- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
最初のスレ 2004/12/26(日) 00:15 (530レス)
PART2 2005/02/21(月) 13:27 (540レス)
PART3 2005/06/19(日) 19:41 (582レス)
PART4 2005/08/24(水) 16:34 (486レス)
PART5 2005/10/15(土) 22:27 (505レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40461/
何年かあとで読むのが楽しみじゃありませんか?
[スレ作成日時]2005-11-14 01:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションは絶対に今が買い時PART6
-
201
匿名さん
建設的であればどんなネタでもいいですね
地震に関しては直下型で阪神大震災以上のクラスが来た場合
どうなるんでしょうね
特に縦揺れはどう対応するのかな
-
202
匿名さん
免震構造と制震構造は違うそうで、
免震構造は縦揺れに弱いと聞いたことがあるのですが
どうなのでしょう。ご存知の方おられませんか。
-
203
匿名さん
いずれにせよ、昭和56以前は現在の耐震基準を満たしたマンションはほとんどありません。
ヒューザーの倒壊以前の問題なんだけど、誰もさわがないなあ。
-
204
匿名さん
本当は縦揺れにも対応したマンションを
デベ主導で作っていくべきなんでしょうが
技術的にないしコスト的にそれができるのかが問題ですね
-
205
匿名さん
免震には縦揺れを軽減する機能はない。けれど
縦揺れで建物が崩壊した実例ないと思いますが。
-
206
匿名さん
神戸でコンクリのマンション倒壊してたよ
映像も出てたとおもふ
-
207
匿名さん
いまの世の中の潮流を見極めながらマンションの購入を考えないといけません。
いくら地震がどうのこうの姉歯氏がどうのといってみてもそんなことをきにしているのは
ここにいる下落妄信派(暴落論修正派)しかいないよ。今後マンションの需要は民族大移動等により
よりいっそう重要性がましてきます。それと同時にマンションの建築コストが上昇しますので
数年後にマンションが下落などを心配してマンションを買い控えるなど愚の骨頂です。
原油について重要なことは今後下がることはないということです。環境のことを考えると石油の消費をおさえるためには
価格を高く設定し発展途上国の使用をおさえるしかない。ですので今後石油は下がりようがありません。
石油が上昇し続けるということは何をいみしているのでしょうか?もう答えは出ていますね。
-
208
匿名さん
縦揺れが住宅に与えるダメージは少ないのです
阪神大震災は大きな横揺れ+縦揺れによる倒壊です
横揺れを免震で軽減できれば倒壊のリスクはほとんどありません
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
>208
柱が挫屈したマンションがたくさんあったでしょう?
挫屈は縦に力が加わったときに発生するものだと材料力学で習った気がするが。
-
-
211
匿名さん
地震の意識が高くなると
これまでの物件では
需要が生じないと思う
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
209
あなたは原油高で建築コストが下がるということいいたいのですね。
珍説ですね。やはりあなたはいっしょうマンションを購入するべきではないですね。
不幸になります。
-
214
匿名さん
建築基準法の構造計算では縦揺れの計算はない。
しかも動的な波を入れずに、単純に静的な力を加えるだけ。
家具が倒れたりモノが落ちたり電車が脱線するのは縦揺れ。
建築物の構造にせん断破壊等が起きるのは横揺れ。
-
215
匿名さん
今度の株高は過去の日経平均38500(多少時間がかかる)はこえるよ。
アメリカが日本の株価を超株高にするための布石を打ってますね。
その一環として地価の上昇もセットになっています。地価も少し時間をかけてゆっくりとしかし確実に
上昇してゆくでしょう。
-
216
匿名さん
>>215
ところで、あなたはどの辺りのマンションをいくらで買ったのかな?
仕込んだ銘柄はどれ?
-
217
匿名さん
数年後二極化がすすみ。新築マンションは高値の花になり、金持ちが購入する物件になります。
しかし庶民は中古マンションを購入する手段がありますので中古マンション市場が活況を呈する。
しかしやはり中古マンションも人気物件(都心)のマンションは値上がりしていきますので、
ここの下落派の人は中古マンションで多少都心から離れた場所の物件を購入せざるおえないでしょう。
ぜったいにあたってしまいます。今のところ私の予想は外れたことがありません。
-
218
匿名さん
216
とりあえず銀行株を底値で購入しています。もうこの時点でアメリカの考えている情報を入手していました。
-
219
匿名さん
>>217
来年3月末の日経平均株価を予想してください。
-
220
匿名さん
-
221
匿名さん
湾岸の構想マンション8000万で購入し、いま賃貸に出しています。
住まいは私たち家族と自分の両親の家で同居しています。
-
222
匿名さん
218はアメリカからの怪電波を受信したようだ
根拠がないにもほどがある
-
223
匿名さん
-
224
匿名さん
快電波でお金儲けはできません。ある程度角度のある情報を入手しないとお金儲けなどできません。
ましてや日本の変更報道丸出しのマスコミを信じていたらここの暴落信者と同じ答えしかだせなくなってしまい
破産してしまいます。
-
225
匿名さん
来年3月の日経平均をよそうしても意味がありません。
なぜなら今後日本の株価がアメリカのために利用されるということがきまっているからです。
世界はアメリカには逆らえないのです。
-
-
226
匿名さん
下流階層が増加しています。年収が年齢の10倍に届かない世帯です。
今後は全体の40%が下流になっていく
上流、中流よりも数としては多い
今後デベはその世帯に対してどのような住宅を供給していくかが課題になります
下流階層向け物件が出るので全体的な相場は低下するとも言えます
-
227
匿名さん
もう一度一流大学の頭で考えてください。アメリカがいままで日本に何を要求してきたのか?
