マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションは絶対に今が買い時PART6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最初のスレ 2004/12/26(日) 00:15 (530レス)
PART2   2005/02/21(月) 13:27 (540レス)   
PART3   2005/06/19(日) 19:41 (582レス)
PART4   2005/08/24(水) 16:34 (486レス)
PART5   2005/10/15(土) 22:27 (505レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40461/

何年かあとで読むのが楽しみじゃありませんか?

[スレ作成日時]2005-11-14 01:55:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは絶対に今が買い時PART6

  1. 2 匿名さん

    ご苦労様。確かにおもしろいタイムカプセルですね。

  2. 3 匿名さん


    マンション価格上昇派も
    マスコミが発表した数字を上げて反論していることがあるんだから
    あまりえらそうなこと言えないと思うけど(笑)

  3. 4 匿名さん

    勝敗でいったら暴落派は圧倒的に不利。負けてるね。

  4. 5 匿名さん

    だから暴落派がスレのどこにいるんだって。
    あ、反応した俺が暴落派に仕立て上げられるんだっけ?

  5. 6 匿名さん

    04は暴騰派なの?

  6. 7 匿名さん

    暴落なんて言葉使うから議論になるのよ。
    下落と言えばいいじゃないの。
    例えば2割ぐらい下落するのではないか、とか。

  7. 8 匿名さん

    価格の上下を担うひとつはリート
    リートはこのまま繁盛すると思いますか
    それとも撤退

    これをどう捉えるかで価格が上昇するか
    下落するかが分かれてくると思いますが

  8. 9 匿名さん

    TV番組サンデープロジェクに出演したリート関係者が田原総一郎の
    しつこい質問にしかたなく答えていましたので
    間違いないと思いますが、当初5%ぐらいだった収益率が
    いま3%台に落ちてきていると言っていましたね。
    かなりいい物件での話でしたから、
    現状はかなりきついのではないでしょうか、、、、

  9. 10 匿名さん

    もうここもおわりだね。10年は下がらず上がらずなんでしょ。
    なら買いたいと思ったときが買い時。全体として一気に1,2割の下落もないんだから。

  10. 11 匿名さん

    10が正論だと思うよ。
    極端な買い控えも買い急ぎもする必要なし。

  11. 12 匿名さん

    >>10
    まったく違います。

  12. 13 匿名さん

    もう終わりでしょう。それともマンション価格が一挙に1割も下がることがこれから
    起こるんですか?またそんなことを言い出す人がいるんでしょうか?

  13. 14 匿名さん

    >>09
    リートは3%代の利回りでも買っています。例えばあおぞら銀行本店ビルは予想3.8%。
    国債利回りが1.6%程度ですから2.2%のプレミアム。ここに空室リスクなど
    不動産のもつリスクが入っています。この利回りが下がるためには
    空室か賃料下げ、フリーレントなどが考えられます。また国債利回りが
    あがればリートのもつ借金の利子にインパクトがあります。また
    国債との相対的な魅力が減少します。

    ただ現在緩やかに賃料が上昇し始めているため、3.8%が4%になる可能性も
    十分あります。おそらく今後5年間は賃料上昇がリートの利回りを
    サポートすると思います。それが既存保有ビルの時価上昇となり、
    不動産市況全体が継続的に良い状況にを保つのでは。

  14. 15 匿名さん

    節税面からは、既においしい時期が終わってしまってるのは事実。
    来年3月15日入居組が最終便だったね。

  15. 16 匿名さん

    いま3%かどうか分かりませんよ。
    もっと下がっているかもしれません。
    ただ問題は優良物件を扱っているリートが短期間の内に
    5%から3%に下落したということですよ。これは大きいです。
    しかし、このカテ何が何でも上がると言いたがるひと多すぎますね。

  16. 17 匿名さん

    多すぎるんじゃなくて、一人がたくさん書き込んでるだけですよ。

  17. 18 匿名さん

    >15
    ローン4000万まで減税措置でしたっけ。
    来年度は3000万でローン組めれば無問題かな?

