東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル志村城山【旧称:志村城山プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 志村
  7. 志村坂上駅
  8. オーベル志村城山【旧称:志村城山プロジェクト】
匿名さん [更新日時] 2015-03-11 19:33:55

オーベル志村城山についての情報を交換しませんか。
有償ですがオーダーメイドプランがあって、どうかなって思いました。
やっぱり高いのかなー。


所在地:東京都板橋区志村二丁目6-1他(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.29平米~101.68平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売 施工会社:大成ユーレック株式会社
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.1.14 管理担当】

[スレ作成日時]2014-01-02 22:34:36

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル志村城山口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名さん

    うーーーん・・・近所に住んでますが、環境は直接行って自分の眼で見たほうがいいですよ、としか言えないです。
    とにかくイースト臭がきつすぎて・・・結構つらいと思います。
    でもこの辺工業地域なので、文句は言えないし。

    仕様も豪華ですか? 
    今のマンションはほとんど同じ内装かと思いますが、まさかデルルームが豪華とかいうんじゃないですよね。



  2. 742 匿名さん

    100平米で7000万超えはちょっと高いなあ。
    これではすぐに完売はしないと思う。
    確かに臭いの件も気になる。

  3. 743 匿名さん

    もしかして、仕様が豪華ってディスポーザーのこと?
    あれ配管が劣化しやすいんですが・・・
    水回りの修理費かかりますが、わかってるんでしょうか。

  4. 744 匿名

    マンションマニアさんは、高級仕様の理由を細かく書いてましたね…
    この近辺では珍しく、都心仕様だとか。
    駅近で高級仕様で資産価値高いって。

  5. 745 匿名

    まぁなかなかの物件なんでしょうね。
    良いと思えば買う、嫌なら買わない、だけの話ですな。

  6. 746 匿名さん

    これから販売されるマンションは下水道の当局から制限が厳しくなりディスポーザーをつけたくても、色々条件がつけられ難しくなる模様。
    このマンションは駅ちかということもあり資産価値が高くなるんでは。
    駐車場や駐輪場もシャターゲートつきもいいね。
    オーベル浦和のように完売も早いと私はみてます。


  7. 747 匿名

    早速予約してMR参りたいと思います。

  8. 748 匿名

    お買い得というマニアさんの見たてには概ね賛同です。
    都心仕様というのはどうでしょうね。
    シャッターゲートその他、区内の別エリアでは特に
    珍しくありません。

    すこしお金をかけてディスポーザーをつけて一般ウケを
    良くした。
    一方で床のコンクリ薄くして大きくコストダウン。
    お化粧上手で骨太ではない印象はあります。
    でも思ったより結構やすいのは確かです。

  9. 749 匿名さん

    オーベルさんは一般うけするためにディスポーザーを付けた訳ではなさそうですよ。
    もとの地主さんが売却するにあたって条件として希望されたと聞きました。
    板橋区だと大規模でないかぎりディスポーザーはつけないで、処理層のスペースまでデベとしては本当は部屋にしたいところが本音ではないしょうか。

    今回のマンションはお買い得なことは確かだと思う。

  10. 750 匿名さん

    マンションマニアは、オーベルから何かもらってるでしょ。
    そんなにいいなら買ってオーベル住民になれよ。

  11. 751 匿名さん

    >>749
    地主の意向を反映するのは構わないけど、購入者よりも地主の意向の方が強く反映される状況だとしたら困るわな。


    処理層は駐車場の下だから、ディスポーザーが無かったとしても、新たに部屋を増やすスペースはないね。

  12. 752 匿名

    抽選になる部屋はどの位あるんでしょうねー。
    有償オプション、食器棚とかつけたいけど、高いですね。

  13. 753 ご近所さん

    751さんは文章をきちんと読んでますか?

    もとの地主が売却するにあたり
    とあります。多分他のデベも土地入札に参加したがオーベルさんだけがディスポーザーという条件をのんだときいてますよ。
    競争入札は通常2、3社はあるのは普通です。
    すでに売却されてるのに意向もなにも関係ないというふうに捉えられますが。

    なんとかネガりたいんでしょうが、順調に売れていくマンションではないかと。

  14. 754 匿名さん

    とりあえず、749の中で処理槽が容積率に含まれるものなのかは、知りたいところ。

  15. 755 匿名

    今はクチコミよりどこを申しこもうか、候補が二戸あるので。
    倍率が気になります。

  16. 756 匿名さん

    754は購入検討者ではないんでは?今の時期に余裕ですね(笑)

    抽選になる住戸のほうがありそうですので、私も気になって仕方がないです。
    またマンションマニアさんが記事を書くのかしら?

