マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションは絶対に今が買い時PART6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最初のスレ 2004/12/26(日) 00:15 (530レス)
PART2   2005/02/21(月) 13:27 (540レス)   
PART3   2005/06/19(日) 19:41 (582レス)
PART4   2005/08/24(水) 16:34 (486レス)
PART5   2005/10/15(土) 22:27 (505レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40461/

何年かあとで読むのが楽しみじゃありませんか?

[スレ作成日時]2005-11-14 01:55:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは絶対に今が買い時PART6

  1. 201 匿名さん

    建設的であればどんなネタでもいいですね

    地震に関しては直下型で阪神大震災以上のクラスが来た場合
    どうなるんでしょうね
    特に縦揺れはどう対応するのかな

  2. 202 匿名さん

    免震構造と制震構造は違うそうで、
    免震構造は縦揺れに弱いと聞いたことがあるのですが
    どうなのでしょう。ご存知の方おられませんか。

  3. 203 匿名さん

    いずれにせよ、昭和56以前は現在の耐震基準を満たしたマンションはほとんどありません。
    ヒューザーの倒壊以前の問題なんだけど、誰もさわがないなあ。

  4. 204 匿名さん

    本当は縦揺れにも対応したマンションを
    デベ主導で作っていくべきなんでしょうが
    技術的にないしコスト的にそれができるのかが問題ですね

  5. 205 匿名さん

    免震には縦揺れを軽減する機能はない。けれど
    縦揺れで建物が崩壊した実例ないと思いますが。

  6. 206 匿名さん

    神戸でコンクリのマンション倒壊してたよ
    映像も出てたとおもふ

  7. 207 匿名さん

    いまの世の中の潮流を見極めながらマンションの購入を考えないといけません。
    いくら地震がどうのこうの姉歯氏がどうのといってみてもそんなことをきにしているのは
    ここにいる下落妄信派(暴落論修正派)しかいないよ。今後マンションの需要は民族大移動等により
    よりいっそう重要性がましてきます。それと同時にマンションの建築コストが上昇しますので
    数年後にマンションが下落などを心配してマンションを買い控えるなど愚の骨頂です。
    原油について重要なことは今後下がることはないということです。環境のことを考えると石油の消費をおさえるためには
    価格を高く設定し発展途上国の使用をおさえるしかない。ですので今後石油は下がりようがありません。
    石油が上昇し続けるということは何をいみしているのでしょうか?もう答えは出ていますね。

  8. 208 匿名さん

    縦揺れが住宅に与えるダメージは少ないのです
    阪神大震災は大きな横揺れ+縦揺れによる倒壊です
    横揺れを免震で軽減できれば倒壊のリスクはほとんどありません

  9. 209 匿名さん

    >207
    あなたは石油高の本質をわかっていない

  10. 210 匿名さん

    >208
    柱が挫屈したマンションがたくさんあったでしょう?
    挫屈は縦に力が加わったときに発生するものだと材料力学で習った気がするが。

  11. 211 匿名さん

    地震の意識が高くなると
    これまでの物件では
    需要が生じないと思う

  12. 212 匿名さん

    あぶなっ ヒューザー買うところだったよぉ

  13. 213 匿名さん

    209
    あなたは原油高で建築コストが下がるということいいたいのですね。
    珍説ですね。やはりあなたはいっしょうマンションを購入するべきではないですね。
    不幸になります。

  14. 214 匿名さん

    建築基準法の構造計算では縦揺れの計算はない。
    しかも動的な波を入れずに、単純に静的な力を加えるだけ。

    家具が倒れたりモノが落ちたり電車が脱線するのは縦揺れ。
    建築物の構造にせん断破壊等が起きるのは横揺れ。

  15. 215 匿名さん

    今度の株高は過去の日経平均38500(多少時間がかかる)はこえるよ。
    アメリカが日本の株価を超株高にするための布石を打ってますね。
    その一環として地価の上昇もセットになっています。地価も少し時間をかけてゆっくりとしかし確実に
    上昇してゆくでしょう。

  16. 216 匿名さん

    >>215
    ところで、あなたはどの辺りのマンションをいくらで買ったのかな?
    仕込んだ銘柄はどれ?

  17. 217 匿名さん

    数年後二極化がすすみ。新築マンションは高値の花になり、金持ちが購入する物件になります。
    しかし庶民は中古マンションを購入する手段がありますので中古マンション市場が活況を呈する。
    しかしやはり中古マンションも人気物件(都心)のマンションは値上がりしていきますので、
    ここの下落派の人は中古マンションで多少都心から離れた場所の物件を購入せざるおえないでしょう。
    ぜったいにあたってしまいます。今のところ私の予想は外れたことがありません。

  18. 218 匿名さん

    216
    とりあえず銀行株を底値で購入しています。もうこの時点でアメリカの考えている情報を入手していました。

  19. 219 匿名さん

    >>217
    来年3月末の日経平均株価を予想してください。

  20. 220 匿名さん

    218
    マンションは?

  21. 221 匿名さん

    湾岸の構想マンション8000万で購入し、いま賃貸に出しています。
    住まいは私たち家族と自分の両親の家で同居しています。

  22. 222 匿名さん

    218はアメリカからの怪電波を受信したようだ
    根拠がないにもほどがある

  23. 223 匿名さん

    221
    構想→高層マンション

  24. 224 匿名さん

    快電波でお金儲けはできません。ある程度角度のある情報を入手しないとお金儲けなどできません。
    ましてや日本の変更報道丸出しのマスコミを信じていたらここの暴落信者と同じ答えしかだせなくなってしまい
    破産してしまいます。

  25. 225 匿名さん

    来年3月の日経平均をよそうしても意味がありません。
    なぜなら今後日本の株価がアメリカのために利用されるということがきまっているからです。
    世界はアメリカには逆らえないのです。

  26. 226 匿名さん

    下流階層が増加しています。年収が年齢の10倍に届かない世帯です。
    今後は全体の40%が下流になっていく
    上流、中流よりも数としては多い
    今後デベはその世帯に対してどのような住宅を供給していくかが課題になります
    下流階層向け物件が出るので全体的な相場は低下するとも言えます

  27. 227 匿名さん

    もう一度一流大学の頭で考えてください。アメリカがいままで日本に何を要求してきたのか?
    そして日本に何をしたのか?そしていまどういう状況になっているのか?
    賢明の人ならこの巨大なパズルがうまく完成するはずです。
    視野の狭い人間は見えないが私のような高卒で既成概念にとらわれない人間ははっきりと見えてしまいます。

  28. 228 匿名さん

    >>225
    予想できないってこと?

  29. 229 匿名さん

    225
    意味がわかりません。

  30. 230 匿名さん

    224-227
    一度興奮すると収まらない性格だな。
    投資で失敗するタイプと見た。

  31. 231 匿名さん

    政策どおりに経済が動いたらこんな楽なことはないが
    極端なケインジアンですかね

    一応株があがるとして根拠を示して議論しましょう

    まず上昇要因は挙げるまでもなく好景気でしょう
    牽引するのは製造業かな
    懸念材料は中国が自製するようになってきたとき果たして
    輸出はどうなるか

    それと政策については、シナリオがあっても
    ファンダメンタルがともなわなければ裁定が働くので
    長期的な視点で見た場合の論拠としてはかなり弱いと思います

  32. 232 匿名さん

    228〜230
    はほんとにトンマ三人兄弟だね。
    そんなことも教えないとなにもわからないんだから。
    だからアパート暮らしから抜けられないんだよ。
    一流大学出ても結婚できないんじゃつまらないだろう。

  33. 233 匿名さん

    ↑もうこいつスルーしとけよ

  34. 234 匿名さん

    >225
    で、下流階層の俺は何を買えばいいの?

