- 掲示板
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40428/res/451-480
規程の450を超えました。
以降こちらに書き込みをお願いします。
[スレ作成日時]2005-05-20 12:50:00
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40428/res/451-480
規程の450を超えました。
以降こちらに書き込みをお願いします。
[スレ作成日時]2005-05-20 12:50:00
>>252
そうですね、マンションのパンフには逆梁で、窓が高いので部屋のなかまで
すごく陽があたりよさそうな絵がありましたよね。だから洗濯物にはたっぷりと
日光があたるのかと思っていました。
うちはC棟ですが、向かいの公団に陽があたって、洗濯物が気持ちよさそう(?)で
いいな〜と思います。
が、15時以降もかんかんと陽があたっているのでその点こちらは、室内が
暑くならないのでいいのかな〜とも。一長一短ですね。
あの売店ですが、営業時間も朝は遅いし夜は早い。品揃えもいまいち。
飲み物の自動販売機でもおいてくれたらな〜。
あと、いれたてのコーヒーを提供ということでしたが、あのカウンターで
あのポットからじゃ・・。
コーヒーサーバを設置してくれたらいいな。メンテが大変か〜。
メンテというより落としっぱなしで保温しっぱなしのサーバーのコーヒーなんて、ポット以下。
自販機みたいにボタン押してから抽出するタイプじゃないと。
>>268
防災センターの前で止めてもらって、携帯で警備員さんを呼び出して、
理由話してパイロン退けてもらうのが良いと思います。
救急車もエントランス前まで来るし、正統な理由があれば
対応してくれるでしょう。
住民でないひとがコーヒーについて語っていますな。。
保温しぱっぱなしって・・・笑。
お疲れ様。煽りは慎重にね。
バスは2年で終了とありましたが、子供たちはどうやって学校までいけばいいのでしょうか?
歩いていける距離ではないですよね。
確かに
豊洲第二小の学区が、豊洲1,2、3丁目および4丁目9番
辰巳第二小の学区が豊洲4丁目10番(1〜12号を除く)
と変更になってますね。
http://www.city.koto.lg.jp/reiki-koto/koho_index.htm
悪質だね。
4月15日の広報もないし、上記のリンクも無いしね。
失礼しました。
リンク先はこちら
http://www.city.koto.lg.jp/reiki-koho/koho/2005041500686.pdf
36ページの江東区学校通学区域に関する規則を改正する規則に載ってますね。
どういう結果になるにしろ、バスは2年で停止というのは決定しているのですよね。どうやって通学しろというのでしょう。ひどい話ですね。
確かに大成のとこは4丁目11なので豊洲小の学区と明記されていますが
4月の時点で大成の計画まで見こんでいたかは???ですよね
でも通い始めたらやっぱり卒業まで同じ学校に通いたい生徒さんも多いか
と思いますが。
バスが2年でとまるので通いたくても通えないですよね。みんなの車で当番制にしてでもして通学させるのですか?
区は小学校選択についての注意としてこんなことをいっていますね。
1 学校公開の参観などを通じて各学校の教育活動の様子をよく理解し、お子様に適した学校を
選択してください。
2 自転車通学は禁止です。通学方法は、徒歩または電車、バスを利用してください。
また、通学の安全に保護者として責任がもてるよう、通学の方法や時間などをよく考え、
無理のない学校を選ぶことが大切です。
3 学校選択希望票を提出すると、原則として希望校を変更することはできません。
よく考え慎重に判断してください。
4 入学する学校は、自らの希望により選択したという自覚をもち、学校やPTAの活動に積極的に
協力する意識をもって選択してください。
2番の項目について親はムリのない学校へ入れたいのに、区がそれを阻んでいるよいうのは
どうなんでしょう。もう、単なるいじめ?
デベは売っちゃえば関係ないからなあ。行政の報復だとしたら的はずれな気がしないでもない。
DINKSの多い(ようにみえる)Pで、江東区がこんな仕打ちをしてくるなんて、
これから子供産むな、って言っているに等しいですよね。
小学校だけじゃなくて、新しくできる保育施設なんかにも入れてくれなさそう。
この少子化の時代に、出産を躊躇させるような政策をとる行政はおかしいよ。
当方30歳のDINKSですが、行政が子供作らないようにさせたい施策を取るので
あれば、作らないほうがよさそうですね。
ちょうど作るならそろそろって年齢なんですけどね。
Fに似て、中途半端なアウトフレームだね。
>南西側に巨大な壁面ができる感じになる。
20F建てだと思っていたので、18階建てなのがせめてもの救い。
それにしても、見事なまでに「壁」だよな〜
日照には影響ないだろうけど、
圧迫感は出てきそうだね。
名鉄マンションが建つことによって
何棟の何階あたりが影響あるのでしょうかね。
>296
A棟の眺望は地図で見る限り絶望的かも。宇部の前の18階がかぶさるように建ちます。
日照はこれだけ離れていると問題ないと思います。しかし、この配棟だと中学校の屋
上プールが丸見えのような気がするが・・・。教室も角度によっては丸見えだし、本
当にこれでいいのでしょうか?
