東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA その2
物件比較中さん [更新日時] 2014-01-30 14:46:53

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPAのその2を立てました。
引き続き情報交換しましょう。

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) 売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:東京都中央区晴海3-102番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK(住宅)、(SOHO)
面積:44.67m2~123.77m2、(住宅)※トランクルーム面積0.61m2~3.64m2含む、32.34m2~57.05m2(SOHO)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49620/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-27 16:59:34

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 663 匿名さん

    とにかく買い!だと思う。関西じんきらい?あなたはいなかぺでしょう!

  2. 664 匿名さん

    相場より安く出して、エリア相場を下げるよりは100倍マシ。

  3. 665 匿名さん

    正直、高いと思わなかったな~
    スーパーも1階にあるとなればかなり生活に便利だし、総合的にみて高くないと思った。

  4. 666 匿名さん

    豊洲の物件は失敗なんですか?
    私は住んでいて満足しています。
    売れ残っているのは、スミフが価値あるものを値下げする必要ないと判断してるからだと聞いています。
    住人としては、叩き売りされるよりマシです。
    ドゥトゥールは、姉夫婦が検討しています。
    チープなファミリーマンションに住みたい方は、どうぞ他をあたってください。
    ご近所さんになりたくありません。

  5. 668 匿名さん

    売主としては、見に来た客の5%くらいに買ってもらえたら良いわけです。
    今年になってから、ポジの書き込みが余裕で20%超あるから、中には4倍くらい倍率つく部屋も出てくる可能性があります。

    つまり、早期値上げも見えて来たと思います。
    真面目な話、最上階は3Aに迫る勢いで、外国人相手で竣工後に@700万以上で販売ですね。

  6. 669 匿名さん

    TTTの北東向き約50階を坪@200で買いました。ドゥ・トゥールの北向きは確か@330~@360くらい、これは論外だと思うけど、ここはいくらになるのかな。

  7. 671 匿名さん

    670なんだ?

  8. 672 匿名さん

    仕様は良くもないけど悪くもなく無い?

  9. 673 物件比較中さん

    ドゥトゥールはとにかく共用施設が本物でした。もらった資料を読み直しましたが、空間スケール、用意された日常サービスは、やはり高級ホテルに匹敵しています。しかもお飾りなしの実用性に富む吟味がなされていました。正直これはプロだと感心しています。
    私は三井不動産野村不動産のタワーマンションも所有していますが、結局、共用部分が小さくチープなので、住んで来客招いてもあまり自慢にならないですね。ドゥトゥールは、次元が違い、タワーマンションライフを知り尽くした人に納得の一品であると評価しております。

  10. 674 匿名さん

    検討中のものです。何度かマンションを引っ越ししてるけど、天井の高さとかは結局なれてくる。うちは今、子供が小さいしスーパーが1階にあるとかなり助かる。雨の日とかにベビーカーで出かけたくないし、買い物袋さげて何分も歩きたくない。今の家も1階にあるから慣れてるのもあるけど。

  11. 675 匿名さん

    ポジの書き込み、全部同一人物笑

    共用部しかほめるとこないから
    仕方ないね~

    ちなみに、オレは豊洲ザツインだけど
    別に良くも悪くもなく普通

    ロビーが豪華だけど、ソファ汚いし
    別に高級ホテルっていうほどでもない(笑

    つか、みんな高級ホテルの意味わかってる??

  12. 676 匿名さん

    1Fにスーパーがある物件のどこが豪華物件なんだ(笑

    しかも、庶民派代表マルエツ♪

    恥ずかしくて誰も呼べない

  13. 677 匿名さん

    しかし、価格発表以降、ますますこのスレは閑散としましたね・・
    完売間近のクロノの方がまだ賑わってます。。

  14. 678 匿名さん

    スミフはここ売る前にさっさと豊洲を手仕舞いしなよ

  15. 679 周辺住民さん

    クロノは安さの殿堂ドンキホーテ

  16. 680 匿名さん

    豪華そうだけど・・・目の前が焼却炉でしょ。

  17. 682 匿名さん

    6年半後には、目の前が五輪選手村。

  18. 683 匿名さん

    ここの営業さん必死やねぇ。頑張ってスレ伸ばしてくれや。

  19. 684 匿名さん

    共用部を売りにするマンションって、たいがい他に売りがないから
    無理やりに売りを作ってるパターンが多い
    タワマンに住んだことある人ならわかるけど、共用施設なんてまず使わない
    豪華な玄関・ソファは、昼は子供の遊び場、夜は酔っ払いの寝床になるよ笑
    (ツインの警備会社なんとかしてくれよ!)

    そもそも湾岸なんて安さが売りのエリアなのに
    なぜ高級志向を出そうとするのか、そもそも意味がわからない

    虫取りにいくのに、コムデギャルソンのスーツ着てきたようなもの。
    ベルサーチでないのがまたポイント(笑)
    中途半端な高級感ですな

  20. 685 匿名さん

    681
    知人を呼んで豪華ロビーを自慢して部屋へ入ったはいいが、そこで低い天井、カセット式でないエアコンを見られたら、かえってつらいのでは。

  21. 686 匿名さん

    玄関、天然石じゃないんでしょ?