  35. 235 匿名さん

    >>232
    わらえるね。
    架空ばなし。

  36. 236 匿名さん

    >234
    中古かつ狭くてもよいから良いから、交通アクセスが良くて評価が確立した地域のマンション。
    借金して3000万払って郊外のマンションやバス便の一戸建てを買うのでの無くて、
    無理してでも同じ金額で都心かそれに近い場所で、仮に切羽詰って賃貸に出すにしても
    年収600万円以上のシングルが借りてもよいと思う場所の60平米以上のマンション。
    それしか、禍流社会の住民の悪の連鎖を抜け出す道はない。

  37. 237 匿名さん

    病気の治療した?

  38. 238 匿名さん

    >236
    交通アクセスが良くて評価が確立した地域は中古でも買いだということですね。
    もう少し具体的だとわかりやすいです。
    年収400万だと2500万くらいの物件が妥当だと思いますが、
    それでも購入できる交通アクセスがよく評価が確立した地域はどのあたりでしょうか。

  39. 239 匿名さん

    今後30年はインフレの時代。
    年末には消費者物価上昇が確認されるだろう。

    多額の借金抱えた政府は日銀に金利引き上げを
    遅らせるよう圧力をかけ、短期金利は低いまま、
    長期金利は上昇していくだろう。

    短期金利上がらない中、物価上昇が金利を上回る
    実質金利ゼロ時代が来年から始まる。

    借金して資産を持ったものが勝ち組となる時代は
    もう始まっている。

  40. 240 匿名さん

    いま地価のマグマが動くがごとくインフレの足音が聞こえる。

  41. 241 匿名さん

    何時いかなるとき何パーセントのインフレを予想しますか

  42. 242 匿名さん

    消費者物価指数は
    今年もまだ安定して上昇というわけではなく
    底ばいという様相ですが

  43. 243 匿名さん


    いま消費者から購入を予定しているマンションの耐震性に関して
    問い合わせが殺到しているそうです。
    この問い合わせに対してあいまいな返事は出来ませんから
    これからも問題有りとなったマンションも出て来るでしょう。
    そうなるとこれから価格が上がるとか下がるとかといった
    こととは関係なしに販売に急ブレーキがかかるでしょうね。
    目に見えない鉄筋などの問題ですから、これはやっかいです。
    悲観論の好きな日本人の国民性を考えますと、
    問題のない優良物件の販売にも影響を与えると思います。
    やっと持ち直してきた景気に響かなければいいが


  44. 244 匿名さん

    ここにいる人たちはすごいですね
    ぼくの株はITバブルのときのマイナスをようやくプラスにもってこれた程度だというのに

    この人たちはうまく売り抜けてたんでしょうかね? あたまいいですよねー
    そうすると、やっぱり素人を煽っておいて、かげで売り抜けようとしてるんじゃないっておもうよなーw

  45. 245 匿名さん


    株の話は他のカテでやっていただけませんか。

  46. 246 匿名さん


    昨日あれだけテレビで騒がれていた姉歯建築事務所の事件ですが
    今日になってぱたっと止んでいる。事実が判明するまで
    報道を控えるようにという通達がマスコミ各社へなされたのだろう。
    いつものようにこのままあいまいにならなければいいいが。

  47. 247 匿名さん

    今は買い時じゃない!

    終了

  48. 248 匿名さん

    >234
    >交通アクセスが良くて評価が確立した地域
    都心部の主要駅周辺の土地は路線価の5倍程度で転売されいるところもあるようで、
    バブル期以上の高値売買のところも少ないようです。
    横浜駅東口の某デパート隣接のマンション用地は路線価の8.6倍の価格が設定され
    ています。今は土地バブルなので将来地価が安定してきたときに資産価値の下落
    は免れないので、慎重に選ぶことも必要です。

    >246
    とりあえず、ネタが尽きたからでしょう。
    竣工済み14棟もずべて実名公表されたみたいだし。

  49. 249 匿名さん

    ていうか、終了したよ。 sage入れときます。

  50. 250 匿名さん

    244
    私はまだまだ売りませんよ。アメリカがいいよというまで株はホールドです。
    40になったらセミリタイヤしますので、そのとき半分売却して余生にそなえます。
    まだまだ株はあがりますので別にここの板の人間に買ってもらってもぜんぜん意味がありません(体制に影響がない)。
    海外の大金持ちがかってに買いあさるからです。
    今後銀行株などはまだまだあがります。
    キーワードはアメリカです。マンション購入もミクロとマクロ両方を考えると判断しやすい。
    姉歯事件で即買い控えなどとかんがえる単純思考回路じゃ話にならない。


  51. 251 匿名さん

    資産としてマンションを考えるなら立地によって全く違うと思いますよ。
    山手線内、地下鉄沿線、JR沿線、以外のマンションは、
    20年後、30年後は資産価値無いでしょうね。
    地下鉄やJRの沿線は相場も高いわけですが、私鉄沿線に住むことを
    余儀なくされる場合、マンションを買っちゃまずいでしょうね。
    もし売りたくなったとしても売れないですよ。

  52. 252 匿名さん

    251
    わたしもそう思いますが、これらの地域、
    価格はこれから上げでしょうか下げでしょうか。

  53. 253 匿名さん

    量的緩和がどうなるかが気になりますね。
    あと、円安も気になる。榊原ちゃんは、円安バブルということばを使ってました。

  54. 254 匿名さん

    スレタイの「今が買い時」って言っても投資向きで考えるのと永住前提の住居とじゃ
    全然意味合いが違うと思います。
    レスつけてる方はマクロ経済からミクロ経済まで大変な経済通を自認してらっしゃる
    方ばかりですが(笑)資産価値に重きを置いて語ってるという事はマンション投資において
    今が買い時かって内容ですよね。スレタイ変えた方がよくないですか?
    私は自分で住むマンションを購入しようと検討していますが、買った所の資産価値は別に
    上がらなくてもいいです。評価額が上がれば固定資産税も上がりますし、むしろ下がって
    欲しいです。売る事などないですし。
    家族でのんびり暮らせる住環境なら駅まで自転車でも構いません。(こう書くと利便性がない
    立地は暴落するとか言われるんでしょうけど)
    やれリートがどうした、株価がどうしたって買ったマンションの価値が上がって儲からないと
    駄目みたいな考え・・・セコセコしてみみっちい、卑しい、あさましいって思うの私だけでしょうか。

  55. 255 匿名さん

    つか情報を垂れ流すなよ。

    こういう類の掲示板で安売りする必要ないから。

    ま、確信を持ってる奴はどこであろうと書き込むことはないと思うけど
    素人の中途半端な予想を本当らしく語る奴ほど真偽問わず性質の悪いものはない。

    勘弁してくれ。

  56. 256 匿名さん

    まぁ、一定程度以上の真剣さで物件探しをしている人には、縁のないスレでしょうね。
    「10年20年後どうなる」なんて話、付き合ってるヒマはないもの。
    自分で探し始めたらわかると思うけど。

  57. 257 匿名さん

    254
    <買った所の資産価値は別に上がらなくてもいいです。
    むしろ下がって欲しいです。売る事などないですし。

    それなら、なんでこのカテ見るの?

