- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化マンションは今後どうなる? パート10
-
303
匿名
確かにオール電化は安全だけどガスの危険性には勝てないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>300
>ガス給湯器の不正改造で何人も犠牲になっている
不正な改造をすればガス給湯器じゃなくてIH等でも、死者が出る可能性は十分ある。
正しい使用方法の元での比較をしましょう。
>304
>飲み水がきれい。
飲み水は、ミネラルウォーターか浄水器経由のいずれか。給湯器から出てきた水を飲むことは無いので無価値。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名
>給湯器から出てきた水を飲むことは無いので無価値。
まー、そう言わずに、どういった仕組みで飲み水がきれいになるのか解説してもらおうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
購入検討中さん
タンクの水は全く汚れなし。神経たかりのシラミたかりにならないように
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
297は都内で野村不動産のプラウド東雲を知らないんだろう。600戸のオール電化タワマンだよ。採用されてるじゃん。大阪でも別のデベで似た規模をやってるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
↑こちら大阪だけどどこだよ?
去年竣工で600戸程の大規模タワーでオール電化なんて全く聞かないが。
一々大袈裟に食いつくるけど、その前で少なくともニーズがあるって書いてる。たった一つの例を出して揚げ足取られないようにな。
日本語読めるかな?
ニーズは少なからずあるから、君達妄想癖のある少数の人間には売れるけど、マンション販売が活況の2013年度竣工マンションに何故沢山採用されないのかって言っている。
君の頭では600戸が多数なんだ。
要はどっちもどっちだとずっと書いてるんだが。256さん辺りのやり取り見て自分の妄想を反省してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
>256:匿名さん
>ガスコンロも注意しながら使用すればも全く問題ありません。
>277:匿名さん
>つまり、ガスは使い方に問題ある人が多いので、センサー等で安全面を強化しても、事故件数が1000件超から減らない。ガス利用者の意識が低いので事故が多い…ということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
ガスであろうが、電化であろうが立地と価格が良くて、家族が納得すればどっちでも良いじゃん。
単純に、火災の安全性だとか、美味しい料理が作れるとか、少額の電気代の差とかそんなもん優先順位に入ってないし。
そんな電気料金困る人がローン組んでマンション購入したらダメだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
立地で選んだらたまたまオール電化で、まあいいかと決めた。それまではガスを利用していたので多少の不安はあったけど、実際に住んでみると、何も不便なことは無く…と言うよりとても便利で、光熱費も下がって言うことなし。そんな感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
313
匿名さん
これからマンションの高層化が進み火事の危険性が少ないオール電化が増えていくんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
↑
だから極論なんだよ。そんな事言うから、電化派は馬鹿にされるんだよ。
タワーマンションが初めて建設されて何年経ってるか知ってるの?
低層も火災リスクあるじゃん?
火事の大元の原因リスクより、低層なら逃げれるとでも?
どちらにせよ、火災リスクなんて大袈裟に考えすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
高槻市のジオタワー>大阪だろ?
477戸のオール電化タワマン知らないんだな。今秋完成だぜ。勉強不足だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
だから、日本語読んでね。
少なからずあるって言ってるよね。
大袈裟に450位で威張るなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
横から失礼。
なんかジオ高槻とか言ってるけど、大阪ナンバーワン物件のグランフロント大阪に、電化が採用されなかったのは何故?
東京に比べたら安いが、大阪では間違いなく最高値のタワマンだが電化が不採用は何故?
ここの住人はお金持ちなんで建築コスト関係ないから、その言い訳なしやで。
たかだか450ぐらいで大袈裟に言うなら答えてみな。
電化は素晴らしいはずなのに、客先要求満たしてるのに何故なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
グランフロントのデベには電化のニーズがなくて、ジオタワーのデベには電化のニーズがあっただけ。ガス派の言い分を引用すれば、「少なからずニーズがある」から。そういうこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
319
デベじゃなくて、購入予定者にニーズがあるかどうかの話しなんだが。
デベにニーズって頭悪過ぎやろ。
ビジネスわかるか?
