- 掲示板
西船橋徒歩5分のパークホームズ西船橋サウスの購入を考えているものです。
パークホームズについての以下の点についてアドバイスをいただけないでしょうか。
(1)最近建築された三井不動産の建築物についての欠陥等の有無
(2)西船橋サウスの環境(特に平日の昼間)
(3)その他なんでも
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2003-06-30 12:56:00
西船橋徒歩5分のパークホームズ西船橋サウスの購入を考えているものです。
パークホームズについての以下の点についてアドバイスをいただけないでしょうか。
(1)最近建築された三井不動産の建築物についての欠陥等の有無
(2)西船橋サウスの環境(特に平日の昼間)
(3)その他なんでも
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2003-06-30 12:56:00
送り迎えの車は確かに嫌ですね。
ファミリー向けではないですね・・・。
何が出来るのだろう
近所なので気になる
インテリア相談会が始まりましたね。
参加なさった方、どんな感じでしたか?
インテリア相談会?自由参加ですよね?
案内は来ていたような気がしますが・・・。
船橋地域(といっても西船橋ではないが)はお店ラッシュだそうです。
ららぽーとの隣に商業施設ができ、人口スキー場ザウス跡地に大型家具店、
船橋駅の東武百貨店も大改装だそうです。
でも西船橋にはできないのですね。土地もないし・・・・。
せめて話題になっていた鉄塔脇の空き地が公園になってくれたら・・・
1戸売れ残ってますな
売れ残りが一戸だけなら結構優秀ですね。
駅からも近いし良い物件なようですね。
ホームページがなくなったようですが、完売したのでしょうか?
完売したそうです。
あと2ヶ月ちょっとですね。
同じ山野町にまたパークホームズができるようですね。
どの辺なんでしょう?となりに空き地があったからそこ?
郵便物とか、間違えられそう。。。
隣の空き地の一部は、賃貸のマンションかアパートになるようです。
工事が始まってます。
おいおい、たしかに郵便物間違えられそう・・・。
入居予定者にとっては複雑・・・・・・
入居説明会終了〜
みなさんはシャワーヘッドどちらにしました?
わたしは、そのままマル外製にしました。なんか質感がよかったので・・・
PS 接続可能なPCが1台のみにはガックリ。ルーターつけるなら各部屋にLANアウトレットつけてる意味ないじゃん
USENで複数IP使用できるのはBROAD GATE02のほうですね。
(IP1契約で4つIPが使えちゃうのは公然のナイショ…)
>70さん
4つIPが使えちゃうってことはパソコン4台同時使用可能ってことでしょうか。
ド素人なもので教えていただけると助かります。
僕もとぼけてパソコン4台ってかいちゃおうかな。
鉄塔脇の空き地にはアパートが立ち始めてますね。ゴルフ場のあかりで
夜でも電灯いらずだったのに残念。
そうそう、こないだ見に行ったらマンションほぼできてましたよ〜
内覧会が楽しみ〜v
今週末はいよいよ内覧会ですが、立会業者に頼んでいる方いらっしゃいますか?
頼む予定ですよ。何か?
頼んでいる方と頼む予定の方は微妙に違うみたい??
・
・・・・・・・・・・・・
?どういう意味です?
明日内覧会です
スリッパ買うの忘れました。どうしよう
内覧会に行ってきました。
室内では携帯の電波がほとんど入りませんでした。
皆さんはいかがでしたでしょうか?
明日内覧会ですが、今日だった方どうっだたでしょうか?
どんな問題ありましたか?
(携帯はこまりますね)
初めまして、マンションの入り口から少し離れたところに、新聞の勧誘さんがいて、つかまると面倒な感じでした。
内覧会では、わりと細かいことを言っても「対応します」って言ってもらえたので満足しています。
けど、プロの方が一緒だとチェックはどう違うんでしょう?
「さすがプロ」って思ったことを教えて下さい。
問題は
・クロスのはがれ
・ドアを閉めるときに若干の揺れがある。
・網戸がひっかかって動かない。
などがありましたが、全て対応していただけるとのことでした。
スタッフの人も一緒にあら捜しを手伝ってくれ、汚れ箇所などを指摘して
くれました。
内覧会の対応も部屋の完成度も個人的にはよい印象でしたが
皆さんはいかがだったでしょうか?
基本的に良い仕上がりでしたよ。一部を除いては。
新聞の勧誘がうざかったです。
しばらくはこれらの攻撃に耐えねばならないでしょう。
>72さん
あのアパートは残念ですね。今度は畑全般にマンションとか立たないか心配ですね。
緑が減らないでほしい!
と言う自分も新築マンションに住んでいるのだが・・・。
近くの賃貸に6年住んでいます。
空き巣に1回、車上荒らしに3回遭いました。
悪かったことはそれだけです。場所としてはいいところだと思います。
このマンションは立地もモノも良いと思います。
ただ高圧線が真上にあるというのが小心者の私には気になりますが・・・。
こんにちは 内覧会をなんとか無事に終えてほっとしてます。
オプションは高いので地元でやってる業者にほとんど頼みました
両親の時も依頼したのでかなり安心です。中で頼むのよりもほぼ半額でできるので
よかったかなって感じです。良かったら紹介しますよ!へんな業者もいろいろ
いるみたいですがここは前に頼んでるので安心です
ほんとかい?回し者っぽいぞ
確認会っていかないとだめなのでしょうか
333
>94
https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
> 3・ 2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容。
上項に該当の惧れがあります。
So what?
行きました。結構対応してくれました。初め指摘した箇所のほかきずいた
所も直していただいて、対応は良かったと思います。
後は鍵引渡しですよね。
基本的に、オーダーは高いですよね。カーテンだって三井にオーダーしたら
結構高くつきました。
そういえばエントランスの入り方聞いてない…
と、鍵を受け取って気づきました。
入居後いかがでしょうか。気になることとかありますか?
特にないですね