  58. 258 匿名さん

    >257

    経済通ぶってしたり顔のお**をからかいに。

  59. 259 匿名さん

    258
    そんなことして面白いのだとしたら
    よほどつまらない生活をしているんだなー
    かわいそうに、、、(笑)

  60. 260 匿名さん

    このスレはデベが作ったのかな

  61. 261 匿名さん

    買い時は地域によってもだいぶ違うかも
    都心なら今かもよ

  62. 262 匿名さん

    都心といってもボロイところいっぱいあるし
    いつでも土地の供給はあるとは思いますが
    いかがですか

    また例えば10年後土地や資材の値段が上がるとして
    マンション価格はどのくらい上がると考えますか

    少なくとも2倍になるようなことはないと思いますが
    仮に上がっても10%程度ではないかな

    マクロ的なインフレを考えても10年後
    年2%成長に入ったら充分だと思います

  63. 263 匿名さん

    これからここにレスする人は、
    1 既購入者か
    2 未購入なら、いままで何件のモデルルームを見てきたか
    3 購入予定時期
    を始めに明らかにするってのは、どー?
    机上の空論をもてあそんでる人か、自分にひきつけて考えている人か、
    素性がわかって読むほうも判断しやすくなる。

  64. 264 匿名さん

  65. 265 匿名さん

    263
    スレの性格上、購入予定者だけでいいのではないですか。
    買ってしまった人がここに来る意味ってあまりないと思うし
    心情的にこれからマンション価格は上がるとしか言えないでしょう。
    一番困るのはムキになってる不動産関係者なんだよなー。

  66. 266 匿名さん

    ここはもともと、ぐずぐず決断できない顧客を、
    早くしないと損するよと煽り立てて契約させる、
    販売員のためのスレッドですよ。

  67. 267 匿名さん

    >266
    そういう言い方をする人が多いけど、本気でそう思ってるの?
    デベはそんな回りくどいことしないよ。

  68. 268 匿名さん

    ヒマなデベもあるんじゃない?w

  69. 269 匿名さん

    価格と職場への距離だけ考えれば確かに買い時なのかもしれない
    しかし、マンションってのはそれだけなのか
    暮らすっていうことを真剣に考えないとその人の買い時かどうかはわからないんじゃないの

  70. 270 匿名さん

    買い時はアメリカが全部決めたそうだよ。理解できない人は馬しかなんだって。

  71. 271 匿名さん

    土地も株も今はバブル
    収益力や業績が上がってないのに資金だけが集まってる
    これをわかってない人はこのスレには一人しかいないのでかわいそう

  72. 272 匿名さん

    270が呼んでしまったので今夜も始まりました。

  73. 273 匿名さん

    『今夜も始まりました。』
    ・・・可笑しいね。笑った。

  74. 274 匿名さん

    271
    わたしは同意見ですが。

  75. 275 匿名さん

    >274
    >わたしは同意見ですが。
    「これをわかってない人はこのスレには一人しかいないのでかわいそう」が?

  76. 276 匿名さん

    今朝の朝日新聞に出ていましたが、不動産購入者の6割は
    リートだそうです。これやはり危ないですよ。
    低利が終わったらみんな一斉に手を引くんじゃないですか。

  77. 277 匿名さん

    問題は低金利がいつ終わるかですね。
    いまのところ政府は上げたくないのかなー?

  78. 278 匿名さん

    しっかりしたマンションが高く売れる。いいことです。
    安いマンションは駆逐しましょう。
    手抜きマンションが駆逐されてくればもっとまじめにやっている業者が評価されて
    原油高とあいまって一段と高くなるんじゃないかな。
    いいものが評価されないと結局は消費者が損をするといういい見本。

  79. 279 匿名さん

    でもしっかりしたマンションより
    安いマンションの方が多いでしょう。
    姉歯事件でデベが言っていましたが
    建築費はバブルの頃の半分だそうで、
    建築資材も高騰しているそうです。
    みんなどこかで利潤を出さなければならないわけで
    これ素人には解らないんでしょうね。

  80. 280 匿名さん

    玄人はここに書き込まないんでしょうね。

  81. 281 匿名さん

    建築資材つーのは際限なく上がり続ける状況なんですか?

  82. 282 匿名さん


    玄人は業界の悪いことは書き込みませんよ。

  83. 283 匿名さん

    281
    円安ですからね、建築資材は輸入が多いですから上がるのではないでしょうか。
    ただマンションの価格は上げられないし。どこか目につかないところで
    経費を節減しなければならなくなるでしょう。それが姉歯みたいな
    事件を再発させなければいいのですが。

  84. 284 匿名さん

    こんな記事見つけたよ。

    ----------------------------------------------
    ファンドが60%を占める不動産市場と崩壊への序曲
    ----------------------------------------------

    2005年1-6月期の大型物件の取引件数 526件
    売却額 1兆8,899億円
    <買い手>
    不動産ファンド  59%
    不動産・建設業  29%

    今、不動産価格が上昇しているとされていますが、不動産ファンドの残高は、
    上場投信で3兆円、私募投信で7兆円、合計で10兆円規模と言われており、
    これらファンドが採算を無視して不動産を買いあさっているのが
    上記の<買い手の60%が不動産ファンド>からも見て取れます。
    ところが、ここにきて、異変が見られるようになってきています。
    金融当局が不動産融資に積極的な金融機関に対して、警告を出すようになったからです。
    そして現場では、すでにこの影響で、融資が下りなくなってきている事例も出てきているのです。
    今後、行きつくところまで行った不動産バブルは、米国の不動産バブル崩壊と歩調をあわせる形で、
    完全に、はじけることになるはずです。

  85. 285 匿名さん

    金融政策はその目的と性質上、一番"加熱"しているところを直撃するってわけか。
    量的緩和とゼロ金利が解除されたらまず不動産だろうなあ。
    不動産バブルはじけて同時に資材高騰、オフィス賃貸需要増だと、どうなっちゃうんだ?

  86. 286 匿名さん

    2005年3月が一番の山だったんでしょ。それにくらべたらたいしたことじゃないでしょ。

  87. 287 匿名さん

    リートの資金がだぶついたための不動産バブルです。素人さんはいまリートを購入するのはやめなさい。
    このやり場のない資金をみんなで使うため土地が上がっています。
    収益率を考えてるようなことを言ってますが現段階では土地の収益率は軽視しています。
    不動産はしばらく賃貸でリスクを軽減するのが良いと思います。

  88. 288 匿名さん

    土地価格も下げ止まったしそろそろ長年、貯めてきた預金で
    不動産を買おうと思っていたら、このリート騒ぎ。
    少し待った方がいいのだろうか。
    一軒家か一等地のマンションと思っていたのだが。
    リートこの新手の投資信託、どうなるかまだ分ないからな。

  89. 289 匿名さん

    >>287
    なんかうちが買った品川のマンション思ったより狭くて、変だな??と思ってたところ、どこかのスレでコスト削減のためってあったので仕方ないかな〜と思ってたんですね。そしたらMr.姉歯の話。鉄骨減らされるスペース減らされた方がベターかなと思う今日この頃です。素人考えですが建築資材は今後も高騰すると思います。マンション価格は上がっても今より下がるとは思えないので無理して銀行に借金しても買い!!と思ったのは間違ってましたか?