あくまで、購入予定者のニーズを汲むんだよ。
電化を欲しがるニーズが少ないから、建設数が少ないんだろうが。
妄想癖のあんたが言うように、電化が素晴らしくて購入予定者のニーズが電化じゃなくてはならないと言うニーズなら、デベも率先して建設して販売するだろうが。
あんたデベがボランティアで商売してると思ってるの?
電化派の主張が正しいなら、マーケットはそちらにに振れるはずだが。たった450で大袈裟に騒いでるの反省しな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
サラリーマンさん
まあ、どんなにほざいたところで、オール電化タワマンは無くならない。
むしろ、オールガスタワマンは無いだろ?早く、オールガスを建てろよ。商用に連系しない純粋なCGSでな。ガス供給さえ続けば発電するから高圧一括受電して戸別計量すれば、理論的に可能だ。
排熱が給湯や暖房に利用してな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
ガスの一酸化炭素で死ぬときは、あっという間に死ぬが、電磁波の影響で死ぬ時は、ガン、白血病で苦しみもがいて死んでゆく。あるいは、生まれてくる子供が障害を持って一生苦しむ。どっちがいいかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
>オールガスタワマンは無いだろ?
なるほど。
オールガスタワマンが出てこないとオール電化タワマンの良さは語れないということですね。
その程度なんでしょうね、オール電化マンションは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
324
こちとら、電化マンション住人だが恥ずかしいから止めて下さい。
別にガス派も電化マンションが無くなるなんて一言も言ってないじゃん。
現実と、現状として販売戸数が少ないのは仕方ないし、デベももっとニーズがあれば販売戸数を大幅に増やすじゃん。
ただ選んだマンションが電化だった、思ったより良かった。これだけで良いじゃん。
なんで、オールガスとか意味不明な事言うんですか?
技術的に可能か知りませんけど、そんな事この場で言う事に何の価値が? 決めるのはガス派じゃなくてデベですよね?
デベの現状認識として、ガス併用がニーズを捉えている、また購入予定者はここで大袈裟に語られている、安全性や、電気料金なんて気にしていないとの判断をしているから、オール電化マンションを大体的に販売しないと言う事は間違ってないと思いますよ。
これだけマンション需要が好調で、それなりに単価の高いマンションも売れていることを考えたら、資材高騰とか言い訳ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
328
匿名さん
同じ金額で付けれるなら、すべてがオール電化になると思うけどね。
いつになることやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
サラリーマンさん
>327
オール電化のニーズはデベでなくて、購入予定者だとガス派は言っているのに、あなたはデベと言ってますね。
どっち派なんですか?
オール電化マンションは、ガスが嫌だから入る人が多いはずですが?
たまたま立地がよかったマンションが電化なんて人、世の中にそんなに居ますかね?
オール電化マンションはどうなるか、に意見する以上、オールガスマンションを引き合いに出すのは自然な流れですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
私はオール電化派だけど、購入したマンションはガス併給。
立地なり、仕様なり、その他の条件の方が重要だった。
今のマンションでオール電化だと言うことないんだけどね。
コンロは電源がシステムキッチンまで配線されてるので、IHに代える予定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
>>329
>オール電化マンションは、ガスが嫌だから入る人が多いはずですが?
多分その認識間違っている。
ガス併用マンションを候補から外してマンション選びをしている人は少数派。
ガスコンロはキッチンが汚れるからIHにしたいというニーズは結構あるが、それはガス併用でも可能なので別の話。
現在オール電化マンションの住んでいる人の大部分が「選んだマンションがオール電化だった」という結果に過ぎない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
ガスをIHに代えちゃったら、給湯くらいしかガス使わないから、
ほぼオール電化だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
329
貴方本当に日本語読めませんね。
多分、
「決めるのはガス派じゃなくてデベですよね?」って
ところで揚げ足取っているようですが。
ニーズは購入予定者に決まっているでしょうが。
企業ってボランティアなんですか?
