- 掲示板
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40428/res/451-480
規程の450を超えました。
以降こちらに書き込みをお願いします。
[スレ作成日時]2005-05-20 12:50:00
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40428/res/451-480
規程の450を超えました。
以降こちらに書き込みをお願いします。
[スレ作成日時]2005-05-20 12:50:00
>200: 名前:匿名さん投稿日:2005/06/19(日) 23:01
>http://whois.jprs.jp/
>ここで調べてみ?
PBT住人は、全員、211.10.249.Xのグローバルアドレスを使っている
わけだが、これで何がわかるのかな?
これでプロバイダ名が分かるの?
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 211.10.249.0/24
b. [ネットワーク名] SUBA-347-C22
f. [組織名] 株式会社パワードコム
g. [Organization] POWEREDCOM,Inc.
m. [管理者連絡窓口] JP00000314
n. [技術連絡担当者] HN088JP
p. [ネームサーバ] ns05.pwd.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns06.pwd.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns07.pwd.ne.jp
[割当年月日] 2004/11/22
[返却年月日]
[最終更新] 2005/04/14 16:38:19(JST)
>194
今回のピザハットのCM撮影は芸能人、有名人を使っていないようでした。
(しばらく見ていましたが、みんな素人っぽい人ばかりでした)
でもたくさんエクストラがいましたね。
なぜ、PBなの?って思ってしまいましたが、このPBにピザハット関係の人が
働いているのかなぁって想像してしまいました。
どうも東北エリアのTVCMで使用されるといううわさがあります。
残念ながらこのエリア(関東エリア)では放送されないようですね。
>195
中学校横のマンションの建物は一番奥まったところに建設されます。18階建てなのでA棟から
お台場方面の眺望は完全にふさがれることが予想されます。 駅側は緑地として公園のような
公開地となります。
A棟からお台場方面なんて、今でも「眺望」なんていうほどみえないよ。
想像で言ってるんだろうけどさ。
C棟からに至ってはそもそも眺望というのは相当な高層階でも望めません。
共有廊下から見た景色じゃないの?レインボーブリッジとかは今はきれいに見えますよ
> 水を流すドレインの先に、空気弁を付けると音がしなくなるらしいですよ。
> 3000円ぐらいで売っているらしいので、電気屋さんに行って聞いて見たら?
ちょっと前にあった、エアコンからポンポン音がする話。
家も鳴るのですが、どなたか試した人いたら教えてください。
メーカーだと昼間しか対応してくれなくて寄れません。。。何処で買えるものなのでしょう?
>>209
ウチは先日エアコン付けたばかりですが、やはり同じ症状で取付業者に来てもらい空気弁を付けてもらいました。
「エアシャットバルブ」で検索すればどんなモノかは分かると思います。
ジャスコなどは望み薄かと思いますが、ダメもとで電話してみるのはいかがでしょうか。
量販店に取付時の業者にお願いするのが確実かと思いますよ。
>209,210
ジャスコ(東雲店)はだめでした。売り場の人もなんのことかぜんぜんわからなかったっぽいです。
今は便宜上ティッシュを軽くつめているのですがこれでも急場はしのげます。
「エアジェットバルブ」は購入すれば素人でもすえつけられるのでしょうか?
どなたかご存じないですか?
>>211
210ですが、作業自体はドレンホースを切ってバルブをはめて、テープで接合部を巻いて...というごく単純なものでした。
バルブに手順書が入っていれば、フツーの大人なら対処できるのではないでしょうか。重いものでもないし複雑でもないし。
ただ、バルブの手配の話も含め、業者に依頼したほうが無理がないようには思います。
また週末はどこかのお宅で取付け工事が入るでしょうから、職人さんをその場でつかまえて!...ってわけにはいかないか〜
色々と物議を醸していましたけれど、司法書士の代金の精算は
6月中旬と言う話でしたけど、まだ何も連絡がありません。
何か連絡のあった方はいらっしゃいますか?