  90. 290 匿名さん

    例えばこの1-2年で、組めるはずだったローンも組めなくなるぐらいの
    販売価格上昇&金利アップがあるとすれば無理して買うのも手だけど
    どんなもんだろね。
    でも、今、この騒ぎになってよかったとも言えなくなくない?
    このままマンションバブルで欠陥マンションさらに乱立してったらと思うとぞっとするよ。

  91. 291 匿名さん

    >289
    間違ってないでしょ。

    15年前に住宅ローン金利が7%の時、埼玉の郊外に5000万くらいの
    戸建買って毎日1時間半満員電車に乗って通勤。
    まだローン3500万くらい残ってるのに売ろうとしたら3,000万円にもなら
    ないって言う人達は大勢いる。

  92. 292 匿名さん

    5年後ぐらいにデノミ論議が持ち上がったりしてね。

  93. 293 匿名さん

    >289
    不動産の価格は材料費だけでは左右されませんよ。あと無理な借金はあまりよくないかと。
    新築価格はそれほど変わらなくても、中古・賃貸市場の活性化によるマーケットの変化があるかな
    これからの不動産は多様性がテーマでしょう

  94. 294 匿名さん

    >>289
    間違ってないですよ。まだまだ下がりませんよ、新築物件は。
    それに比べて中古物件は・・・・。不動産価値は無いものと諦めましょう。

  95. 295 匿名さん

    あざみ野の中古はいつまでも高い。。。

  96. 296 匿名さん

    289でーす。マンションは大手不動産会社、財閥系なので少しは安心かな。スペース削減くらい安全確保に比べれば安いものです。どこかで利益確保してもらわないとかえって不安です。購入者がここまで心配する必要も無いと思いますが。。。 私の先輩に12−13年前に茨城に戸建買って2時間かかって東京まで通勤してます。”先輩私品川にマンション買いまーす”と言ったらちょっときまずい思いをさせてしまいました。10年前は千葉の松戸駅徒歩15分の50M3のマンションを買うのに3500万だったそうで(今、松戸駅徒歩15分で100M3が3700万ででてます)。10〜13年前に戸建、マンションを買った人と家の購入の話はしてはいけないとつくづく思いました。不動産屋じゃないけれど私はマンションは今は買い時と思います。建築資材は絶対高騰すると思います。Don't you think so?

  97. 297 匿名さん

    >どこかで利益確保してもらわないとかえって不安です。

    いえてる。

  98. 298 匿名さん

    >なんかうちが買った品川のマンション思ったより狭くて、変だな??
    図面より狭かったら、立派な違法行為ですよ。

  99. 299 匿名さん

    いま問題になっているのは高いお金を出して郊外に家を買った人だよ。
    マンションはエネルギーのかたまり、土地の値段を抜かして上ものだけでも相当コストがかかる。
    原油、ウランも今後上昇することはあっても下がることはないよ。
    下がるという根拠があればマンション価格はもしかしたら少し下がるかも?

  100. 300 匿名さん

    私も会社で同じような思いしました。その世代の人とは
    あまり家の話しは出来ないですね。

    ちなみに建築資材は既に高騰してます。
    最近は中国の鉄鋼の増産でやや値段は落ち着いてますが。
    マンションへの価格影響はこれから出てくる感じでしょうか。

    それより問題は土地の仕入れです。
    昔は銀行に通っていれば、いい物件がぽこぽこ出てきてました
    が最近はほとんどありません。
    銀行も不良債権処理しちゃったので任売で売りに出す物件も
    減ってきているみたいです。

    営業部隊をたくさん持っているデベは大変ですよ。
    営業を食わせるには物件を売らないといけないのに売る物件
    が減っては人件費がかさんで赤字です。
    したがって高いと思っても競売では仕入れるためにファンド
    と競争しないといけないです。

    高く仕入れた土地値、高くなった資材価格はいずれ販売価格
    に反映されるのは当然でしょう。

  101. 301 匿名さん

    そして大量売れ残り

  102. 302 匿名さん

    >Of course. うちもそう思います。

  103. 303 Dream comes true

    >300 Of couse うちもそう思います。

  104. 304 匿名さん

    結局需要に合わなければリストラでしょう
    不動産がまた景気の足を引っ張るのは避けたいですが

    今後需要はどうなるかな
    安全に対する意識もかなり高くなるでしょうし
    中途半端な物件は売れ残ったりして

  105. 305 Dream comes true

    利益を出せないで違法行為までしてやるビジネスじゃないと思いますねん。人命がかかっているのですから。高く売るNow Howを営業の人がもたなければ営業は必要な〜い?と思います。

  106. 306 匿名さん

    ナウいね。

  107. 307 匿名さん

    >304心配ご無用。日本人は忘れっぽいから。

  108. 308 匿名さん

    >306 どういう意味?

  109. 309 匿名さん

    >おやすみなさい。今日はこれまで。

  110. 310 匿名さん

    今回の事件の結果、大手施行のマンションにより人気が集まるでしょうね。
    別に大手が信頼できるというわけではなくて(三菱地所の土壌汚染の例を見れば明らかだが)
    瑕疵責任を問われた時に支払い能力があるという意味でね。
    今回のケースは、おそらく姉○も、○ーホームズも、ヒュー○ーも責任を問われるだろうが
    支払い能力がないために、最悪の場合は自己破産、倒産で、
    マンション購入者が十分な補償がないまま取り残される。

    今、施行会社による価格差は新築ではあるが中古ではその差異が少ないけれど、
    これからは、中古価格にも、どこが建てたかということが
    かなり反映されるようになるのでは。

  111. 311 匿名さん


    これで全てのマンションに耐震性を発表することが
    求められるのではないでしょうか。
    でも、そうなったら大変なことになると思う。
    姉歯も言っているように「業界全体の流れ」ですから
    第二第三の姉歯が出てくるでしょう。
    大手のマンションから欠陥すれすれマンションが
    出ないことを願うだけですね。もしそうなったら
    リートも総崩れ、日本経済にもブレーキがかかります。

  112. 312 匿名さん

    三菱自動車の話を引き合いに出して、動揺すべきでない旨のレスをした人がいたが
    どうもそういう悠長なことを言ってられなくなってきたな。

    http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051122k0000e040025000c.html

    これが氷山の一角だとすると、国が揺らぐ問題だぞこれは。

  113. 313 匿名さん

    財閥系のマンション購入してよかった。今後いい場所、一流の会社の建てたマンションは中古も含め
    価格上昇しますね。
    その逆は暴落。そういうマンションを暴落派は購入すればいいではないのでしょうか?よかったですね。
    そうしなさい。

  114. 314 匿名さん

    370
    ほんとそうだよ。姉歯の事件ですべてのマンションが全体的に価格が下落していくなどありえない。
    単純な思考回路ですね。今後いっそう選別がされていくことになるでしょう。まことにいいことです。
    今の風潮は安ければいいという発想をすて今後はいいものにはきちっと相応のお金を払う。
    ますますマンション価格上昇間違いない。

