どんな情報でもいいので教えて下さい。
[スレ作成日時]2004-06-03 19:11:00
どんな情報でもいいので教えて下さい。
[スレ作成日時]2004-06-03 19:11:00
正式価格が決まったみたいですね。
どの棟が人気だと思いますか。
7月3日(土)よりご希望住戸要望書の受付開始のようです。
優先分譲にて契約しましたが、土壌汚染、騒音・・・。
マイナスな部分も多々見受けられます。利便性、価格、コンセプトを
考えたとき、自分たちにとってのマイナスを何度も何度も話合う必要が
あると思います。
やはり現地と周辺に何度も足を運んで、
自分の目と耳と感覚を駆使して判断することが一番だと思います。
できればその近くの家の人に話を聞ければよいのですが、
そこまではなかなか難しい......シャイなもので(笑)
優先分譲で契約しました。近所なので場所的にはかなり気に入っています。
土壌汚染については小さいマンションだと計測すらないと聞きました。
土の入れ替えもかなり前からやっているようですし、そうでなくとも
100%安全な土地もありえないような気もします。
子育てにはとてもいい場所だと思います。
板橋区は6歳まで医療費タダですし、小児科も近いですし。
SB棟の正面は工場なんですよね・・・下の方の階は少しうるさいかなぁ。
いったいどれくらいの数が契約されているんだろう・・・。
優先分譲で契約した身としては、ちょっと気になる。
第一期ってのもやってるみたいだけど。
優先分譲で3割超えたと聞きました。
3割ですか・・・。思っていた数よりも少なく感じます。
契約前にモデルルームに行ったとき(休日でしたが・・・。)はそこそこ盛況だったので。
優先分譲にて契約したみなさんにお伺いします。
契約後、モデルルームには行きましたか?
なんだか、契約後は用がないみたいでちょっと寂しく思っています。
当初優先分譲は50戸くらいの想定だったようなので、3割ジャストとして111戸は
結構多いように思ってたのですが、一期前に半数超えるようなところもあるのでしょうか。
>>11
契約後、オプションとカラーの確認にモデルルーム行きました。
こちらも自分であちこち見たい方なので、かえって気楽でしたけど、
担当営業さんの態度がそっけないとかあったのでしょうか?
強いて言えば飲み物を勧めてもらえなかったのは、ちょと寂しかったですw
優先分譲契約の方、
そろそろオプション選択の締め切りが近づいてきましたね。
内装タイプはどれが人気でしょうね。
>>12
いや、別に態度がそっけないとかはなかったのですが、
なんとなく今までと雰囲気が違うような気がしたので。もっとも、ほかのお客様の
対応をしていたので当然といえば、当然なのだと思っています。
あちらは検討中、こちらは契約済みなんですから。
先日、コスモスモアさんから山ほどのカタログが送られてきて
ちょっとびっくりしてます。まだまだ、先のことですので
どういう風に検討していいものか・・・。
みなさんはどうですか?
>>14
そういわれてみると、なんというか
一種の緊張感のようなものがなくなったような気がしますね。
こちらの気持ちもひと段落したせいもあるかもしれませんが。
カタログすごかったですね。オプションと重複するものもあり、
これってどっちがどうなんでしょうねぇ(価格とか)
当分いろんな夢が見られそうです。(笑)
カタログすごかったですね。
エアコンは今決めても新しい商品が出てくるんじゃないのかな・・・
なんて思うんですけど。
オプションの予算は計算していなかったので照明とか必要なものしかできなさそうです(T-T)
余裕があったらエコカラットしたい!
契約されたかたにお聞きしたいのですが・・・。
決め手は何だったのでしょうか?
便利な都内の大規模系マンションだから。
全戸分の駐車場。それも平置と自走式だけ(機械式だったら買ってない)
ケヤキ、桜、クスの木、イチョウなど90種類以上の豊富な植栽。
価格と部屋の広さ(ブランド系デベの狭い部屋ならこっちがいい)
無意味な共用施設が無く、コスト面で将来の不安が少ない。
結論としては、便利な都内で広々と暮せそうだから。
もちらん、マイナス要素もありますがね。
マイナス要素って?
