匿名
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
どんな情報でもいいので教えて下さい。
[スレ作成日時]2004-06-03 19:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区前野町3-37-1 |
交通 |
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コスモ東京ガーデンパークスってどうですか?
-
401
匿名さん
>391さん
隣のマンションってどこのことですか?
坂の少し上の?
そりゃ土地が低いんだから低く感じるでしょう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
このマンションを契約された方々にお聞きしたいのですが、購入の決め手として、安い価格や
自走式駐車場というのが多数意見だと思いますが、逆に、
1.高速道路の騒音と空気の汚れ、2.谷底の立地、3.土壌問題など
のデメリットについては、どのような理由で妥協されたのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
1と2については確かに妥協するかしないかの問題ですが、、、
土壌問題は実在するのですか?
推測や煽りはやめましょうね。
ただでさえ、あまりいいところない物件・・・
値段で妥協してる人多いんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>403
土壌汚染は実在していた、というのが正しいですね。
只すでに多く語られているように土壌は改良(入れ替えだっけ?)済みとのことなので、
これをどう考えるか次第だと思います。 個人的には台地の上の某マンションのように
凸版の臭いに悩まされ続けるよりはこちらの方が対策済みなので良いのかなとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
402
>403
煽っているつもりはありません。購入しようか迷っています。
マイナス部分に関する契約された方々の本音が聞きたいのですが、だめでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
>404
>個人的には台地の上の某マンションのように
>凸版の臭いに悩まされ続けるよりはこちらの方が対策済みなので良いのかなとも思います。
この辺の事を良く知らないで語らない方が良いですよ。コスモまで臭います、風の向きのにより
凄く臭いが滞留します、こちらに住んでいないのなら地図を良く見てご覧なさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>400
これ、ひどいね。
でもこの管理組合がんばってるなあ〜。一級建築士の人が住人でいると心強いなあ・・
コスモスライフも、親会社に対しての争いに協力してくれている!?これはすごい。
でも、最近はリクコスのマンションは建設途中の状況を、写真満載の冊子で
購入者への報告として送ってくるとか冊子に書いてあったよ。
これでこのHPみたいなこと無くなると良いなあ。
でも、なんか内覧会は業者呼んだ方が安心かも・・と思わせる内容だ。(まだまだ先の話ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>>402
”妥協”という言葉が正しいとは思いませんが、それぞれの家族の事情に
よって「納得」したということではないでしょうか?
この物件がどうかではなく、この物件をどう思うかという課題の中で。
この掲示板の上でマイナス部分についてはいろいろ意見がでました。
参考までに読んでみてはいかがですか?
ちなみに我が家は価格も大きな魅力でしたが、板橋区という場所も
大きな魅力でした。
都内に住まいを構える以上、なにかしらのマイナスはつき物。
どこをマイナスと認識するかは個人の自由だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
402さん
1について、家は今、北区の大きい通り沿いです。
そこのマンションの場所は、静かにすら感じたのですが・・・・
空気は都内は、どこもそんなに違わないと思っています。
2について、現在は、坂の上に住んでいますが、日常生活で
スーパーなどは、全て坂の下です。周りには駅しかありません。
非常に不便です。
3について、我が家は、土壌汚染が一番最後までひっかりました。
今都内で建てられているマンションのほとんどが大なり小なり
土壌汚染があるようです。土は入れ替えられているようなので
自分でも多少調べた結果、人が暮らしても問題はないだろうと
判断しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
土は入れ替えもしたの?薬剤で科学変化させたとか聞いたけど。
「妥協」については値段で妥協するのが一番そうだね。
広告やHPの動画の映像と比べて、外観もちょっとさびしい雰囲気だし。。。
車も欲しいし服も欲しいし旅行もいきたいし中学受験させたいし、限られ
たお金を家ばかりに費やしたくない、という人むきかも。
東京は賃貸が高いから、賃貸よりは安い、ということで。