  115. 315 匿名さん

    135,139,141,145,181=313
    すばやい反応だねえ。シナリオ博士。
    今度はそういうところに軸足をずらしてきたか。
    財閥系・一流どころに問題が出てきたら、どう変えてくるか、楽しみに見守ります。

  116. 316 匿名さん

    313
    財閥系のマンションだって分かりませんよ。よくよく調べてみたら
    耐力が0,9などというマンションがでてくるとも限らない。
    どこも利益を出すためにぎりぎりの建築をしていますからね。
    孫受け施工業者がないしょで手抜きをしているかもしれません。
    これだけの騒ぎになると耐力が0,98だからまあいいでしょう。
    とはなりませんからね。とにかくマンションの耐力が発表されるまでは
    待つにこしたことは有りませんね。

  117. 317 匿名さん

    >>314
    日本語がうまくなってきたね。
    俺の友達に中国から来た留学生がいるけど、そっくりだよ、言ってることが。

  118. 318 匿名さん

    > 財閥系・一流どころに問題が出てきたら、どう変えてくるか、楽しみに見守ります。

    コメント予想:
    私はすでに手を打ってます。銀行株を底値で仕込んでありますので不動産がどうなろうとたいしたことはないのです。そのへんの馬しかとは違うのです。

  119. 319 匿名さん

    自費で調査したら、鉄筋が足りなかったり、
    コンクリートが入っていなかったりってことになるんでしょうかね?

  120. 320 匿名さん

    姉歯氏の態度みてると「何これくらいで騒いでるの?」って感じだな。

  121. 321 匿名さん

    告発合戦の予感

  122. 322 匿名さん

    マンション調査&検査会社がニュービジネスとして大繁盛したりしてね。
    ロシアの超能力少女ナターシャも引っ張りだこ。

  123. 323 匿名さん

    この騒ぎでここぞとばかりにさ○ら事務所の人がテレビでしゃべりまくるのかと思ったが全然出ないね
    テレビ局から煙たがられてるのかな?

  124. 324 匿名さん

    株あげてますね。5年は余裕でホールド

  125. 325 匿名さん


    コンクリートの中の鉄筋を調べる機械がありますので
    ごまかしようがありませんね。
    詳しくは知りませんが音波か何かで分かるのかな。
    今朝テレビでやっていましたよ。
    この機械を作っている会社の株買うのもいいかも。

  126. 326 匿名さん

    >>324
    スレッド趣旨に沿った書込をしてください。

  127. 327 匿名さん


    マンションの耐力調査なぞ、真剣にやったら欠陥マンションが
    芋づる式に出てきてたいへんなことになるでしょう。
    以前は国の調査機関がやっていたマンションの強度審査を
    民間にやらせたために起こった事件です。
    下手すると民営化にブレーキがかかりかねない。
    政府も早いところ終止符を打ちたいのですよ。
    しかし、住んでいる人には死活問題ですからね
    そう簡単には幕引きとはいかないと思いますよ。

  128. 328 匿名さん

    田中知事とかが、抜き打ちチェックをやってみればいいのにね。
    住基ネットへの侵入実験をやったように。

  129. 329 匿名さん

    そんなこんなで、今が買い時とは言えないなあ。

  130. 330 匿名さん

    やはり高いマンションを購入しておけば間違いないでしょう。安かろう悪かろう。
    マンション高騰に拍車がかかる事件ですね。

  131. 331 匿名さん


    販売会社が全て補償するから直ちにマンションから退去して下さいと
    言っていますね。賃貸なら問題ないのだが、分譲マンションまで
    補償出来るわけないから、全員退去した時点で計画倒産でしょう。
    すでに九州の施工業者が不渡手形を出して計画倒産?しましたけど
    やることが汚いねー、結局払えるところがなくて
    泣き寝入りじゃないだろうか。しかも担保不足になるから
    さらに担保を出すように金融機関に言われるだろうし
    この問題は根深いぞー。

  132. 332 匿名さん

    >>330
    高いマンションをサクッと買えるような人は
    「今が買い時?」とか悩んで、このスレ読んだりしないから。
    **にするなら**にしろ。そうやって人を一生見下していろ。

  133. 333 匿名さん

    今でさえ一流企業のサラリーマンが何十年もローン組まなきゃ買えない値段。
    高騰したら、エンドユーザーは買わなくなるんじゃないかな?
    景気に連動して値上がりした場合は、別ね。

    暴落っていう人はいないのに、高騰っていう人はときどきいるね。

  134. 334 匿名さん

    一人ですよ。
    文章で分かりますよ。

  135. 335 匿名さん

    >330
    ヒュ○ザーのグランドステージ茅○町とか割と高い物件もだめだったので値段の問題ではないよ

  136. 336 匿名さん

    ちょっと様子見だね。まじで。
    今後、新規購入の際は自前で第三者に頼むような審査費も計算に入れねばかなあ。

  137. 337 匿名さん

    どうぞ、どうぞ購入したくない人は購入しないほうがいいよ。
    お金があり買いたいと思う人はたくさんいるから。
    あまったマンション購入してください。

  138. 338 匿名さん

    >336
    建築士や不動産コンサルを契約同行してもらっても耐震偽造してるかどうかまで見ないはず。
    再計算なんてしない。

  139. 339 匿名さん

    >337
    お金があり買いたいと思う人がたくさん買うマンションは
    俺と指向が違うから関係ないの。

  140. 340 匿名さん

    ここ数年の内に建てられたマンションが危ないそうですね。
    コストを無理に削減して建てているからねー。
    また、そうしないと売れない。
    輸入資材はしょうがないとして、日本は人件費がばか高いからねー。
    海外から一時的に建築作業員を呼んだらどうなるだろう。
    そうでもしないと、この問題いつまでも続くよ。

  141. 341 匿名さん

    >370
    ここ数年の物件ははずれ付き物件かも知れないってことですね。
    じゃあ、買わなかった人が勝ち組だ。
    業界の体質が関係してるので、そのうち法整備されるでしょう。
    新しい法律が出来て構造書のチェックが万全になった安心物件を買うといいんじゃないかな。
    というわけで、買い時ではないに千点。

  142. 342 匿名さん

    でも消費税と金利が上がるから、
    今欲しい人にとっては向こう2年くらいがリミットかな
    それより先延ばしにするなら、気合い入れて自己資金増やすですね。
    景気がよくなってきたから、投資で増やすのも一案ですが。
    そういう意味でいろんな局面があり、「買い時を逃す」というのは10年くらいはないと考えます。
    それより先のことは、もうライフプランも変わってくるから今決めることではないでしょう。
    あくまでも、今買おうかどうか迷ってる人ね。

  143. 343 匿名さん

    これからマンション価格が上がる下がるに関係なく
    いま買うのは極めてリスキーですよ。
    こんな時に今買うべきなどというのは無責任。
    まあ、不動産関係者の言うことだから仕方ないけど。

  144. 344 匿名さん

    >330
    今、販売中の「高い」マンションは用地取得に売主が高い金を払っているものがほとんどです。
    そのため、販売価格の極端な上昇を抑えるため、躯体や内装、設備にかけるコストを削っている
    物件も少なくありません。
    横○駅近くのタワーマンションも地価高騰のため、最上階を除いて内装、設備のグレードを
    通常物件より下げたり、躯体も免震構造ではない構造を採用しています。

  145. 345 匿名さん

    今回の事件で、今買うのが一番危ないということが良く判ったね。
    最近マンション買った人は爆弾を抱え込んだのと一緒だね。
    可哀想に。

  146. 346 匿名さん

    344 さんのお話しからすると、内装、設備のグレードの低いと思われる物件なら、
    鉄筋を抜くようなコストダウンはしていないかもしれないってことですかね。
    ちょっと安心していいかな?