  18. 19 匿名さん

    >16、17

    上がらない(暴落する)っていう人もね。
    1人か2人でいっぱいカキコしてるし。

  19. 20 匿名さん

    下がると思う人は今、なぜマンションを含む不動産全体があがっているか
    考えるべきですね。もし3年後不動産価格が下がる理由がありそれが
    合理的なら、ここ2年の不動産市況の活況はありえないでしょう。

    今上がっているのは、もっと大きな景気の流れです。ま、下がると思う人は
    自分が世界で一番正しい相場感を持っていると思っているのでしょう。

    これまで上昇に賭けることができた人は大きな利益を得ることができました。
    ここにでてくる弱気派が強気派に転じて3年後くらいがピークではないですかね。


    まだ弱気派が多い間は、バブルではない。歴史が証明してくれています。

  20. 21 匿名さん

    低金利や減税で無理矢理にお金を余らせている状況は、かなり危ういのでは?
    竹中さんも、「増税待った」っていってますね。
    個人的には、インフレでもデフレでもダメージが少ないように、資産を分散しておこうと思います。

  21. 22 匿名さん

    資産分散はいいと思う。デフレ、インフレのサイクルでいえば、これからはインフレの流れ、
    それが緩やかなのか、急激なのかわからないが今の預貯金が同じ価値を保たないはず、
    預貯金好きな日本人ではあるが、現金の価値がある内に、株とか不動産に分散投資するのもいいかもしれない。
    マンションに限らず不動産は1つは持っておくべき、ローンも長期固定にすればひとつの投資である。
    インフレが進み、現金の価値が減り、年金だけでは暮らせない時代が来るかもしれない。
    賃貸暮らしからの脱却は今がベストタイミングと思い、この度マンション買いました。ただ将来どうなるかはわからない。

  22. 23 匿名さん

    ミクロの視点ではリートによって不動産も活気づいてますが
    実際に高給賃貸の需要ってどのくらいあるのかの見極めによって
    リートの評価も変わってくると思います

    現在はまだ市場が成長過程にあると思いますが
    今後この市場がどうなるか見ものです

  23. 24 匿名さん

    やっとまともな人が増えてきました。前にも
    指摘された賢明な方がいました。
    去年固定金利でマンションを購入して、手持ちのお金を株に投資した人は大正解でしたね。
    暴落論なるものを信じていまだにミニ暴落がくるのではないか、期待している人がお門違いな
    書き込みをしている。

  24. 25 匿名さん

    あと1年もすればいま書き込みしている人ははずかしくて自分の思考回路に疑問を持つようになります。
    このおおきな流れをつかめるのかつかめないのか?はひとえに本質を見抜く目があるかないかなんです。

  25. 26 匿名さん

    暴落なんて言っている人あまりいないと思うのだが。
    なんで暴落暴落って反対論者が声高に叫ぶの分からん。
    なんだかこのスレおかしい。
    誰も感じていることなんだが供給があまりに多すぎて
    需要を上回っているんじゃないかという気がするわけですよ。
    私世田谷に済んでいますが埋まらないマンションが
    家の回りに数々あるんですよね。

  26. 27 匿名さん

    上昇についてはデベのバイアスがあるかも

    最終的には需要と供給がどうなるかですが
    上昇なら需要過剰、下落なら供給過剰を説明しないと
    実りがないですね

  27. 28 匿名さん

    供給過剰だね。城西、城南だと埋まらない物件が死ぬほどあるよ。
    安く作れば良かったのに、変に高級志向にしたのも失敗。
    まあ、家自体は無茶苦茶余ってるんだけどね。
    中古もたくさんあるし、賃貸も殖える一方w

  28. 29 匿名さん

    >>利でマンションを購入して、手持ちのお金を株に投資した人

    「は他でもない俺。俺って大正解」と言いたいんでしょうね。
    執拗に書き続けるのは、それでもちょっと不安なんだな。
    きっと【中途半端な】物件買っちゃって、家族の評判悪かったりするのかもな。
    「で、でもこれは正解なんだ!い、今に見てろ!俺が買ったときが『最後の買い時』だったって事を、お、思い知らせてやるからな〜!!」

  29. 30 匿名さん

    >16
    リートの利回りが5%から3%になった意味がわかってないね。

    株でいえば株価が上がったから配当利回りが下がったということ
    と同じ。
    土地が上がったからリート利回りが下がったんだよ。

    最近リートが下げたのは金利上昇懸念から。

  30. 31 匿名さん

    3%は妥当なラインかもね
    安定経済に入るとインフレ率2%
    回収にかかるリスクプレミアムを上乗せして
    3%に落ち着くのかな

  31. 32 匿名さん

    マスターベーションはもういいよ。

  32. 33 匿名さん

    ここは**が多いな。暴落論者が下落論者に代わっただけで自分自身がわからない人が多い。
    いま日本がものすごい勢いで変わりつつあるのが肌で感じられない場所にいるから
    あいもかわらずヒステリーに反応する。

  33. 34 匿名さん

    一橋以上のレベルの人だけ議論しましょうか

  34. 35 匿名さん

    お前、下落リスクがないと思ってるのか?