そして日本に何をしたのか?そしていまどういう状況になっているのか?
賢明の人ならこの巨大なパズルがうまく完成するはずです。
視野の狭い人間は見えないが私のような高卒で既成概念にとらわれない人間ははっきりと見えてしまいます。
-
228
匿名さん
-
229
匿名さん
-
230
匿名さん
224-227
一度興奮すると収まらない性格だな。
投資で失敗するタイプと見た。
-
231
匿名さん
政策どおりに経済が動いたらこんな楽なことはないが
極端なケインジアンですかね
一応株があがるとして根拠を示して議論しましょう
まず上昇要因は挙げるまでもなく好景気でしょう
牽引するのは製造業かな
懸念材料は中国が自製するようになってきたとき果たして
輸出はどうなるか
それと政策については、シナリオがあっても
ファンダメンタルがともなわなければ裁定が働くので
長期的な視点で見た場合の論拠としてはかなり弱いと思います
-
232
匿名さん
228〜230
はほんとにトンマ三人兄弟だね。
そんなことも教えないとなにもわからないんだから。
だからアパート暮らしから抜けられないんだよ。
一流大学出ても結婚できないんじゃつまらないだろう。
-
233
匿名さん
-
234
匿名さん
-
235
匿名さん
-
-
236
匿名さん
>234
中古かつ狭くてもよいから良いから、交通アクセスが良くて評価が確立した地域のマンション。
借金して3000万払って郊外のマンションやバス便の一戸建てを買うのでの無くて、
無理してでも同じ金額で都心かそれに近い場所で、仮に切羽詰って賃貸に出すにしても
年収600万円以上のシングルが借りてもよいと思う場所の60平米以上のマンション。
それしか、禍流社会の住民の悪の連鎖を抜け出す道はない。
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
>236
交通アクセスが良くて評価が確立した地域は中古でも買いだということですね。
もう少し具体的だとわかりやすいです。
年収400万だと2500万くらいの物件が妥当だと思いますが、
それでも購入できる交通アクセスがよく評価が確立した地域はどのあたりでしょうか。
-
239
匿名さん
今後30年はインフレの時代。
年末には消費者物価上昇が確認されるだろう。
多額の借金抱えた政府は日銀に金利引き上げを
遅らせるよう圧力をかけ、短期金利は低いまま、
長期金利は上昇していくだろう。
短期金利上がらない中、物価上昇が金利を上回る
実質金利ゼロ時代が来年から始まる。
借金して資産を持ったものが勝ち組となる時代は
もう始まっている。
-
240
匿名さん
いま地価のマグマが動くがごとくインフレの足音が聞こえる。
-
241
匿名さん
何時いかなるとき何パーセントのインフレを予想しますか
-
242
匿名さん
消費者物価指数は
今年もまだ安定して上昇というわけではなく
底ばいという様相ですが
-
243
匿名さん
いま消費者から購入を予定しているマンションの耐震性に関して
問い合わせが殺到しているそうです。
この問い合わせに対してあいまいな返事は出来ませんから
これからも問題有りとなったマンションも出て来るでしょう。
そうなるとこれから価格が上がるとか下がるとかといった
こととは関係なしに販売に急ブレーキがかかるでしょうね。
目に見えない鉄筋などの問題ですから、これはやっかいです。
悲観論の好きな日本人の国民性を考えますと、
問題のない優良物件の販売にも影響を与えると思います。
やっと持ち直してきた景気に響かなければいいが
-
244
匿名さん
ここにいる人たちはすごいですね
ぼくの株はITバブルのときのマイナスをようやくプラスにもってこれた程度だというのに
この人たちはうまく売り抜けてたんでしょうかね? あたまいいですよねー
そうすると、やっぱり素人を煽っておいて、かげで売り抜けようとしてるんじゃないっておもうよなーw
-
245
匿名さん
-
-
246
匿名さん
昨日あれだけテレビで騒がれていた姉歯建築事務所の事件ですが
今日になってぱたっと止んでいる。事実が判明するまで
報道を控えるようにという通達がマスコミ各社へなされたのだろう。
いつものようにこのままあいまいにならなければいいいが。
-
247
匿名さん
-
248
匿名さん
>234
>交通アクセスが良くて評価が確立した地域
都心部の主要駅周辺の土地は路線価の5倍程度で転売されいるところもあるようで、
バブル期以上の高値売買のところも少ないようです。
横浜駅東口の某デパート隣接のマンション用地は路線価の8.6倍の価格が設定され
ています。今は土地バブルなので将来地価が安定してきたときに資産価値の下落
は免れないので、慎重に選ぶことも必要です。
>246
とりあえず、ネタが尽きたからでしょう。
竣工済み14棟もずべて実名公表されたみたいだし。
-
249
匿名さん
-
250
匿名さん
244
私はまだまだ売りませんよ。アメリカがいいよというまで株はホールドです。
40になったらセミリタイヤしますので、そのとき半分売却して余生にそなえます。
まだまだ株はあがりますので別にここの板の人間に買ってもらってもぜんぜん意味がありません(体制に影響がない)。
海外の大金持ちがかってに買いあさるからです。
今後銀行株などはまだまだあがります。
キーワードはアメリカです。マンション購入もミクロとマクロ両方を考えると判断しやすい。
姉歯事件で即買い控えなどとかんがえる単純思考回路じゃ話にならない。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)