに近い場所で、仮に切羽詰って賃貸に出すにしても
年収600万円以上のシングルが借りてもよいと思う場所の60平米以上のマンション。
それしか、禍流社会の住民の悪の連鎖を抜け出す道はない。
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
>236
交通アクセスが良くて評価が確立した地域は中古でも買いだということですね。
もう少し具体的だとわかりやすいです。
年収400万だと2500万くらいの物件が妥当だと思いますが、
それでも購入できる交通アクセスがよく評価が確立した地域はどのあたりでしょうか。
-
239
匿名さん
今後30年はインフレの時代。
年末には消費者物価上昇が確認されるだろう。
多額の借金抱えた政府は日銀に金利引き上げを
遅らせるよう圧力をかけ、短期金利は低いまま、
長期金利は上昇していくだろう。
短期金利上がらない中、物価上昇が金利を上回る
実質金利ゼロ時代が来年から始まる。
借金して資産を持ったものが勝ち組となる時代は
もう始まっている。
-
240
匿名さん
いま地価のマグマが動くがごとくインフレの足音が聞こえる。
-
241
匿名さん
何時いかなるとき何パーセントのインフレを予想しますか
-
242
匿名さん
消費者物価指数は
今年もまだ安定して上昇というわけではなく
底ばいという様相ですが
-
243
匿名さん
いま消費者から購入を予定しているマンションの耐震性に関して
問い合わせが殺到しているそうです。
この問い合わせに対してあいまいな返事は出来ませんから
これからも問題有りとなったマンションも出て来るでしょう。
そうなるとこれから価格が上がるとか下がるとかといった
こととは関係なしに販売に急ブレーキがかかるでしょうね。
目に見えない鉄筋などの問題ですから、これはやっかいです。
悲観論の好きな日本人の国民性を考えますと、
問題のない優良物件の販売にも影響を与えると思います。
やっと持ち直してきた景気に響かなければいいが
-
244
匿名さん
ここにいる人たちはすごいですね
ぼくの株はITバブルのときのマイナスをようやくプラスにもってこれた程度だというのに
この人たちはうまく売り抜けてたんでしょうかね? あたまいいですよねー
そうすると、やっぱり素人を煽っておいて、かげで売り抜けようとしてるんじゃないっておもうよなーw
-
245
匿名さん
-
246
匿名さん
昨日あれだけテレビで騒がれていた姉歯建築事務所の事件ですが
今日になってぱたっと止んでいる。事実が判明するまで
報道を控えるようにという通達がマスコミ各社へなされたのだろう。
いつものようにこのままあいまいにならなければいいいが。
-
-
247
匿名さん
-
248
匿名さん
>234
>交通アクセスが良くて評価が確立した地域
都心部の主要駅周辺の土地は路線価の5倍程度で転売されいるところもあるようで、
バブル期以上の高値売買のところも少ないようです。
横浜駅東口の某デパート隣接のマンション用地は路線価の8.6倍の価格が設定され
ています。今は土地バブルなので将来地価が安定してきたときに資産価値の下落
は免れないので、慎重に選ぶことも必要です。
>246
とりあえず、ネタが尽きたからでしょう。
竣工済み14棟もずべて実名公表されたみたいだし。
-
249
匿名さん
-
250
匿名さん
244
私はまだまだ売りませんよ。アメリカがいいよというまで株はホールドです。
40になったらセミリタイヤしますので、そのとき半分売却して余生にそなえます。
まだまだ株はあがりますので別にここの板の人間に買ってもらってもぜんぜん意味がありません(体制に影響がない)。
海外の大金持ちがかってに買いあさるからです。
今後銀行株などはまだまだあがります。
キーワードはアメリカです。マンション購入もミクロとマクロ両方を考えると判断しやすい。
姉歯事件で即買い控えなどとかんがえる単純思考回路じゃ話にならない。
-
251
匿名さん
資産としてマンションを考えるなら立地によって全く違うと思いますよ。
山手線内、地下鉄沿線、JR沿線、以外のマンションは、
20年後、30年後は資産価値無いでしょうね。
地下鉄やJRの沿線は相場も高いわけですが、私鉄沿線に住むことを
余儀なくされる場合、マンションを買っちゃまずいでしょうね。
もし売りたくなったとしても売れないですよ。
-
252
匿名さん
251
わたしもそう思いますが、これらの地域、
価格はこれから上げでしょうか下げでしょうか。
-
253
匿名さん
量的緩和がどうなるかが気になりますね。
あと、円安も気になる。榊原ちゃんは、円安バブルということばを使ってました。
-
254
匿名さん
スレタイの「今が買い時」って言っても投資向きで考えるのと永住前提の住居とじゃ
全然意味合いが違うと思います。
レスつけてる方はマクロ経済からミクロ経済まで大変な経済通を自認してらっしゃる
方ばかりですが(笑)資産価値に重きを置いて語ってるという事はマンション投資において
今が買い時かって内容ですよね。スレタイ変えた方がよくないですか?