  35. 36 匿名さん

    とりあえずチャート分析で
    過去がどうだからこうなるというような
    山勘では説得力がないので
    上昇ないし下落する要因を挙げてくれたらいいと思います

    山勘でただ上がるという人が多い気がしますが、デベかな?

  36. 37 匿名さん

    最近、タワーマンションの下層階を業者が10戸ほどまとめ買いしてる
    と聞いた。

    完成は2年後だが、転売するのか、賃貸にするのか。
    立地のいいタワーマンションは利回り高そうだ。

  37. 38 専業主婦

    >>15様へ
    住宅減税は来年3月入居者が最終便って本当ですか? 港南のある物件(再来年の3月に入居)を購入しようか迷っていますが、減税の対象にならないのですか?ショック。

  38. 39 匿名さん

    自分たちの考えに自身がなくなったら今度は学歴やテクニカルな議論に持っていこうとする。
    そんなに怖いんですか?

  39. 40 匿名さん

    山勘だとただの予想屋と変わりないですからね
    上がるにせよ下がるにせよ実りのある話ができればいいです

  40. 41 匿名さん

    29が図星みたいだね。

  41. 42 匿名さん

    村上ファンドの阪神購入も土地目当てでしょう。経営自体はいまいちだが、今後の資産価値上昇も含めて買いという判断。
    であれば、近い将来大阪圏での地価上昇はあるかも。
    9月以降の他の株高も資産の見直しによる評価の変更による影響もあったのだとすれば、資産としての全体的な地価上昇もあるんじゃない?

  42. 43 匿名さん

    33でやっと「暴落論者」呼ばわりという執着を捨て「下落論者」に対象を落としてきたぞ。
    あいかわらずヒステリーなのは彼なのだが。

  43. 44 匿名さん

    >>38
    再来年も住宅ローン減税はあります。25万円マックスですが。
    おそらく贈与課税繰り延べ特例の廃止(550万円まで、今年12月までの
    贈与分について)のことを言っているのでしょう。

  44. 45 匿名さん

    地震のリスクについて考えた場合、今は買い時なのでしょうか。
    周期からいくと、次の関東大地震まで100年くらいありますが、
    関東大地震はどうも周期性ではないようですね。

  45. 46 匿名さん

    sokkinn出かえる人のみが買い得。

  46. 47 匿名さん

    地震もテロも測れない。投資スパンを考えても同様。よってこれらの要因を考慮
    して投資の適正判断を行うことは個人には難しい。できることは、カントリーリ
    スク概念を導入してみるといい。地震が起こると不動産だけでなく、株や円も暴
    落するから。

  47. 48 住民さん

    キャッシュもしくは短期ローンで買える能力がある人はともかく、
    20年30年のローンで買う庶民にとっては目先の動向に一喜一憂しても仕方ないのでは?

    いつ転勤があるか判らない人にとっては、賃料相場に関わるので関係あるかな?

  48. 49 匿名さん

    >>47
    地域をカントリーリスク的に評価し、それを考慮に入れた上で物件を決めるということでしょうか?

  49. 50 匿名さん

    リートの利率が5%から3%に落ちたのは土地が値上がりしたからだって?
    私もサンデープロジェクト見ましたが、家賃が低下してきてたからと
    言っていたよ。しかし、苦し紛れの言い訳よく続くよな。

  50. 51 匿名さん

    既にリートの既保有物件の賃料は上がり初めています。リートの主力はマンション
    の賃貸ではなく、オフィスや商業施設ですよ。そこの家賃は上がり始めています。
    三鬼商事がだしているデータを見てみましょう。

    またリートの利回りが下がるのはリートの株価が上がったから。下がっているのは
    彼らが新規投資する際のキャップレート。これは新規投資物件の購入価格が賃料上昇
    以上に上昇しているため。おそらく次におこるのはさらなる賃料上昇。
    これが不動産価格上昇のメカニズムです。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