以前、駐車場内でスピード出すのは危険だと言う話題がありましたが、残念ですが、それよりも悪質なドライバー
がいますね。今朝ですが、子供の手を引いて、正面玄関前の歩道を1/3ほど歩いていると、
歩行者が横断歩道をわたっているにも関わらず、猛スピードで(対向車線にまではみ出して)止まろうともせずに
走ってきた”シルバーのハッチバックシビック”に危うく惹かれそうになりました。ババアの運転手でしたが、
その後の豊洲小学校の横断歩道も赤なのに余裕で猛スピードで駆け抜けて行きました。
大変危険なので、一応防災センターには通報しましたが、特に子供さんをお連れの皆さんには大変危険なので、このババアの運転している
”シルバーのハッチバックシビック”には十分お気をつけ下さい。ほんとわが道のように猛スピードで無謀運転していますので。
わかりました。ババアの定義ですが、私のようなおじさんが思うババア(50−60歳?)とティーンエージャの女の子が思うババア(25歳ー)のイメージは違います。おそらく後者に近いのでしょうね。
蒸し返して申し訳ないですが、
以前、早朝(午前6時くらい)に猛スピードで駐車場内を走ってきてぶつかりそうになったのは、50前後の女
性でした。朝なので急いでいるのは分かるのですが、ルールというかモラルは守ってもらいたいものです。
猛スピードおばさんは私も見たことあります。駐車場ゲート出てからほんとレースみたいに飛ばしていました。
シビックだったかは覚えていませんが、色はシルバーでした。でもそんなに飛ばしても、高々何分か違うだけだと
思うのですが、それほど分刻みのスケジュールがあるのかな、あのおばさん。事故した後で気づくんだろうけど、
巻き添えされるのはごめんですね。子供さんお連れのみなさんは、注意された方が良いですよ。
ここを見て早速ネットで残高チェックしてみたら、うちも司法書士より入金されてました。
4割弱戻ってきた感じです。元々預けてた自分のお金とはいえ、プチ臨時収入って感じで
変にイイ気分?
でも、こういうのって、本来ならば振込んでくるのより先に明細とか送るものなのでは・・・
我が家は15万円ちょっとでした。
ところで車の件ですが、黄色のハッチバック車も女性が運転しているのですが、
かなり真剣な顔で無謀な運転します。気をつけて下さい。
先日は自分が危ない運転しているのにクラクション鳴らしてました。
シルバーのシビックのナンバープレートを知りたいです。
車に張り紙をしてやりたいです。
「よく泳ぐものはよくおぼれる。 よく飛ぶものはよくおちる」
といいますが、被害をうけるのは自分だけならいいが、他人を
巻き込むのは止めてほしいものです。
店舗内紹介 1階 スーパービバホーム :ホームセンター
リフォーム&デザインセンター :住まいのリフォーム館
2階 文化堂 :スーパーマーケット
バイ・ハンズ :趣味・手芸
ハニーズ :婦人アパレル
くまざわ書店 :本、雑誌
マツモトキヨシ :ドラッグ、コスメ
他 飲食店を含み全25店舗以上が開店の予定です
※2階専門店街は、8月開店の予定です
マツキヨと書店はうれしいなあ!
1階のみ6月末にオープンらしい
レンタルビデオ屋さんはその中に含まれないのでしょうか?
今不便を感じているのはレンタルビデオ屋なので。。。
エアコン工事の話が上の方に有りますが、
私が工事を頼んた石島の電気屋さんは良心的でしたよ。
ちょっと古いけど・・・。
http://maps.google.com/maps?ll=35.654122,139.799985&spn=0.007617,0.010439&t=k&hl=ja
こんなの発見。結構高解像度だな。
カンマで区切られたみたいなので、コピペしてください。
さてPBの駐車場の構造を教えてください。
およそぐるぐると回って上のフロアに移動する
スタイルと思いますが、かなり目が回る雰囲気なんでしょうか?
UPとDOWNの道幅が結構狭いのでしょうか?
TFCでの立体駐車場でどの階にするか迷っているところです。
入金は確認してませんが、明細が送られてきました。
うちは7万弱です。みなさんよりだいぶ少ないですね・・・
ローンの額とかも関係あるのでしょうか??
先日、EVで、自転車にのった子供にひかれそうになりました。
私は先に乗って階数ボタンを押したところだったのですが
子供が自転車でチャーっト入ってきて(のったまま)
狭いEVでとまりきれず、私に激突!(一応謝ってくれたので良しとしましたが)
おかげですねにあざができてしまった。(自転車の車輪がもろにあたったためか?)
皆さんもご注意あれ!
>231 最初は目が回りました。通路の幅は狭くはなく、2台がすれ違えるくらいですが、昼間は
暗くて見づらいですね。夜になるとライトがあるからまだまし。
私は上の方にしました。安いし、屋上のエレベータから近いし。くるくる回るのも慣れで、それ
ほど苦ではなくなってきてます。それと、ゆっくり時間をかけて駐車できますよ。下の方だと
通る車も多いので、みんなあせってバックしてます。
と、私の感想です。
駐車違反なくなりませんね。土、日になるといつも4,5台は違法駐車しています。
最初のころはミニパトが結構頻繁に回ってきていましたが、最近はあまり見なく
なりました。出来る限り通報するようにはしていますが、モラルを持った社会生
活をしていただきたいものです。
>>236
うちはほぼローンで購入組ですが、16万弱戻ってきましたよ。
基準ってなんでしょうね?
