東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レーベン大塚山手Hill Top Season[旧:G/CLASSIC山の手PJ](旧:ザ・レーベン大塚山の手プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南大塚
  7. 大塚駅
  8. ザ・レーベン大塚山手Hill Top Season[旧:G/CLASSIC山の手PJ](旧:ザ・レーベン大塚山の手プロジェクト)
ビギナーさん [更新日時] 2016-05-28 22:08:42

ザ・レーベン大塚山手ヒルトップシーズンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ 所在地:東京都豊島区南大塚一丁目1535番1他(地番)
交通:JR山手線「大塚」駅徒歩11分 
   東京メトロ丸の内線「新大塚」駅徒歩9分
   都営三田線「千石」駅徒歩14分
   JR山手線「巣鴨」駅徒歩12分

(旧:ザ・レーベン大塚山の手プロジェクト)
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.3.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-30 19:46:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レーベン大塚山手Hill Top Season口コミ掲示板・評判

  1. 336 匿名さん

    広告材料のばらまきで見込み客の客寄せか?それとも竣工前の最終セールか?

  2. 337 匿名さん

    >>335
    ありましたよ。こんなのガセを流す意味も無いでしょう。ただ今も投げ込みがあるってことは、その後何らかの理由でキャンセルがあったのだろうと思います。

  3. 338 匿名さん

    完売後のキャンセルなら、ホームページ等では一旦完売を出して、
    「キャンセル住戸発生」とするのが普通だと思うけどな。。
    キャンセルについて触れずに最終一邸と出しているので、
    単なる売れ残りと解釈するのが普通と思う。

  4. 339 入居予定さん

    あと1邸残っているか、いないかってそんなに気になることです?
    今は、内覧会が楽しみで仕方ないですけどね。

  5. 340 匿名さん

    気になる人は気になるし、ならない人はならない。ただ、完売通知をした後に売り出しをかけるということは何か目的があるはずです。値下げするのか?単なるキャンセルなのか?会社の姿勢なのか?何が目的か気にはなりますよ。

  6. 341 匿名さん

    結局MRの仮面にはどういう意味があったんだ…?

    外で着けている仮面を外して我が家ではありのままの自分を?
    それとも部屋自体が仮面舞踏会場をイメージ?

    検討からは外れたもののここだけもやもやする。

  7. 342 匿名さん

    そういえば、入居者の方でセレクトプランで標準以外を選ばれた方、どんなセレクトプランがあったんでしょうか?オプションで検討したいので教えてください。

  8. 343 入居予定さん

    >342
    セレクトプランとオプションは意味が違うのでご質問の意味がわかりません。
    セレクトプランなら洋室3をやめて全部リビングにするとか、洋室3を和室にするとか・・・でもこれらの締切は昨年の9月位だったので、竣工間近の今では変更不可だと思います。
    オプションならどこまで受け付けてもらえるかわかりませんが、有料オプションならここでも話題になった便器の色だとか、キッチンだったらコンロのタイプ、換気扇、流しの蛇口、お風呂のTV、リビングのドア等々ありましたよ。でもそれをここで聞いてどうするの?とも思います。MRに行けば何が可能で何が不可能かすぐ教えてくれるのに。

  9. 344 匿名さん

    完売ということでとりあえず内覧の結果待ちですね。内覧良ければすべてよし。施工遅れはないですよね。MR通りの内装になっていればよし。なっていなければ、メジャーセブンを選ばなかった契約者の負け。それからの修正は契約者共同で頑張るしかありません。でも4月末竣工ですが竣工していますか?

  10. 345 入居予定さん

    これが痛し痒しで、うちはここがメジャーデペだったらたぶん予算的に無理だったと思う。だからデペの違いは勝ち負けではない。地所でもとんでもない事故はあったしね。

  11. 346 匿名さん

    山手内側、5階建マンション、前建無し。メジャー7でないがメジャーなディベロッパー、施工会社はDAIWA系列。都心物件へのチャレンジをどのように評価するか?チャレンジ物件なので収益は度外視、高級設備路線を追求した物件、ネット広告を打つ予算すらなかった様子。会社は儲かっていないが宣材として十分機能しているのか?費用倒れに終わらないことを祈る。

  12. 347 匿名さん

    >>344
    まだ完売していませんよ。

  13. 348 入居予定さん [男性 40代]

    3月にモデルルームに行ったときに5階の72m2部屋は選択できなかったので,キャンセル物件でしょうね。
    内覧会,何事もありませんように。

  14. 349 匿名さん

    竣工も近いようだが、なんて場違いなマンションだ。周囲に迷惑かけ放題ってかんじだ。デベも施工も✖️✖️程度だから、仕方がないか。入居予定の方は内覧ではしっかりチェックしたほうがいい。

  15. 350 匿名さん

    結局1戸残ってしまいましたね。その他にもキャンセル出そうでしょうか?完売ではなく、単なる全戸申込だけでした。

  16. 351 匿名さん

    まだ売れていない。いつ売れるのか?