  147. 347 匿名さん

    違法建築に詳しい弁護士が今朝テレビで述べていましたが
    マンション強度などに関していい加減にチェックをする
    検査会社ほど仕事が多くなっており。
    真面目にチェックをする検査会社ほど仕事が少なくなっている。
    姉歯のような事例は他にもありこれから欠陥マンション問題はさらに
    広がってゆくだろうとのこと。
    当たり前だけど今買うのは危険ですよ。

  148. 348 匿名さん

    姉歯の態度を見るからに
    「うちだけじゃないのになあ」と言いたげだものね。
    一年は見守りたいですね。

  149. 349 匿名さん

    「欠陥住宅で素人目にも分かるケースはよほどひどい業者。大半は目に見えない主要構造部に手抜きが多い」だって

    http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20051122/mng_____tokuho__000.shtml

  150. 350 匿名さん

    だから企業というものは信用が第一なんですね。消費者が価格のみで決めていたつけですね。
    企業の伝統、文化、信用をみてやはり購入しないと。多少建築コストが高くなっても
    ブランド代を払う価値はありますね。

  151. 351 匿名さん

    今回の事件で「マンション」というものが、
    「資産」とは認められなくなったと言う意味は大きいと思います。
    資産価値、担保価値、いずれも下方に見直しせざるを得ないでしょうね。

    今後は純粋に経年劣化する、耐久消費財として、
    安全や利便性という、利用価値が全てになるでしょう。
    それはそれで正しい方向だと思いますけどね。

    今買うと特とか損とか、将来の値段とか、
    そういうことを売り文句にして煽るのはもうやめるべきです。

  152. 352 匿名さん

    三○不動産とか住○不動産とかその他だってやってないとは言い切れない。あいつらも目先の利益ばっかり追ってる。
    長○工とかがなんかやってたら金額が半端じゃないので公的支援も到底無理。
    だからみんなで隠蔽。
    大手のを買っておけば隠蔽されるのでばれないから安心。
    ブランド代を払う価値はありますね。

  153. 353 匿名さん

    351
    そういう見方も偏向しすぎでしょう。
    今後マンションにはいろいろな見方が出てきたというところではないのでしょうか。
    今回のことはいい方向に進むと思います。
    安ければいいという風潮が変わってきます。
    当然351の見方もあって当然でしょうが。

  154. 354 えいぶる

    今マンションを買って30年後に住み替えのために売ろうとしたら少子化で需要がないので売れない。
    安くしても売れない。売れないけど管理費と修繕積立金は毎月取られる。マンションの資産価値ってあるの?
    結論、一生賃貸。

  155. 355 匿名さん

    資産価値は青山みたいな一等地にあるマンションだけで
    その他の物件に資産価値を求めるのは無理です。
    良く言われることですがマンションは車と同じ。
    自分が生きている間、使えればいいのです。
    とくに今のブームに乗って建てられている物件は
    困った時には二束三文で売るしかありません。

  156. 356 匿名さん

    349
    この東京新聞の記事では、現在25%の建物が耐震基準には適合していない。
    また、結論として欠陥マンションを見抜くのはまず無理としている。
    じゃあどうすりゃいいんだ?

  157. 357 匿名さん

    >>356
    買わないか、戸建てを買うか、ですかね。
    戸建てなら、耐震補強は比較的簡単ですし、プレハブなら一定の基準を満たしているのでは?
    ま、マンション業界も売れなくなると困るでしょうから、工事現場を積極的に公開するとか、
    安心情報を提供するようになると思いますけどね。

  158. 358 匿名さん

    来年3月の決算前ごろは中小デベのマンションって
    未曾有のバーゲンセールになる悪寒
    特に売れ残り物件は投売りでもしないと買い手皆無かもよー

  159. 359 匿名さん

    リスクを背負って買うよりは、賃貸の方が良いと思う。
    今回の件も購入者は大変だが、賃貸人の方はお金貰って引っ越せるし。
    ここにきてマンション購入熱も一気に冷める気配。

  160. 360 匿名さん

    359
    のような単純思考の人間はすくないですよ。
    何かあるたびに暴落だ、暴騰だなんていうパニックはめったにありませんよ。
    心配せずにゆっくり品定めして10年後カスをつかんでください。

  161. 361 匿名さん

    安全と価格の両方を兼ね備えてないと
    マンション業界もなくなっていくんじゃないかな

  162. 362 匿名さん

    マンションが暴落するだとかマンション業界がなくなるんじゃないかという人たちの
    思考回路はおおむねマンションは暴落するんじゃないか、いや暴落する、暴落してもらわなければ困る
    という自分の信念とも思える妄想が先にあるためにひとつの事件から大きく飛躍して結論を出す。
    思考回路が単純なんですね。
    見ていると苦笑してしまいます。
    世の中の大きな潮流はそう簡単には変わりませんよ。革命、パニックなどありませんよ。
    心配しなくて大丈夫ですから。あと数ヶ月すれば2005年3月暴落説と同じように忘れますから。

  163. 363 匿名さん

    暴落や高騰はないと思うけど
    大きな流れで言えば
    安全に対する評価や
    マンションに対する評価は少しづつかわってくるのでは

    レモンの原理のように悪いものだけが残ってしまっては
    社会的に困るでしょう

  164. 364 匿名さん

    マンションって通勤のためだけに買う人が多いですよね
    それだけのために危険を冒すのもナンセンスな気がします

  165. 365 匿名さん

    359が言ってるのはマンション購入する際のリスク全般に対して言ってるんだろう
    何も偽造だけじゃない
    買うって言うのは大きいリスクを背負うってことだ
    転勤、離婚とかでめんどくさいことになるぞ。買うと。

  166. 366 匿名さん

    今度は絶対大丈夫ですよというお墨つきがないと買わないでしょうね。
    ただその墨付きをだれがどのような形で出すか、難しいですね。
    姉歯のマンションもお役所の建築許可が降りているわけですし、
    また厳しくチェックしたらどれだけのマンションがクリア出来るか
    欠陥マンションはデフレが産んだ犯罪的行為ですが、簡単には
    収まらないでしょう。たいへんなことになりました。
    牛肉問題でも分かるように一度こういうことがあると
    日本人は全てを疑ってかかる用心深い国民性ですからね。
    もっと心配なのは日本の景気ですよ。
    家が売れなければ家電も家具もインテリアも売れないからね。

  167. 367 匿名さん

    >家が売れなければ家電も家具もインテリアも売れないからね
    あまり変わらないとおもう。賃貸でも家電、家具は要る。
    マンション購入は予想以上にリスクが大きい。。


  168. 368 匿名さん

    大変なことになりましたね

    不動産屋ってまともな物件を本当に売ってるのか
    これが氷山の一角ではないかが懸念されます

  169. 369 匿名さん

    今日テレビでインタビューされた建築関係の人が
    これは氷山の一角ではないのかと問われ、
    「氷山の一角と言ってしまうと、
    とんでもない数になってしまいますので
    かなり多いと申し上げておきます」
    と答えていました。これやばいんじゃないの?