適当に抜けそうなところから抜いていてるような気がします。
これがあながち冗談でもなさそうなのが怖い。
>234
子供は親を見て育ちますから、そのような子供の親も、子供同様他人に迷惑かけても平気なんでしょう。
実際、迷惑になるような行為をしている子供の親は、そばにいても子供になにも注意しないことが多いですからね。
またそういった人間に限って、逆切れしますから、たちが悪いですよ。まさに、無謀ドライバーと同じですね。
自分が危ない運転していながら、クラクション鳴らすような自己中が多いですから。
ぶつかったどうこうより、エレベータに自転車ってのがそもそも・・・
部屋番号をさりげなく聞いて通報すべし。
うちは10万ちょいでした。
なんでこんなに差があるんでしょうか?
うちは40万請求で12万弱の返金でした。ここに書かれている方に比べて異常に高いのはなぜなんでしょうか?
うちも40万弱で10万チョイの返金ですから、似たようなもんだと思います。
恐らく所有する土地の大きさの違いはあるでしょうね。
土地ってあーた、、、マンションですよ??????
面積にそんなに違いがあるとは思えない。
246に一切のレスをつけたくないのは私だけでしょーか?
別に特に不快にも感じませんでしたが?
「?」が多いと**っぽく見えるけど、間違ったことは言ってないよね。
最初の請求金額も違うんですね。
うちは30万で7万弱返金なので、差し引き23万ちょっとになります。
そう考えると取られた金額にあまり差はないのでしょうか?
30-7と40-10が同じという人の算数の出来が気になる。
住んでみて分かったけど、逆梁って日があたりにくくてちょっとさみしかった。
でもこの季節、部屋の温度があまりあがらないのでちょっとかんどー。
仕事から帰ってくると部屋がむわっとしないのでうれしいよ。
そろそろ花火の季節だよね
屋上の夜間開放スケジュールは決まっているんだろうか??
ビバホーム、今日からなんですね!
日替わり目玉商品がなくて寂しかった・・・
品揃えはいいけど、ちょー安いってことはなかった。
ビバの中に動物病院あるんですね、うれしー
以前にも話題がありましたが、また赤のママチャリ玄関横のスペースに停めてましたね。誰かが防災センターへ
通報したと思われ、張り紙がしてありましたが、なんと数時間後には丁寧にその紙をはがして、そのまま
知らん振りで無法駐輪続けていました。悪質なので防災センターにはクレームしましたが、一体どんな人間が
こんな事を続けるのでしょうかね?ほんとそれこそ今度見たら自転車、運河に投げ込んでやろうかと思ってきます。
>259
その自転車私も見ました。というか、沢山の方が見ているんじゃないでしょうか?だって玄関先にとめてありましたからね。
確かに私も、よく平気で(張り紙までされているのに)とめ続けれるな〜と思っていました。
いきなり運河に投げ込むのは、やりすぎですよ。
このまま置いていたら、イタズラの対象になるのでは、と思わせる心理的誘導にとどめるべきでは。
その手法にもいろいろあるだろうなとは思いますけど。
止めてるところをみたら
後をつけていって部屋番号を突き止めるしかないでしょうね。
運河に投げる、イタズラするはともかくとして、どうして無神経に駐輪できるんでしょう?
自己中心にもほどがあると思います。
話題の自転車、電動アシスト付でしょ?あの自転車は、ブラックリスト一番目の自転車です。
駐輪場に場所を取っていないのか、以前も駐輪場の隅に置きっぱなしにしてあり、話題になった自転車です。
荷物を玄関まで運ぶのに、ちょっと駐輪なら分かりますが、あの自転車の持ち主は、駐輪場と勘違い
しているとしか思えない停め方していますからね。次回、無法駐輪しているの見たときには制裁を下さないといけませんね。
張り紙をしてるんだから、もう勘違いではすまさせない!!
その赤い自転車。普段在宅時間が異様に短い自分でも知っているということは、
よっぽど皆さんの目に触れているんですね。
防災センターの前に乗り入れ禁止のパイロンも置いてるし。
あそこは車も乗り入れ禁止なんだね。
よくタクシーとか入り口の目の前まで来てたけど。
>>252
そうですね、マンションのパンフには逆梁で、窓が高いので部屋のなかまで
すごく陽があたりよさそうな絵がありましたよね。だから洗濯物にはたっぷりと
日光があたるのかと思っていました。
うちはC棟ですが、向かいの公団に陽があたって、洗濯物が気持ちよさそう(?)で
いいな〜と思います。
が、15時以降もかんかんと陽があたっているのでその点こちらは、室内が
暑くならないのでいいのかな〜とも。一長一短ですね。
あの売店ですが、営業時間も朝は遅いし夜は早い。品揃えもいまいち。
飲み物の自動販売機でもおいてくれたらな〜。
あと、いれたてのコーヒーを提供ということでしたが、あのカウンターで
あのポットからじゃ・・。
コーヒーサーバを設置してくれたらいいな。メンテが大変か〜。
メンテというより落としっぱなしで保温しっぱなしのサーバーのコーヒーなんて、ポット以下。
自販機みたいにボタン押してから抽出するタイプじゃないと。
>>268
防災センターの前で止めてもらって、携帯で警備員さんを呼び出して、
理由話してパイロン退けてもらうのが良いと思います。
救急車もエントランス前まで来るし、正統な理由があれば
対応してくれるでしょう。
住民でないひとがコーヒーについて語っていますな。。
保温しぱっぱなしって・・・笑。
お疲れ様。煽りは慎重にね。
バスは2年で終了とありましたが、子供たちはどうやって学校までいけばいいのでしょうか?