そのデベの意志決定として、購入予定者のニーズがあるんでしょうが?
ただ、その購入予定者のニーズとして妄想壁の電化派が言う大袈裟な安全性、わずかな
電気料金の差額が本当ならば、ボランティアではないデベは電化マンションを採用し
大々的に販売しますよね?って書いているじゃん。
貴方みたいな少数派もいるから、少数の電化マンションを販売しているんだろうが。
また、資材高騰とか言うが何回も言うが2013年度竣工マンションは売れているんだよ。
また、今着工中のマンションは全てにおいて値段が上がっているが、2013年度竣工なんて
計画から入れたら三年前には計画が立っているはずで価格なんて関係ないんだよ。
また高級マンションが売れている現実を見ると、電化マンションが高かろうが売れるんだよ。
その売れている高級マンションや億ションに何故採用されないのかって客観的根拠を言って
いるじゃん。
電化派の言っている事って、なんら客観性のない大袈裟なイチャモンだから恥ずかしいんだよ。
電化マンション住人として、恥ずかしいんだよ。
オール電化マンションは、ガスが嫌だから入る人が多いはずですが?
↑
客観的根拠みせてよ。貴方の妄想だろ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
納得の上購入したマンションが「電化」だった、「ガス」だったが結論。
それを、電化派が大袈裟に誰も気にしていない安全性や、料理が美味しく作れるなど
個人の価値観を持ち出し、大多数のガス派を下品に馬鹿にしたりするから大多数の
まともな電化マンション住人は恥ずかしい。
また私も電化マンション住んでいるが、ガス派が言うように少数派って
事は理解してるし、本当に最高だと思う人が多いならもっと普及するって
理解している。
そんな設備より、家族の納得感や立地、価格で決めました。
誰かが言ってるけど、何が何でも電化は少数だし(多いならもっと普及している)
、モデルルームでデベの営業に購入予定者の一番のニーズって何ですか?
って聞いたら、価格と立地だと言っていた。
結局「選んだマンションがオール電化だった」が結論で、わざわざ珍説を声高に主張して
ガス派をバカにする方がレベルが低い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
マンション投資家さん
ガス派のabstract能力がないのはわかった。ガス併用マンションが優れているなら、指摘されたオールガスマンションの展望でも語ればいいだろ?まさか知識や知見が無いとか?
オール電化マンションが無くならないのがわかったんで、投資するなら安全性や稀少の観点でオール電化マンションだと思うがな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
投資するなら立地やデベが重要。
そうすると、オール電化に出会うことが稀。
これが現実。
現実を無視した夢物語は何の意味もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
338
匿名さん
336
本当に馬鹿だね。
別に優劣なんてどっちでも良いんだよ。
納得して選んだマンションがガスだった。電化だった。
それだけ。
マンション買うのに、何が何でも電化とか、安全性とか言ってるの貴方だけだから。
安全性で言えば、車の方が危険だが安全性だけでベンツやボルボを選ぶかね?
なんでオールガスマンションとか、購入予定者からしたらどうでも良いものの話しなければならないんだよ。
こっちは、電化派の妄想を馬鹿にしてるだけなんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
購入検討中さん
はいはい
じゃあガス派の言い分とスレの主旨で結論付ければ、
「オール電化マンションはこの世から無くならない」
「熱源の優劣はどっちでも良い」
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
どちらが良いかは好みの問題の域を出ないが、どちらにせよ熱源は購入動機の優先順位では下層である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名
じゃあ別に騒がなくてもいいじゃん。好きな方を選ぶだけなんだから。
なのにガス大好きさんはどうしてオール電化にちょっかい出すんだ?
電化派の人は「ガス併用電化マンションは今後どうなる?」とかスレ建てしないぞ。どうでもいいことだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
でも、この一連のスレのおかがで、オール電化では汚い水が蛇口から出てくるとか、電磁波がひどくてガンになるかも知れないとか、炙れないので別途バーナーを用意しないとならないとか、いろいろ勉強になりました。私は、感謝してますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名
好みの問題なんだが342みたいな嘘を平気で書く戯けが湧いてくるから不思議。
オール電化のシェアが拡大すると困るチンケな勢力がくだらない頑張りをするからパート10なんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
343
なんでもいいから、電化のシェアUPの客観的根拠示してよ?