この辺りは個人差はあるでしょうが、頭が痛くなるほどのにおいはしない
ですよね。「あぁ言われてみれば何かにおいがするね」という日がある
程度?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
どうでもいい情報だけど、大内の持っていた土地がまとめて売りにだ
されたんだよね。斜め前のマンション2つ(ここは工場ではなく大内の
寮か倉庫のあとだったと思う)を作った会社2社とここが買った。
だから新築マンションが隣接してるんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名
410さんへ
このマンションがどんな人向きとかっていうのはおいておいて…。
あの辺りで気になるにおいは、高架下の土(公園じゃなくて野球とかサッカーとか
練習してる所)が独特の匂いがしますよ。20年位前は、見次公園の向かいにあった
工場からも(今は老人ホーム?)白い煙が出ていて大豆みたいな匂いがしてましたが。
我が家が現在環七沿いなので、匂いも騒音も新居の方がはるかにマシかなーと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
402さん
1.高速道路の騒音と空気の汚れ
高速道路の騒音は、モデルルームに設置してある、騒音対策の用の
お試し窓である程度感覚的に体感して妥協しました。
空気の汚れは、その土地に住んでいないので分かりませんが
モデルルームへ秋から冬にかけて7回ぐらい足を運んで気になりませんでした
2谷底地形
水害の心配をしてこの地域を見ていたのですが、この地域は水害の
被害もないようです。↑のレス参照
駅までの歩きもやはりモデルルームへ行ったときにあまり苦になら
なかった。でも見次公園の方は結構坂だなって感じたけど
3.土壌問題
東京都だっけか?監査のもと薬品で中和、その跡に土壌の入れ
替えで問題は無いとありますが、少し心配ではあります。
私の一番の決め手は、会社までの通勤時間でした。
今の住まいからは90分かかるのでここに住むと40分ぐらいになる
地下鉄三田線・東武東上線・ちょっと足伸ばして赤羽も利用できる
高速の入り口も近く、池袋には下を通っても込んでいる地域を抜け
ているので15分〜30分ででれる
単身購入なのでこれが決めた理由です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
あのタイルは購入者の間で講義すべきでは?
イメージと違いすぎませんか?
ジャロとかに言えないのかなぁ。
言うなら今のような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
外壁タイルの話は、もう終わりにしませんか。
なにせ匿名版ですから、いろいろなレスがあります。
どしても気になる方々は、個別に販売センターに申し出るのが良いのでは。
たぶんここでレスしあっても建設的な方向には行かないと思います。
ちなみに私は、今後生活するに際して大きな問題という認識はないです。
それよりローンをこのまま公庫でいくか、
あるいは民間ローンにするかという方に関心が行ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>416
そうですね。同じく、このまま公庫でいくか、民間ローンにするか迷っています。
もっと勉強しないと・・・
ちなみに・・・>414
パースや模型の外壁色と実物の色を同じに表現するほうが難しいですよ。
また面積が変われば印象もかわりますし・・・・
たとえ色見本・タイル見本で提示されていても、数センチ各の色見本でみるのと
面積の広い実物の建物で見る外壁色とは、当然違った明度・印象になりますよ。
タイルの見本でも見せていただいていて、その色と全く違うのでしたら、抗議の対象になるかと思いますが
あなたのおっしゃっている「イメージが違う」というのが、
パースと色のイメージ感じが違うという意味なのであれば
(辛口に聞こえるかもしれませんが)
「そりゃ違うでしょ」というのが本音です。
また、タイルの貼ってあるのはせいぜい1.2階部分だけですし
グレーっぽい養生シートがかかっていますから
全面貼ったうえに養生シートがはずれれば、また違った印象になるかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
もう割り切られた方すみませんでした。
工事現場の壁に完成イメージの絵が貼ってあるのでどうしても比べてしま
います。個人的に周りのマンションと同じような明るい茶系の外観になる
のかと思っていたので。養生シートの隙間から見ても、コンクリートの打ち
っぱなしの部分と完成型のタイルの貼った部分もよくよく見なければ見分
けがつかない状態ですよね。
検討中の人間のほうが気にしているのかもしれませんね。
もう少し様子をみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>>418
気になるのなら、モデルルームに行って確認してみたらどうですか。
モデルルームの外壁タイルと色が違うなら問題ですが、同じ色ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)