歩いていける距離ではないですよね。
確かに
豊洲第二小の学区が、豊洲1,2、3丁目および4丁目9番
辰巳第二小の学区が豊洲4丁目10番(1〜12号を除く)
と変更になってますね。
http://www.city.koto.lg.jp/reiki-koto/koho_index.htm
悪質だね。
4月15日の広報もないし、上記のリンクも無いしね。
失礼しました。
リンク先はこちら
http://www.city.koto.lg.jp/reiki-koho/koho/2005041500686.pdf
36ページの江東区学校通学区域に関する規則を改正する規則に載ってますね。
どういう結果になるにしろ、バスは2年で停止というのは決定しているのですよね。どうやって通学しろというのでしょう。ひどい話ですね。
確かに大成のとこは4丁目11なので豊洲小の学区と明記されていますが
4月の時点で大成の計画まで見こんでいたかは???ですよね
でも通い始めたらやっぱり卒業まで同じ学校に通いたい生徒さんも多いか
と思いますが。
バスが2年でとまるので通いたくても通えないですよね。みんなの車で当番制にしてでもして通学させるのですか?
区は小学校選択についての注意としてこんなことをいっていますね。
1 学校公開の参観などを通じて各学校の教育活動の様子をよく理解し、お子様に適した学校を
選択してください。
2 自転車通学は禁止です。通学方法は、徒歩または電車、バスを利用してください。
また、通学の安全に保護者として責任がもてるよう、通学の方法や時間などをよく考え、
無理のない学校を選ぶことが大切です。
3 学校選択希望票を提出すると、原則として希望校を変更することはできません。
よく考え慎重に判断してください。
4 入学する学校は、自らの希望により選択したという自覚をもち、学校やPTAの活動に積極的に
協力する意識をもって選択してください。
2番の項目について親はムリのない学校へ入れたいのに、区がそれを阻んでいるよいうのは
どうなんでしょう。もう、単なるいじめ?
デベは売っちゃえば関係ないからなあ。行政の報復だとしたら的はずれな気がしないでもない。
DINKSの多い(ようにみえる)Pで、江東区がこんな仕打ちをしてくるなんて、
これから子供産むな、って言っているに等しいですよね。
小学校だけじゃなくて、新しくできる保育施設なんかにも入れてくれなさそう。
この少子化の時代に、出産を躊躇させるような政策をとる行政はおかしいよ。
当方30歳のDINKSですが、行政が子供作らないようにさせたい施策を取るので
あれば、作らないほうがよさそうですね。
ちょうど作るならそろそろって年齢なんですけどね。
Fに似て、中途半端なアウトフレームだね。
>南西側に巨大な壁面ができる感じになる。
20F建てだと思っていたので、18階建てなのがせめてもの救い。
それにしても、見事なまでに「壁」だよな〜
日照には影響ないだろうけど、
圧迫感は出てきそうだね。
名鉄マンションが建つことによって
何棟の何階あたりが影響あるのでしょうかね。
>296
A棟の眺望は地図で見る限り絶望的かも。宇部の前の18階がかぶさるように建ちます。
日照はこれだけ離れていると問題ないと思います。しかし、この配棟だと中学校の屋
上プールが丸見えのような気がするが・・・。教室も角度によっては丸見えだし、本
当にこれでいいのでしょうか?