  170. 370 匿名さん

    本当に氷山の一角だね。
    しかし、今までは施工の問題が多く取り上げられてきた。
    工期、施工方法、材料、下請けの質。。ETC
    今回のは、より深刻で。。
    言ってみれば、利潤を追求するのが、資本主義。
    その、暗部が浮上した訳だ。
    規制緩和。。って、いい事だけじやない。
    これを民間に任せたのは。。
    多分、政治家や官僚が始めに言い出したのでは無いだろうな。
    これって。。性善説が通用しない世界なんだよ。
    だから、これは元に戻すのが妥当だ。
    小さな政府でも、やらなければならない。
    どうみたってさ。。
    施主が、姉歯設計事務所なんかを指定してくるって。。
    その意味は。。当然ある。
    施主が指定した事務所の構造計算の書類を、
    施主が指定した検査会社がNO.と言える訳が無い。
    施工会社だって同じだ。。
    なんったって、施主の言う事は。。全てYES.
    構造計算してる事務所も、設計監理してる事務所も施工会社も。。
    全員、判ってる。
    だけど、マンシヨン建てちゃうんだね。

  171. 371 匿名さん

    >>343
    今買うのは極めてリスキーじゃなくて民間検査会社になってからずっと危険だったことでは? MS購入今必要な人にとっていつまでも待つ訳にもいかないし要は安心できるデベ、ゼネコンの物件を探せばいいんじゃないのかな。デベ多すぎ=価格競争=品質低下?

  172. 372 匿名さん

    マンション購入はリスクが大きいから賃貸でよし、という意見が何度か出ていますが
    私もずっとそう考えていて、でも先日とうとうマンションを契約することになりました。
    泥棒に入られたので、引っ越そうと思ったのです。今住んでいる賃貸と同等の便利さでと広さで、
    今よりはセキュリティが良くて、築10年以内のところ・・と思って、賃貸をかなり必死に探したのですが
    皆無でした。若干あるにはあるのですが、家賃が倍!さすがにそれだけ出すなら、同レベルのマンション
    を購入しても15年で減価償却できると計算し、買うことになったのです。賃貸派としてはくやしい限りですが
    限られたお金の中でより快適に暮らすには、マンション購入という選択肢を選ばざる得ないように、不動産業界に
    よって強く誘導されているようにも思います。(手頃で快適な賃貸物件を絞り込んでいる?)
    そんな感じで賃貸も高いので、購入物件では15年住めば元が取れます。そのとき資産価値0円でも、賃貸に住み
    続けたのと同じなわけで、別に損したとは思いません。
    とはいえ、今回の騒動のように数ヶ月で住めなくなることまでは想定していないので・・・
    この場合は売主からなんとしてでも購入代金を取り返す、または完璧に建て直してもらう、この二つの
    手段しかないでしょう。これがなされないと、マンションを購入する人がぐっと減るかと思われるので
    他のデベロッパーも人事ではありません。うちは大手だから大丈夫、で逃げ切るか、巻き込まれるか・・
    巻き込まれるくらいなら、業界あげての何らかの協力をするかもしれませんね。個人的にはイヤですけどね。

  173. 373 匿名さん

    デベ大手といっても例えば長谷京とか
    施工に問題があって話題になったりしました

    今後隠れていた問題物件が
    洗いざらい出てくるのか気になります

  174. 374 匿名さん

    >362
    ですから、
    「暴落説」を説いているレスがこのスレのどこにありますか?(100回くらい聞いたけど)
    また「今は言い方を下落に変えた」とか苦しい言い訳にしますか?
    ところで、日本に来てどれくらいですか?よく勉強なさってるようですが。

  175. 375 匿名さん

    >今回の騒動のように数ヶ月で住めなくなることまでは想定していないので・

    無理に急いで購入したようだな?

  176. 376 匿名さん

    私、不動産業にかかわるものとして申し上げますが
    割安なマンションだと思ったら絶対に手を出さないことです。
    では、割高のマンションは安全かと言いますと、
    そうとも言い切れません。しばらく待てるものなら待つ。
    それ以外にありません。小泉首相がなぜ黙っているかを
    考えてみて下さい。姉歯建築事務所の被害者に救いの手を
    差し伸べたくても出来ないのですよ。
    そんなことしたら、切りがないからです。
    これでも分からなければ買えばいいそれだけです。

  177. 377 匿名さん

    この事件があってもなくてもMSを買う人は買いますよ。家も必要性があったから購入したので、この事件が起こらなくても三井、三菱、住友のどれかと思っていました。友達にデベはどこって必ず聞かれません? 高い買い物をする時の保険でしょうね。近所の奥さん方もそう言ってます。

  178. 378 匿名さん

    時々「必要」っていう人がいるけど、どんな状況なら必要なのかな?
    全然思い浮かばないんだけど。

  179. 379 匿名さん

    377
    こんな非常事態にいったい何をいっているんでしょうか。
    もういいかげん見苦しいから止めなさいよ。
    あなた買ってしまったの、それとも不動産関係者?

  180. 380 匿名さん

    今回の構造計算偽造の件で
    「住宅性能評価」付きの物件が安心ですね。
    「設計性能評価」「建設性能評価」
    各部屋ごと性能評価をしてますし、
    構造計算や施工過程でも監査が多くなります。
    住宅性能評価が付いていない物件は
    怖くて買えませんね。
    大手の物件なら、概ね付いているけど
    新興デベは性能評価すらコストダウンの対象になり
    付かないことが多いですね。
    中古でも性能評価付きが安心でしょう。

  181. 381 匿名さん

    住宅性能評価だって確認申請と一緒で、
    民間の第3者機関がやってるから
    おんなじですよ。

  182. 382 匿名さん

    イーホームズが出した住宅性能評価もあるし
    あれば良いってもんじゃない

  183. 383 匿名さん

    性能評価は構造のランク付けを行うので
    その点はしっかりしてるのでは
    建築基準法レベル     1等級
    建築基準法×1.25倍の耐力 2等級
    建築基準法×1.5倍の耐力  3等級

    住宅性能評価は断熱等も設計から評価し、施工現場の監査もしますし、
    姉歯のようないい加減なことはできないでしょう。
    住宅性能評価がないようりかは、あった方が安心できます。
    逆にコスト縮減のため住宅性能評価も取らないような物件は
    他にもコスト縮減をしているのか確認した方がいいでしょう。

  184. 384 匿名さん

    またはじまりましたね。今度はマンション偽造音頭ですね。
    小さなことを大げさに騒ぎ立ててマンション業者がなくなるだの。マンション今買うやつはおかしいだの。
    感覚がおかしい。
    ひとつおかしな業者があるからすべてのマンションがおかしいはずだなどとめちゃくちゃ。
    雪印事件、三菱自動車事件、医者の医療過誤等。いままでいろいろな事件がありましたが
    その業界自体がつぶれたことはありましたか?1社つぶれても他社がその隙を埋めます。
    いいかげん単細胞の思考回路どうにかしたらどうでしょう。(苦笑)