  22. 687 匿名さん

    もう少し安くなりませんか?

  23. 688 購入検討中さん

    串刺しレインボー頑張れ〜。
    公開空地のエレベーター活用させて頂きますね!

  24. 690 匿名さん

    高い。あなたどう?

  25. 692 匿名さん

    要望だしましたか?

  26. 693 匿名さん

    冷やかしの書き込みが多いのも人気があるからでしょうか?

  27. 694 匿名さん

    坪300なら買ったのに。。残念でした。

  28. 695 匿名さん

    人気あると思う。

  29. 696 購入検討中さん

    これで売れるなら、崩壊間近か⁉

  30. 697 匿名さん


    バブルですか?

  31. 703 検討中の奥さま

    ここでやたらネガってる人は、結局買えない人でしょ。
    エリアで今んとこ一番いいマンションぽいし、高いのは必然。
    てかそんな高くないと私は思いました、管理費とか含め。

  32. 704 匿名さん

    中住戸は70平米位の3LDKが多いようだけど、それだと各部屋が狭くなりすぎる。
    みんな7000万以上も出して5畳とかの個室で満足できるのかな?

  33. 706 匿名

    銀座も埋め立て地ですよ
    しっかりお勉強しましょう♪

  34. 707 匿名さん

    同じ埋立地でも、運河挟んだらリスクレベルが全然違うと思うけど。
    海底通るライフラインが寸断したら復旧に相当時間かかるし、直下型きたら橋の崩落の危険性大。

  35. 708 匿名

    でも銀座が埋め立て地だって、知らなかったでしょ♪


  36. 709 匿名さん

    銀座って、日本で一番、土地代が高いところ!?
    埋立地だよね。

  37. 711 匿名さん

    住友不動産って、ビルいっぱいもっているから売上半端ないって聞いた。
    だから売り急がない経営ができるって、銀行の人が言ってた。

  38. 713 匿名さん

    +100出さないと買えないでしょ。実際のところ。

  39. 717 購入検討中さん

    豊洲のマンションも検討してたけど、230万円以上してたよ。豊洲のららぽーとんとこの中古もですら、もっと高かったと思う。

  40. 719 匿名さん

    豪華さを求めるならここ。
    コストパフォーマンスならクロノ。ティアロ。

    俺はドトール。

  41. 720 匿さん

    しかし12月までネガレスばかりだったけど、1月から案内会始ったんだろ?
    話が全然違うじゃん。
    買えないけど、モデルルーム見たくなったな。

  42. 722 匿名さん

    いいじゃねーかよ、営業マンさんよ。
    どっちも良いマンションだよ。
    こっちに来るなよ。

  43. 723 住まいに詳しい人

    三◯地所は竣工前に全部売らないと駄目な会社なの?
    昨年からネガレス必死ですな。w

  44. 724 匿名さん

    首都圏では駅歩1分あたりの坪単価の差は
    新築で3万円弱、中古で4万円だそうですよ。

  45. 725 匿名さん

    それぞれの物件に一長一短がありますよね。
    私はモデルルームに行ったんですが、ちょっと予算は超えるけど、共用部分の素敵さと、収納が多い間取りが気に入ったので、前向きに検討中です。
    階数で価格がどのくらい変わるか、ドキドキしてます。

  46. 726 匿名さん

    724
    首都圏ではなく、都心での坪単価差でないと
    参考になりません。

  47. 727 匿名さん

    真剣にマンション購入検討している初心者です。
    高い高いとの書き込み多いですが、ここと同等の坪単価で湾岸タワー以外だとどの辺りの物件が対象になるのでしょう?
    3L75平米程度が希望です。

  48. 728 匿名さん

    価値を見いだせるかどうかが判断基準ではないでしょうか。
    自分の目で確かめに行ってみてください。

  49. 729 匿名さん

    高いと言ってるのは、見るべき価値がないのに高価格が設定されているので
    割高だといっているのです。高い=豪華というのもデタラメです。

    むしろ、ここの共用施設は脆弱で、湾岸エリアでも下の方ですよ。
    スカイズのようにプールや天体観測設備もなければ、
    クロノのようにゴルフレンジがあるわけでもない。
    ゲストルームも少ないし・・

    豪華なのはエントランスの広さと値段だけですね笑

    豊洲ツインもそうでしたが、竣工後5年くらいずっと
    売れ残る物件になるのは確実なので
    あせる必要はないですね

    勝どきタワーや、三井晴海の価格を待ってからでも
    間に合います!そのうちに中央区がLRT発表しそうなので、
    そしたらティアロという手もあるかも・・

  50. 730 匿名さん

    LRTの前にBRTですけどね。
    江東区の市場方面にルート延伸なんて噂もありますが、
    その場合はティアロ側には行かないルートの便が出る可能性があります。
    ここのマンション近くには、全便が停まるでしょうけどね。 

