- 掲示板
JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/
JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/
前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
[スレ作成日時]2004-11-03 19:44:00
JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/
JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/
前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
[スレ作成日時]2004-11-03 19:44:00
誰あんた?何者?どの立場?
きっと、いろいろ考えてこたえるんだろうね。
400さんにいったの。
401さん
そうでしょ。
誰あんた?←先に名乗ってね。
何者? ←あなたは何様?
どの立場?←意味不明
405様へ
購入希望者はね、そんなこと聞かないよ。
>399
営業に頼み込むというのは、誰でもすると思います。
もっとよい方法は、当選者の営業担当をしている人間を辿り、
次点・次々点の次に案内してもらうようネゴっておくことでしょう。
その前に、事前審査のレベルを上げておき、それをきちんと野村側に
伝えておくことも大事だと思います。
購入希望者ではなく、確定者の書き込みが増えそうですね。
オプション会が楽しみですね^^
410さん、
今日から始まる、重要事項説明会もどんな人達が来ているのか
楽しみです。もちろん契約会も。ただ、「重要事項説明会」できかされる
内容によっては、ドン底に突き落とされるハメになるかも。
書きこみ、BW・BEの検討者も増えそう。
>411さん
そうですね^^
うちは主人が乗り気じゃなかったので、10年ぐらいしたら引っ越すぞ!
と条件付けられて購入するんです。余りにも酷い説明会だったら主人がキャンセルしてしまうかも・・
それだけが心配です^^;
良い方向になるよう、お互い頑張りましょう。
>>412さん
そうですね。難しいかもしれませんが、10年後
ご主人も動きたがらない街になってるといいですね。
うちは、主人の方が乗り気です。あの眺望にやられた
ようです。フロアも最上階にこだわってました。私は、前に
建つ建物とのかねあいで、必ずしも最上階である必要は
ないといって、階数は若干下げてもらいましたが。
キャンセル情報きた人いますか?
昨日の午後(夕方)連絡があり、当たることが出来ました。
かなりイライラして待機してたんで、グッタリして喜びとかなかったな。
外れたらBEを狙うつもり(オレはSEだったし)でした。
竣工時期がSWと同時期なんで、年明けにも募集されるだろうし。
週末の説明会には同階の人たちもいるだろうから
緊張します。
購入意欲あった方、BE,BWで当たればいいですね。
全て完売したのかな?
キャンセルが出だすのは、契約会直前辺りからじゃないかな。
当選したはいいけど迷ってる人もいるだろうし、決断はぎりぎり
お金の支払い期限までひっぱる人が多いdしょう。
多分、契約会前後が1回目のキャンセルのピークですね。
多少返事を粘って、契約会の日程をおす人もいるような気がします。
購入意欲ある人、借り入れ計画等で万全な人は大丈夫ですよ。
営業さんからぶっちゃけで聞いたのですが、借り入れ計画が無謀だったり、
銀行審査の結果すら出てない人が強引に申し込む場合もあって、
手付金の振込み前に断念する場合があるそうです。
そこらへんも十分分かってるそうですよ。だから意欲満々で資金計画に
問題ない人同士を同室にはめ込んで抽選にならないように振り分ける
そうです。結果的には抽選で落選しても次点で繰り上がり当選・・・
ってパターンが多いそうです。
コットンに限らず、資金計画とかで後々断念するってパターンの人は
必ずいるので、そこら辺も計算してると言ってました。
ぶっちゃけて言うと審査落ち経験者とつみたて君等は篩い分けされとる。
一括組にはこう言います。
「お任せください」 とね。
購入意欲云々もそうだけど、支払い能力の危うい人と安全だと判断した人を担当に持ったら
やはり確実な客に熱が篭るのは当然な訳ですよ。
まあこんな体質だからこの業界は油断ならないと言われ続けてるんだけどね。
一括予定だったけど、落選した。
これは?