  17. 352 匿名さん

    ラスト1で足踏みは仕方がないが条件の良い部家が残っているのはなぜ?この物件内でも買い替え希望者がありそう。

  18. 353 匿名さん

    マンションを探し始めて間も無い者ですが、引き渡しまでに完売するのが当然で、1戸でも売りきれないマンションはちょっとということなのでしょうか?街を歩いていても「現地モデルルーム」というのはよく見かけます。
    S不動産などは企業体力があるので強気に価格を下げず(寧ろ最近は価格を上げて)竣工後何年もかけて売っていくという話は聞きますが、他のデペはどんな感じなんでしょう?

  19. 354 入居予定さん

    >348
    うちが昨年6月にMRに行った時にも既に5回のこの部屋は選択できませんでしたから、相当初期の段階で申し込みはあったのでしょうね。一旦は完売の手紙を出たところからしてキャンセルは最近だと思いますが、手付金払っていたのかな。それはそれで凄いですね。

  20. 355 匿名さん

    来週の週末はいよいよ内覧会ですが、まだ工事中?

  21. 356 匿名さん

    まだまだこれから最終仕上げです。

  22. 357 匿名さん

    ずいぶん前に申込をして楽しみにしていたでしょうに、680万円の手付金を支払ったか、提携ローン審査に落ちたか?いずれにせよ聞いて楽しい理由ではないですね。

  23. 358 匿名さん

    内覧会の時に、電気水道等が使用可能でしょうかね?

  24. 359 匿名さん

    公式に完売表示が出ましたね。

  25. 360 匿名さん

    おめでとうございます。
    今回は流石に大丈夫ですかね。

  26. 361 匿名さん

    >>353
    引き渡し前に完売するマンションは、まず立地が良いか
    ブランド力のある人気物件か、割安感のある価格帯であるかだと
    思います。
    残ってしまう場合も500戸を超える大規模マンションで捌ききれない等
    ケースバイケースではないでしょうか。

  27. 362 匿名さん

    プレミア住戸やグロスの高い住戸が最初に売れるか最後に売れるかで物件の評価がわかりますね。この物件は高い部屋と安い部屋から売れていったので適正な価格であり、物件のクオリティも高い評価と言えるのではないでしょうか。

  28. 363 匿名さん

    今週末楽しみですね。どんなコメントがあるのか?クオリティが高いのか?はたまた...

  29. 364 入居予定さん [男性 40代]

    一級建築士同行で、内覧会行って来ました。細かい指摘が十数ヵ所ありましたが、大きな問題はなく、安心しました。
    応対頂いた建設業者の方は、みな親切丁寧で、好感が持てました。

  30. 365 入居予定さん

    うちも身内の一級建築士と内覧しましたが、同じような感じです。指摘も傷や汚れの類い。建築士にも「丁寧でやっつけ仕事という感じはしない。建具類もそこそこ良いものを使っている。」と言ってもらえました。まずは一安心です。

  31. 366 匿名さん

    駒込4丁目の大失敗の学習効果ですかね。
    改めて現地で見ると崖地の物件だな・・と感じます。

  32. 367 入居予定さん

    部屋からの眺め、とってもよかったですよー。

  33. 368 匿名さん

    駒込4丁目は中古で出しても中々売れなくて可哀想な物件になってしまいました。
    こちらは大丈夫かな。

  34. 369 入居予定さん

    >367
    眺めは予想通り良かったですね。夜景も楽しみです。
    自分の部屋は好みでオプションを選んだのでMR通りになろうはずはないのですが、ロビーの造りとかはある意味CG程悪趣味ではさそうで良かったです。そこだけは心配だったのですがあの位なら許容範囲でした。意外に光も入るので明るそうですし。
    それにしても我が家にとっては初めての内覧会でしたが本当に一日仕事なんですね。5時間も居てヘトヘトになりました。
    今後共ご近所として宜しくお願いします。