B棟のものです。
B棟は公団やら目の前のマンションやらで
すでに圧迫感を感じてます。
少しだけ前に空が見える感じです。
これ以上見えなくなったら・・・
しかたないですけどね。
C棟にとっては最初から公団が構えてますので、今更あんまり変わらない
感じもあったりします。
D棟は眺望的には全く無関係。
対岸の富士倉庫の建て替えぐらいか・・・・
でも、お洒落なマンションでも建った方が、辰巳のベルタワーと合わせて
夜景的には綺麗かも・・・・
小学校問題については管理組合で何か対策(陳情)とか
するのかな。
組合の議事録をぱらぱら見た限りでは議案にすら上がってない
みたいだけど。
何度も言われてることだけど眺望重視なら向き無視してD棟だよね。
と思うC棟中層階住民。
うちはD棟高層階希望だったけど、予算の関係で他の棟に変更しました。。。
あそこだったら良かったなあ。
D棟の運河向きって言うのも冬は大変よ。普通、運河向きの建物で
あれば二重ガラスを採用するはずなのに、Pではそんなものは使用
していないし、結露とか雨とか、北風が吹くようになるとわかりま
す。
>308
意味不明。
普通ってじゃあどれくらい採用してんだか。
結露とかっていうけど運河沿いであることと因果関係はあまりないけど。
PのD棟は東向きだから北風?のくだりもわからんし。
思い込みで書き込むとは怖いですな。
実はねらってんのか(笑)
>313
結局のところ、第二小学校は1丁目〜3丁目の開発のために作ったということでしょう。
中学校横のマンションも含めて、これからできるマンションは建設費として140万くらい負担
することになります。だから第二小学校に通う権利があるといっているようなものです。
ただ、Fは第二小学校で、Pは辰巳であることの差がわかりません。私には行政ともめた
ことへの報復としか判断できないのですが・・・。
314さんの仰るとおりだと思います。
>ただ、Fは第二小学校で、Pは辰巳であることの差がわかりません。
ここが、とてもショッキングです。私はP住民ではありませんが、、。
>私には行政ともめたことへの報復としか判断できないのですが・・・。
あほな、小役人共が。住民のための公僕のくせに、区民に対して報復なんて、江東区の役人は、
ケツの穴の小さい小役人ばかりだな。
しかしそれが現実です。Pは見事に報復されました。
楽観的に考えると、豊洲第二小のキャパは大きいので、個別に編入申請を出せば、事情が事情だけに入学許可が出せると思うのですが。。
頭に血を上らせるよりも、解決方法を色々と探ったほうがいいですね。
楽間的すぎる気がします。許可を出すつもりがないからわざわざ公報で発表したのではないでしょうか?
行政としては行政指導に従わない者に対して甘い処理をするという前例を作りたくないというらしいです。
書き込みされている方の中に、1階の住民はいらっしゃいますか?
庭にタバコの吸殻が投げ捨てられている事は、ありませんか?
我家は、草むしりをしていると必ず1〜2本見つけます。家の上階なのか、隣の上階なのかわかりませんが
普通じゃないですよね?毎回同じ銘柄です。気分悪いです。同じ様な事ありませんか?
豊洲小も第二小も、受け入れ人数に余裕があれば(受入困難校に指定されなければ)
Pの児童だからって、学校選択を拒否することはいくらなんでも出来ないでしょ。
受入困難校に指定されるかどうか、は、わかんないけど、開校早々定員いっぱいに
なるほどの小学生がいるとも思えないけど。どうだろう。
今から考えたくないけど、小学校のことと大成物件は資産価値にどれくらい影響するんだろう・・・・。
まあ、子供作らないことに決めたからもーいいや。
江東区の**小役人にしても、所詮は安定求めて公務員になったような輩だから、フレキシブルな頭持ってるとは思えないね。
どうせ、上が言う事にへいへいそのまま従う、自分の意志で動かないロボットみたな連中だからね。
だから堂々とホームページで自分たちに歯向かう不届きモノですと、東急を弾劾できるんだよ。
ケツの穴の小さいといったらないね。ま、**小役人がどれだけ、弾劾しようと、こっちは屁でもないよ。
馬鹿の管理するようなパブリックの学校に自分の子供なんて入れる気にはなりません。少々高くても
プライベートに入れるよ。区は主導権握ってると思ってるようだけど、こっちからそんな小役人の管理する
学校なんて願い下げだよ。
また、おめでたいのがFの住人。自分たちは江東区の言う事をきちんと守りました!良い子ですよ!って。
だからPの様に報復されませんでしただってさ。典型的な日本人の姿ですな。上の言う事には素直に従う。
疑問に思ってても、長い物には巻かれろで、すべてを了承する。おめでたいよな。
まあ、建設的に考えましょう。
やるべきことはあるでしょうし。
それにしても、この問題は理事会の議題にあがっていないんだね。
まあ、最悪、みんなで私立の小学校に行きましょうかね。
理事会への意見ポストとか、ホームページで意見を募るとか、しないのでしょうか?