但し、散々ここで論破されてる安全性、電気代、使った人間しか解らないは無しで。
資材高騰も無しで。この最近のやりとり見てたらわかるよね? また、高々450戸とかで大袈裟も無しで。
何年先か解らない占い師てきな事は良いからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
戸建ての電化普及率が上がれば、自然に集合住宅も上がるんじゃないの?普及率予測も上昇だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名
>344
>但し、散々ここで論破されてる安全性、電気代、使った人間しか解らないは無しで。
「負けた」と負けを認めない限り負けてないと言い張る344には何を言っても無駄だろう。
344とその仲間達以外は、逆にだと思ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
346
屁理屈と妄想は良いから頼むから出してよ。
君意外のまともな電化派は、熱源なんてプライオリティを置いてないよ。貴方も解ってるんだろ?
マンション選びは、価格と立地と各家庭の納得度なんだよ。そうじゃないなら、客観的根拠出して見ろって言ってんじゃん。
貴方の妄想、屁理屈が正しいなら、世の中のデベは、購入予定者ニーズ無視してる事になるんだが?
貴方の妄想と逆の事している各デベは、今年度の決算絶好調なんだが?
これ以上の客観的根拠はないと思うんだが?
貴方の妄想は、価値観の押し付けって言うんだよ。日本語理解出来るかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
348
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
347は何と戦ってるんだ?いまだにオール電化がガス併用より優位な熱源だという主張をしてる人はいないでしょ。
とにかく何にでも噛みつく狂犬にしか見えないんだけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>348
オール電化の住人は、シェアなんて気にしないんじゃないの。機器更新の心配は無いからね。
ガス関係者は、戸建てのシェアが減少してるから危機感があるんだろう。
当分優位なマンションでしか威張れないんだもの。
東京だけで言えば、分譲マンションは、53000棟(旧耐震12000棟)なので、
ご自由に予測してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
>いまだにオール電化がガス併用より優位な熱源だという主張をしてる人はいないでしょ。
つまり、オール電化が優位だと言っていたオール電化派は皆論破されてしまって、最早グーの音も出ないってことだね。
結局、>346の
>>344とその仲間達以外は、逆にだと思ってるよ。
はこの人だけの思い込みってことでいいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
論破された?
ガス派はMEMSや高圧一括受電、CGSの知識もないくせによく言うわ。
なんなら、エコウィルやエネファームがマンションに普及しない理由でも分析しろよ。まさかFactが完成形だなんて思ってないだろうな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
そんな知識がない人でもオール電化が優位だなんて言ってるオール電化派を論破しちゃったんですから。
そんなわけで
>>いまだにオール電化がガス併用より優位な熱源だという主張をしてる人は
いなくなっちゃんたんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
何を基準に優位判定するのかすら良くわからない話だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名
>351
ここはIHの優位性を書くスレじゃないだろ。ガス関係者と違って電化派の人は見境のない韓国みたいなことはしないんだよ。
大体論破ってどこでされたわけ?