B棟のものです。
B棟は公団やら目の前のマンションやらで
すでに圧迫感を感じてます。
少しだけ前に空が見える感じです。
これ以上見えなくなったら・・・
しかたないですけどね。
C棟にとっては最初から公団が構えてますので、今更あんまり変わらない
感じもあったりします。
D棟は眺望的には全く無関係。
対岸の富士倉庫の建て替えぐらいか・・・・
でも、お洒落なマンションでも建った方が、辰巳のベルタワーと合わせて
夜景的には綺麗かも・・・・
小学校問題については管理組合で何か対策(陳情)とか
するのかな。
組合の議事録をぱらぱら見た限りでは議案にすら上がってない
みたいだけど。
何度も言われてることだけど眺望重視なら向き無視してD棟だよね。
と思うC棟中層階住民。
うちはD棟高層階希望だったけど、予算の関係で他の棟に変更しました。。。
あそこだったら良かったなあ。
D棟の運河向きって言うのも冬は大変よ。普通、運河向きの建物で
あれば二重ガラスを採用するはずなのに、Pではそんなものは使用
していないし、結露とか雨とか、北風が吹くようになるとわかりま
す。
>308
意味不明。
普通ってじゃあどれくらい採用してんだか。
結露とかっていうけど運河沿いであることと因果関係はあまりないけど。
PのD棟は東向きだから北風?のくだりもわからんし。
思い込みで書き込むとは怖いですな。
実はねらってんのか(笑)
>313
結局のところ、第二小学校は1丁目〜3丁目の開発のために作ったということでしょう。
中学校横のマンションも含めて、これからできるマンションは建設費として140万くらい負担
することになります。だから第二小学校に通う権利があるといっているようなものです。
ただ、Fは第二小学校で、Pは辰巳であることの差がわかりません。私には行政ともめた
ことへの報復としか判断できないのですが・・・。
314さんの仰るとおりだと思います。
>ただ、Fは第二小学校で、Pは辰巳であることの差がわかりません。
ここが、とてもショッキングです。私はP住民ではありませんが、、。
>私には行政ともめたことへの報復としか判断できないのですが・・・。
あほな、小役人共が。住民のための公僕のくせに、区民に対して報復なんて、江東区の役人は、
ケツの穴の小さい小役人ばかりだな。
しかしそれが現実です。Pは見事に報復されました。
楽観的に考えると、豊洲第二小のキャパは大きいので、個別に編入申請を出せば、事情が事情だけに入学許可が出せると思うのですが。。
頭に血を上らせるよりも、解決方法を色々と探ったほうがいいですね。
楽間的すぎる気がします。許可を出すつもりがないからわざわざ公報で発表したのではないでしょうか?
行政としては行政指導に従わない者に対して甘い処理をするという前例を作りたくないというらしいです。
書き込みされている方の中に、1階の住民はいらっしゃいますか?
庭にタバコの吸殻が投げ捨てられている事は、ありませんか?
我家は、草むしりをしていると必ず1〜2本見つけます。家の上階なのか、隣の上階なのかわかりませんが
普通じゃないですよね?毎回同じ銘柄です。気分悪いです。同じ様な事ありませんか?
豊洲小も第二小も、受け入れ人数に余裕があれば(受入困難校に指定されなければ)
Pの児童だからって、学校選択を拒否することはいくらなんでも出来ないでしょ。
受入困難校に指定されるかどうか、は、わかんないけど、開校早々定員いっぱいに
なるほどの小学生がいるとも思えないけど。どうだろう。
今から考えたくないけど、小学校のことと大成物件は資産価値にどれくらい影響するんだろう・・・・。
まあ、子供作らないことに決めたからもーいいや。
江東区の**小役人にしても、所詮は安定求めて公務員になったような輩だから、フレキシブルな頭持ってるとは思えないね。
どうせ、上が言う事にへいへいそのまま従う、自分の意志で動かないロボットみたな連中だからね。
だから堂々とホームページで自分たちに歯向かう不届きモノですと、東急を弾劾できるんだよ。
ケツの穴の小さいといったらないね。ま、**小役人がどれだけ、弾劾しようと、こっちは屁でもないよ。
馬鹿の管理するようなパブリックの学校に自分の子供なんて入れる気にはなりません。少々高くても
プライベートに入れるよ。区は主導権握ってると思ってるようだけど、こっちからそんな小役人の管理する
学校なんて願い下げだよ。
また、おめでたいのがFの住人。自分たちは江東区の言う事をきちんと守りました!良い子ですよ!って。
だからPの様に報復されませんでしただってさ。典型的な日本人の姿ですな。上の言う事には素直に従う。
疑問に思ってても、長い物には巻かれろで、すべてを了承する。おめでたいよな。
まあ、建設的に考えましょう。
やるべきことはあるでしょうし。
それにしても、この問題は理事会の議題にあがっていないんだね。
まあ、最悪、みんなで私立の小学校に行きましょうかね。
理事会への意見ポストとか、ホームページで意見を募るとか、しないのでしょうか?
そういえばまだ総会ってやってないよね
そうかい?