  185. 385 匿名さん

    ↑(苦笑)

  186. 386 匿名さん

    今は買い時ではないかもしれませんね。
    最近の鉄の値上がりのため、本来中高層建築に理想とされる
    鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)ではなく、最近の物件は
    鉄筋コンクリート造(RC)です。10階未満であれば
    RCで全く問題は生じませんが、中高層ではSRCが理想です。
    最近はタワーでもRCでして、鉄が高いのが原因ですね。
    2年前くらい前(鉄が値上がりする前)の竣工物件は、
    中高層はほとんど理想のSRCです。
    今でも信念がある設計ではSRCですが、ほとんどはRCですね(泣)

  187. 387 匿名さん

    >>384
    質問に答えてください。
    1)このスレに一貫した暴落論はどこにありますか?
    2)今回の偽造問題が「小さなこと」であり、この騒ぎが「大げさである」と考える理由は?
    3)雪印、三菱などと同レベルの問題である(1社をつぶして万事解決する)と確信する理由は?
    4)マンション業者がなくなる、という記述はこのスレのどこにありますか?

  188. 388 匿名さん

    387
    あきれますね。
    1、358マンションのバーゲンセールがはじまる。
    4、361マンション業者がなくなるだの
    3、逆に今回の事件でマンション業界全体がおかしくなるという理由は?
    2、今回の事件がものすごく業界が傾くほどの大きな事件であるとする根拠は?
    以上のことより今回の事件でマンションが今後やすくなることはないです。

  189. 389 匿名さん

    386
    いま買い時でないと思う方は一生買い時ではないでしょう。
    鉄の話をするなら今後石油、鉄の値段は世界的な環境問題もありますので安くはなりません。
    まだ鉄、石油は安いと考えることが世界の常識でしょう。

  190. 390 匿名さん

    姉歯設計事務所が偽造したのは
    鉄筋コンクリート造りですか。
    鉄筋を細くしたり、本数を短くしたりと。
    最近のコスト縮減傾向は度が行き過ぎてますよね。
    ちょっと前なら、マンションは鉄骨鉄筋コンクリート造りが
    スタンダードですよ。今は、鉄筋コンクリート造りばかり。

  191. 391 379さんって何屋?

    >>379
    私は不動産業者じゃありません。ある程度お金が貯まったし、東京で遅くまで仕事することがあるのでMSを購入したばかりです。でも、自分で判断して買ったのだからあなたにとやかく言われる筋合いのことではありませんね? ”もういいかげんにみぐるしいからやめなさいよ”なんて言い方普通するかしら。。何をそんなにムキになってるのかよくわからない。兄がゼネコンで仕事をしてるので色々聞きましたから、恐らくあなたより情報もっているかもしれません。このことは今始まったことでないのですよ?今が非常事態でなく、今表面化しただけしょ? 違います??

  192. 392 匿名さん

    >389
    今が買い時なのは
    ①鉄骨鉄筋コンクリート造(鉄筋コンクリート造は除外)
    ②住宅性能評価付き(性能評価がないものは除外)
    ③既に地価が上昇傾向にある所(下落傾向の地域は除外)
    が条件として検討対象となることですか

  193. 393 387

    >>388
    >あきれますね。
    私もあきれました。
    日本語が苦手な方のようですね。

    >1、358マンションのバーゲンセールがはじまる。
    やっと見つけたこれが、このスレにおいての「一貫した暴落論」を示すレスですか?違いますよね。
    あなたが攻撃し続けている「暴落論者」を"誰にでも"納得できるようにピックアップしてください。

    >4、361マンション業者がなくなるだの
    文章をきちんと読みましょう。前の行に「安全と価格の両方を兼ね備えてないと」とありますよね。
    安全と価格の両方を兼ね備えずにマンション業界が成り立つとお考えですか?

    >3、逆に今回の事件でマンション業界全体がおかしくなるという理由は?
    すでにおかしいですよね。国交省が動き出してるんですよ。新聞読んでないみたいですね。

    >2、今回の事件がものすごく業界が傾くほどの大きな事件であるとする根拠は?
    新聞を読めばわかります。これをつかまえて「マスコミに踊らされている」とおっしゃるなら、
    不正が行われた実態、また同業他社の見解や、政府の対応、それらがすべて「誤報」ということになります。

    ひとつ付け加えておきますが、質問に質問で返すのはルール違反です。
    きちんと2)、3)の質問に答えてください。答えられなければ「答えられません」で結構です。
    というわけで、388さん、もう一回やり直し。

  194. 394 匿名さん

    393
    ご苦労なことです。
    物事の本質をごまかして話すのはやめましょう。
    今回の姉歯事件は事件です。せいぜい20件多くて100件これで全体がひっくりかえると思うことがおかしい。
    姉歯事件はただの事件です。それをもってして全体を語るのは普通ではありません。
    マンション購入を考える場合、マイナス要因、プラス要因両方天秤にかけてかんがえることをお勧めします。
    今後のマンション価格を考える場合、上昇要因としては原油の上昇のほうがものすごく大きい、
    姉は事件がマンション価格下落に働くとしてもそれ以上に原油高、鉄の高騰のほうが
    勝っています。小学生のように揚げ足をとるのはやめましょう。

  195. 395 匿名さん

    マンションは高くてもこれだけ景気がよければいいものから売れていきます。
    残るのは中古マンション。

  196. 396 匿名さん

    RCが増えているのは、鉄の節約では無くて、コンクリートの性能が飛躍的に上がったから。
    つまり、鉄骨を使う必要が無いということです。
    昔のSRCの高層ビルは風で揺れて、いわゆるビル酔いになりやすので、住宅としてはRCの方が理想です。

  197. 397 匿名さん

    今回の一件、まあ、新興のデベには、逆風となる可能性が高いと思うな。

    しかし、やはり子供ができたとかでマンションを必要としてる人は多いわけだし、その分逆に大手のデベ
    の物件には、安心感をもとめる人がながれこんで、むしろ需給がよりしまってくるだろうと見る。

    要は、安かろう悪かろうの物件が淘汰されてくる、ということだな。

  198. 398 匿名さん

    もともとデベって資材はかなり安く買い叩きますよね

    原価が販売価格の3割だとすると
    原価が仮に2割アップしたとして70+30×1,2=106

    上がったとしても6%位ですかね

    一生の買い物と考えるなら
    無理に急がなくてもいいような気がします

  199. 399 匿名さん

    100年コンクリートとか謳って
    コンクリートの強度が増したのは以前から。
    鉄が安かった2年前まではSRCが主流。
    鉄が高い最近の設計はRCが主流。
    このまま値上がりが続けばCB(コンクリートブロック造)
    が主流となるのか?(笑
    今でSRCの設計はそれなりのポリシーがあるということは
    間違いない。

  200. 400 匿名さん

    >394
    お疲れ様でした。
    あなたは姉歯事件の本質がわかっていません。
    既に業界において、建設コストと需給の関係がおかしくなっている事に気づきませんか?

    >姉歯事件はただの事件です。それをもってして全体を語るのは普通ではありません。

    よくこういうことが書けますよね。大局が見えていない証拠です。
    もう結構です。あなたの底が見えました。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2