そういえばまだ総会ってやってないよね
そうかい?
下記は、江東区が平成15年12月3日に公表した文面ですが、論理的に考えると、第二豊洲小学校が開校されるまでが問題であり、開校された後は第二豊洲小に入学させることが予定しているように取れますね。 報復といっても、デベに対してのものであり、住民に対してのものではないはず。 学区の変更は当面ないかもしれませんが、希望者は第二豊洲小に編入できてしかるべきですね。
「区といたしましては、事業者からの要望もあり(仮称)第二豊洲小学校の建設計画について、鋭意検討した結果、平成19年4月開校とし、平成15年11月13日に東急不動産株式会社に対して、入居時期を平成19年3月とするよう強く要請いたしました。」
編入を受け入れてくれると思いますか?私は思いません。今 Pの何人が第二辰巳に通っているか、また今後何人位が小学校に入学予定かの数は把握しているはずです。この数はそんなに多い数ではありません。にもかかわらず学区を第二豊洲にしないということはまったく入れるつもりはないことだと理解しています。
>331
ウケました。シビアな話題の中、和ませてくれてありがとうございます。
しかし、購入前から予想していたこととはいっても、実際そうなるとなかなか納得できない
部分もありますよね・・・。
327が煽りであることを心底祈ってます。
Fの住人は、誰一人もPの住人と争おうなんて思ってないと思います。
お互い何かと近しいマンションなのですから、共生共栄を望んでいるはず。
327みたいな意見を見るととても悲しいです。
説明会で東急はスクールバスは2年間で終了と明言しました。これは万一 ひき続き第二辰巳になってもそれは行政の責任であり、デベとしての責任は2年間スクールバスを準備したことで果たした。というものでした。
つまり19年3月以降はスクールバスはありません。これでどうやって第二辰巳に通えというのでしょうか?新一年生があの距離を歩いていけると思いますか?雨や風の強い日もあります。大人でも歩いていくのはつらいです。それでこそ、スクールバスができたのではないですか?そのバスがなくなってなお第二辰巳に通わなければならないなどとは到底受け入れることはできないでしょう。
>第二辰巳、駅から近いよ。
現実問題として、あの距離だと、地下鉄利用でしょうね、、。
地図だけ見ると、確かに駅から近いような。
区議選なんて、二千票ちょっとで当選できるのだから、PがFを味方をつければ楽に一人送り込めるね。
>337
購入前から分かっていたことに対して、到底受け入れられないといっても・・・。
東急の販売姿勢などは、訴訟が数多く行われていることかも伺い知れること。
小学校のことを考慮した上で、購入したのだから仕方ないのでは。
管理組合でスクールバスを準備すればよいだけのこと。
Pを選んだ「自己責任」なのでは。
>平成19年まで入居を待ってくれと言ってただけで。
待たなかったんだから、全部反故でも何もいえないけどね。
>待たなかったんだから、全部反故でも何もいえないけどね。
行政とはそのような対応をするものなのですか?住民のために極力努力するものではないのですか?
これがまさに努力の結果。もしくは経過。
まあわかってて買ったところはあるわけだから高飛車に構えずに
組合経由で陳情書でも提出したほうがよいかと思いますが。
陳情してもダメだった場合は行政訴訟するしかないのかな。
なにか調停とか仲裁とか不服審判とかそういった制度って
あったりするのかしら。
穏便にやりたいのは山々だけど、喧嘩ふっかけてきてるのは江東区なわけで。
まず引用です。
>東急不動産に対しても、事業の中止又は延期の協力を依頼したが、区の要請に何ら応じず、自社が定めた当初の予定通り2005年3月入居を前提に事業を強行する。江東区は「建設するな」ではなく、学校が足りないのを放置していたわけでもなく、急いで小学校を建てるから、それまで待って欲しいと譲歩したが、それをも無視する。
>他のマンションデベロッパーが、江東区の要請を受けて、区の住環境保全のための協議に応じている。実際、プライヴブルー東京の隣に建てられた東京フロントコートは譲歩してほぼ一年入居を遅らせた。しかし東急不動産はそのような姿勢を示すことなく拒絶を続ける。
>行政指導を無視したプライヴブルー東京の方が指導を守った東京フロントコートよりも冷遇されることが当然である。そうでなければ、それこそ正直者が馬鹿を見るという最も公平性を欠く結果になる。この問題は行政が平等であれば、いや、あるからこそ差別化しなければいけない問題である。
>江東区の注意喚起を見ておきながら、敢えて無視して問題物件を買った人達が、購入後に自分勝手な主張をしても、エゴに過ぎず、誰の同情も呼ばない。
行政訴訟しても勝てなさそうですけど。
かわいそうなのは子供達ですから、低姿勢で、”子供達には罪がないので”、とお願いしていくほうがよいのでは・・・。
どこの引用ですか?それ?
まさかアンチ東急系のサイトじゃないでしょうね?