私は自分で住むマンションを購入しようと検討していますが、買った所の資産価値は別に
上がらなくてもいいです。評価額が上がれば固定資産税も上がりますし、むしろ下がって
欲しいです。売る事などないですし。
家族でのんびり暮らせる住環境なら駅まで自転車でも構いません。(こう書くと利便性がない
立地は暴落するとか言われるんでしょうけど)
やれリートがどうした、株価がどうしたって買ったマンションの価値が上がって儲からないと
駄目みたいな考え・・・セコセコしてみみっちい、卑しい、あさましいって思うの私だけでしょうか。
-
255
匿名さん
つか情報を垂れ流すなよ。
こういう類の掲示板で安売りする必要ないから。
ま、確信を持ってる奴はどこであろうと書き込むことはないと思うけど
素人の中途半端な予想を本当らしく語る奴ほど真偽問わず性質の悪いものはない。
勘弁してくれ。
-
256
匿名さん
まぁ、一定程度以上の真剣さで物件探しをしている人には、縁のないスレでしょうね。
「10年20年後どうなる」なんて話、付き合ってるヒマはないもの。
自分で探し始めたらわかると思うけど。
-
-
257
匿名さん
254
<買った所の資産価値は別に上がらなくてもいいです。
むしろ下がって欲しいです。売る事などないですし。
それなら、なんでこのカテ見るの?
-
258
匿名さん
>257
経済通ぶってしたり顔のお**をからかいに。
-
259
匿名さん
258
そんなことして面白いのだとしたら
よほどつまらない生活をしているんだなー
かわいそうに、、、(笑)
-
260
匿名さん
-
261
匿名さん
買い時は地域によってもだいぶ違うかも
都心なら今かもよ
-
262
匿名さん
都心といってもボロイところいっぱいあるし
いつでも土地の供給はあるとは思いますが
いかがですか
また例えば10年後土地や資材の値段が上がるとして
マンション価格はどのくらい上がると考えますか
少なくとも2倍になるようなことはないと思いますが
仮に上がっても10%程度ではないかな
マクロ的なインフレを考えても10年後
年2%成長に入ったら充分だと思います
-
263
匿名さん
これからここにレスする人は、
1 既購入者か
2 未購入なら、いままで何件のモデルルームを見てきたか
3 購入予定時期
を始めに明らかにするってのは、どー?
机上の空論をもてあそんでる人か、自分にひきつけて考えている人か、
素性がわかって読むほうも判断しやすくなる。
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
263
スレの性格上、購入予定者だけでいいのではないですか。
買ってしまった人がここに来る意味ってあまりないと思うし
心情的にこれからマンション価格は上がるとしか言えないでしょう。
一番困るのはムキになってる不動産関係者なんだよなー。
-
266
匿名さん
ここはもともと、ぐずぐず決断できない顧客を、
早くしないと損するよと煽り立てて契約させる、
販売員のためのスレッドですよ。
-
-
267
匿名さん
>266
そういう言い方をする人が多いけど、本気でそう思ってるの?
デベはそんな回りくどいことしないよ。
-
268
匿名さん
-
269
匿名さん
価格と職場への距離だけ考えれば確かに買い時なのかもしれない
しかし、マンションってのはそれだけなのか
暮らすっていうことを真剣に考えないとその人の買い時かどうかはわからないんじゃないの
-
270
匿名さん
買い時はアメリカが全部決めたそうだよ。理解できない人は馬しかなんだって。
-
271
匿名さん
土地も株も今はバブル
収益力や業績が上がってないのに資金だけが集まってる
これをわかってない人はこのスレには一人しかいないのでかわいそう
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)