その逆なら他のスレで何回もあるんだがなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
悪い悪い。スレを勘違いしてたよ。IHの優位性を書くスレだった(笑)
IHが優位なのはすでに証明されてるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
そんな知識ってなんの意味もないんだよね。
その優位差って残念ながらマンション購入動機の最下層なんだよね。
そんなマニアックな話電化の営業マンぐらいしか知らないよ。頑張ってデベに営業してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
358
匿名さん
>343
342ですが。
あなたが少なくともまっとうな技術屋でないことだけはこの書き込みだけで分かりますね。
機械設備やシステムには、安全性を担保する機能を付加するのが常識です。IHで言うならば、「仮に、熱耐性菌が混入したらどう対処するか」という機能です。必ず殺菌されるであるとか、菌が混入しているかどうか常時モニタリングをして、混入が確認されたら、アラームを出すといったものが考えられるでしょう。で、もしも、そういう機能が付加できないならば、「これこれの対応(完全密閉など)によって絶対に熱耐性菌が混入する事はありえない。」という仕様にします。
こういう感覚は普通の技術者であるば、普通に持っていると思います。
でも、IHに上記の機能などは全くないんですよ。安全係数が極めて低い。だから私は、「汚い水」と表現しています。こと清浄性については、全く信頼性のない設備と言いきって良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名
>358
>「仮に、熱耐性菌が混入したらどう対処するか」
ここで言う「耐熱性菌」とはどの様な菌を想定していますか?また、その菌の混入経路はどこだと想定していますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
妄想の仮話に意味なし。
そもそもIHに菌が侵入するって何?
ガスの方が汚れやすいから菌だらけになりやすいだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名
>360
まあ押さえて。
358の回答を待とう。
>「仮に、熱耐性菌が混入したらどう対処するか」
ここで言う「耐熱性菌」とはどの様な菌を想定していますか?
また、その菌の混入経路はどこだと想定していますか?
本人は真っ当な凄い技術者だそうだから思いもよらない回答が出てくるかもよ。たまには皆の予想を裏切ってもらいたいじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
358だが、アホか。熱耐性菌が混入しない、あるいは、混入しても問題がないことを証明するのは、IH設備屋の責任だ。私は、IH設備を設計しているわけではない。IH設備屋が、安全性を証明していないから問題だと言っているだけだ。
そもそも、すごい技術者でもない。普通のありきたりのエンジニアだ。その当たり前のことしかしないエンジニアにも馬鹿にされる書き込みだって言う事だよ。
設備の安全設計の意味すら分からないから、だまされてIH設備買っちゃったんだろう。かわいそうにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名
362=358
混入するかどうかや混入した場合の責任を問うているのではない。誤魔化すな。
358は自分の書き込みに責任をもて。
>「仮に、熱耐性菌が混入したらどう対処するか」
ここで言う「耐熱性菌」とはどの様な菌を想定していますか?
また、その菌の混入経路はどこだと想定していますか?
この質問に答えなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>358
>でも、IHに上記の機能などは全くないんですよ。安全係数が極めて低い。だから私は、「汚い水」と表現しています。こと清浄性については、全く信頼性のない設備と言いきって良いと思います。
『IH』と『汚い水』って関係あるの?
エコキーュートでなくて?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名
>362
熱帯性菌とは何を想定しているのか、その混入経路はどこを想定しているのか。
混入する前提ならそれらは想定されていて当然の事なのです。答えられないと言う事は358は自信を技術者と勘違いしている偽技術者の「妄想」と言うことになりますね。
本物の技術者であるなら、358は技術者としてあるまじき発言です。恥を知りなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>362
オール電化マンションでIHと言えば、IHクッキングヒーターのことだろう。
IHに熱耐性菌がどうとか言うが、ガスコンロのほうが明らかに汚れやすい。
IHは掃除しやすく、清潔に保ちやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
「IH」と「汚い水」がどう関係するのか早く説明して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>362
>かわいそうにな。
あなたが自問すべきですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
なんか電化派とガス派のやり取りが痛過ぎる。
マニアックな知識を知ってるからって、上から目線なのが尚更痛い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名
362の偽技術者が他人の振りして370を書いてるのバレバレ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
370だが、成りすまして書いてないわ。
勘違いすな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>マニアックな知識を知ってる
って、
>IHで言うならば、「仮に、熱耐性菌が混入したらどう対処するか」という機能です。
のことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名
常人にとってはどうでもいいことを上から目線とは、本当に痛すぎますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
ビギナーさん
ちょっとスレ違うかもしれませんがご存知の方教えてください。
我が家は床暖房が電気なのですがダイソンの羽なしヒーターとだとどっちが電気代高いでしょうか。
エアコンとの併用に、どちらかだけ使いたいのですがどちらがいいかなーと悩み、ご相談させてください。
あったかさはダイソンのような気がするのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
ビギナーさん
エアコン、最新のを買いましたがやはり乾燥は避けられないので、あまりガンガンにしたくなく併用したいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>379
蓄熱式電気暖房器 "アルディ・ミニ RDF-1040M(国交省・環境省のエコ商品)"
・時間帯別電灯契約の方にとって、とても便利なアイテムです。
・ご家庭のAC100Vコンセントに挿して、時刻合わせするだけで簡単に使用できる蓄熱式電気暖房器アルディ・ミニ。
・大きな空間を暖房することはできませんが、小さなお部屋や既存の暖房に気持ちのよい暖かさを追加することができます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
購入検討中さん
検討中の物件が築2年のオール電化。
非常に悩んでおります…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名
>381
何を悩んでいる訳?