  17. 757 匿名さん

    クチコミで反響があるから、楽しんでるシルバー世代が多いんじゃない。
    早く販売終わらないかな。

  18. 758 匿名さん

    大抽選祭りで盛り上がると良いですね♪
    自分の見立ては間違ってなかったと、マンションマニアさん大喜びでは。価格表まで公表したかいがあったというものです。
    将来の中古市場狙いの時の参考に、価格表は保存しといた方が良いですねー♪

  19. 759 匿名

    大抽選祭…困りますね。
    抽選になるからって希望の部屋を諦めて妥協して選んだのに…にも関わらず抽選になったら、第1希望の部屋選んでおけば良かったとなるので。。

  20. 760 匿名さん

    余裕も何も、当たる時は当たるし、当たらなきゃ縁がなかっただけの話。そもそもマンションの抽選は公平なのかさえ疑問だし。別にオーベルがどうこうと言うわけじゃなくて、一般的な話。

  21. 761 匿名さん

    いやいや普通は希望住戸が抽選なんて嫌でしょ
    あなたみたいにサバサバしてる人の方が少数だと思いますよ

  22. 762 匿名

    ほんとですよね。
    落ちたら嫌ですよ。
    抽選いよいよ明後日ですね!ソワソワしますね。

  23. 763 匿名さん

    やっぱりこのマンションは大人気だったですね♪
    おそらく板橋区のなかではめったにでない立地だと思う。
    近所は皆地主さんがまだ当分土地を売却しなさそうですからね。

  24. 764 匿名さん

    確かにここの立地は価値がありますね。城などは、地盤のよい高台にしか建設されないものですから。
    この場所というだけで資産価値もありそうだし、駅からも近いですしね。
    抽選は、運を天に任せるしかないのでしょうかね。
    裏工作はなしかな。

  25. 765 匿名

    公開抽選行く人って少ないんですか?
    うちは、担当者に行く人はあまりいないって言われたので、電話連絡ですが…

  26. 766 匿名さん

    行った方がいいんじゃないですか

  27. 767 近隣住民

    抽選会はどんな結果となれ、電話連絡よりは納得感が高まると思うので行った方が良いかと。

    落ちた場合、第二期以降の案内などもあるでしょうし。

    貴重な時間を割くことになりますが。

  28. 768 匿名

    そうなんですねぇ。行く人が多いんですね?

  29. 769 匿名さん

    オレは行かなかったね、電話で次の説明あったしそれで充分だった。

  30. 770 匿名さん

    764さん
    城を建設する時代の知識の地盤と、現代マンションを建設する時の地盤を一緒にしないでください。
    現にこのマンションも関東ローム層をスルーした深いアンカーを打ってるんです。
    しかも崖地です。
    地盤強度は崖地である事を考慮するとあまり良くない方です。
    立地的メリットは駅近くと見晴らしでしょう。
    志村銀座で歩行天すると車での進入がめんどくさくなるのも困ったところです。

  31. 771 匿名

    私は地盤強度はあるほうと思います。以前ネットで23区情報みましたので。
    近所のかたからも坂下は昔台風の時など洪水になり地盤も緩いため布団を担いでこのマンションの建設地近く坂上に避難してきた。ときいております。
    確かに歩行者天国が日曜日の夕方まであるときは、清水坂を一回下りまた上がらなければなりませんが、所詮車ですから時間にすればあっという間のロスで済みますね。
    抽選、どうなりますかね。ワクワクしてる方多そう。

  32. 772 匿名さん

    770さんは購入しないんですね。
    倍率下がるのでありがたい。

  33. 773 匿名さん

    申し込みしましたが、わたしは公開抽選は行きませんが。

  34. 774 匿名さん

    >>771
    もう、何十年もすんでるけど、そんな洪水あったことないし、聞いたことない。

  35. 775 匿名さん

    774さん
    現在60歳台の人が子供の頃で、坂下は台風が来ると大変だったそうですよ。

  36. 776 匿名

    抽選ハラハラドキドキですね♪

  37. 777 匿名さん

    今夜は眠れない

  38. 778 匿名さん

    >>775
    そんな、昔の時を言われても…
    ほぼ関係ないよね。
    少なからず30年以上はそんなことないから。

  39. 779 匿名さん

    いよいよですね!
    どうなるかなぁ〜、天運我にあり!

  40. 780 物件比較中さん

    抽選会どんな感じ
    行った人いますか、落選って本当にいるんですか

  41. 781 匿名

    倍率どれくらいだったんだろー。

  42. 782 物件比較中さん

    この近辺にそれなりの規模のプラウドができるらしいです。野村の方から聞きました。もうすぐ正式に発表があるらしいのでしばらく待ってみようと思います。

  43. 783 匿名

    おそらくそれは志村三丁目駅から徒歩5分位のライフだっけか?の跡地ですね。

  44. 784 匿名

    蓮根駅近くのパチンコ屋の跡地も野村ですよね。
    でもやっぱり三田線なら志村坂上から都心寄りが良いですな。

  45. 785 購入検討中さん

    プラウド蓮根、プラウド志村三丁目のことかな?

    まもなく正式発表されるけど、立地はオーベルと比べたら比較にならないよ。

    その分安くなるとも思えないし。

  46. 786 匿名さん

    プラウド蓮根いいね

  47. 787 匿名さん

    崖っぷちと低地と五十歩百歩な気もするけども。

  48. 788 匿名さん

    外れたからプラウド蓮根まで待つわ

  49. 789 物件比較中さん

    少なくともこんなイーストくっさいとこよりマシ

  50. 790 匿名さん

    抽選ドキドキですな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