- 掲示板
土地価格が下がってますが、今後都心と郊外は
どちらがいいでしょう?
[スレ作成日時]2004-10-21 20:14:00
土地価格が下がってますが、今後都心と郊外は
どちらがいいでしょう?
[スレ作成日時]2004-10-21 20:14:00
19みたいなのは相手にしない方がいいよ。
ただ、八王子はどうか知らないけど埼玉の物件なんかは確かに都心部よりも
仕様が古いよね。極端な話、北海道なんかは寒いのに未だに床暖房が標準で
ついているところは少ないし。地方と都心部との差があるのは認める。
まぁ物件を選ぶ上で、建物の仕様というのは確かに重要な要素ではあるけど
他にもっと重要なことがたくさんあるからね。結局大した問題ではないよ。
少なくともどこに住みたいかという事の方が重要。
すまん。2005年問題で売れ残りが出るNo.1が品川だとさ。
東京湾岸は何処でも売れ残りが大量に出る。
/朝日新聞
よって何処も買わないのが正解?だったりして。
新宿から八王子に去年引っ越しました。
八王子が悪く言われているようですが、私は気に入ってますよ。
家のつくりも悪くありませんし。
ゴミゴミした喧騒の中で20年以上暮らしていましたが、こちらに来て、程よく緑があり、便利な街で心地よい暮らしになったと思っています。
逆に都会の方が好きな方もいらっしゃるでしょうし、自分が良いと思うところに住めばいいと思います。
某匿名掲示板では、都心回帰により郊外は捨てられるというような
意見が主流だけど、極力客観的に見ても、そんなことはないでしょうね。
全ての人が都心に移住することは不可能ですし、
そう望む人も少ないでしょう。
やはり、郊外には郊外の魅力がありますから。
八王子のような田舎暮らしにあこがれます。
DASH村みたいな感じですよね。
マンション派は、やはり都心でしょう。 マンションを選択する人は、
「便利さ」を重視するはず。 逆に、郊外なら、住環境を意識し、戸建て
を選ぶのでは。
どうしても是政ネタにしたい人っているんですね。
そもそもテーマ設定が曖昧ですね。
どういう視点から都心と郊外を比べたいのか?
「土地価格が下がってますが」という記述からすると、資産価値という
観点から比較したいのでしょうか?それなら、そういった情報を出している
サイトもあるので、参考にできるでしょう。
資産価値という観点ではないのだとしたら、それこそ、各人の価値観の
問題でしょう。自分が何を重視するかに客観的な基準はありません。
どこまでも主観的なものであるはずで、他人がどうかは関係ないはず。
ただこういうスレ立てがなされたということは、ご本人が、はっきりした
価値観をお持ちでなく、他のいろいろな意見を聞くことで、自分の考え
をつくりあげたいという意識があるのかもしれませんね。
郊外でも都心から30分以内の距離で急行停車駅なら、下手な都心よりはましではないかな。
郊外で本当にやばいのは都心から30分以上で、各駅停車のみで、駅から徒歩10分以上かかるような物件だと思います。
今、都心近くでも場所によってはかなり低価格で買える物件もありますが、
住環境という点を重視するのであれば自宅用にするのは二の足を踏みますね。
お金に余裕のある方は自宅とは別に投資用に都心近くの物件を購入しても
いいのではないでしょうか。
都心に近く、駅徒歩圏なら間違いなく需要はあるでしょう。
地震を考えると、あまりごちゃごちゃしたところ、地盤が軟弱なところ、なんかは止めといた方が無難ですね。
>地震を考えると、あまりごちゃごちゃしたところ、地盤が軟弱なところ、なんかは止めといた方が無難ですね。
東京のほとんどが当てはまるのですが・・・。都会は速攻アウト、ということですね。
早く売っぱらわなきゃ。って言うか、もう郊外へ行く予定なんだけど。
郊外で買うとしたら世田谷あたりが限度かな。
三鷹・武蔵野でも駅近だったらありかな。
郊外に庭付き一戸建てを持ち、都心にセカンドハウスとして2LDK程度のマンション。
これが理想です。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。