だとしたら、言っちゃ悪いけど**ですか?って感じですが。
ここで行政に対して高飛車な態度取ってる人も困り物だけど、
全く対極の極端なところから引用してくる奴はもっとどうしようもないな。
東急が行ったことと、その物件を買ったという事実はしっかり受け止めて
その上で出来ることを検討すべきかと思います。
行政に好印象をもたれてないのは事実なのだから、住民の嘆願として
組合から然るべき形でお願いしていくべきかと思います。
・PBは江東区が施工時期を遅らせるよう要請したものの無視した物件である
・豊洲小への入学はできない旨の通達はされていた
・平成19年以降についてはどちらとも明言されていない
我々は上記を確認し受け入れた上で購入した住民である
PBという物件が江東区から快く思われていないことは事実です。
その矛先は基本的には東急ですが、我々はその経緯を認識して購入した以上、
そこから蒙るデメリットについてはきちんと受け止める必要があります。
まずはマンション住民の総意として、江東区に平成19年以降の学区の
改善をお願いしていきましょう。
高飛車な態度でものをいうのは全く逆効果だと思います。
基本的にこの件についてはこちらは立場が弱いことを自覚すべきです。
追伸:アンチ東急系のサイトの情報は鵜呑みにしないように。
つか、逆に事実誤認するので見ないほうがいいです。
他は知らないけど、この件に関しては事実誤認もへったくれもないでしょ。他でも聞いた
そのままの話だよ。Fの営業もそういう話してたし。
Fの営業は競合他社の問題点を格好のネタとして取り上げるのは当然のこと。
そんなこと鵜呑みにして、マンション決めてたら、それこそ判断ミスでは?
もし本気で役所に陳情するつもりがあるなら、不服申立てを行ってください。
行政不服審査法に基づく不服申立ては、法が国民に認めた権利なので、条例や規則で制限されません。
申立てが受理されましたらその後、今回の不利益処分の理由が提示される(手続法§14、手続条例§14)か
聴聞(手続法§15〜17、手続条例§15〜17)が行われると思います。
もし聴聞になりましたら当該不利益処分の原因となる事実を証する資料に関しては
情報公開制度上非公開の文書、つまりデベロッパーと行政が交わした実際の記録を含めて
全てを閲覧することができます。(手続法§18、手続条例§18)
私が言うのもなんですが、行政に対抗するときは必ず武装してから行ってください。
行政の執る対応というのはほぼ決まっていますから、事後想定は簡単にできます。
今回の経緯を弁護士等法に詳しい人に相談して、結論が見えてから申立を行うことを強くお勧め致します。
なお、都議会議員、特に江東区選出を味方につけるとそれだけで勝ったも同然(とても嘆かわしいことですが)
ですので、ご参考に。
また・まだ小学校問題?!子供さんがいる方・これからの方、購入当初から小学校問題難あり
物件マンションですからお止めになればよかったのにと思います。
物件なんてたくさんございます。
難あり物件を選んでしまった状況を厳粛に受け止めざるを得ないのではないでしょうか。
おいおい、噂も何も、区から公文書もしくはそれに準ずるようなモノが出てきてるわけでしょ?
いいかげん現実を直視して、戦わなくちゃ、現実と。
江東区のマンション開発に対する対応はひどいですね。
はたから見てると早く議員に相談をすればよいのにと思ってしまうのですが。
相談される議員にしても、金銭的な問題もなく、1000票近く見込めるので喜びますよ。
326=327=367
まあ、茶でも飲んで落ち着けや
以前こちらのマンションの購入を考えモデルルームに行き営業の方から小学校不足だと聞いて
(バス通学もあると)あきらめました。
大人からみれば、駅近で通勤に便利、都心に出易いなど魅力いっぱいのマンションです。
でも子供のことを考えると私のように購入に踏み切れなかった方いるのでは。
やっぱり親の責任かな。
遠い小学校に通ってる子供たち頑張ってね!
行政にPBが敵対視されているのはよくわかりますが、PBの住民は約500世帯、
その分の税金で江東区は潤うはず。行政サービスをまともに受けられないなら
税金も払いたくないと思ってしまうけれど・・・・。
PB以外から見れば、みんな行政指導に従って不利益を甘受したのに、PBはそれを無視して
自分たちと不利益は分け合うこともなく、利益だけをまるで当然のことみたいに求めるのは
いかがなものかということでもある。
行政としても、そのような不公平は看過できまい。泣いて馬謖を斬るということかもしれず。
>376
じゃあんた、行政の言う事は何でも聞くんかい?典型的なmediocre日本人やな。
自分たちはお上の言う事には素直に従いますってか?おめでたいの〜。そんなんじゃいつまで経っても、何も変わらんよ。
でも 結局はココで 文句言ってるだけ
反論意見に反論してるだけじゃん
おめでたいのはどっちだよ
そんなんじゃいつまで経っても、何も変わらんよ。
19年3月までのことは納得して購入しています。これに対しては文句はいいません。しかし19年3月以降の行政対応が納得できないのです。
前にもどなたかが書かれていましたが、江東区が行くなというなら、みんなで私立に行きましょう。
区の嫌がらせに一喜一憂さされているほど、むかつく事はないですから。住民の為できるだけ住みよい街に
しないといけない立場の人間が、言う事を聞かないからと言って(それも住人ではなく、デベが)報復するような
ことをするのは、ほんと寂しい行政です。所詮、小役人で、上の人間からいつも命令されている立場だから、うっぷんの
はけ口に弱者(区民)を選んでるのだろうけど。
私立に行きましょうとはいっても、試験は水物、
必ず行かせたいところに合格するわけでもないしねぇ・・・
子供のこと第一に考えるのならば、こんな環境下では、
(まだいない人は)持つのを諦めるか、転居するか、
どっちかにしたほうがいいかもね。
>>380
そんなふうに 喧嘩ごしで役所に文句言ってるの?