下記は、江東区が平成15年12月3日に公表した文面ですが、論理的に考えると、第二豊洲小学校が開校されるまでが問題であり、開校された後は第二豊洲小に入学させることが予定しているように取れますね。 報復といっても、デベに対してのものであり、住民に対してのものではないはず。 学区の変更は当面ないかもしれませんが、希望者は第二豊洲小に編入できてしかるべきですね。
「区といたしましては、事業者からの要望もあり(仮称)第二豊洲小学校の建設計画について、鋭意検討した結果、平成19年4月開校とし、平成15年11月13日に東急不動産株式会社に対して、入居時期を平成19年3月とするよう強く要請いたしました。」
編入を受け入れてくれると思いますか?私は思いません。今 Pの何人が第二辰巳に通っているか、また今後何人位が小学校に入学予定かの数は把握しているはずです。この数はそんなに多い数ではありません。にもかかわらず学区を第二豊洲にしないということはまったく入れるつもりはないことだと理解しています。
>331
ウケました。シビアな話題の中、和ませてくれてありがとうございます。
しかし、購入前から予想していたこととはいっても、実際そうなるとなかなか納得できない
部分もありますよね・・・。
327が煽りであることを心底祈ってます。
Fの住人は、誰一人もPの住人と争おうなんて思ってないと思います。
お互い何かと近しいマンションなのですから、共生共栄を望んでいるはず。
327みたいな意見を見るととても悲しいです。
説明会で東急はスクールバスは2年間で終了と明言しました。これは万一 ひき続き第二辰巳になってもそれは行政の責任であり、デベとしての責任は2年間スクールバスを準備したことで果たした。というものでした。
つまり19年3月以降はスクールバスはありません。これでどうやって第二辰巳に通えというのでしょうか?新一年生があの距離を歩いていけると思いますか?雨や風の強い日もあります。大人でも歩いていくのはつらいです。それでこそ、スクールバスができたのではないですか?そのバスがなくなってなお第二辰巳に通わなければならないなどとは到底受け入れることはできないでしょう。
>第二辰巳、駅から近いよ。
現実問題として、あの距離だと、地下鉄利用でしょうね、、。
地図だけ見ると、確かに駅から近いような。
区議選なんて、二千票ちょっとで当選できるのだから、PがFを味方をつければ楽に一人送り込めるね。
>337
購入前から分かっていたことに対して、到底受け入れられないといっても・・・。
東急の販売姿勢などは、訴訟が数多く行われていることかも伺い知れること。
小学校のことを考慮した上で、購入したのだから仕方ないのでは。
管理組合でスクールバスを準備すればよいだけのこと。
Pを選んだ「自己責任」なのでは。
>平成19年まで入居を待ってくれと言ってただけで。
待たなかったんだから、全部反故でも何もいえないけどね。
>待たなかったんだから、全部反故でも何もいえないけどね。
行政とはそのような対応をするものなのですか?住民のために極力努力するものではないのですか?
これがまさに努力の結果。もしくは経過。
まあわかってて買ったところはあるわけだから高飛車に構えずに
組合経由で陳情書でも提出したほうがよいかと思いますが。
陳情してもダメだった場合は行政訴訟するしかないのかな。
なにか調停とか仲裁とか不服審判とかそういった制度って
あったりするのかしら。
穏便にやりたいのは山々だけど、喧嘩ふっかけてきてるのは江東区なわけで。
まず引用です。
>東急不動産に対しても、事業の中止又は延期の協力を依頼したが、区の要請に何ら応じず、自社が定めた当初の予定通り2005年3月入居を前提に事業を強行する。江東区は「建設するな」ではなく、学校が足りないのを放置していたわけでもなく、急いで小学校を建てるから、それまで待って欲しいと譲歩したが、それをも無視する。
>他のマンションデベロッパーが、江東区の要請を受けて、区の住環境保全のための協議に応じている。実際、プライヴブルー東京の隣に建てられた東京フロントコートは譲歩してほぼ一年入居を遅らせた。しかし東急不動産はそのような姿勢を示すことなく拒絶を続ける。
>行政指導を無視したプライヴブルー東京の方が指導を守った東京フロントコートよりも冷遇されることが当然である。そうでなければ、それこそ正直者が馬鹿を見るという最も公平性を欠く結果になる。この問題は行政が平等であれば、いや、あるからこそ差別化しなければいけない問題である。
>江東区の注意喚起を見ておきながら、敢えて無視して問題物件を買った人達が、購入後に自分勝手な主張をしても、エゴに過ぎず、誰の同情も呼ばない。
行政訴訟しても勝てなさそうですけど。
かわいそうなのは子供達ですから、低姿勢で、”子供達には罪がないので”、とお願いしていくほうがよいのでは・・・。
どこの引用ですか?それ?
まさかアンチ東急系のサイトじゃないでしょうね?