18じゃないけど、
マイナス点はまず首都高沿いということでしょうか。
でも、土日はもちろん平日も昼夜チェックしたけど、
予想よりはたいしたことないな、と思いました。
一般道の街道沿いとかの方がよっぽどうるさいです。
板橋で他のマンションを契約してしまいました。
でも、このマンション、日当たりもよさそうだし、なにより価格が安いですよね。
どうして?
日当たり重視の私にはちょっと魅力的!!
土地情報を銀行経由で入手し、他社と競合せずに購入できたそうです。
リクルートコスモスさんは、仕様が標準化されていますので、
コストダウンできるようですね。
私はこの標準仕様が気に入っています。
特に全戸にポーチがついているのは、プライバシー保持の点からもありがたいです。
また、販売費に関しても大型物件にありがちな、
○○パビリオン等の豪華な販売センターを設置していないことも、
コストダウン要因です。
このような見えないコストも販売価格には当然含まれます。
でも一番大きいのは銀行ルートでの土地情報の入手でしょうね。
そのため、銀行系のディベロッパーとの共同売主になってますよ。
競合して入札にでもなれば、土地価格は上昇しちゃいますからね。
マイナス要素があるだけに、共用施設(駐車場100%、庭、等)にも
力を入れてるのかなと思います。
それでいて余分に華美でないところが気に入りました。
豪華なモデルルームを見慣れている方には、物足りないかもしれませんが。
なるほど・・・。
みなさん、きちんと勉強されているんですね。
今日、プラスワンメニューの確認書が送られてきました。
一生懸命に悩んだつもりだったけど、この前のカタログも絡んで
まだまだ検討していたかった気分です。
だんだん、現実味が帯びてきましたねぇ。
みなさんご存知かもしれませんが、今イズミヤの向側で温泉掘削中です。
物件の西南側です。
割と地味(笑)に掘ってますのでちょっと見、わからないですね。
参考情報は下記のURLです。
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/sizen/singikai/10_gijiroku/dai100gij...
地下1,700メートルまで掘ると温泉出るんですね。
平成17年開業予定なので、
入居の頃には、ますます便利に快適になっていますね。
ある板橋区議さんのHPでは、料金はスパー銭湯並で、
区内の銭湯への影響が憂慮されていました。
私のように利用する立場では、
低価格で高品質なサービスでの施設はありがたいです。
入居が楽しみです。(まだまだ先ですが。。。)
首都高速で心配な要素は、騒音、振動、大気汚染の3つかなと思います。
振動については、高架だし、建物は少し離れているので影響は殆どないかなと思います。
騒音は、防音壁と高機能舗装のおかげで、地上レベルではあまり感じません。せいぜい、防音壁の高さを超えるコンテナ車の風切り音が風向きによって聞こえる程度です。むしろ、高架下の区道の方がうるさく感じます。ただ、音は空気を伝わるので、遮蔽物の無い高層階は注意が必要です。志村1丁目辺りに、高速を見渡せる高台があるので、ご自分で確認するのがよろしいかと思います。
大気汚染ですが、これは高速の傍というより都内全体が良くないですね。特に都心部は酷いです。ただ、昨年の10月からディーゼル車のNOx規制が厳しくなり、東京の空がかなり綺麗になりました。排気ガスの規制は今後も強化されていきます。また、大気汚染を悪化させている渋滞ですが、平成18年度に中央環状新宿線が開通します。公団の見込みでは、首都高の渋滞が大幅に改善されるようです。5号線の渋滞もほぼ解消されるようなので期待したいです。
大気汚染は「かんきょうくん」でモニタリングができますのご参考までに。
http://www.ecopolis.city.itabashi.tokyo.jp/kankyou/simu.html
2次元・3次元の大気汚染シミュレーション わかりやすいですね。
近くに温泉ができるのも楽しみです。料金がスーパー銭湯並というのも
ありがたいです。
影響が心配される一番近い銭湯はどのへんになりますか。
補足です。
首都高の渋滞情報
http://www.mex.go.jp/info/index.html
首都高の整備計画
http://www.mex.go.jp/plan/index.html
東京都の大気汚染地図情報
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/air/mapmenu.asp
>>31
おお、いろいろ情報がUPされてるのですね。
渋滞情報は今すぐにも助かりますw
ところで、今日は一期販売登録の受付締切り日で、
明日は9:30から抽選ですね。
状況はどんな感じだったんでしょう。気になります。
第1期の様子はどうですか?