自分達で自分達の首を締めている感じだね
同じ気持ちの住人がいるなら協力し意見をまとめて役所と交渉する方が良いと思うけど、
個人個人が好き勝手に行政に文句だけ言ってるのなら
まー 先は見えてるね
住民から、嫌がらせだと取られるような、行政は寂しい限りですね。
周りも、報復は当然だとか、子供の喧嘩のような感覚でレベルが低すぎる。
<<363の木っ端役人さんが言うとおり、冷静にどうすれば問題を解決できるか
戦略を練ることが大切でしょう。
何か、この小学校問題については、賛成も反対も情緒的な反応が多すぎて、
ちょっと辟易してるところですが・・・
>383
だからあんたみたいなのが、長い物には巻かれろなんだよね。どうせ社会でもいいたいことが言えず、居酒屋なんかで
犠牲者ぶって他人の陰口たたくいてるんだろうね。
>個人個人が好き勝手に行政に文句だけ言ってるのならまー 先は見えてるね
個人個人と馬鹿にしてるが、知ってるか?捕鯨禁止にしたってたった一人の青年が始めた反対運動が始まりだったんだよ。
今はどう?その個人が始めたものが、世界中の国を巻き込んでるだろ?おまえのような始めからあきらめて、
現状維持で満足している輩、一人で陰口たたいてな。
>>388
多分この話題は、荒らしの格好のえさなので、住民限定の掲示板があったほうがよいね。
住民以外は、”人の不幸は大好きさ”っていう感じだろうしね。どうだろうね。
賛同者が居れば、作ってもいいけど。
同じマンション内でここは豊洲、あちらは辰巳、ってことになるんでしょうか?
まあどこに通おうと各家庭の事情もあるでしょうし、勝手だとは思いますが、
子供同士の派閥のようなものが出来ちゃったりしませんか。
同じマンション内なら、同じ学校に通ってみんな仲良く・・・
なんてのは今時流行らないのでしょうかね?
19年3月に第二豊洲小が竣工し、キャパが増えるのに、第二辰巳小はありえないという理由で、
デベはスクールバスは打ち切ると言っている。ありえないことが現実になれば、延長するのが当然。
やってるのかは不明だが、今後も誠意ある交渉を続けますと断言していたのだから、交渉が足りず、
結果が悪ければ、デベに責任をとってもらいましょう。九段の説明会聞いてましたよね皆さん。
九段の説明会では19年3月になっても第二辰巳になった場合には行政の責任であり、デベの責任ではない。デベの責任を果たす意味として19年3月まではバスを運行するが、たとえひき続き第二辰巳になっても19年3月でバスは中止する。という話だったと記憶しています。つまり19年3月以降はデベのバスはないことがはっきりしています。まあデベとしても何十年も、下手したら永遠にデベの費用でバスを運行する というのは現実的ではない。 というのはわかります。それゆえバスの継続をデベに求めても無理でしょう。住民が費用を出してバスを継続するというのは可能かもしれません。
だけどさ。
一部の契約者のために高額なバスを運行できるだけのジャブジャブの営業費を
上乗せしてあるんなら、便益を受けない契約者には相当額を返金してほしいな。
>>395 スクールバスの運行費は、このマンションに関係ないデベ費用を使っていると聞いている。
例えば、サービスやクレーム、拡販費用を充填しているのだろう。デベが不十分な交渉不足で、
問題が解決していないのなら、解決するという役割を果たすまで、運行費用を負担すべきと思う。
デベの方がこの掲示板を覗いているのなら言いたい。江東区がおかしいからいけないという態度は絶対せず、
まず低姿勢で「この度はご迷惑をかけまして本当に申し訳ございません」という挨拶から交渉しているか、
小学校に空きができたら、是非うちの物件を受け入れていただけませんかという誠意ある態度をとってるか、
住民の方にも大変迷惑をかけてしまってます。なんとか解決策をご提示くださいとお願いしているかです。
また、住民に対しても、この経過を文書で報告する義務があると思います。
このマンション自体は立地も駅近でコストパフォーマンスもよい物件だったのでしょうが、やっぱりデベが駄目なのでは?