だとしたら、言っちゃ悪いけど**ですか?って感じですが。
ここで行政に対して高飛車な態度取ってる人も困り物だけど、
全く対極の極端なところから引用してくる奴はもっとどうしようもないな。
東急が行ったことと、その物件を買ったという事実はしっかり受け止めて
その上で出来ることを検討すべきかと思います。
行政に好印象をもたれてないのは事実なのだから、住民の嘆願として
組合から然るべき形でお願いしていくべきかと思います。
・PBは江東区が施工時期を遅らせるよう要請したものの無視した物件である
・豊洲小への入学はできない旨の通達はされていた
・平成19年以降についてはどちらとも明言されていない
我々は上記を確認し受け入れた上で購入した住民である
PBという物件が江東区から快く思われていないことは事実です。
その矛先は基本的には東急ですが、我々はその経緯を認識して購入した以上、
そこから蒙るデメリットについてはきちんと受け止める必要があります。
まずはマンション住民の総意として、江東区に平成19年以降の学区の
改善をお願いしていきましょう。
高飛車な態度でものをいうのは全く逆効果だと思います。
基本的にこの件についてはこちらは立場が弱いことを自覚すべきです。
追伸:アンチ東急系のサイトの情報は鵜呑みにしないように。
つか、逆に事実誤認するので見ないほうがいいです。
他は知らないけど、この件に関しては事実誤認もへったくれもないでしょ。他でも聞いた
そのままの話だよ。Fの営業もそういう話してたし。
Fの営業は競合他社の問題点を格好のネタとして取り上げるのは当然のこと。
そんなこと鵜呑みにして、マンション決めてたら、それこそ判断ミスでは?
もし本気で役所に陳情するつもりがあるなら、不服申立てを行ってください。
行政不服審査法に基づく不服申立ては、法が国民に認めた権利なので、条例や規則で制限されません。
申立てが受理されましたらその後、今回の不利益処分の理由が提示される(手続法§14、手続条例§14)か
聴聞(手続法§15〜17、手続条例§15〜17)が行われると思います。
もし聴聞になりましたら当該不利益処分の原因となる事実を証する資料に関しては
情報公開制度上非公開の文書、つまりデベロッパーと行政が交わした実際の記録を含めて
全てを閲覧することができます。(手続法§18、手続条例§18)
私が言うのもなんですが、行政に対抗するときは必ず武装してから行ってください。
行政の執る対応というのはほぼ決まっていますから、事後想定は簡単にできます。
今回の経緯を弁護士等法に詳しい人に相談して、結論が見えてから申立を行うことを強くお勧め致します。
なお、都議会議員、特に江東区選出を味方につけるとそれだけで勝ったも同然(とても嘆かわしいことですが)
ですので、ご参考に。
また・まだ小学校問題?!子供さんがいる方・これからの方、購入当初から小学校問題難あり
物件マンションですからお止めになればよかったのにと思います。
物件なんてたくさんございます。
難あり物件を選んでしまった状況を厳粛に受け止めざるを得ないのではないでしょうか。
おいおい、噂も何も、区から公文書もしくはそれに準ずるようなモノが出てきてるわけでしょ?
いいかげん現実を直視して、戦わなくちゃ、現実と。
江東区のマンション開発に対する対応はひどいですね。
はたから見てると早く議員に相談をすればよいのにと思ってしまうのですが。
相談される議員にしても、金銭的な問題もなく、1000票近く見込めるので喜びますよ。
326=327=367
まあ、茶でも飲んで落ち着けや
以前こちらのマンションの購入を考えモデルルームに行き営業の方から小学校不足だと聞いて
(バス通学もあると)あきらめました。
大人からみれば、駅近で通勤に便利、都心に出易いなど魅力いっぱいのマンションです。
でも子供のことを考えると私のように購入に踏み切れなかった方いるのでは。
やっぱり親の責任かな。
遠い小学校に通ってる子供たち頑張ってね!
行政にPBが敵対視されているのはよくわかりますが、PBの住民は約500世帯、
その分の税金で江東区は潤うはず。行政サービスをまともに受けられないなら
税金も払いたくないと思ってしまうけれど・・・・。
PB以外から見れば、みんな行政指導に従って不利益を甘受したのに、PBはそれを無視して
自分たちと不利益は分け合うこともなく、利益だけをまるで当然のことみたいに求めるのは
いかがなものかということでもある。
行政としても、そのような不公平は看過できまい。泣いて馬謖を斬るということかもしれず。
>376
じゃあんた、行政の言う事は何でも聞くんかい?典型的なmediocre日本人やな。
自分たちはお上の言う事には素直に従いますってか?おめでたいの〜。そんなんじゃいつまで経っても、何も変わらんよ。
でも 結局はココで 文句言ってるだけ
反論意見に反論してるだけじゃん
おめでたいのはどっちだよ
そんなんじゃいつまで経っても、何も変わらんよ。
19年3月までのことは納得して購入しています。これに対しては文句はいいません。しかし19年3月以降の行政対応が納得できないのです。
前にもどなたかが書かれていましたが、江東区が行くなというなら、みんなで私立に行きましょう。
区の嫌がらせに一喜一憂さされているほど、むかつく事はないですから。住民の為できるだけ住みよい街に
しないといけない立場の人間が、言う事を聞かないからと言って(それも住人ではなく、デベが)報復するような
ことをするのは、ほんと寂しい行政です。所詮、小役人で、上の人間からいつも命令されている立場だから、うっぷんの
はけ口に弱者(区民)を選んでるのだろうけど。
私立に行きましょうとはいっても、試験は水物、
必ず行かせたいところに合格するわけでもないしねぇ・・・
子供のこと第一に考えるのならば、こんな環境下では、
(まだいない人は)持つのを諦めるか、転居するか、
どっちかにしたほうがいいかもね。
>>380
そんなふうに 喧嘩ごしで役所に文句言ってるの?