  35. 370 匿名さん

    昨年決めきれませんでした。狭い部屋でももし同じ値段で買えるなら買いたい人はたくさんいると思いますが。

  36. 371 入居予定さん [男性 40代]

    内覧会行ってきました。
    クロスやドアの枠の汚れが若干あった他は問題なしで安心しました。
    内覧中の対応は丁寧でした。男性2名が付きっ切りでこちらの指摘に対応していただけました。
    眺めは本当に良いです。池袋方面は良く見えます。新宿の高層ビルまでは見えないみたいですが。
    上層階だとリビングの反対の東側でも結構眺めが良く、外廊下からスカイツリーが見えました。

  37. 372 匿名さん

    【榊淳司のマンション資産価値レポート16】
    ザ・レーベン大塚山手Hill Top Seasonはロケーションがやや問題。売主は何を隠している?

  38. 373 匿名さん

    期待した内覧会の混乱が無かったから必死ですね。

  39. 374 367です

    >>369
    本当に内覧会、ヘトヘトになりました。
    でも新しい生活に向けてとても嬉しい気持ちになりましたよね。
    こちらこそ宜しくお願い致します。

  40. 375 入居予定さん

    内覧会、疲れましたがテキパキ案内いただけましたね。うちも大きな問題はなく、安心して引越できそうです。
    そして、高台は良いですね。窓を開けたときの風の通りも良く感じました。新生活が楽しみです。

  41. 376 匿名さん

    私道のアスファルト敷設され舗装も完了していました。これからは検討ではなく契約者スレになりますね。

  42. 377 入居予定さん

    他の方も傷とか汚れを指摘したと聞いてホッとしました。正直1週間も住めばこの位と思う程度でどうしようかと思いました。結局「高い買い物だし言うのはタダだから・・・」と指摘させていただいたんですけど、担当者も嫌な顔をせず聞いてくれました。
    風の通りは良かったですね。部屋に入った時は暑かったですけど、窓を開け放って廊下側に抜ける風は感動的でした。崖と言われる方もいましたが、中層でこの風はこの立地ならではですね。

  43. 378 匿名さん

    共用部分はどうでしたか?前評判通り高級感のある仕上がりでしたか?

  44. 379 入居予定さん

    共有部って前評判高かったですかね?CGもろくに無かったから少々心配でしたが、規模なりで特に不満があるって感じでも無かったです。
    自転車置き場を奥に持ってきたのは良いですね。自転車が外から見えると途端に生活感が出てきちゃうので。

  45. 380 匿名さん

    小高い丘の上で見晴らし良く、風通しもあり快適ですね。不安はありましたが、実際は、他の物件のMRより良い出来でした。

  46. 381 入居予定さん

    よそで素敵なマンションを見かけて、帰ってから調べるとメジャーデペの億ションでなるほど納得と思ったりするのですが、そんな物件でも掲示板を読むと内覧会で壁紙が剥がれていたとか、手抜きだとかの書き込みもあったりします。結局のところ最後突貫になるかどうかはデペの差というより工期との関係だったりするのかもしれませんね。ここは当初の3月竣工を5月に変更した経緯がありますが、結局はそれが功を奏したのでしょう。本来なら期末までに引き渡ししたかったでしょうが、内覧の様子を見ると結果的には良い判断だったと思います。

  47. 382 匿名さん

    >380
    と言っても西向きでしょ?西日すごいよー。どの駅からも遠いし。静かなのは評価できますが。。。

    新大塚駅近くの12〜14階建てのマンションの上階なら、西向きでも富士山が見られるところだったのにね。

  48. 383 入居予定さん

    新大塚近くの12~14階物件に興味無いからこちらを選んでいるんですけどね。
    周辺のマンションは皆比較検討してると思いますよ。
    富士山見たい人がそちらを買えばよろし。

  49. 384 匿名さん

    崖の上のポニョになりそうなので辞めました。

  50. 385 匿名さん

    景色重視であればタワマンがベストですよね。西向きも冬暖かいし夕方部屋も明るいし悪いことばかりではないでしょうね。寝室は窓が東向きになるので朝日が入り快適な目覚めですしね。前建の影響が少ないのは大きなポイントでした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