  51. 733 匿名さん

    スカイズのプールや天体観測施設?は私は要らないです~_~;
    ふだんから使いやすいものがあれば十分かと。

    エントランスは毎日通るし来客者も通るので、私は豪華なほうがよいかな。
    人それぞれ重視するとこ違うでしょうけど。

  52. 734 匿名さん

    733と同じでーす☆
    買いたい人が買えばいいじゃん!
    ネガは完売まで5年でも10年でも、このスレでネガネタループして、貴重な時間を浪費されて下さいね☆

  53. 737 匿名さん

    収入によっても割高か割安か変わってきます。

    高収入な方は都心の坪600万クラスを見られているので割安だと感じるでしょう。

    低収入のかたは、千葉や埼玉。またまた、タワーではなく団地型のマンションを見られているので割高に感じますね。


    つまり、比較対象の物件を示さないと割安か割高なのかは意見が合わないままになってしまいます。

  54. 738 匿名さん

    都心の坪600万クラスを検討する人が晴海スレを見るとは思えないなあ。
    千代田富士見のタワーでさえ坪470万だったから。

  55. 739 匿名さん

    いやいや。実需(本宅)でここを購入するお金持ちさんは、あまりいないでしょう。セカンドならいるでしょうけど。

  56. 740 匿名さん

    >739
    同意です。が、その論理はなかなか理解してもらえませんよ。この板では。

  57. 741 匿名さん

    資金のある方が本宅として晴海に住むのは、抵抗があろうと思います。でもSPAや豪華なエントランスを備えた近場の週末リゾート用ならいいですからね。相続税対策としても有効だし。

  58. 742 匿名さん

    医師が多い物件ですか?

  59. 743 匿名さん

    相続税は、民主党政権時も今の自民党も課税強化の方針ですから
    不動産が永久に相続税対策になるとは限りませんよ。

  60. 744 匿名さん

    不動産と一括りに言えないのでは?土地の持ち分が少ないマンションは比較すれば戸建てより節税に有効では?
    永久かって聞かれたらそれは誰にも分からない。

  61. 745 匿名さん

    自転車でこまで買いものいける?

  62. 747 匿名さん

    そんなこんな地震はこないよ

  63. 748 物件比較中さん

    片棒を担ぐ気はありませんが、ドゥトゥールの土地で震災による液状化はありませんよ。正しい情報のもとで意見交換したいものですね。

  64. 749 匿名さん

    745
    自転車なら、銀座でも豊洲でも買物行けますよ。

  65. 750 匿名さん

    晴海はセレブの街になりそうですか?

  66. 751 匿名さん

    748さんみたいにネガに冷静に対処できるってすごい。日々精進ですな。

  67. 752 物件比較中さん

    共用部は豪華に見せてんだけど、占有部の基本スペックは今ひとつだったな~
    間取りもピンと来ないし。

    天井高ぎりぎりOKレベル(2500)
    天カセなし、エアコンは全てオプション
    食洗機オプション
    壁紙安物
    フローリングや石も今一

    この仕様からすると割高感ありますね。
    多少高くなっても、もっと思い切り住友らしい高仕様にすれば良かったのに・・・と思う。
    そういうのが好きな人もいるんだから。。

  68. 753 匿名さん

    まあなかなかいいマンションないな?

  69. 754 匿名さん

    セレブの街になる訳ないじゃろ。

  70. 758 匿名さん

    いや、セレブの街になる可能性はある

  71. 759 匿名さん

    武蔵小杉のタワマンスレでさえ
    セレブの街と書く人がいますから、晴海は大丈夫でしょう。

  72. 760 匿名さん

    セレブ?プチセレブ?の街にするにはグランドデザインやイメージ戦略が必須
    豊洲はキャナリーゼ(笑)とか小バカにされてたけど、
    一定の効果はあったと思うしコンセプトも良かったし着実に遂行した民も官もお見事だった

    晴海は選手村跡地次第だと思う
    都会の海辺のリゾートを求めて真の金持ちが殺到するような街造りが出来ればエリアの価値も知名度もうなぎ上り
    罷り間違ってURや、辰巳団地の一時受け入れ都営住宅にでもなって辰巳を再開発・・・
    なんてことになったら終わる(笑)

  73. 761 匿名

    とりあえず上層階の環境がいいですかねー。

    都内を一望できる感じでしょうかねここは。個人的感覚としては近接に便利さは求めないです。東京駅7分の近さでそんなにこだわる必要もないかなーということで。

    まだ価格未定なんですねここ。いくらなのか興味はあります。

    1LDKの存在にビックリで、セカンド目線もありですかね。自分は買えないですが。

  74. 762 匿名さん

    新しい都知事が誰になるかもあるでしょう。
    競技の一部を被災地でやるなら晴海の選手村は縮小の可能性があるし、
    台場カジノを否定されるなら湾岸の繁栄に少しは影響があるでしょうし。

  75. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