自分達で自分達の首を締めている感じだね
同じ気持ちの住人がいるなら協力し意見をまとめて役所と交渉する方が良いと思うけど、
個人個人が好き勝手に行政に文句だけ言ってるのなら
まー 先は見えてるね
住民から、嫌がらせだと取られるような、行政は寂しい限りですね。
周りも、報復は当然だとか、子供の喧嘩のような感覚でレベルが低すぎる。
<<363の木っ端役人さんが言うとおり、冷静にどうすれば問題を解決できるか
戦略を練ることが大切でしょう。
何か、この小学校問題については、賛成も反対も情緒的な反応が多すぎて、
ちょっと辟易してるところですが・・・
>383
だからあんたみたいなのが、長い物には巻かれろなんだよね。どうせ社会でもいいたいことが言えず、居酒屋なんかで
犠牲者ぶって他人の陰口たたくいてるんだろうね。
>個人個人が好き勝手に行政に文句だけ言ってるのならまー 先は見えてるね
個人個人と馬鹿にしてるが、知ってるか?捕鯨禁止にしたってたった一人の青年が始めた反対運動が始まりだったんだよ。
今はどう?その個人が始めたものが、世界中の国を巻き込んでるだろ?おまえのような始めからあきらめて、
現状維持で満足している輩、一人で陰口たたいてな。
>>388
多分この話題は、荒らしの格好のえさなので、住民限定の掲示板があったほうがよいね。
住民以外は、”人の不幸は大好きさ”っていう感じだろうしね。どうだろうね。
賛同者が居れば、作ってもいいけど。
同じマンション内でここは豊洲、あちらは辰巳、ってことになるんでしょうか?
まあどこに通おうと各家庭の事情もあるでしょうし、勝手だとは思いますが、
子供同士の派閥のようなものが出来ちゃったりしませんか。
同じマンション内なら、同じ学校に通ってみんな仲良く・・・
なんてのは今時流行らないのでしょうかね?
19年3月に第二豊洲小が竣工し、キャパが増えるのに、第二辰巳小はありえないという理由で、
デベはスクールバスは打ち切ると言っている。ありえないことが現実になれば、延長するのが当然。
やってるのかは不明だが、今後も誠意ある交渉を続けますと断言していたのだから、交渉が足りず、
結果が悪ければ、デベに責任をとってもらいましょう。九段の説明会聞いてましたよね皆さん。
九段の説明会では19年3月になっても第二辰巳になった場合には行政の責任であり、デベの責任ではない。デベの責任を果たす意味として19年3月まではバスを運行するが、たとえひき続き第二辰巳になっても19年3月でバスは中止する。という話だったと記憶しています。つまり19年3月以降はデベのバスはないことがはっきりしています。まあデベとしても何十年も、下手したら永遠にデベの費用でバスを運行する というのは現実的ではない。 というのはわかります。それゆえバスの継続をデベに求めても無理でしょう。住民が費用を出してバスを継続するというのは可能かもしれません。
だけどさ。
一部の契約者のために高額なバスを運行できるだけのジャブジャブの営業費を
上乗せしてあるんなら、便益を受けない契約者には相当額を返金してほしいな。
>>395 スクールバスの運行費は、このマンションに関係ないデベ費用を使っていると聞いている。
例えば、サービスやクレーム、拡販費用を充填しているのだろう。デベが不十分な交渉不足で、
問題が解決していないのなら、解決するという役割を果たすまで、運行費用を負担すべきと思う。
デベの方がこの掲示板を覗いているのなら言いたい。江東区がおかしいからいけないという態度は絶対せず、
まず低姿勢で「この度はご迷惑をかけまして本当に申し訳ございません」という挨拶から交渉しているか、
小学校に空きができたら、是非うちの物件を受け入れていただけませんかという誠意ある態度をとってるか、
住民の方にも大変迷惑をかけてしまってます。なんとか解決策をご提示くださいとお願いしているかです。
また、住民に対しても、この経過を文書で報告する義務があると思います。