マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート10 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート10
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-05-08 15:12:40
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

オール電化マンションは今後どうなる?のパート10をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

パート9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364681/

[スレ作成日時]2013-12-28 21:00:32

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート10

  1. 601 匿名

    >598

    始めから「ウチの車はカタログ表記の燃費性能と実燃費の差があまり無い」で変わってないのに、いつもながら見苦しいね(笑)

    以上

  2. 602 匿名さん

    この601は、分譲マンションには住んでいないと思います。
    単なる暇つぶしで難癖をつけているだけのように思います。
    とにかく、全てに対して反抗したいだけのように思います。
    ですから、相手にするのはやめた方が良さそうです。
    オール電化マンションは、既に過去の遺物ですから。

  3. 603 匿名さん

    それなりの割合で建設され続けているのに何を言っているのだろう。

    この602は、分譲マンションには住んでいないと思います。
    単なる暇つぶしで難癖をつけているだけのように思います。
    とにかく、全てに対して反抗したいだけのように思います。
    ですから、相手にするのはやめた方が良さそうです。 

  4. 604 匿名

    日本車しか使ったこと無い人には欧州車の燃費の良さが理解しにくいようです。オール電化マンションの場合も同様に使ったこと無い人には電気使用量が「有り得ない」のかもしれないね。

  5. 605 匿名さん

    『過去の遺物』は貴重だから大切に使わせていただきます。(笑)

  6. 606 匿名さん

    >603
    >それなりの割合で建設され続けているのに何を言っているのだろう。

    と言い切っていると言うことは、その割合を知らずには書けません。
    知らずに書いたのなら、嘘の情報を公の掲示板に書き込んだと言うことになりますから、その割合を知っていないと書けませんので、正確な棟数・世帯数でなくても、およその「それなりの割合」を知っていると言うことですね。

    それなりの割合で建設され続けていると知っているのなら、既に実際の数が確定している2013年に、タカラレーベンなどのような、戸別にソーラーパネルが割り当てられているオール電化マンションではなく、このスレの話題である単なるオール電化マンションは、何棟で何世帯、建設されたのでしょう?
    そして、今現在、都内で建設中の、タカラレーベンなどのような、戸別にソーラーパネルが割り当てられているオール電化マンションではなく、このスレの話題である単なるオール電化マンションは、何棟で何世帯、建設されているのでしょう?
    そして、今年中に何棟・何世帯のタカラレーベンなどのような、戸別にソーラーパネルが割り当てられているオール電化マンションではなく、このスレの話題である単なるオール電化マンションは、何棟で何世帯、建設されるのでしょう?

    色々調べてみたのですが、そのようなデータは一般には公表されていないのか、見つけ難いのか、私には見つけることが出来ませんでした。

    非常に興味がありますので、是非教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  7. 607 匿名さん

    マクロミルに依頼すれば?

  8. 608 匿名さん

    早くシャワーだけで済む季節にならないかなー。
    エコキュートが3日に1度の運転で済むし。

  9. 609 匿名

    >606

    次のスレッドのタイトルは『タカラレーベンなどのような戸別にソーラーパネルが割り当てられているオール電化マンションではなく単なるオール電化マンションは今後どうなる?』で頼むわ(笑)

  10. 610 匿名さん

    結局
    >603
    >それなりの割合で建設され続けているのに何を言っているのだろう。
    と言うのは、でまかせであったようですね。
    このスレタイ内容に対して、まともに書き込んでいる人ではなかったと言うことになるのでしょうね。
    他の人も書き込んでいたように、初期のオール電化マンションは、過去の遺物であり、将来的に需要の対象とはなり得ないものだと言うことですね。
    金を掛ければ、建物全部をリノベーションし、ガスを引き込むように出来ますが、そうする費用を考えれば、取り壊して立て直したほうが、長期的に見て無駄を無くせ、イニシャルコストは掛かるが、マンション寿命と維持費などを考えれば立て直したほうが良いでしょう。

  11. 611 匿名

    【それなり】
    いちおうそれはせれとして認められること。「話し合えば〜の成果はある」

    普通、人は「それなり」に学習するものですが、そうでない人もいるようです。

  12. 612 匿名

    すみません、訂正です。

    (誤)いちおうそれはせれとして

    (正)いちおうそれはそれとして

  13. 613 匿名さん

    >610
    3時間もしないうちに結論が欲しかったら自分で調べろや。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  14. 615 匿名

    >金を掛ければ、建物全部をリノベーションし、ガスを引き込むように出来ます

    わざわざ高い光熱費を支払って危険物を抱えることに金を掛ける人がいたら驚くね。

  15. 616 匿名さん

    過去の遺物は、ガス併用よりも光熱費が安くて済むし、特に不便なことも無いから、それなりに使えますね。

  16. 617 匿名さん

    何故、初期型のオール電化マンションが、新築で建てられる計画が無くなったり、オール電化マンションから普通のマンションに変わってしまったのでしょう。

  17. 618 匿名さん

    >615
    ガスが危険物であるのなら、普通のマンションや一戸建てに限らず、公共施設や大型ショッピングモールなどに、ガスを引き込みレストランなどで使用することが許可されませんが、何故、危険物取扱者の資格も持っていない普通の人が扱えるのでしょう?

    光熱費なら、普通の人たちが寝ている時間帯の大半だけ安くなっていて、普通の人は起きていて家事などを行う昼間に割り高になる電気料金設定となっているオール電化マンションより、同じ生活をする普通のマンション住まいのほうが安くなりますよ。

    オール電化マンションの電気料金設定で、光熱費が安くなると言うのは、昼間に家事をしないで外出して留守にしているか、独身で夜遅くにしか帰らないと言う生活をしている人だけにしか当てはまらないのです。

  18. 619 匿名

    ガソリンはとても危険だと思うけど、「危険物取扱者の資格も持っていない普通の人」でもセルフのガソリンスタンドで車に給油することが出来ますね。

  19. 620 匿名さん

    >619
    その通りです。
    大量に放置されていれば非常に危険なものであっても、安全装置などを完備していれば、ごく普通の人が取り扱うことができるものなのです。
    電気も同じです。

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