一期の方からのレスがないですねえ。
寂しい。。。(笑)
郊外にしては高い
えっ?郊外にしては高いですか?
相場から言えば安いと思ったのですが・・・
))35
郊外って、何が基準なんだろう?
板橋区って郊外じゃないでしょう!
高いっていうのも意味不明。
荒らしに注意しましょう!
なんて、まぁ〜、あまりムキになっても荒らしの思うツボ。
スルーしちゃうのが一番でしょうね。
今週の週間住宅情報に
第二期販売開始と書かれてました。
一期のレスがないだけに
二期はもっと気になります(苦笑)
今リクコスの新築マンションのサイトをみたら、
こちらも二期の予告広告となってますね。
今日のお昼頃は一期だったと思うのですが、いつの間に(笑)
http://www.cosmosmansion.jp/bukken/maeno3/index.html
販売開始予定は平成16年10月下旬 となってますね。
一期はあんまり人気ないのかな?
実は、まったく売れてなかったりして・・・。
沿線では大型物件も多いなかで、
立地、仕様、価格のバランスは良い方なんでしょうね。
入居まで1年半近くあるので、
広域での集客ができれば順調に行くような気がします。
今のところ販促は沿線中心のようですね。
近隣相場からすると、相当割安感はありますね。
7月のはじめに一期の売行きをきいたら 順調です、ということでしたよ。
公庫が上がるのでその前に契約を、ということで先着順にしたとか。
『空いている部屋でいいから』という方もいて週末はバタバタしたと言っていましたが。。。
2期は秋なんですね。秋にはどのくらいできているのでしょうね。
工事現場を通るたびにわくわくしてしまいます。
1期が思いのほか順調だったから2期にしたってことなのかなぁ。
盛り上がってくれることはいいことだと思います。
優先分譲で購入した際に、上記HPのことは確認しました。
私は、販売センターでの説明で納得できました。
心配ならば、販売センターで直接確認するか、
リクルートコスモスの「コスモスホットライン」に問いあわせるのが良いと思います。
10年前と同じことは繰り返さないという学習効果は、あるのではないでしょうか。
>>45
今、両社ともマンションデベロッパー、施工でトップクラスですね。
さすがに10年後でも同じことを繰り返していないと思います。
問題ようなを改善していきているから、存在しているのではないでしょうか。
この手の問題は、
両社に限らず存在しているとKEYワード検索でわかります。
別の角度で「主体的な管理組合の行動」として参考になりますね。
販売センターの対応では、問題があるような感じはしませんでしたよ。
メリット、デメリットとも真摯に説明してくれました。
その点では信用できると思います。
購入者にとってマンション購入は、一つの通過点ですね。
購入後、管理組合と売主、施工、管理会社との関係には
積極的に関わりたいです。
日々、工事が進行していくのが楽しみです。
このまま盛り上がってどんどん売れてほしいです。
週末現地を見てきました。
高速沿い北側の敷地の駐車場はほぼ完成のようでした。
あとはホームセンターの敷地がどうなるでしょうね。
東側向いの駐車場も何気に植栽スペースができてたりして驚きました。
周辺の環境も整備されていくようで、ワクワクします。
植栽スペースができたりしてるんですね。
オプション選択の後は、とくにやることがないので。。。現地の情報などを
聞くと楽しみになってきます。