オール電化じゃなかたら即決なのにみたいな「オール電化」であることが影響として大きいなら止めればいい。
ごく普通の人はそんな部分に拘らないけど、ここにそう言った事を書く人は普通じゃないから止めた方が無難だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名
オール電化かどうかに限らず、あれこれ悩むような物件なら買うべきではないと思う。縁がなかったということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名
381は折角のオール電化なのに築2年で新築じゃないところに迷いが生じているんじゃないかと思う。
そのぐらいオール電化は魅力的なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>378
エアコンの乾燥が心配なら、ダイキンの「うるさら7」を買うべきだったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
>381
ここのネガの出鱈目情報を鵜呑みする人は、やめといた方が無難だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
買うのを躊躇したのは虫の知らせでしょう。
戸別にエネファームが付いた分譲マンションがようやく認可され販売されることになりました。
2011年3月を境に、着工が激減し、多くの計画が取りやめになったオール電化マンションだと言うことが引っ掛かって躊躇した甲斐があったのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
エネファームマンション?
そんなメリットの無いマンション、いらないんだけど。
まさに人柱マンションだな。
ガス派、電化派、みなそう思っているが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
2011年以前は、オール電化マンションばかりだったのに、2011年3月の東日本大震災以後、看板やパンフレット、のぼりなどからオール電化マンションの文字が一斉に隠され、電力館が無くなり、オール電化マンション自体が激減し、今ではオール電化マンションをほとんど見なくなりましたね。
得意げに買ったオール電化マンションなのに、転売したくても買い手が出ないので売れないようですから、オール電化マンション購入者は大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名
うん、オール電化+太陽光パネルのおかげで、1年間の光熱費が4万円以下だから助かってるよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名
嘘はついてないですよ、念のため。他のスレッドに書いた内容の繰返しで申し訳ないですが、以下です。
2013年4月〜2014年3月分の光熱費収支
・買電 82,847円
・売電 -44,100円
・ガス 0円
・合計 38,747円
⇒1ヶ月あたり 3,229円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
てか、そんな電気代ぐらいで困ってないし。
ギリギリの人達にはメリットあるでしょうね。
そんな少額で困るなら、そもそもローンがギリギリじゃん。
【テキストを一部削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
昨年から発売されだした、戸別に太陽光発電装置が付いているオール電化マンションは、このスレとは無関係です。
戸別に太陽光発電装置が付いて戸建てのように売電が出来る分譲マンションと、単なる原発を広めるためだけに作られたオール電化マンションとは別物だからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名
なるほど、太陽光発電付きは「オール電化マンション」でないから見なくなったわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名
>ただ、電化派の妄想が激しくて馬鹿にされてただけだから。
と言う妄想で自分を慰めているわけだ。少なくとも394以外はみんなそう思ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
電気代に困ってるとか困ってないとかの問題じゃない。金があるからがんがん電気を使うという発想かい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名
ガス系の人たちは、オール電化の実際を知らずにいつも「大変だ」とか「困ってる」ということにしておきたいだけですから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)