匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
この物件、環境はどうなのでしょうか? 価格は未定のようですが、駅からも近いし三菱だしやはり高額になるのでしょうかね。。
資料を見て何となく良さそうだと思い、今日ブリリア六義園を見学に行ったのですが、(それなりに素敵だと思いましたが)どうもファミリー向けという感じではない様で残念ですがあきらめかけています。
小・中・高・大学と、子供を全て私立に行かせてやれるような家計ではないので、このあたりに住んでひたすら国立にアタック!などど浅はかな考えをもっているのは・・・うちだけですね、スミマセン(涙)。
[スレ作成日時]2004-10-18 01:21:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス本駒込どうですか?
-
61
匿名さん
ここよりも小日向の方が立地がいいと思いますけど。
小日向の方が文京区らしいですよ。
-
62
匿名さん
東京建物巣鴨物件(グランヴェールでしたっけ?)のお話、
ありがとうございます。やはり高級物件だったのですね。
立地いいですよね、巣鴨だけど(笑)。
3年前にマンション探してたら、かなり本気で検討していたでしょう。
それにしてもこの物件からブリリアに買い換えている人がいるっていうのは
すごいですね。だってまだ築2,3年ですよね?”文京区”の力なんでしょうか。
実際のところ、そんなに行政区に差があるのかしら?単なるイメージ?
東京建物は、タワー物件が多い印象です。
あと、完成売りが時々ありますね。
小日向とか、やはり文京区の動坂物件も。
小日向も特にブリリア周辺はすごい住宅街ですが、
六義園物件のプレミアム住戸ばかり集めたようなものだから、
さすがに厳しかったですね。
話がそれたのでパークハウスに戻すと、もう来月中旬登録開始と早いし、
登録期間も短いみたいだけど、手ごたえあるということでしょうか?
-
63
匿名さん
すいません、「買い替え」と書いたが巣鴨をかったひとでブリリアを買ったひとが4件ほどいた、と聞いただけだった。だから2戸目として買ったという意味かもしれん。
このあたりの感覚は一般人には理解できないが。。。。。鳩山御殿もそうだがこういう金持ちらには豊島区巣鴨と文京本駒込の響きがどうとかいう小市民な発想はないのかも
で、この大和郷のひと、ここが好きなひとは小日向小石川と比べることはしない。ここを売ってでていくやつはここの人たちからみればどこへ行こうが「落人」なのである。
こういうのは不動産鑑定評価ではどうやっても反映しかねるポイントだがこういうところが不動産という商品の特殊性で面白いところ。
ブリリア小日向の場所いい悪いというより
今の市況、1億2千超はそもそも魚がいない
よほどスーパーな地位の場所なら別だが
小日向くらいでは厳しい
せいぜい9千くらいが限界の場所だろ
-
64
匿名さん
パークハウスの敷地があるブロックよりももうワンブロック六義園よりの
ほうだったらすごいプレミア価格だったんじゃないかな。3階建てで1階
は地下メゾネットにしてパーキングは地下自走式にして・・・・今回のパークハウスの場所は前に安ぽくて味も素っ気もない高層マンションが
建ってしまってるから三菱も値段をさげざるをえなかったのかな?
ぼく自身はこの場所とはちょっと離れているところに住んでいるけど大和郷って
いう名前が特別な響きっていうのはわかる。わかるけど、歩いてみるとコインパークだらけ
だし、反対ビラをはってるヘンなアパートは「お前に景観を言う資格があるのか」っていう見栄えだし、
パークハウスのよこの大京ライオンズとかみてるとお世辞にもお金持ちが住む街には見えないやね。栄光の歴史はどうだかわからないけど
-
65
匿名さん
>62
手ごたえあるから売るんだろうなって思うけどナ
ココは本当に場所が微妙。文京区ってこと、大和郷高級住宅地の(一応)一角ってこと、でも実質白山通り沿いってことをソーゴー的にどう考えるかだね。
小石川後楽園とか真砂とかを知っているのでこの値段は同じ会社とは思えんが
所詮この業界はこんなもんなんだろうな
ディンクス&ディンクスαの家族構成なら買いなのか??????(責任もてんが
-
66
匿名さん
ここはマンション全体が割りと現実的な価格レンジなので億ション準億ションを買う方がたと混在してしまうマンションよりは管理などのお付き合いもしやすいのかなあと思っています。ただお隣のマンションとはどうなのかな?関係ないかな?三井の千石も検討していたのですが千石よりは随分響きがいいような気もしますしウルサくはないのでは、と工事現場を歩いていて思いました。
-
67
匿名さん
最上階は違う間取りにすればよかったんじゃないか?ブリリアみたく
3部屋つなげて。1億8千万えんくらい。全方向視界。売れたと思うなあ
ブリリアは上のほう超高い億ションにしてたぞ!
