- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
こんなの良くある話だぜ。
こういうことが起きた時のことを想定して
運用ルールとシステム面の施策を打っておくことのほうが
よっぽど重要。上の対応そのものにはそれほどまずいところは無い。
お粗末とか指摘してるあんたも
顧客情報入りのパソコン失くしたり盗まれたりして
懲戒処分食らわないように気をつけな(笑)
野村不動産について感じること。
一言で言えば、営業に熱心(早期完売に拘る)です。
でもこれって結局、購入者の為にもなりますよね。
竣工しても売れ残りが多い、三井、住友の物件(他のデベは論外)
のことを考えると、苦労して購入する不動産の価値を高める(売れ
残り物件が値引きされるリスク)ことを考えると、私は野村に安心感
があります。
大手でも売れ残り物件は結構値引きます。特に竣工後は見境無いぐらい
引きます。野村の物件はほとんど竣工前半年ぐらいには完売状態に持って
いきます。
この違いは大きいです。
成城の物件は、一度も営業電話がなかった。
人気あるのね。
まあ 野村が新ブランドを立ち上げてそれなりの評価を得ているのは事実。
ただしプラウドになって竣工したのはわずか。
三井が本来ターゲットとしていた顧客を食っちゃったってことでしょう。
最近のパークホームズは安普請が多い、しっかりしてほしい。
地所も他社の設計を請け負って、パークハウスをゼネに図面書かせている。
この2社の怠慢が野村をのさばらせている。
64売れ残ったときの値引きもすごいらしいですよ野村
ヒルズの方が高級って感じがしていた。
ちょい金持ちに媚びたいまのプラウドは嫌い。
金持ちはお金にシビアな人がおおいので
見栄はりのちょいリッチ狙いかな。
検見川浜のプラウド、竣工しているのにまだ売れ残ってるみたいです。
値引きしてないんですかねぇ?
野村不動産のWeb見ていたら、堂々と載せてますよ。<竣工済みの残物件
今見た時点で、竣工済みだとTHE HOUSE 南麻布、プラウド目白台、プラウド検見川浜、デライトシティ。
でも、Web以外での宣伝はどうしているか分かりませんが、しっかり売れているみたいなのが不思議。
(例えばプラウド目白台、以前は小さい部屋(1LDK?)もあったのにいつのまにやら最上階だけしか残ってない)
売り上げ良いですよね。
野村不動産の平均売れ行き格差は21% 平均売れ行き95% だそうです。
三井不動産:平均売れ行き格差17% 平均売れ行き92%
大京:平均売れ行き格差-7% 平均売れ行き68%
ソースは住まいサーフィンの“売れ行きの良い会社・悪い会社”です。
https://www.sumai-surfin.com/producer/ranking02.php
碑文谷の事故物件 どうなりましたか???
ディアクオーレ文京目白見てみました。
マンションどうこうよりもなにより担当の営業が最悪。
客を客として見ていない話し方、対応、最後には逆ギレ。
びっくりするを通り越してあきれ果てました。
当然、担当はかえてもらいましたが、
もうここは絶対いやですね。マンションどころか野村に対して不信感いっぱいです。
営業の質の悪さは本当にウワサ通りでした。
そうかもしれません。アーバネットの人って・・・・・・・・・
ところで野村さんは上場とかしてないけど、財務内容ってどうなっているのでしょう。
経常利益とかは?
73さん。たぶん、立地が賃貸に向いているので、賃貸で出して満室にしてREITに売却するのでは。
このスレッドは、「マンションデベロッパーの評判は?」の板に移動させて頂きました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/
こちらをご利用下さいますようよろしくお願いします。
野村のプラウドシリーズ気に入りました。
しかしどうして神奈川の南側にはできないんでしょう・・
高級地帯にしか建てない?(もしくはもっと郊外)
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。