普通、行政なんて大企業よりなのに、
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7788/278.html
こんなふうにHPでさらされるなんてよっぽどのこと。
こうなっては、2005年4月15日の江東区公報36ページの江東区学校通学区域に関する規則を改正する規則
http://www.city.koto.lg.jp/reiki-koho/koho/2005041500686.pdf
にあるとおり、19年4月からの(仮称)第二豊洲小にFは確定だが、Pはとりあえず第二辰巳小のまま、というように行政も区別せざるをえないでしょう。
そうしなければ、行政指導の有効性や公平性が確保されませんしね。
まあ、とりあえず区別したということで体裁を保って、実際に19年4月になってみれば余裕があるからOKになるかもしれませんし、そうなるとよいですね。
問題なのは、住民だけこの物件が行政指導を無視したことの懲罰を受けていることですね。
バス運行停止の話にしても随分どうしようもないデベみたいですし、デベには今後一定期間は江東区での事業は認可しないくらいの懲罰があってしかるべきでは?
こんな問題発生することは買う前から分かっていたでしょうに・・・
こういっては何ですが、だから江東区は民度が低い人ばかりだと言われてしまうですよ。
行政が悪いから子供作るのを考えてしまうなんて、自分の選択の結果なのに責任転嫁して、
まるでお子様ですね。
問題は少しでも職場に近い方が自分が楽できる、という浅はかな考えの結果でしょう?
子供のことをその時点で考えていましたか?義務教育なんだから最終的には行政が
なんとかするはずだ、と思っていたのでは?本当にかわいそうなのはそんな親たち
をもった子ども達ですよ。
たしかに。
ちなみに産婦人科も地元で産む方は別として、私の知り合いはほとんど聖路○で産んでます。
もちろん、近くの産婦人科に行ってる方もいらっしゃいますが、周りのママたちがそこで、
進められるというパターンも多いんですよね。
なんせ人口が少ない地域であったので、病院選びも一苦労です。
今後解消されるかもしれませんが、今現在はこういう状態になると思います。
小学校の私立、公立の前に出産という大きなお仕事をする為にかかる費用もやはりそれなりになってしまいます。
いかんせん、幼稚園も私立でも受け入れが難しい状態です。
人口が急激に増える地域はこういう事のリスクも頭にいれておいた方がいいと思います。
情緒的な煽り目的の402はスルーだね。
こういう書き込みに情緒的に反発して、騒げばそれこそ民度が問われる。
また、過去の経緯をああでもない、こうでもないと言っていても何の進展もない。
個人的には、小学校の学区が辰巳第二小のままであろうと、そんなに影響はないと思っているが、
該当する子供がいて、遠い小学校に行くのが負担だという住民がいれば、行政側に色んな手法で
働きかけていくのもいいと思う。
かつてこのマンソンの購入を検討していた者だけどさ。
小学校問題について、東急はきちんと説明責任を果たしていたじゃん。
気に入った物件だったけど、漏れは購入を断念した。
子どもたちが可哀そうだからね。
だけど、それを承知で買ったのは、親である貴方たちでしょう?
「19年3月以降に新設校に入れます」なんて、東急は言っていなかったし。
なんでもかんでも行政の責任論に持っていくのは、タブロイド誌の見出しとまるで一緒。
捕鯨問題を引き合いに出したりしているけど、感情論や浪花節だけでは誰のシンパシーも得られまい。
区議会議員や都議会議員だって、そんな感情論に付き合うほど暇じゃないよな。
まあ、わざわざ全く建設的でもない、自業自得だ的なコメントをココに書き込んでる人の
それこそ、感情論につきあうほどヒマじゃないってことだろう。
それにしても、こと、この学校問題になると、制裁だ、自業自得だ、親として云々とか
ピントのはずれたところで、煽り立てる人が多いね。
問題を抱えてる人も、この板で問題解決に向けての話し合いをしても、雑音が多すぎて
建設的な話し合いは出来ないんじゃない?
ちなみに、私は親でもないし、子供を持つかも未だ決めてないけどね。(まあ、その前に
相手を見つけるのが先だけど。)
>それにしても、こと、この学校問題になると、制裁だ、自業自得だ、親として云々とか
ピントのはずれたところで
ピントがはずれてるのは408だということが判明!
意地とかの問題じゃなくて、行政指導の力を保つためには、それに逆らう者が不利益を被るという
ことを実証しなくてはならない。やたら立法するより不文律でコントロールしようという、
この国の行政システムの問題だよ。
マンション建てて住民税が増えて潤っても、各役人の給料には変わらないと思ってるのかな?
逆にマンション増えると小学校建てたり住所決めたりする手続きが面倒→仕事が増える→やりたくない
こんな感じで考えているのだろう。利益を追求する民間企業なら、考えられないこと。
むしろ、環境整備してマンション誘致し、住民税という利益を得て、大企業化していくのだが...