三菱の文京区庶民企画による安直な売り逃げはゆるさん
-
68
匿名さん
>67
近所の方ですか?資産価値維持に必死ですね プッ
-
69
匿名さん
地元のひとはみんな知ってるし誰も書かないのであえて書くけどブリリア六義園は六義園には面してない。六義園は入場料がかかる。ブリリアの前は誰でもフリーに入れる「運動場」だ。地元民のフリマもやるし大和郷幼稚園拡大版の運動会もあって週末はけっこう賑やかだぞ。運動場だからうるさくないっすかねーって聞いてみろ営業まんに。どうせ何も勉強してないからシドロモドロだろう。そういうマニアック価格を真に受けて議論するな。所詮三田線のマンションだ。オクションよろこんで買ったのはペイオフ解禁に戦々恐々の棺桶片足じじいで一般人とは無関係。
-
70
匿名さん
ブリリアって2期販売終わったはずだけどきょう巣鴨駅前でチラシ配ってたよ
-
-
71
匿名さん
地主の相続税対策でへんなアパートが建つよりも分譲マンションが建設されたほうが周辺環境的にもいいと思います。都心の商業地域で個人のお屋敷なんてそっちのほうが非常識ですよ。固定資産税をウンとあげるべき
-
72
匿名さん
-
73
匿名さん
>69
何えらそうに書いてるんだ前スレみろ
とっくに話題になってる
ただ仕様考えずに純粋に立地条件だけ比較すりゃパークハウス・六義園側とブリリア北向き
は大して変わらないはずなんだ。要はカーテンをずっと開けっ放しにしても部屋の中
覗かれないかってこと。ブリリアもパークハウスも目線にかぶる建物はない・腰窓だからコンディションはほぼ同
パークハウスは南面は高層マンションあるが奥行き2mのバルコニーが確保できてるけどブリリアはない。
パークハウスも完全2LDKにしてたからブリリアを意識したんだと思おうけど
標準仕様ですむこと考えるとあのブリリアの三角モデル住戸って相当使いづらい
って思ったな
-
74
匿名さん
>73
それはあなたがそう思ってるだけでしょう。。。。。。
確かにパークハウスの価格はショックだったけどやっぱり物件が全然違うと思いますよ。
-
75
匿名さん
三井千石はゼネコンが聞いたことないゼネコンだったのでやめました。
パークハウスは戸田建設ということでそれなりに信頼できると思うんですが?消費者としては値段の決まるプロセスに興味がある・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-
76
匿名さん
三井千石は白山通り沿いだけど、今から考えると値段は安かった。
南向き80平米上層階で6000くらいね。ただ事業協力者住戸が多くて
管理費が異常に高かった。
値段については土地の入手方法が大きい。入札方式だと高値でかぶせて
くる会社(SとかN)があるので出来上がり価格はどうしても高くなる。
グループ会社の社宅跡地というパターンがベスト。
-
77
匿名さん
三井千石のゼネコンは、静岡県で受注率ナンバー1の木内建設。
最近、三井を組んでマンションを建てているケースが多いね。
今年竣工した戸田建設施工のタワーマンションにいるけど、建て付けの
悪さや換気口などの設置の不備など、不満続出中。
すでに壁紙が剥がれ始めている住戸もある。
1階の店舗は空調が全く利かず、現在こちらも修理中。
使った職人さんの腕が悪かったのかもしれないけど、現場監督がきちん
としていなかったのか、とかなり不安。
ただ、最後まで直してくれるそうなので、その点で安心かな。
-
78
匿名さん
>静岡県で受注率ナンバー1の木内建設。
なんじゃそりゃ。
静岡県で受注「額」ナンバー1?
-
79
匿名さん
戸田のタワーにお住まいでここをご覧になっているってことは春日のア○ラスタワーでしょうか?
ありゃ3月末竣工のバタバタ物件で仕上げは最悪だったって噂。企業は決算の関係で
3末竣工にしたがるんだろうけど本音で言えばそういう物件はパスできるならしたほうが
いいやね。どうしてもそこがほしいなら別だが。みえないところで手抜きされたら
内覧会でこっちがいくらチェックしても所詮わからんもんね。
-
80
匿名さん
>77
それはお気の毒です。
もちろんゼネコンの会社としての格は大事ですし、
戸田のような準大手でもいい加減な現場はあります。
特に最近はマンションの受注競争が激しいなか厳しい予算・工期で
やり繰りしなければいけないので。ただ、大手とか準大手とかいうよりも
工事の良し悪しは現場所長の力量によるところ大、です。いろんな職能の
職人を束ねてコントロールしていくのは所詮人間=所長ですから。
ですからご自身が指摘の通り、現場所長が×だったんでしょうね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)