そう言えば以前、江東区に今後大量にマンション建つのわかってるのに何故小学校用意できないのですか?と聞いたら、
1校の小学校建てるのが、どんな大変なのかあなた分かってますか?と逆切れされた。
用地選定や建築計画、教員募集など、いろいろな手続きがあって、すぐにはできないんですよ!だって。
402、406に全面的に賛成です。
私もこのマンション見に行きましたが、候補から外れたのは周辺環境と学校問題が
あったからです。既に説明責任も果たされているのに、デベや行政の責任を問うの
は筋違いだと思います。前の書き込みにもありましたが、行政に頼らず私立を目指
すといった考えが潔いのでは?それが自分の判断に責任をもつということでしょう。
なお、最もかわいそうな子供は既に江東区に住んでいた子供たちだと思いますよ。
無思慮な人たちが流入してきた結果、劣悪な教育環境になってしまったりしている
のですから。そこに対応するのが行政の責任だなどという後先のことを考えない意見
はいわないよう大人の対応をするべきでは?
自分が学校問題で購入を見送ったのに、実は問題もなく至近の豊洲小学校に通っている
なんて、あってはならないことという、情念がこもった書き込みが多いですね。
でも実態は・・・。
おっと、あんまり書くと、妬みが倍増しそうだから、辞めておこう。
419はどういう読解力なんだ???日本語が不自由なのか?
相変わらず外野の雑音が多すぎですね。
>416
なら税金も払いたくないね。
行政には頼るのではなく、義務を果たしてほしいと思っているだけ。
消費税、固定資産税、所得税、etc。
そしてマンションが建つことによってなぜ以前からすんでいた
子供たちの教育環境が劣悪になるのか?後先のことを考えていないのではなく
元々H19年以降のことは決まっていなかったこと。数年後のことを視野に入れて考えることが
どうして行政の責任ではないのか?
2ちゃんねるからリンクされていておじゃましてしまいました。
近所ですが、再来年入学を控えた子供たちは学区が決まらずなんだかモヤモヤしています。
区に文句を言いたいのは皆さんだけではありません。
ただ、既住民としては問題があった物件なのだからある程度のリスクは覚悟して頂きたいと思います。
そして、江東区の学校は自由選択制ですから、同じマンションでもいろいろな学校へ行っている子がいます。
この辺りは一学校の規模は小さいですが数は多いです。学校公開の時にいろいろ見学して
もう少し大きな目で見てはどうなのかなと思います。
>>418
江東区は以前に子供急増に合わせて学校を新設していったら20年程で廃校になったという
苦い経験があるのです。
マンション問題が話題になるようになってからテレビなどでよく特集されていました。
それを知っている以上は全国的には少子化と言われている昨今、学校ばかりたくさん増やせないですよね。
豊洲地区には図書館こそあるけれど、まだまだ東陽町などに比べれば公共施設は少ないです。
勘違いしている人が多いみたいだけど、行政の主張は、「19年まで入居を待ってくれ」そして、
「とりあえず豊洲小学校に入れないので覚悟しておいてくれ」でした。
19年4月以降についての言及はありません。ですから、19年から入れないことが行政の既定路線というわけでは
なく、19年度以降はあくまで白紙であったということです。
417さんのいうように、まだ学区割りは決まっていないのでしょう。
Fが第二に決まっているのは、19年だと、2-3丁目の入居が始まっていないでしょうから1丁目だけでは新設校の
体をなさないという意味なんでしょう。当初定員的にはPは第二のほうがバランスがとれていいのでしょうが、2-3丁目
の再開発が進むと今度はアンバランスになるし、豊洲の方が近いし、決めかねているということでしょうね。
>>427
根本的に勘違いしてませんか?
今回の争点は「行政指導に従わなかったこと」ですよ?
もしPとFを同じ扱いにしたら、なんだ江東区は行政指導無視していいんだと
今後建設予定の全てのデベに告知するようなもの。
マンションの乱立で喜ぶのはデベだけで、結局最後に困るのは住人。
現に今幼稚園や小学校で困ってるでしょ?
それがわかってるから行政は工事の延期を求めたのです。
しかしデベは交渉を引き延ばしながら工事を進めてしまった。
だから異例の公文書開示による行政指導に踏み切ったんです。
しかし、デベはそれにも従わなかった。
行政指導に従わなかったことに対して不利益処分を行うのは当然のこと。
見せしめとか報復なんてのはお門違いもいいとこです。法に則った公平な裁定ですよ。
販売を強行したのはデベで住人は関係ない?そんなわけないでしょ?知ってて購入したんですから。
ただ、幸い行政は決して住人を憎みません。企業を憎んで人を憎まず。
今回の裁定はあくまでデベへの確固たる姿勢を示したものであって
今後学区変更をすることは十分考えられます。
変更されるといいですね。
>>430
つまり何なの?今回の措置は教育委員会の独断であって区は関係ないってことなの?
うちらにしてみれば教育委員会だろうが区役所だろうが結果としてこういうことになるんじゃ
全く変わらないんだけど。
小学校問題、興味ないんだよなー。
もうこの辺で良いでしょう。まぬけな小役人どもなんて、どう言おうと変わりませんよ。あいつらは、規則を融通を
利かす事無く、頑なに守り通すのが勤めだと思っているMORONですから。当たらず触らず、石橋を叩いてかつ渡らない。
それがやつら小役人の仕事なんですよ。パブリックに行くなと言うならそれもいいでしょう。小役人が管理するような
学校にはこちらから御免ですね。
>405
外野は消えうせろや。
>捕鯨問題を引き合いに出したりしているけど、感情論や浪花節だけでは誰のシンパシーも得られまい。
そらそうだろ。お前のようなのは感情が無いんだろ。感情論だと?おまえぼけとんか?とっとと消えうせな。
ここで、行政に従わなかったとか、買った自分たちが悪いとか言っている人は、すべて部外者でしょ。
もし当事者であるなら、”そらみろ言われた事は、はいと従はないとね”となんて事は書かないでしょうから。
所詮日本人特有の、野次馬根性。隣の火事みて、何もせず、口だけ動かしている輩。
だから、情緒的かつ無責任な煽りに乗せられて、ココで情緒的に反応してても意味無いですよ。
しかし、本当このマンション、小学校問題がついてまわるね。
土地を取得してから待たされたあげく、19年3月まで待たないで建ててしまったことが原因だろうが、
土地を遊ばせておけない東急の気持ちもわかるし、整備が終わるまで建てて欲しくない江東区の気持ちもわかる。
でも、譲歩したとはいえ、同じく19年3月まで待たず、わずか9ヶ月先に入居するフロントコートとの違いが
理解できないのは私だけ? 同じくスクールバスを自前で運行して19年3月まで頑張ると言っているのに。
ネゴを完遂するか途中放棄するか、という決定的な違いがある。筋を通すことは何より大事だってこと。
「根回し」は日本の文化だと思う
要請を無視して建てたマンションは多数あるのに、Pだけいつまでも槍玉にあげられるのはわかんないな。
江東区の掲示板に見せしめで掲載され、学区も外したのに、なおも特別扱いでFと区別をする。
小学校問題の典型的な広告塔として区が利用してるようにも思える。
>要請を無視して建てたマンションは多数あるのに
どれとどれとどれ?
掲載されてないが、要請に従わないマンションが多いからマンション条例ができたんでしょ?
常識から考えて、Pだけのために条例が制定されたとは思わないが...
以前どなたかがレスしていましたが、共有場所での喫煙はどうなっているのでしょうか?さすがに廊下、エレベーター
での喫煙は駄目だと思いますが、バルコニーではどうなのでしょう?確かポーチ同様、バルコニーも共有スペース
ですよね?そうなると喫煙は駄目なのでは?
Pも同時期に協議を何回か行っていると聞いてるよ。拒否されることもあったが...
Fと違うのは、高飛車なPの印象が相当悪かったからでは?
入居を19年4月まで遅らせるなんて人、本当にいるの?意味ないけど姿勢だけ示した格好かな。
全員の入居が変わらない限り、協力要請に応じないマンション事業計画になると思うが。
Pも同時期に協議を何回か行っていると聞いてるよ。拒否されることもあったが...
Fと違うのは、高飛車なPの印象が相当悪かったからでは?
入居を19年4月まで遅らせるなんて人、本当にいるの?意味ないけど姿勢だけ示した格好かな。
全員の入居が変わらない限り、協力要請に応じないマンション事業計画になると思うが。
>>458
ごめん亀レスで、書いてる間に話が進んでしまって、付け加えてたら文章が変に...
ちなみに449に対するレスでした。
拒否され続けたことは確かです。行っているというのは、出向いただけかも?
東急側から、一部でも入居を遅らせる提案があれば、区側が断るわけがない。区側の交渉目的は子供の流入を
遅らせることそのものだからだ。それこそ、常識で考えればわかる。
区側の公表文書を見ればわかるが、東急側は、ハッキリと販売遅延は全く考慮していないと断言している。
あくまで予定通りの販売を前提として、豊洲小に無理矢理子供を押し込むためにプレハブ建ててやるから
認めろ、と言っているに過ぎない。
>>461
東急の交渉の仕方がどうしようもないことはわかるね。
プレハブ建てるだけの予算があるなら、スクールバス延長するぐらい簡単では?
つまり、この問題の対策費は残ってるってことかな?
ちなみにプレハブ予定地に名鉄マンションが建設されてます。
>>451
喫煙の件、私も気になります。
以前、階段で携帯で話しながら喫煙し、灰を外に落としていたのを見かけました。
電話中だったので注意できませんでしたが、マナーは守ってもらいたいものです。
前の書き込みで吸殻まで下に投げ捨ててあることにはぞっとしました。
プレハブなんて言ってるだけ。できないのを分かってデベは主張してるんだよ。
本気でプレハブ立てるくらいの意気込みがあればこんな結果になるわけがない。
最近涼しかったので、網戸にしてたら、外からタバコの匂いが漂って臭かったので、すぐ窓を閉めました。
多分、下の階の人がベランダで吸っていた煙が風に乗ってうちの部屋まで入ってきたんだと思います。
ベランダでの喫煙は、他の人にも迷惑となるので止めてもらいたいです。
特にタバコを吸わない人にはタバコの匂いは敏感に分かるものなんです。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。